JP3832825B2 - 撮影システム、画像表示装置、及び画像表示プログラム - Google Patents

撮影システム、画像表示装置、及び画像表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP3832825B2
JP3832825B2 JP2002279510A JP2002279510A JP3832825B2 JP 3832825 B2 JP3832825 B2 JP 3832825B2 JP 2002279510 A JP2002279510 A JP 2002279510A JP 2002279510 A JP2002279510 A JP 2002279510A JP 3832825 B2 JP3832825 B2 JP 3832825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wind
image
wind direction
shooting
wind speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002279510A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004120223A (ja
Inventor
宏志 田中
尚宜 椿
英二 石山
安浩 新貝
泰 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2002279510A priority Critical patent/JP3832825B2/ja
Publication of JP2004120223A publication Critical patent/JP2004120223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3832825B2 publication Critical patent/JP3832825B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Recording Measured Values (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、撮影対象に関する情報を含む撮影付属情報を、撮影した画像と関連付けて記録する撮影システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、工事現場や製造工場等における作業状況をデジタルカメラで撮影し記録するカメラシステムが知られている(特許文献1参照)。このカメラシステムは、撮影すべき個々の画像に関する撮影付属情報(撮影対象(工事名や品名)、寸法、撮影年月日、撮影場所など)を、画像データベース管理用のコンピュータで作成し、作成した撮影付属情報をデジタルカメラに送信し記憶させ、撮影した画像データと撮影付属情報とを関連付けて記録し、さらに撮影した画像と撮影付属情報をコンピュータに送信して、管理するものである。撮影付属情報は、その日に撮影しなければならない画像について作成されるので、撮影付属情報にしたがって撮影を行い、撮影済の撮影付属情報と撮影前の撮影付属情報とを識別する情報を管理することにより、撮影もれの防止を図ることもできる。
【0003】
【特許文献1】
特開2001-24982号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記文献記載のカメラシステムでは、撮影時に撮影対象に作用していた風の情報すなわち風向や風速を撮影付属情報に含めて記録することはできない。また、撮影年月日や撮影場所といった情報(スカラ情報)に関しては、それらの情報を撮影した画像と単純に並列に表示しても不都合はないが、風の情報(ベクトル情報)は撮影対象と空間的に相関(撮影の向きと風向きとの相対関係)があるため、その値を画像と単純に並列に表示したのでは直感的に把握するのは困難である。
【0005】
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、撮影時に撮影対象に作用していた風の風向および風速を撮影画像と関連付けて記録することができる撮影システムを提供し、さらに、風向および風速の測定データや、撮影対象に対する相対的な風向および風速を表す風画像を、撮影画像に重畳して表示することができる撮影システムおよび画像表示蔵置を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の撮影システムは、撮影対象に関する情報を含む撮影付属情報を、撮影した画像と関連付けて記録する撮影システムにおいて、撮影対象またはその近傍に設置される風向風速情報送信装置と、撮影対象を撮影するためのデジタルカメラと、画像表示装置とを備え、前記風向風速情報送信装置は、風向および風速を測定する風向風速センサ手段と、前記風向風速センサ手段による風向および風速の測定データを無線送信する送信手段とを備え、前記デジタルカメラは、前記風向風速情報送信装置から送信された測定データを受信する受信手段と、撮影方位を測定する電子コンパス手段と、前記受信手段により受信した測定データと前記電子コンパス手段により測定した撮影方位の測定データとを前記撮影付属情報に含めて、撮影した画像と共に記録媒体に記録する記録手段とを備え、前記画像表示装置は、前記記録媒体から読み出した風向および撮影方位の測定データに基づいて、撮影対象に対する相対的な風向を求める相対風向算出手段と、前記相対風向算出手段により求めた相対的な風向と前記記録媒体から読み出した風速の測定データとに基づいて、前記撮影対象に対する相対的な風向および風速を表す風画像を生成する風画像生成手段と、前記風画像生成手段により生成した風画像を、前記撮影した画像に重畳して表示する表示手段とを備えた。
