JP5924474B2 - 携帯電子機器、その制御方法及びプログラム - Google Patents
携帯電子機器、その制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5924474B2 JP5924474B2 JP2011246497A JP2011246497A JP5924474B2 JP 5924474 B2 JP5924474 B2 JP 5924474B2 JP 2011246497 A JP2011246497 A JP 2011246497A JP 2011246497 A JP2011246497 A JP 2011246497A JP 5924474 B2 JP5924474 B2 JP 5924474B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- event
- date
- map
- time
- stored
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
また、他の態様による発明は、現在位置を検出する位置検出手段と、現在日時を取得する日時取得手段と、ユーザ操作に応答して被写体を撮影しその撮影画像を生成する撮影手段と、前記撮影手段によって生成された撮影画像に対して、前記位置検出手段で検出した現在位置及び前記日時取得手段で取得した現在日時を関連付けして記録保存する第1の保存手段と、前記ユーザ操作とは非同期で発生するイベントに係るイベント情報を取得するイベント情報取得手段と、前記イベント情報取得手段によって取得されたイベント情報に対して、前記位置検出手段で検出した現在位置及び前記日時取得手段で取得した現在日時を関連付けして記録保存する第2の保存手段と、日時範囲を指定する指定手段と、前記第1の保存手段と前記第2の保存手段の双方またはいずれか一方に記憶保存されている情報の中から、前記日時範囲指定手段で指定された日時範囲内の日時が関連付けられた情報を抽出し、この抽出した情報に関連付けられた位置を全て含むように地図の縮尺を決定し、この決定された縮尺の地図上に、前記抽出された情報に関連付けられた複数の位置を識別表示する地図表示手段とを備えたことを特徴とする携帯電子機器である。
また、他の態様による発明は、現在位置を検出する位置検出手段と、ユーザ操作に応答して被写体を撮影しその撮影画像を生成する撮影手段と、前記撮影手段によって生成された撮影画像と前記位置検出手段で検出した現在位置とを関連付けして記録保存する第1の保存手段と、前記ユーザ操作とは非同期で発生するイベントに係るイベント情報を取得するイベント情報取得手段と、前記イベント情報取得手段によって取得されたイベント情報と前記位置検出手段で検出した現在位置とを関連付けして記録保存する第2の保存手段と、前記第1の保存手段と前記第2の保存手段の双方またはいずれか一方に記憶保存されている情報を地図上に識別表示する地図表示手段とを備え、前記地図表示手段は、前記第1の保存手段に記憶保存されている撮影画像を優先して地図上に表示する画像優先表示モード、前記第2の保存手段に記憶保存されているイベントを優先して地図上に表示するイベント優先表示モード、同位置の画像とイベントを表示する画像andイベント表示モード、全ての画像とイベントを表示する画像orイベント表示モードのいずれかのモードで動作することを特徴とする携帯電子機器である。
まず、構成を説明する。
図1は、実施形態に係る携帯電子機器の構成図である。この図において、携帯電子機器1は、たとえば、カメラ付きの携帯電話機であり、この携帯電子機器1は、コンピュータ2、メモリ3、タッチパネル4付きの表示部5、カメラ部6、通信部7、電話部8、メール部9、ブラウザ部10、操作部11、時計部12、外部I/F部13、位置検出部14、動き検出部15、大気状態検出部16、生体情報検出部17、データベース部18、外部記憶部19などを備えるとともに、さらに図示を略したバッテリ駆動の電源部を備えている。
なお、撮影日時やイベント発生日時などの日時は、日付または時間のいずれか一方だけであったり、年月を含んでいてもよい。
また、2番目のレコードに、8月3日8時40分に動き変化イベントが自宅で発生し、そのイベント詳細情報として「歩行中」のデータが格納されている。
また、3番目のレコードに、8月3日8時52分に動き変化イベントがA地点で発生し、そのイベント詳細情報として「自転車で歩行中」のデータが格納されている。
また、4番目のレコードに、8月3日10時13分に通信イベントがB地点で発生し、そのイベント詳細情報として「友人Aからの電子メール受信」のデータが格納されている。
また、5番目のレコードに、8月3日10時47分に気象変化イベントがC地点で発生し、そのイベント詳細情報として「雪、−3℃」のデータが格納されている。
図8は、携帯電子機器1をカメラとして用いる場合の動作フローを示す図である。なお、この動作フローは、携帯電子機器1のコンピュータ2で実行される制御プログラムの内容を表しており、制御の主体はコンピュータ2である。すなわち、コンピュータ2が以下の処理を実行する。
画像を優先して表示するモードであり、このモードでは、抽出された全ての画像と、これらの画像の撮影日時および撮影場所から所定以内のイベント発生日時およびイベント発生場所を有するイベントを以下の処理対象とする(ステップS34)。
<イベント優先>
イベントを優先して表示するモードであり、このモードでは、抽出された全てのイベントと、これらのイベントのイベント発生日時およびイベント発生場所から所定以内の撮影日時および撮影場所を有する画像を以下の処理対象とする(ステップS35)。
<画像andイベント>
画像とイベントをアンド条件で抽出して表示するモードであり、このモードでは、日時と場所が共通する画像およびイベントを以下の処理対象とする(ステップS36)。
<画像orイベント>
画像とイベントをオア条件で抽出して表示するモードであり、このモードでは、抽出された全ての画像およびイベントを以下の処理対象とする(ステップS37)。
加えて、カメラ部6の撮影機能と、ライフログ25の記録機能(ライフログ機能)と、地図データベース22の表示機能とを連動させることができるので、画像の撮影位置とイベントの発生位置との対応関係を地図上で確認することができ、ライフログの閲覧容易性を向上することができる。
また、ライフログ25はスタンドアローンの利用、すなわち、携帯電子機器1それ自体の単独利用であってもよいが、パーソナルコンピュータ20などの外部機器で利用したり、あるいは、インターネットなどのネットワーク環境を活用したオープンな利用スタイルであってもよい。
<画像優先>
画像を優先するモードであり、このモードでは、抽出された全ての画像と、これらの画像の撮影日時および撮影場所から所定以内のイベント発生日時およびイベント発生場所を有するイベントを以下の処理対象とする(ステップS54)。
<イベント優先>
イベントを優先するモードであり、このモードでは、抽出された全てのイベントと、これらのイベントのイベント発生日時およびイベント発生場所から所定以内の撮影日時および撮影場所を有する画像を以下の処理対象とする(ステップS55)。
<画像andイベント>
画像とイベントをアンド条件で抽出するモードであり、このモードでは、日時と場所が共通する画像およびイベントを以下の処理対象とする(ステップS56)。
<画像orイベント>
画像とイベントをオア条件で抽出するモードであり、このモードでは、抽出された全ての画像およびイベントを以下の処理対象とする(ステップS57)。
以下に、本件出願の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
請求項1に記載の発明は、現在位置を検出する位置検出手段と、ユーザ操作に応答して被写体を撮影しその撮影画像を生成する撮影手段と、前記撮影手段によって生成された撮影画像と前記位置検出手段で検出した現在位置とを関連付けして記録保存する第1の保存手段と、前記ユーザ操作とは非同期で発生するイベントに係るイベント情報を取得するイベント情報取得手段と、前記イベント情報取得手段によって取得されたイベント情報と前記位置検出手段で検出した現在位置とを関連付けして記録保存する第2の保存手段と、前記第1の保存手段と前記第2の保存手段の双方またはいずれか一方に記憶保存されている情報を地図上に識別表示する地図表示手段とを備えたことを特徴とする携帯電子機器である。
(付記2)
請求項2に記載の発明は、前記地図表示手段は、前記第1の保存手段に記憶保存されている撮影画像に関連付けられた位置と、前記第2の保存手段に記憶保存されているイベントに関連付けられた位置の双方を同じ1つの地図上に識別表示することを特徴とする請求項1に記載の携帯電子機器である。
(付記3)
請求項3に記載の発明は、現在日時を取得する日時取得手段を更に備え、前記第1の保存手段は、前記撮影手段によって生成された撮影画像と前記位置検出手段で検出した現在位置及び前記日時取得手段で取得した現在日時とを関連付けして記録保存し、前記第2の保存手段は、前記イベント情報取得手段によって取得されたイベント情報と前記位置検出手段で検出した現在位置及び前記日時取得手段で取得した現在日時とを関連付けして記録保存することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の携帯電子機器である。
(付記4)
請求項4に記載の発明は、前記地図表示手段は、前記第1の保存手段に記憶保存されている撮影画像に関連付けられた位置および日時に基づいて、複数の撮影画像の撮影順を示す軌跡を地図上に表示し、または、前記第2の保存手段に記憶保存されているイベントに関連付けられた位置および日時に基づいて、複数のイベントの発生順を示す軌跡を地図上に表示することを特徴とする請求項3に記載の携帯電子機器である。
(付記5)
請求項5に記載の発明は、前記地図表示手段は、前記第1の保存手段に記憶保存されている撮影画像に関連付けられた位置および日時と、前記第2の保存手段に記憶保存されているイベントに関連付けられた位置および日時とに基づいて、撮影とイベント発生の前後関係が識別可能となるように、撮影とイベント発生の双方の順を示す軌跡を地図上に表示することを特徴とする請求項4に記載の携帯電子機器である。
(付記6)
請求項6に記載の発明は、さらに、日時範囲を指定する指定手段を備え、前記地図表示手段は、前記第1の保存手段と前記第2の保存手段の双方またはいずれか一方に記憶保存されている情報の中から、この日時範囲指定手段で指定された日時範囲の情報を抽出して地図上に識別表示することを特徴とする請求項3乃至請求項5のいずれかに記載の携帯電子機器である。
(付記7)
請求項7に記載の発明は、前記地図表示手段は、前記日時範囲指定手段で指定された日時範囲の情報を全て含むように地図の縮尺を決定することを特徴とする請求項6に記載の携帯電子機器である。
(付記8)
請求項8に記載の発明は、前記地図表示手段は、前記日時範囲指定手段で指定された日時範囲内の日時と関連付けられた撮影画像を全て含むように地図の縮尺を決定した後、この決定した縮尺の地図範囲内の位置と関連付けられたイベントを抽出して、この地図範囲内の撮影位置およびイベント発生位置を識別表示する画像優先表示モードと、前記日時範囲指定手段で指定された日時範囲内の日時と関連付けられたイベントを全て含むように地図の縮尺を決定した後、この決定した縮尺の地図範囲内の位置と関連付けられた撮影画像を抽出して、この地図範囲内のイベント発生位置および撮影位置を識別表示するイベント優先表示モードとを選択可能にしたことを特徴とする請求項7に記載の携帯電子機器である。
(付記9)
請求項9に記載の発明は、前記地図表示手段は、前記第1の保存手段に記憶保存されている撮影画像の中から指定された条件に合致する撮影画像を抽出した後、この抽出された撮影画像に関連付けられている撮影位置または撮影日時から所定以内のイベント発生位置またはイベント発生日時を有するイベントを抽出し、抽出された撮影画像の撮影位置および抽出されたイベントのイベント発生位置を地図上に識別表示する画像優先表示モードと、前記第2の保存手段に記憶保存されているイベントの中から指定された条件に合致するイベントを抽出した後、この抽出されたイベントに関連付けられているイベント発生位置またはイベント発生日時から所定以内の撮影位置または撮影日時を有する撮影画像を抽出し、抽出されたイベントのイベント発生位置および抽出された撮影画像の撮影位置を地図上に識別表示するイベント優先表示モードとを選択可能にしたことを特徴とする請求項7に記載の携帯電子機器である。
(付記10)
請求項10に記載の発明は、前記地図表示手段は、前記第1の保存手段に記憶保存されている撮影画像を優先して地図上に表示する画像優先表示モード、前記第2の保存手段に記憶保存されているイベントを優先して地図上に表示するイベント優先表示モード、同位置の画像とイベントを表示する画像andイベント表示モード、全ての画像とイベントを表示する画像orイベント表示モードのいずれかのモードで動作することを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれかに記載の携帯電子機器である。
(付記11)
請求項11に記載の発明は、前記地図表示手段は、地図上に、画像の撮影位置またはイベントの発生位置を示すマーカを表示すると共に、任意のマーカを選択すると、そのマーカに対応する画像またはイベントの詳細情報を表示することを特徴とする請求項1乃至請求項10のいずれかに記載の携帯電子機器である。
(付記12)
請求項12に記載の発明は、さらに、前記第1の保存手段と前記第2の保存手段の双方またはいずれか一方に記憶保存されている情報をアップロードするアップロード手段を備えたことを特徴とする請求項1乃至請求項11のいずれかに記載の携帯電子である。
(付記13)
請求項13に記載の発明は、現在位置を検出する位置検出手段と、ユーザ操作に応答して被写体を撮影しその撮影画像を生成する撮影手段とを備えた携帯電子機器の制御方法であって、前記撮影手段によって生成された撮影画像と前記位置検出手段で検出した現在位置とを関連付けして記録保存する第1の保存工程と、前記ユーザ操作とは非同期で発生するイベントに係るイベント情報を取得するイベント情報取得工程と、前記イベント情報取得工程によって取得されたイベント情報と前記位置検出手段で検出した現在位置とを関連付けして記録保存する第2の保存工程と、前記第1の保存工程と前記第2の保存工程の双方またはいずれか一方で記憶保存された情報を地図上に識別表示する地図表示工程とを含むことを特徴とする、携帯電子機器の制御方法である。
(付記14)
請求項14に記載の発明は、現在位置を検出する位置検出手段と、ユーザ操作に応答して被写体を撮影しその撮影画像を生成する撮影手段とを備えた携帯電子機器のコンピュータに、前記撮影手段によって生成された撮影画像と前記位置検出手段で検出した現在位置とを関連付けして記録保存する第1の保存手段、前記ユーザ操作とは非同期で発生するイベントに係るイベント情報を取得するイベント情報取得手段、前記イベント情報取得手段によって取得されたイベント情報と前記位置検出手段で検出した現在位置とを関連付けして記録保存する第2の保存手段、前記第1の保存手段と前記第2の保存手段の双方またはいずれか一方に記憶保存されている情報を地図上に識別表示する地図表示手段としての機能を与えることを特徴とするプログラムである。
5 表示部(地図表示手段)
6 カメラ部(撮影手段)
12 時計部(日時取得手段)
14 位置検出部(位置検出手段、イベント情報取得手段)
15 動き検出部(イベント情報取得手段)
16 大気状態検出部(イベント情報取得手段)
17 生体情報検出部(イベント情報取得手段)
24 写真データ(第1の保存手段)
25 ライフログ(第2の保存手段)
Claims (14)
- 現在位置を検出する位置検出手段と、
現在日時を取得する日時取得手段と、
ユーザ操作に応答して被写体を撮影しその撮影画像を生成する撮影手段と、
前記撮影手段によって生成された撮影画像に対して、前記位置検出手段で検出した現在位置及び前記日時取得手段で取得した現在日時を関連付けして記録保存する第1の保存手段と、
前記ユーザ操作とは非同期で発生するイベントに係るイベント情報を取得するイベント情報取得手段と、
前記イベント情報取得手段によって取得されたイベント情報に対して、前記位置検出手段で検出した現在位置及び前記日時取得手段で取得した現在日時を関連付けして記録保存する第2の保存手段と、
前記第1の保存手段に記憶保存されている撮影画像に関連付けられた位置及び日時と、前記第2の保存手段に記憶保存されているイベントに関連付けられた位置及び日時とに基づいて、撮影とイベント発生の前後関係が識別可能となるように、撮影とイベント発生の双方の位置を示す情報を地図上に識別表示する地図表示手段と
を備えたことを特徴とする携帯電子機器。 - 前記地図表示手段は、撮影とイベント発生の前後関係が識別可能となるように、撮影とイベント発生の双方の順を示す軌跡を地図上に表示することを特徴とする請求項1に記載の携帯電子機器。
- 現在位置を検出する位置検出手段と、
現在日時を取得する日時取得手段と、
ユーザ操作に応答して被写体を撮影しその撮影画像を生成する撮影手段と、
前記撮影手段によって生成された撮影画像に対して、前記位置検出手段で検出した現在位置及び前記日時取得手段で取得した現在日時を関連付けして記録保存する第1の保存手段と、
前記ユーザ操作とは非同期で発生するイベントに係るイベント情報を取得するイベント情報取得手段と、
前記イベント情報取得手段によって取得されたイベント情報に対して、前記位置検出手段で検出した現在位置及び前記日時取得手段で取得した現在日時を関連付けして記録保存する第2の保存手段と、
