JP2010010928A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010010928A5
JP2010010928A5 JP2008166200A JP2008166200A JP2010010928A5 JP 2010010928 A5 JP2010010928 A5 JP 2010010928A5 JP 2008166200 A JP2008166200 A JP 2008166200A JP 2008166200 A JP2008166200 A JP 2008166200A JP 2010010928 A5 JP2010010928 A5 JP 2010010928A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
data control
input
data
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008166200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5661234B2 (ja
JP2010010928A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008166200A priority Critical patent/JP5661234B2/ja
Priority claimed from JP2008166200A external-priority patent/JP5661234B2/ja
Publication of JP2010010928A publication Critical patent/JP2010010928A/ja
Publication of JP2010010928A5 publication Critical patent/JP2010010928A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5661234B2 publication Critical patent/JP5661234B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. 通信面を有し、機器間のデータ通信を制御するデータ制御装置であって、
    前記通信面と前記機器所定の距離に近接することで、前記機器と通信を行う通信手段と、
    前記通信面に置かれた前記機器の位置を検出する検出手段と、
    前記通信面へのタッチ操作を検出することで外部からの指示の入力を受け付ける入力手段と、
    前記検出手段により検出された機器の位置および前記通信面のうち前記入力手段による入力が受け付けられた位置に基づき、前記通信手段を用いて前記機器に対し、前記データ通信に関する動作を行う動作手段とを備えたことを特徴とするデータ制御装置。
  2. 前記機器の状態を取得する取得手段を備え、
    前記動作手段は、前記取得した機器の状態、前記検出手段による検出の結果および前記入力した指示に基づき、前記データ通信に関する動作を行うことを特徴とする請求項1記載のデータ制御装置。
  3. 前記動作手段は、前記検出された複数の機器の位置を基に、前記機器の転送モードを指示することを特徴とする請求項1または2記載のデータ制御装置。
  4. 前記取得した機器の状態を表示する表示手段を前記通信面に備え、
    前記入力手段は、前記表示手段の上に設けられたタッチセンサで構成されることを特徴とする請求項2記載のデータ制御装置。
  5. 前記動作手段は、前記データ通信の中断、一時停止および再開を指示することを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載のデータ制御装置。
  6. 前記通信手段は、送信側の前記機器からデータを受信し、受信側の前記機器に前記受信したデータを送信することで前記機器間のデータ通信を中継することが可能なことを特徴とする請求項3記載のデータ制御装置。
  7. 前記通信面に複数の前記通信手段を配置したことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のデータ制御装置。
  8. 通信面を有し、機器間のデータ通信を制御するデータ制御装置のデータ制御方法であって、
    前記データ制御装置の通信手段が、前記通信面と前記機器所定の距離に近接することで、前記機器と通信を行う通信ステップと、
    前記データ制御装置の検出手段が、前記通信面に置かれた前記機器の位置を検出する検
    出ステップと、
    前記データ制御装置の入力手段が、前記通信面へのタッチ操作を検出することで外部からの指示の入力を受け付ける入力ステップと、
    前記データ制御装置の動作手段が、前記検出ステップで検出された機器の位置および前記通信面のうち前記入力ステップによる入力が受け付けられた位置に基づき、前記通信手段を用いて前記機器に対し、前記データ通信に関する動作を行う動作ステップとを有することを特徴とするデータ制御方法。
  9. 通信面を有し、機器間のデータ通信を制御するデータ制御装置のデータ制御方法を、コンピュータに実行させるプログラムであって、
    前記データ制御方法は、
    前記データ制御装置の通信手段が、前記通信面と前記機器所定の距離に近接することで、前記機器と通信を行う通信ステップと、
    前記データ制御装置の検出手段が、前記通信面に置かれた前記機器の位置を検出する検出ステップと、
    前記データ制御装置の入力手段が、前記通信面へのタッチ操作を検出することで外部からの指示の入力を受け付ける入力ステップと、
    前記データ制御装置の動作手段が、前記検出ステップで検出された機器の位置および前記通信面のうち前記入力ステップによる入力が受け付けられた位置に基づき、前記通信手段を用いて前記機器に対し、前記データ通信に関する動作を行う動作ステップとを有することを特徴とするプログラム。
JP2008166200A 2008-06-25 2008-06-25 データ制御装置、データ制御方法およびプログラム Expired - Fee Related JP5661234B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008166200A JP5661234B2 (ja) 2008-06-25 2008-06-25 データ制御装置、データ制御方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008166200A JP5661234B2 (ja) 2008-06-25 2008-06-25 データ制御装置、データ制御方法およびプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010010928A JP2010010928A (ja) 2010-01-14
JP2010010928A5 true JP2010010928A5 (ja) 2011-08-11
JP5661234B2 JP5661234B2 (ja) 2015-01-28

Family

ID=41590916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008166200A Expired - Fee Related JP5661234B2 (ja) 2008-06-25 2008-06-25 データ制御装置、データ制御方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5661234B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5924120B2 (ja) * 2012-05-21 2016-05-25 ソニー株式会社 制御装置、制御方法およびプログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3441422B2 (ja) * 2000-05-31 2003-09-02 株式会社東芝 無線機制御端末装置および無線システム
JP4868195B2 (ja) * 2000-10-24 2012-02-01 ソニー株式会社 電子機器および情報処理装置
JP2002152854A (ja) * 2000-11-10 2002-05-24 Nec Gumma Ltd 無線入力機器
JP4281400B2 (ja) * 2003-04-14 2009-06-17 ソニー株式会社 通信装置、その表示方法、コンピュータプログラム、および通信方法
US7970870B2 (en) * 2005-06-24 2011-06-28 Microsoft Corporation Extending digital artifacts through an interactive surface
US8736547B2 (en) * 2006-04-20 2014-05-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for interfacing a digital device with an interactive display surface
JP2008017562A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Mitsubishi Electric Corp 非接触充電器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013126731A3 (en) Sensor based configuration and control of network devices
WO2012092296A3 (en) Virtual controller for touch display
WO2009087538A3 (en) Pointing device detection
HK1164202A1 (en) A method and an appliance for remotely controlling a drone, in particular a rotary wing drone
JP2011090532A5 (ja)
EP2648078A3 (en) Flexible display apparatus and operating method thereof
WO2010050693A3 (en) Interface apparatus for generating control command by touch and motion, interface system including the interface apparatus, and interface method using the same
JP2013140436A5 (ja) 入力表示装置、その制御方法、プログラム、及び印刷装置
JP2013043271A5 (ja)
MX2014004922A (es) Dispositivos de control de campo que tienen estados de error predefinidos y metodos relacionados.
WO2012027599A3 (en) Touch sensing apparatus and method
EP2420924A3 (en) Information processing apparatus, program, and operation control method
JP2008140182A5 (ja)
WO2008085789A3 (en) Gestures for devices having one or more touch sensitive surfaces
JP2015027228A5 (ja)
WO2012050377A3 (en) Apparatus and method for controlling motion-based user interface
TW200943932A (en) Image capture device and program storage medium
JP2013025664A5 (ja)
JP2016062611A5 (ja)
JP2010004483A5 (ja)
WO2013189278A3 (en) Apparatus and method for setting a two hand mode to operate a touchscreen
JP2009259153A5 (ja)
ATE484780T1 (de) Sensor mit zeitglied zum ausgeben einer objekterfassungszeit
WO2013093189A3 (en) Display motion quality improvement
WO2015015135A3 (fr) Dispositif de commande centralise sans intermediaire, avec ou sans contact, d'appareils medicaux distants