【0007】
上記のように構成したことにより、風向風速情報送信装置は、撮影対象に作用している風の風向および風速を測定してその測定データを無線送信する。デジタルカメラは、風向風速情報送信装置から送信された風向および風速の測定データを受信するとともに、撮影方位を測定し、風向および風速の測定データと撮影方位の測定データとを、撮影付属情報に含めて撮影した画像と共に記録媒体に記録する。
【0008】
したがって、本発明の撮影システムによれば、風向風速情報送信装置を撮影対象またはその近傍に設置して、デジタルカメラで撮影対象を撮影することにより、撮影時に撮影対象に作用していた風の風向や風速を、撮影画像と関連付けて記録することができる。また、撮影対象に対する相対的な風向および風速を表す風画像を、撮影した画像に重畳して表示することができるので、撮影対象に作用していた風の風向や風速を、表示された画像を見ることにより直感的に把握することができる。
【0009】
本発明の撮影システムにおいて、前記デジタルカメラは、前記風向および風速の測定データを、撮影した画像に重畳して表示する表示手段を備えていることが望ましい。
【0010】
本発明の撮影システムにおいて、前記風画像が半透明の矢印画像であることが望ましい。
【0011】
本発明の撮影システムは、更に、前記矢印画像の矢印の長さが前記風速に比例していることが望ましい。
【0013】
本発明の画像表示装置は、撮影時に撮影対象に作用していた風の風向、風速および撮影方位の測定データを、撮影した画像と共に記録した記録媒体と、前記記録媒体から読み出した風向および撮影方位の測定データに基づいて、前記撮影対象に対する相対的な風向を求める相対風向算出手段と、前記相対風向算出手段により求めた相対的な風向と前記記録媒体から読み出した風速の測定データとに基づいて、前記撮影対象に対する相対的な風向および風速を表す風画像を生成する風画像生成手段と、前記風画像生成手段により生成した風画像を、前記撮影した画像に重畳して表示する表示手段とを有するものである。また、本発明の画像表示装置では、前記風画像が半透明の矢印画像であること、前記矢印画像の矢印の長さが前記風速に比例していることが望ましい。
【0014】
本発明の画像表示プログラムは、コンピュータシステムを上記画像表示装置として機能させる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。図1は、本発明が適用される撮影システムの全体構成を例示する構成図である。この撮影システムは、風向風速情報送信装置100と、デジタルカメラ200と、画像表示装置として使用されるパソコン(パーソナルコンピュータ)300とを備えて構成される。
【0016】
図2は、風向風速情報送信装置100の構成例を示すブロック図である。風向風速情報送信装置100は、風向風速センサ101、入出力インタフェース102、システムメモリ(ROM/RAM)103、CPU104、無線インタフェース105、および送信アンテナ106を備えて構成されている。
【0017】
風向風速センサ101は、風向および風速を測定するためのセンサである。風向風速センサ101による測定データは、入出力インタフェース102を介してシステムメモリ103内のRAMに順次取り込まれる。CPU104は、システムメモリ103内のROMに格納されているプログラムに従って動作し、風向風速センサ101からRAMに取り込まれた測定データを、無線インタフェース105および送信アンテナ106を介して無線送信する。
【0018】
図3は、風向風速情報送信装置100の設置例を示す概略斜視図である。この例では、風向風速情報送信装置100は、建設中のビル300上に設置された建設用クレーン301の上端に取り付けられている。
【0019】
図4は、デジタルカメラ200の外観構造を例示する斜視図である。デジタルカメラ200は、電源スイッチ201、レリーズボタン202、モニタ用LCD203など、一般的なデジタルカメラの構成要素の他に、風向風速情報送信装置100からの測定データを受信するための測定データ受信用アンテナ204と、GPS(Global Positioning System )信号受信用アンテナ205を備えている。アンテナ204、205はカメラ本体266の上面部に設けられている。モニタ用LCD203はカメラ本体266の背面部に設けられており、カメラ本体266の前面部には撮像用のレンズ205a(図5参照)が設けられている。
【0020】
図5は、デジタルカメラ200の構成例を示すブロック図である。デジタルカメラ200は、上述したモニタ用LCD203、アンテナ204、205などの他に、撮像部205、信号処理部部206、A/D変換部207、ストロボ制御部208、ストロボ209、圧縮/伸張部210、メモリカードスロット211、メモリカード212、カードインタフェース213、フレームメモリ214、LCD制御部215、入出力インタフェース218、操作部219、無線インタフェース220、GPS受信回路221、電子コンパス222、CPU223、システムメモリ224、不揮発性メモリ225、タイマ226、カレンダ時計227、OSD228、およびバッテリ229を備えて構成されている。
【0021】