日時範囲を指定する指定手段と、
前記第1の保存手段と前記第2の保存手段の双方またはいずれか一方に記憶保存されている情報の中から、前記日時範囲指定手段で指定された日時範囲内の日時が関連付けられた情報を抽出し、この抽出した情報に関連付けられた位置を全て含むように地図の縮尺を決定し、この決定された縮尺の地図上に、前記抽出された情報に関連付けられた複数の位置を識別表示する地図表示手段と
を備えたことを特徴とする携帯電子機器。 - 前記地図表示手段は、前記日時範囲指定手段で指定された日時範囲内の日時と関連付けられた撮影画像を全て含むように地図の縮尺を決定した後、この決定した縮尺の地図範囲内の位置と関連付けられたイベントを抽出して、この地図範囲内の撮影位置およびイベント発生位置を識別表示する画像優先表示モードと、前記日時範囲指定手段で指定された日時範囲内の日時と関連付けられたイベントを全て含むように地図の縮尺を決定した後、この決定した縮尺の地図範囲内の位置と関連付けられた撮影画像を抽出して、この地図範囲内のイベント発生位置および撮影位置を識別表示するイベント優先表示モードとを選択可能にしたことを特徴とする請求項3に記載の携帯電子機器。
- 前記地図表示手段は、前記第1の保存手段に記憶保存されている撮影画像の中から指定された条件に合致する撮影画像を抽出した後、この抽出された撮影画像に関連付けられている撮影位置または撮影日時から所定以内のイベント発生位置またはイベント発生日時を有するイベントを抽出し、抽出された撮影画像の撮影位置および抽出されたイベントのイベント発生位置を地図上に識別表示する画像優先表示モードと、前記第2の保存手段に記憶保存されているイベントの中から指定された条件に合致するイベントを抽出した後、この抽出されたイベントに関連付けられているイベント発生位置またはイベント発生日時から所定以内の撮影位置または撮影日時を有する撮影画像を抽出し、抽出されたイベントのイベント発生位置および抽出された撮影画像の撮影位置を地図上に識別表示するイベント優先表示モードとを選択可能にしたことを特徴とする請求項3に記載の携帯電子機器。
- 現在位置を検出する位置検出手段と、
ユーザ操作に応答して被写体を撮影しその撮影画像を生成する撮影手段と、
前記撮影手段によって生成された撮影画像と前記位置検出手段で検出した現在位置とを関連付けして記録保存する第1の保存手段と、
前記ユーザ操作とは非同期で発生するイベントに係るイベント情報を取得するイベント情報取得手段と、
前記イベント情報取得手段によって取得されたイベント情報と前記位置検出手段で検出した現在位置とを関連付けして記録保存する第2の保存手段と、
前記第1の保存手段と前記第2の保存手段の双方またはいずれか一方に記憶保存されている情報を地図上に識別表示する地図表示手段と
を備え、
前記地図表示手段は、前記第1の保存手段に記憶保存されている撮影画像を優先して地図上に表示する画像優先表示モード、前記第2の保存手段に記憶保存されているイベントを優先して地図上に表示するイベント優先表示モード、同位置の画像とイベントを表示する画像andイベント表示モード、全ての画像とイベントを表示する画像orイベント表示モードのいずれかのモードで動作する
ことを特徴とする携帯電子機器。 - 前記地図表示手段は、地図上に、画像の撮影位置またはイベントの発生位置を示すマーカを表示すると共に、任意のマーカを選択すると、そのマーカに対応する画像またはイベントの詳細情報を表示することを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の携帯電子機器。
- さらに、前記第1の保存手段と前記第2の保存手段の双方またはいずれか一方に記憶保存されている情報をアップロードするアップロード手段を備えたことを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の携帯電子機器。
- 現在位置を検出する位置検出手段と、現在日時を取得する日時取得手段と、ユーザ操作に応答して被写体を撮影しその撮影画像を生成する撮影手段とを備えた携帯電子機器の制御方法であって、
前記撮影手段によって生成された撮影画像に対して、前記位置検出手段で検出した現在位置及び前記日時取得手段で取得した現在日時を関連付けして記録保存する第1の保存工程と、
前記ユーザ操作とは非同期で発生するイベントに係るイベント情報を取得するイベント情報取得工程と、
前記イベント情報取得工程によって取得されたイベント情報に対して、前記位置検出手段で検出した現在位置及び前記日時取得手段で取得した現在日時を関連付けして記録保存する第2の保存工程と、
前記第1の保存工程により記憶保存されている撮影画像に関連付けられた位置及び日時と、前記第2の保存工程により記憶保存されているイベントに関連付けられた位置及び日時とに基づいて、撮影とイベント発生の前後関係が識別可能となるように、撮影とイベント発生の双方の位置を示す情報を地図上に識別表示する地図表示工程と
を含むことを特徴とする、携帯電子機器の制御方法。 - 現在位置を検出する位置検出手段と、現在日時を取得する日時取得手段と、ユーザ操作に応答して被写体を撮影しその撮影画像を生成する撮影手段とを備えた携帯電子機器のコンピュータに、
前記撮影手段によって生成された撮影画像に対して、前記位置検出手段で検出した現在位置及び前記日時取得手段で取得した現在日時を関連付けして記録保存する第1の保存手段、
前記ユーザ操作とは非同期で発生するイベントに係るイベント情報を取得するイベント情報取得手段、
前記イベント情報取得手段によって取得されたイベント情報に対して、前記位置検出手段で検出した現在位置及び前記日時取得手段で取得した現在日時を関連付けして記録保存する第2の保存手段、
前記第1の保存手段に記憶保存されている撮影画像に関連付けられた位置及び日時と、前記第2の保存手段に記憶保存されているイベントに関連付けられた位置及び日時とに基づいて、撮影とイベント発生の前後関係が識別可能となるように、撮影とイベント発生の双方の位置を示す情報を地図上に識別表示する地図表示手段
としての機能を与えることを特徴とするプログラム。 - 現在位置を検出する位置検出手段と、現在日時を取得する日時取得手段と、ユーザ操作に応答して被写体を撮影しその撮影画像を生成する撮影手段とを備えた携帯電子機器の制御方法であって、
前記撮影手段によって生成された撮影画像に対して、前記位置検出手段で検出した現在位置及び前記日時取得手段で取得した現在日時を関連付けして記録保存する第1の保存工程と、
前記ユーザ操作とは非同期で発生するイベントに係るイベント情報を取得するイベント情報取得工程と、
前記イベント情報取得工程によって取得されたイベント情報に対して、前記位置検出手段で検出した現在位置及び前記日時取得手段で取得した現在日時を関連付けして記録保存する第2の保存工程と、
前記第1の保存工程と前記第2の保存工程の双方またはいずれか一方で記憶保存された情報を地図上に識別表示する地図表示工程と
日時範囲を指定する指定工程と、
前記第1の保存工程と前記第2の保存工程の双方またはいずれか一方により記憶保存されている情報の中から、前記指定工程で指定された日時範囲内の日時が関連付けられた情報を抽出し、この抽出した情報に関連付けられた位置を全て含むように地図の縮尺を決定し、この決定された縮尺の地図上に、前記抽出された情報に関連付けられた複数の位置を識別表示する地図表示工程と
を含むことを特徴とする、携帯電子機器の制御方法。 - 現在位置を検出する位置検出手段と、現在日時を取得する日時取得手段と、ユーザ操作に応答して被写体を撮影しその撮影画像を生成する撮影手段とを備えた携帯電子機器のコンピュータに、
前記撮影手段によって生成された撮影画像に対して、前記位置検出手段で検出した現在位置及び前記日時取得手段で取得した現在日時を関連付けして記録保存する第1の保存手段、
前記ユーザ操作とは非同期で発生するイベントに係るイベント情報を取得するイベント情報取得手段、
前記イベント情報取得手段によって取得されたイベント情報に対して、前記位置検出手段で検出した現在位置及び前記日時取得手段で取得した現在日時を関連付けして記録保存する第2の保存手段、
前記第1の保存手段と前記第2の保存手段の双方またはいずれか一方に記憶保存されている情報を地図上に識別表示する地図表示手段
日時範囲を指定する指定手段、
前記第1の保存手段と前記第2の保存手段の双方またはいずれか一方に記憶保存されている情報の中から、前記日時範囲指定手段で指定された日時範囲内の日時が関連付けられた情報を抽出し、この抽出した情報に関連付けられた位置を全て含むように地図の縮尺を決定し、この決定された縮尺の地図上に、前記抽出された情報に関連付けられた複数の位置を識別表示する地図表示手段
としての機能を与えることを特徴とするプログラム。 - 現在位置を検出する位置検出手段と、ユーザ操作に応答して被写体を撮影しその撮影画像を生成する撮影手段とを備えた携帯電子機器の制御方法であって、
前記撮影手段によって生成された撮影画像と前記位置検出手段で検出した現在位置とを関連付けして記録保存する第1の保存工程と、
前記ユーザ操作とは非同期で発生するイベントに係るイベント情報を取得するイベント情報取得工程と、
前記イベント情報取得工程によって取得されたイベント情報と前記位置検出手段で検出した現在位置とを関連付けして記録保存する第2の保存工程と、
前記第1の保存工程と前記第2の保存工程の双方またはいずれか一方で記憶保存された情報を地図上に識別表示する地図表示工程と
を含み、
前記地図表示工程は、前記第1の保存工程により記憶保存されている撮影画像を優先して地図上に表示する画像優先表示モード、前記第2の保存工程により記憶保存されているイベントを優先して地図上に表示するイベント優先表示モード、同位置の画像とイベントを表示する画像andイベント表示モード、全ての画像とイベントを表示する画像orイベント表示モードのいずれかのモードで動作する
ことを特徴とする、携帯電子機器の制御方法。 - 現在位置を検出する位置検出手段と、ユーザ操作に応答して被写体を撮影しその撮影画像を生成する撮影手段とを備えた携帯電子機器のコンピュータに、
前記撮影手段によって生成された撮影画像と前記位置検出手段で検出した現在位置とを関連付けして記録保存する第1の保存手段、
前記ユーザ操作とは非同期で発生するイベントに係るイベント情報を取得するイベント情報取得手段、
前記イベント情報取得手段によって取得されたイベント情報と前記位置検出手段で検出した現在位置とを関連付けして記録保存する第2の保存手段、
前記第1の保存手段と前記第2の保存手段の双方またはいずれか一方に記憶保存されている情報を地図上に識別表示する地図表示手段
としての機能を与え、
前記地図表示手段は、前記第1の保存手段に記憶保存されている撮影画像を優先して地図上に表示する画像優先表示モード、前記第2の保存手段に記憶保存されているイベントを優先して地図上に表示するイベント優先表示モード、同位置の画像とイベントを表示する画像andイベント表示モード、全ての画像とイベントを表示する画像orイベント表示モードのいずれかのモードで動作する
ことを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011246497A JP5924474B2 (ja) | 2011-11-10 | 2011-11-10 | 携帯電子機器、その制御方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011246497A JP5924474B2 (ja) | 2011-11-10 | 2011-11-10 | 携帯電子機器、その制御方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013106070A JP2013106070A (ja) | 2013-05-30 |
JP5924474B2 true JP5924474B2 (ja) | 2016-05-25 |
Family
ID=48625347
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011246497A Expired - Fee Related JP5924474B2 (ja) | 2011-11-10 | 2011-11-10 | 携帯電子機器、その制御方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5924474B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6533902B2 (ja) * | 2014-06-26 | 2019-06-26 | 株式会社ユピテル | 装置及びプログラム |
JP6468309B2 (ja) * | 2017-05-08 | 2019-02-13 | 株式会社ニコン | 画像サーバ |
JP7046888B2 (ja) * | 2019-11-08 | 2022-04-04 | 本田技研工業株式会社 | 出力システムおよびその制御方法、並びにプログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4752827B2 (ja) * | 2007-09-04 | 2011-08-17 | ソニー株式会社 | 地図情報表示装置、地図情報表示方法、及びプログラム |
JP5024093B2 (ja) * | 2008-02-08 | 2012-09-12 | ソニー株式会社 | 画像の撮影装置、その表示装置および画像データの管理システム |
JP2009258313A (ja) * | 2008-04-15 | 2009-11-05 | Casio Comput Co Ltd | 携帯型行動記録装置、及びプログラム |
-
2011
- 2011-11-10 JP JP2011246497A patent/JP5924474B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013106070A (ja) | 2013-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106254756B (zh) | 拍摄装置、信息获取装置、系统和方法以及记录介质 | |
CN102763404B (zh) | 摄影装置、信息取得系统及程序 | |
CN108702445B (zh) | 一种图像显示方法、电子设备及计算机可读存储介质 | |
JP5024093B2 (ja) | 画像の撮影装置、その表示装置および画像データの管理システム | |
KR20080026003A (ko) | 물리적인 상대 위치에 기반한 사진상의 ⅰd 태깅 장치 및방법 | |
JP2008513852A (ja) | 写真中の対象体を識別する方法及びシステム,並びにそのシステムを実現するためのプログラム,記録媒体,端末及びサーバ | |
CN104395903A (zh) | 增强所捕捉到的数据 | |
JP7533534B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP4901258B2 (ja) | カメラ及びデータ表示方法 | |
JPWO2014050956A1 (ja) | 撮影機器、撮影システム、撮影方法及び撮影制御プログラム | |
JP6380634B2 (ja) | 画像再生装置、画像再生方法及びプログラム | |
JP5924474B2 (ja) | 携帯電子機器、その制御方法及びプログラム | |
JP6124677B2 (ja) | 情報提供装置、情報提供システム、情報提供方法及びプログラム | |
JP3832825B2 (ja) | 撮影システム、画像表示装置、及び画像表示プログラム | |
JP2009089126A (ja) | 情報関連付けシステムおよび情報関連付け方法 | |
KR20040068341A (ko) | 메타데이터 형태로 설명 생성 | |
JP4764652B2 (ja) | 画像情報更新システム、画像処理装置、画像更新装置、画像情報更新方法、画像情報更新プログラム、及び該プログラムが記録された記録媒体 | |
JP2009211341A (ja) | 画像の表示方法およびその表示装置 | |
KR100956114B1 (ko) | 촬상장치를 이용한 지역 정보 제공 장치 및 방법 | |
JP6914480B2 (ja) | 指標表示装置、指標表示方法、プログラム、及び指標表示システム | |
JP5990055B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP3501501B2 (ja) | 情報処理装置及びその方法 | |
JP2013065165A (ja) | 画像表示方法及び装置、画像表示プログラム、並びに画像表示システム | |
JP5754218B2 (ja) | 検索装置、検索方法及びプログラム | |
JP4974669B2 (ja) | 画像処理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140922 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160323 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160405 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5924474 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |