JP2010013783A - 吊紐付作業用綿手袋 - Google Patents

吊紐付作業用綿手袋 Download PDF

Info

Publication number
JP2010013783A
JP2010013783A JP2008200212A JP2008200212A JP2010013783A JP 2010013783 A JP2010013783 A JP 2010013783A JP 2008200212 A JP2008200212 A JP 2008200212A JP 2008200212 A JP2008200212 A JP 2008200212A JP 2010013783 A JP2010013783 A JP 2010013783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm cover
hanging strap
opening
wrist
cotton
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008200212A
Other languages
English (en)
Inventor
Mieko Yamazaki
三重子 山▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2008200212A priority Critical patent/JP2010013783A/ja
Publication of JP2010013783A publication Critical patent/JP2010013783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Gloves (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、手や腕や爪のあれを防ぐ着脱容易な作業用綿手袋で、収納管理できる吊紐付作業用綿手袋を提供する。
【手段】手袋の手首より開口部へかけて腕カバー部とし、腕カバー部は伸縮性のよい繊維の綿及びポリエステル生地で、腕カバー部は胴径を手首より大きくし、手首より開口部へ向けてラッパ状に裾広がりにし、腕カバー部の後端に輪状の吊紐を設け、腕カバー部の開口部に裾広がりに広がるレース生地を設け折り返し可能とする吊紐付作業用綿手袋。
【選択図】図1

Description

本発明は、炊事、清掃、ガーデニング等や、爪の保護や手や腕のゴムがあたる部分の皮膚のあれを防ぐための着脱容易な綿手袋であり、綿手袋の収納を容易に管理できる吊紐付作業用綿手袋に関するものである。
従来、炊事やガーデニング等を行う前に手あれを防ぎまたは爪を保護するためにゴム手袋を装着し、裏地に綿や綿手袋が装着してある発明がされていることは知られている(特許文献1)。
また、手荒れを防ぐためにゴム手袋の裏に布を装着している裏地付きゴム手袋が発明されていることは知られている(特許文献2)。
また、ゴム手袋の収納を容易にするために突起物を設けている発明がされていることは知られている(特許文献1)(特許文献3)。
特開2006−299490号公報 特開2003−313709号公報 特開2005−6887号公報
そのために次のような問題点があった。
(イ)ゴム手袋を装着してお湯で食器洗浄した場合、手が蒸れて痒くなり、ゴム特有の臭いが手に残る原因になっていた。
(ロ)ゴム手袋の後端が腕に当り、肌荒れの原因になっていた。
(ハ)作業終了後の手袋の収納方法がなされていなかった。
(ニ)綿手袋の腕の部分がゴムでフィットしているので着脱が容易でなかった。
本発明は以上の問題点を解決するためになされたものである。
手袋の手首より開口部へかけて腕カバー部とし、腕カバー部は伸縮性のよい繊維の綿及びポリエステル生地からなる。腕カバー部は胴径を手首より大きくし、手首より開口部へ向けてラッパ状に裾広がりにし、腕カバー部の後端に輪状の吊紐を設ける。腕カバー部の開口部に裾広がりに広がるレース生地を設ける。
本発明は、以上の構成よりなる着脱容易で手荒れや腕を防ぎ、収納便利な吊紐付作業用綿手袋である。
本発明を使用すると手あれを防ぎ、腕カバー後端にレースが付いており、折り返し可能のため腕にゴム手袋の後端があたらないので腕の保護もされているうえ、腕カバー部は手首より太くして、装着した時に密着していないので、着脱容易で吊紐付なので収納便利に出来ている。以上を特徴とする吊紐付き作業用綿手袋である。
以下、本発明の実施の形態を説明する。
(イ)手袋(1)の手首より開口部(4)へかけて腕カバー部(2)とし、腕カバー部(2)は伸縮性のよい繊維の綿及びポリエステル生地からなる。
(ロ)腕カバー部(2)は胴径を手首より大きくし、手首より開口部へ向けてラッパ状に裾広がりにする。
(ハ)腕カバー部(2)の後端(5)に輪状の吊紐(6)を設ける。
(ニ)腕カバー部(2)の開口部(4)は裾広がりに広がるレース生地(3)を設け、折り返し可能とする。
本発明は以上の構成よりなっている。
本発明を使用する場合は、伸縮性のよい繊維の綿及びポリエステル生地の手袋(1)の開口部(4)より手を入れて装着し、その上にゴム手袋を装着した場合、ゴム手袋の後端が腕の皮膚にあたらないように、伸縮性のよい繊維の綿及びポリエステル生地の手袋(1)の後端(5)に裾広がりにレース生地(3)を設けており折り返し可能となってり、収納するときにフック等に掛けられるように吊紐(6)が付いている。
本発明の正面図 本発明の要部拡大の正面図 本発明の要部拡大の断面図
符号の説明
(1)伸縮性のよい繊維の綿及びポリエステル生地の手袋
(2)腕カバー部
(3)レース生地
(4)開口部
(5)後端
(6)吊紐

Claims (1)

  1. 手袋の手首より開口部へかけて腕カバー部とし、腕カバー部は伸縮性のよい繊維の綿及びポリエステル生地で、腕カバー部は胴径を手首より大きくして、手首より開口部へ向けてラッパ状に裾広がりにし、腕カバー部の後端に輪状の吊紐を設け、腕カバー部の開口部に裾広がりに広がるレース生地を設け折り返し可能とする吊紐付作業用綿手袋。
JP2008200212A 2008-07-07 2008-07-07 吊紐付作業用綿手袋 Pending JP2010013783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008200212A JP2010013783A (ja) 2008-07-07 2008-07-07 吊紐付作業用綿手袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008200212A JP2010013783A (ja) 2008-07-07 2008-07-07 吊紐付作業用綿手袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010013783A true JP2010013783A (ja) 2010-01-21

Family

ID=41700135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008200212A Pending JP2010013783A (ja) 2008-07-07 2008-07-07 吊紐付作業用綿手袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010013783A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016089319A (ja) * 2014-11-11 2016-05-23 昇 市川 感染予防手袋

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016089319A (ja) * 2014-11-11 2016-05-23 昇 市川 感染予防手袋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10271600B2 (en) Headwear for protecting the long hair of a wearer
JP2010013783A (ja) 吊紐付作業用綿手袋
JP6023296B1 (ja) 和服を着脱するときの、顔面の化粧の和服への付着防止と、顔面の化粧崩れ防止のための和服用フェイスカバー
KR200464401Y1 (ko) 위생용 방습 고무장갑
KR20150074558A (ko) 방수 앞치마
JP6152278B2 (ja) 釣用装着体
CN204409684U (zh) 带有防护罩的衣服
KR200432665Y1 (ko) 고무장갑을 파지하는 결착고리
CN205197084U (zh) 一种免清洗的手术服
KR20090018553A (ko) 낚시용 수건
JP3216386U (ja) 洗濯機用の布地防塵カバー
JP3157347U (ja) 前掛け
JP2018193661A (ja) 手袋
KR20150030344A (ko) 고무장갑
JP3193956U (ja) リストバンド付き手袋
JP2006299490A (ja) 吊りひも付作業用手袋
CN203152572U (zh) 洗碗护手套
JP2011137273A (ja) 腕ガード
JP2013216986A (ja) 手袋及び手袋セット
KR200273424Y1 (ko) 고무장갑
JP2011058154A (ja) 汗ふき付き手袋
JP2022012384A (ja) 襟巻き
JP2004285546A (ja) 調理用頭髪落下防止キャップ
JP3190014U (ja) 多用途タオル
JP2011144465A (ja) ペット専用のシャンプー用手袋