デジタルカメラ200は、撮像部205、信号処理部部206、A/D変換部207によって、デジタル撮影画像信号を得る。また、ストロボ制御部208によってストロボ209を発光させて、ストロボ撮影を行うことも可能である。デジタル撮影画像信号は、圧縮/伸張部210によって圧縮処理が施され、メモリカードスロット211に装着されたメモリカード212にカードインタフェース213を介して記録される。メモリカード212への記録は、圧縮された画像データと撮影付属情報を含む画像ファイル単位で行われる。
【0022】
メモリカード212に記録された画像データに基づく画像を表示する場合は、メモリカード212から読み出した画像データに対して、圧縮/伸張部210で伸張処理を施し、フレームメモリ214に書き込む。LCD制御部215は、フレームメモリ214のデータに応じた画像をモニタ用LCD203に表示させる。モニタ用LCD203は、メモリカード212の画像データに基づく画像だけでなく、A/D変換部207から得られるデジタル撮像信号に基づく画像を表示することもできる。また、デジタルカメラ200の各種状態の表示、操作メニューの表示等にも利用される。
【0023】
入出力インタフェース218は、操作部219に接続され、デジタルカメラ200の各種操作情報を入力するとともに、デジタルカメラ200の状態表示用のLEDに対する信号を出力するものである。操作部219は、上述した電源スイッチ201、レリーズボタン202の他、モード設定ダイヤル230、方向キー231、メニューボタン232,実行ボタン233、キャンセルボタン234などを備えている(図4参照)。
【0024】
無線インタフェース220は、測定データ受信用アンテナ204を介して風向風速情報送信装置100からの測定データを受信し取り込むためのインタフェース回路である。無線通信としては、Bluetooth、無線LAN等が利用できる。GPS受信回路221は、GPS信号受信用アンテナ205により同時に4つの衛星からの情報を受信して距離を測定し、4個の方程式を解くことにより受信場所の位置(緯度、経度等)情報や受信時刻の時刻情報を測定する。電子コンパス222は、撮像部205のレンズ205aの向きすなわち、撮影方位を測定する。
【0025】
CPU223は、デジタルカメラ200全体の動作を制御するもので、システムメモリ224内のROMに格納されたプログラムに従って動作する。CPU223は、撮影動作、画像記録動作、画像表示動作を制御するだけでなく、後述する撮影付属情報の記録管理も行う。システムメモリ224および不揮発性メモリ225は、デジタルカメラ200内での各種処理に利用されるデータ、プログラムを記憶したり、作業用メモリとして利用されたりするものであり、タイマ226、カレンダ時計227は、各種処理タイミングの制御、各種情報の記録管理等に利用される。システムバス230は、デジタルカメラ200の各要素間のデータを転送するものである。
【0026】
デジタルカメラ200は、風向風速情報送信装置100から得た測定データ(風向、風速)、電子コンパス222による測定データ(撮影方位)、およびGPSにより得た現在位置情報や現在時刻情報を撮影付属情報に含めて、撮影画像とともに所定フォーマットの画像ファイルに納めてメモリカード212に記録する。メモリカード212には、デジタルカメラ200によって撮影された撮影画像とその撮影付属情報を含む複数の画像ファイルが記録される。そしてデジタルカメラ200は、ユーザにより指定された画像ファイルをメモリカード212から読み出して、その画像ファイルに格納されている撮影画像と風向および風速の測定データとを重畳してモニタ用LCD203に表示できるようになっている(図4参照)。
【0027】
画像ファイルを記録したメモリカード212をデジタルカメラ200から取り外し、パソコン300のメモリカードドライブ320に挿入することにより、メモリカード212に記録した画像ファイルをパソコン300に転送することができる。
【0028】
パソコン300は、メモリカードドライブ320に挿入されたメモリカード212から画像ファイルを読み取り、ハードディスク等の内蔵記憶装置(以下、DBと記す)に保管する。
【0029】
パソコン300には、本発明に係る画像表示プログラムがインストールされている。画像表示プログラムを実行することにより、パソコン300は、特許請求の範囲に記載の相対風向算出手段、風画像生成手段、表示手段などを有する画像表示装置として機能する。
【0030】
画像表示プログラムは、ユーザにより指定された画像データをDBから読み出し、その画像データに含まれている風向の測定データと撮影方位の測定データとに基づいて、撮影対象に対する相対的な風向(撮影方向を基準とした風向)を求める。そして、相対的な風向と風速の測定データとに基づいて、撮影対象に対する相対的な風向および風速を表す矢印画像(風画像)を生成し、その矢印画像を、撮影した画像に重畳してモニタ350に表示する。
【0031】
図6は、メモリカード212に記録される画像ファイル250のデータ構造を例示している。画像ファイル250は、タグ(Tag)情報251、サムネイル252、および主画像253を含んで構成される。タグ(Tag)情報251には、デジタルカメラ200が風向風速情報送信装置100から得た風向および風速、電子コンパス222により測定した撮影方位、GPSにより取得した撮影位置情報(緯度、経度)および撮影時刻情報(年、月、時、分、秒)の他、撮影モード、タイトル、ホワイトバランス、フォーカスなどの付属情報が格納される。この例では、風向はNNE(北北東)、風速は8m/s、撮影方位は真東(N(北)を基準(0度)にしてE(東)に90度)となっている
【0032】
図7は、図6の画像ファイル250の場合における撮影方向(撮影方位)と風向との関係を示したものであり、撮影方向を基準とすると、風向は相対的に反時計回りの方向に60度となる。
【0033】
図8は、パソコン300のモニタ350に表示される画像表示プログラムの実行画面すなわち、画像ファイル250をオープンしたときの表示画面の例を示している。表示画面は、撮影画像表示ウインドウ351と、撮影付属情報表示ウインドウ352と、クリックボックス353a、353bとから構成される。撮影画像表示ウインドウ351には、画像ファイル250に納められている主画像253すなわち撮影画像が表示されると共に、図7で求められた相対的な風向および風速を表す半透明の矢印画像354が重畳して表示される。撮影付属情報表示ウインドウ352には、画像ファイル250のTag情報の内容が表示される。
【0034】
ユーザは、矢印画像354の表示/非表示をクリックボックス353a、353bを操作することにより選択できる。選択操作はパソコン300に接続されているマウス等の入力装置を使用してなされる。図示の例では、矢印画像354の表示時は「風向風速を表示しない」のクリックボックス353bがアクティブとなり、「風向風速を表示する」のクリックボックス353aが非アクティブ(グレーアウト表示)となっている。
【0035】
矢印画像354の長さは風速に比例している。すなわち、風速に応じて異なる長さの矢印画像354が表示される。したがって、たとえば図8と風向が同じで、風速が半分すなわち4m/sの場合は、図9のような表示となる。
【0036】
上記のように構成した撮影システムによれば、風向風速情報送信装置100を撮影対象またはその近傍に設置して、その撮影対象をデジタルカメラ200で撮影することにより、撮影時に撮影対象に作用していた風の風向や風速を、撮影画像と関連付けて記録することができる。
【0037】
また、デジタルカメラ200のモニタ用LCD203に、撮影時における風向および風速の測定データを撮影画像に重畳して表示することができるので、各撮影画像の撮影時における風向および風速を撮影現場で容易に確認することができる。
【0038】
また、デジタルカメラ200を使用することにより、風向(絶対風向)および風速の測定データと撮影方位の測定データとを撮影付属情報に含めて、撮影画像と共にメモリカード212に記録することができるので、メモリカード212に記録されている風向(絶対風向)と撮影方位とに基づいて、撮影方位を基準とした相対的な風向を算定することができる。
【0039】
また、メモリカード212に記録した画像データ250をパソコン300で読み出し、その画像データ250に含まれる風向(絶対風向)と撮影方位の測定データから撮影対象に対する相対的な風向を求めて、相対的な風向および風速を表す矢印画像354を生成し、その矢印画像354を撮影画像に重畳してパソコン300のモニタ350に表示するようにしたので、撮影時に撮影対象に作用していた風の風向や風速をモニタ350に表示された画像を見ることにより、直感的に把握することができる。
【0040】
なお、上記の実施の形態では、撮影対象に対する相対的な風向および風速を表す矢印画像354を生成し、その矢印画像354を撮影画像に重畳して表示する機能を備えた画像表示装置をパソコン300を用いて実現しているが、この画像表示装置の機能をデジタルカメラ200に持たせてもよい。
【0041】
また、上記の実施の形態では、撮影対象に対する相対的な風向および風速を表す風画像として矢印画像354を表示するようにしたが、より現実的な風を想起させる風画像を表示するようにしても、風を表す矢印を動画像で表示してもよい。また、風画像は半透明である必要は必ずしもない。
【0042】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の撮影システムによれば、風向風速情報送信装置を撮影対象またはその近傍に設置して、デジタルカメラで撮影対象を撮影することにより、撮影時に撮影対象に作用していた風の風向や風速を、撮影画像と関連付けて記録することができる。
【0043】
また、本発明の画像表示装置によれば、撮影時における風向および風速の測定データを撮影画像に重畳して表示することができるので、各撮影画像の撮影時における風向および風速を容易に確認することができる。
【0044】
また、撮影時における風向および風速を表す風画像を撮影画像に重畳して表示するようにしたので、撮影時に撮影対象に作用していた風の風向や風速を、表示された画像を見ることにより、直感的に把握することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される撮影システムの全体構成を例示する構成図である。
【図2】風向風速情報送信装置の構成例を示すブロック図である。
【図3】風向風速情報送信装置の設置例を示す概略斜視図である。
【図4】デジタルカメラの外観構造を例示する斜視図である。
【図5】デジタルカメラの構成例を示すブロック図である。
【図6】メモリカードに記録される画像ファイルのデータ構造を例示する図である。
【図7】図6の画像ファイルの場合における撮影方位と風向との関係を示した図である。
【図8】画像表示プログラムの実行画面の表示例を示す図である。
【図9】画像表示プログラムの別の実行画面の表示例を示す図である。
【符号の説明】
100:風向風速情報送信装置
101:風向風速センサ
106:送信アンテナ(送信手段)
200:デジタルカメラ
203:モニタ用LCD(表示手段)
204:測定データ受信用アンテナ(受信手段)
212:メモリカード(記録媒体)
222:電子コンパス
253:主画像(撮影画像)
354:矢印画像(風画像)
300:パーソナルコンピュータ(画像表示装置)
301:建設用クレーン(撮影対象)
354:矢印画像(風画像)

Claims (8)

  1. 撮影対象に関する情報を含む撮影付属情報を、撮影した画像と関連付けて記録する撮影システムにおいて、
    撮影対象またはその近傍に設置される風向風速情報送信装置と、撮影対象を撮影するためのデジタルカメラと、画像表示装置とを備え、
    前記風向風速情報送信装置は、
    風向および風速を測定する風向風速センサ手段と、
    前記風向風速センサ手段による風向および風速の測定データを無線送信する送信手段とを備え、
    前記デジタルカメラは、
    前記風向風速情報送信装置から送信された測定データを受信する受信手段と、
    撮影方位を測定する電子コンパス手段と、
    前記受信手段により受信した測定データと前記電子コンパス手段により測定した撮影方位の測定データとを前記撮影付属情報に含めて、撮影した画像と共に記録媒体に記録する記録手段とを備え、
    前記画像表示装置は、
    前記記録媒体から読み出した風向および撮影方位の測定データに基づいて、撮影対象に対する相対的な風向を求める相対風向算出手段と、
    前記相対風向算出手段により求めた相対的な風向と前記記録媒体から読み出した風速の測定データとに基づいて、前記撮影対象に対する相対的な風向および風速を表す風画像を生成する風画像生成手段と、
    前記風画像生成手段により生成した風画像を、前記撮影した画像に重畳して表示する表示手段とを備えたことを特徴とする撮影システム。
  2. 前記デジタルカメラは、前記風向および風速の測定データを、撮影した画像に重畳して表示する表示手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の撮影システム。
  3. 前記風画像が半透明の矢印画像であることを特徴とする請求項1又は2記載の撮影システム。
  4. 前記矢印画像の矢印の長さが前記風速に比例していることを特徴とする請求項3記載の撮影システム。
  5. 撮影時に撮影対象に作用していた風の風向、風速および撮影方位の測定データを、撮影した画像と共に記録した記録媒体と、
    前記記録媒体から読み出した風向および撮影方位の測定データに基づいて、前記撮影対象に対する相対的な風向を求める相対風向算出手段と、
    前記相対風向算出手段により求めた相対的な風向と前記記録媒体から読み出した風速の測定データとに基づいて、前記撮影対象に対する相対的な風向および風速を表す風画像を生成する風画像生成手段と、
    前記風画像生成手段により生成した風画像を、前記撮影した画像に重畳して表示する表示手段とを有することを特徴とする画像表示装置。
  6. 前記風画像が半透明の矢印画像であることを特徴とする請求項5記載の画像表示装置。
  7. 前記矢印画像の矢印の長さが前記風速に比例していることを特徴とする請求項6記載の画像表示装置。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の画像表示装置としてコンピュータシステムを機能させるための画像表示プログラム。
JP2002279510A 2002-09-25 2002-09-25 撮影システム、画像表示装置、及び画像表示プログラム Expired - Fee Related JP3832825B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002279510A JP3832825B2 (ja) 2002-09-25 2002-09-25 撮影システム、画像表示装置、及び画像表示プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002279510A JP3832825B2 (ja) 2002-09-25 2002-09-25 撮影システム、画像表示装置、及び画像表示プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004120223A JP2004120223A (ja) 2004-04-15
JP3832825B2 true JP3832825B2 (ja) 2006-10-11

Family

ID=32274489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002279510A Expired - Fee Related JP3832825B2 (ja) 2002-09-25 2002-09-25 撮影システム、画像表示装置、及び画像表示プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3832825B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5493456B2 (ja) * 2009-05-01 2014-05-14 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム
JP5493455B2 (ja) * 2009-05-01 2014-05-14 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム
JP2011193169A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 National Institute Of Information & Communication Technology 撮影画像と撮影情報の同時表示処理方法、及び装置
CN103398742B (zh) * 2013-08-07 2016-05-11 东莞市正新包装制品有限公司 一种热收缩膜热量吸收测定仪进行热量吸收测定的方法
CA2928409C (en) * 2013-08-22 2021-11-30 Sheltered Wings, Inc. Laser rangefinder with improved display
CN104777325B (zh) * 2015-04-16 2017-09-26 中国建筑科学研究院 地铁站台与隧道内风速测试系统及方法
CN105929192B (zh) * 2016-04-13 2018-10-30 中国电子科技集团公司第五十四研究所 一种基于gnss自主测速的测风装置及测风方法
CN106568694A (zh) * 2016-10-20 2017-04-19 上海源投环保科技有限公司 一种风向仪定位的多点位视像监控装置
JP6830824B2 (ja) * 2017-01-31 2021-02-17 セイコーインスツル株式会社 携帯機器および時計
JP6243081B1 (ja) * 2017-08-18 2017-12-06 京セラ株式会社 電子機器、オーバーレイ方法、及びオーバーレイ用プログラム
JP7451235B2 (ja) 2020-03-06 2024-03-18 キヤノン株式会社 撮像装置、制御方法、およびプログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3738310B2 (ja) * 1997-08-04 2006-01-25 カシオ計算機株式会社 カメラ
JP2001024982A (ja) * 1999-07-03 2001-01-26 Kato Yoshiji 作業記録向けデジタルカメラシステム
JP2001344381A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Futaba Corp 農園情報収集・管理システム
JP2002074369A (ja) * 2000-08-28 2002-03-15 Ntt Data Corp 動画像による監視システム、方法及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004120223A (ja) 2004-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5187399B2 (ja) 撮影装置
JP4363642B2 (ja) 地図表示システム及びデジタルカメラ
US7477295B2 (en) System and method of photography using digital camera capable of detecting information on a photographed site
US8031238B2 (en) Image-capturing apparatus, image-capturing method, and computer program product
JP3832825B2 (ja) 撮影システム、画像表示装置、及び画像表示プログラム
CN108292075A (zh) 拍摄设备及其操作方法
US20050206733A1 (en) Image reproducing method and image reproducing apparatus
JP3993027B2 (ja) デジタルカメラ及び撮影システム
JP2006262134A (ja) 撮影データ処理装置、撮影装置及びプログラム
JP5924474B2 (ja) 携帯電子機器、その制御方法及びプログラム
JP5003358B2 (ja) 表示装置、電子カメラおよび制御プログラム
JP2008199319A (ja) 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JP5458411B2 (ja) 撮影画像表示装置、撮影画像表示方法、及び撮影画像表示方法によって出力される電子地図
JP4924346B2 (ja) 画像再生制御装置、画像再生制御プログラム及び画像再生制御方法
JP5088051B2 (ja) 電子カメラおよびプログラム
JPH1169280A (ja) 方位情報を記録可能なスチルカメラおよび再生方法
JP4407738B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム
JP3894310B2 (ja) 撮影システム
JP2004297298A (ja) 画像表示装置
JP2009048031A (ja) 撮影装置及びそのプログラム並びに画像表示装置。
JP5310237B2 (ja) 撮像装置
JP4218103B2 (ja) オブジェクト出力装置、オブジェクト出力方法及びオブジェクト出力制御プログラムを記録した記録媒体
JP2003009067A (ja) 撮影記録入力機能を備えたデジタルカメラ
JP2015080155A (ja) カメラシステムおよびカメラ
JP3983137B2 (ja) 画像ファイル編集システム、画像ファイル編集装置、画像ファイル編集プログラム及びデジタルカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050208

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees