JP2010010749A - マイクロホン装置 - Google Patents

マイクロホン装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010010749A
JP2010010749A JP2008164297A JP2008164297A JP2010010749A JP 2010010749 A JP2010010749 A JP 2010010749A JP 2008164297 A JP2008164297 A JP 2008164297A JP 2008164297 A JP2008164297 A JP 2008164297A JP 2010010749 A JP2010010749 A JP 2010010749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone device
microphone
automobile
unit
sound collection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2008164297A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Otsuka
泰雄 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2008164297A priority Critical patent/JP2010010749A/ja
Priority to CN200980100312A priority patent/CN101796852A/zh
Priority to EP09769905A priority patent/EP2291001A4/en
Priority to PCT/JP2009/002900 priority patent/WO2009157195A1/ja
Priority to US12/676,476 priority patent/US20100208914A1/en
Publication of JP2010010749A publication Critical patent/JP2010010749A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/005Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for combining the signals of two or more microphones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0247Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for microphones or earphones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/12Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
    • B60R2001/1284Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks with communication systems other than radio-receivers, e.g. keyless entry systems, navigation systems; with anti-collision systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2410/00Microphones
    • H04R2410/01Noise reduction using microphones having different directional characteristics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2499/00Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
    • H04R2499/10General applications
    • H04R2499/13Acoustic transducers and sound field adaptation in vehicles

Abstract

【課題】話者の頭部の位置に応じて自動的にマイクロホンの指向性を調整可能なマイクロホン装置を提供する。
【解決手段】自動車に搭載されるマイクロホン装置201であって、音波による音圧変化に応じて入力信号を生成する複数の収音素子203、204と、自動車の所定の搭乗者の頭部の位置を検出する位置検出器202と、位置検出器202によって検出された頭部の位置および複数の収音素子203、204の位置に基づいて、入力信号に対して、指向性を有するよう演算処理を行う遅延器208および演算器209を有する。
【選択図】図2

Description

本発明は、自動車内の話者音声の指向性収音を目的とする自動車に搭載されるマイクロホン装置に関する。
従来のマイクロホン装置としては、例えば特許文献1に示すようなものがあった。これについて図1を用いて説明する。従来のマイクロホン装置においては、指向性を有する指向性マイクロホン103と、指向性マイクロホン103を配置する回転盤102とを具備し、回転盤102を配置し自動車と電気的および機械的に接続するためのマイクロホンアッセンブリ101である。矢印104は、指向性マイクロホン103の感度が最大になる方向即ち指向性方向104である。回転盤102が回転することにより指向性方向104は回転する。回転盤102はマイクロホンの指向性を任意の方向に回転調整するために指向性方向104を話者の方向へ回転調整して話者音声を狙って収音することを可能としている。
特開2007−168686号公報
しかしながら、上記従来の構造においては、例えば座高や股下長さなどの体格が異なることにより、話者音声の音源位置である話者の頭部の位置が異なる場合、指向性方向104を最適な方向に調整しなければならず、回転盤102を回転調整する手間がかかっていた。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、自動車の搭乗者の頭部の位置に応じて自動的にマイクロホンの指向性を調整可能なマイクロホン装置を提供することを目的とする。
本発明のマイクロホン装置は、自動車に搭載されるマイクロホン装置であって、音波による音圧変化に応じて入力信号を生成する複数の収音部と、前記自動車の所定の搭乗者の頭部の位置を検出する位置検出部と、前記位置検出部によって検出された頭部の位置および前記複数の収音部の位置に基づいて、前記入力信号に対して、所定の指向性演算処理を行う演算処理部と、を有する。
この構成により、マイクロホンである収音部の位置と搭乗者の頭部の位置との位置関係を考慮することで、自動的にマイクロホンの指向性を調整可能である。
また、本発明のマイクロホン装置は、前記演算処理部が、更に、前記位置検出部によって検出された頭部の位置および前記複数の収音部の位置に基づいて遅延量を決定し、前記遅延量により第1の収音部によって生成された第1の入力信号を遅延させる信号遅延部と、前記信号遅延部により遅延された第1の入力信号および第1の収音部以外の第2の収音部によって生成された第2の入力信号に対して、所定の加減算処理を行う演算部と、を有する。
この構成により、マイクロホンである収音部の位置と搭乗者の頭部の位置との位置関係を考慮して第1入力信号の遅延量を決定し、遅延量に基づいて指向性演算処理を行うことで、自動的にマイクロホンの指向性を調整可能である。
また、本発明のマイクロホン装置は、前記位置検出部が、前記自動車に備えられたバックミラーの設定角度に基づいて、前記頭部の位置を検出する。
この構成により、バックミラーの設定角度から頭部の位置を検出し、マイクロホンである収音部との位置関係を考慮することで、自動的にマイクロホンの指向性を調整可能である。
また、本発明のマイクロホン装置は、前記位置検出部が、前記自動車に備えられた座席の設定位置に基づいて、前記頭部の位置を検出する。
この構成により、座席の設定位置から座席に着席している搭乗者の頭部の位置を検出し、マイクロホンである収音部との位置関係を考慮することで、自動的にマイクロホンの指向性を調整可能である。
また、本発明のマイクロホン装置は、前記位置検出部が、前記自動車に備えられた撮像手段により撮像された撮影画像に基づいて、前記頭部の位置を検出する。
この構成により、撮像手段により搭乗者を含む画像を撮像し、その撮像画像から搭乗者の頭部の位置を検出し、マイクロホンである収音部との位置関係を考慮することで、自動的にマイクロホンの指向性を調整可能である。
また、本発明のマイクロホン装置は、前記位置検出部が、前記自動車に備えられたバックミラーの設定角度、前記自動車に備えられた座席の設定位置、および、前記自動車に備えられた撮像手段により撮像された撮影画像の少なくとも2つに基づいて、前記頭部の位置を検出する。
この構成により、バックミラーの設定角度、座席の設定位置、および、撮像手段により撮像された撮影画像のいずれか2つ以上により搭乗者の頭部の位置を検出することで、一検出の精度がより向上し、より的確にマイクロホンの指向性を調整可能である。
また、本発明のマイクロホン装置は、前記収音部が、指向性マイクロホンである。
この構成により、指向性マイクロホンを用いることで、より的確にマイクロホンの指向性を調整可能である。
また、本発明のマイクロホン装置は、前記収音部が、MEMSマイクロホンである。
この構成により、マイクロホン装置を小型化できる。
また、本発明のマイクロホン装置は、前記所定の搭乗者が、前記自動車の運転席乗車者および助手席乗車者を含む。
この構成により、運転席乗車者、助手席乗車者のいずれについても頭部の位置を検出することで、自動的にマイクロホンの指向性を調整可能である。さらに、後部座席乗車者についても同様である。
本発明によれば、例えば体格の違いにより、自動車の搭乗者の頭部の位置が変わるたびに、マイクロホンの向きを調整変更させることなく、バックミラーを適当な角度に設定するだけで指向性の方向を搭乗者に向けることができる簡便さを提供することが出来るものである。
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。
本発明の実施形態におけるマイクロホン装置は、自動車内の話者(搭乗者の中に含まれる所定の搭乗者)の頭部の位置を検出する位置検出器を使用することを特徴としている。
また、本発明の実施形態におけるマイクロホン装置は、例えば天井面に設置されている、自動車外から持ち込み自動車内に配置されるなど、自動車内に搭載されるマイクロホン装置である。
図2は、本発明の実施形態における位置検出器を用いたマイクロホン装置の一例を示す図である。図2に示すマイクロホン装置201は、位置検出器202、収音素子203および204、信号処理部205、出力部210を具備する。
また、信号処理部205は、マイクロホンアンプ206および207、遅延器208、演算器209を具備し、収音素子203の出力信号と収音素子204の出力信号と位置検出器202の出力信号とを入力し、演算器209の出力信号を出力する信号処理部である。
収音素子203および収音素子204は、音波による音圧変化に応じて電気信号を出力する収音素子である。なお、図2では収音素子を2つ示しているが、収音素子の数は複数であれば必ずしも2個でなくて良い。また、収音素子は指向性マイクロホンであっても良い。また、収音素子はMEMSマイクロホンであっても良い。
マイクロホンアンプ206は、収音素子204を駆動し収音素子204の出力する電気信号を増幅し出力するマイクロホンアンプである。
マイクロホンアンプ207は収音素子203を駆動し収音素子203の出力する電気信号を増幅し出力するマイクロホンアンプである。
位置検出器202は、所定の位置情報に基づいて自動車内の話者の頭部の位置を検出し、検出した頭部の位置に応じて電気信号を出力する位置検出器である。例えば、所定の位置情報として、バックミラーの設定角度を検出する。つまり、バックミラー設定角度検出器としての機能を有する。また、所定の情報として、自動車内に備えられた座席の設定位置を検出してもよい。つまり、座席設定位置検出器としての機能を有してもよい。また、位置検出器202は、所定の情報として自動車に備えられた撮像手段(例えば、話者の顔方向へ向けられたカメラ)による撮影画像を取得し、これに基づいて話者の顔の位置を検出し、検出した顔の位置に応じて電気信号を出力してもよい。つまり、カメラ画像顔位置検出部としての機能を有する。なお、本実施形態では、話者の顔は話者の頭部に含まれるものとする。
さらに、位置検出器202は、上記各検出器としての機能を1つだけ有するのではなく、複数組み合わせて有してもよい。複数組み合わせることで、位置検出の精度が向上する。
遅延器208は、位置検出器202の出力信号に応じてマイクロホンアンプ207の出力する電気信号を遅延させ出力する遅延器である。
演算器209は、遅延器208の出力する電気信号とマイクロホンアンプ206の出力する電気信号とを加算や減算等の演算処理を行い出力する。
出力部210は、演算器209が出力する電気信号を外部装置に繋ぐための出力部である。
ところで、所定の位置に配置した複数の収音素子で構成されたアレイマイクロホンの感度は、音源から個々の収音素子への音響パスが異なることを利用して、個々の収音素子の出力に適当な遅延と加減算等を施すことで、指向性を持つことが知られている。このように、適当な遅延と加減算等を施す処理を指向性演算処理とも称する。2個の収音素子から構成される加減算型マイクロホンアレイの指向性方向θと収音素子に施される遅延の遅延量τとの間には次式(1)の関係があることが一般的に知られている。マイクロホン装置201は、加減算型マイクロホンアレイの原理を用いたものである。
τ=dcosθ/c・・・(1)
なお、τは遅延量、dは2個の収音素子の距離、θは指向性方向、cは音速である。
ここで、遅延量τを適当な値にするための自動車内の話者の頭部の位置の検出方法について説明する。ここでは、位置検出器202が自動車に備えられたバックミラーの設定角度を検出する場合について考える。図3は、位置検出器202が自動車に備えられたバックミラーの設定角度に基づいて話者の頭部の位置を検出する原理図である。
バックミラー302は、自動車内の運転席乗車者301がリアガラス307を通じて自動車の後方を目視確認するためのバックミラーである。運転席乗車者301がバックミラー302を介してリアガラス307を通じて自動車の後方を目視確認するとき、光の反射の原理により、バックミラー302の作る面の垂線308と運転席乗車者301がバックミラー302を見る視線309との成す角304とバックミラー302の作る面の垂線308とバックミラーからリアガラス中央付近へと伸びる線310との成す角305とは等しい。このとき、たとえば自動車の接地面の垂線306を基準に定められるバックミラー302の設定角度303は一意的に定められる。したがって、自動車内の運転席乗車者の頭部の位置はバックミラー302の設定角度303から逆算して検出される。
バックミラーの設定角度303の情報から逆算して得られる運転席乗車者の頭部の位置と、収音素子203および204からなるマイクロホンアレイとの成す角θ(上記指向性方向θと同義)と、収音素子203と収音素子204との距離dと、式1の関係とに基づいて、マイクロホン装置201の指向性を話者である運転席乗車者の頭部へむけるために適当な遅延量τを求めることができる。
このようなマイクロホン装置201により、話者である運転席乗車者の頭部の位置が、例えば体格の違いにより変わるたびに、マイクロホンの向きを調整変更させることなく、バックミラー302を適当な角度に設定するだけで指向性の方向を話者に向けることができる簡便さを提供可能だえる。
なお、マイクロホン装置201の指向性方向θは、運転席乗車者だけでなく助手席乗車者を向いても良い。さらに後部座席乗車者へ向いていてもよい。つまり、運転席乗車者、助手席乗車者、後部座席乗車者のいずれもが、自動車の所定の搭乗者である話者となり得る。
本発明は、話者の頭部の位置に応じて自動的にマイクロホンの指向性を調整可能なマイクロホン装置等に有用である。
従来のマイクロホン装置の概念図 本発明の実施形態におけるマイクロホン装置の構成の一例を示すブロック図 バックミラー設定位置角度検出器から話者の頭部の位置を検出する原理図
符号の説明
101 マイクロホンアッセンブリ
102 回転盤
103 指向性マイクロホン
104 指向性方向(矢印)
201 マイクロホン装置
202 位置検出器
203 収音素子
204 収音素子
205 信号処理部
206 マイクロホンアンプ
207 マイクロホンアンプ
208 遅延器
209 演算器
210 出力部
301 運転席乗車者
302 バックミラー
303 設定角度
304 成す角
305 成す角
306 自動車の接地面の垂線
307 リアガラス
308 バックミラーの作る面の垂線
309 視線
310 バックミラーからリアガラス中央付近へ伸びる線

Claims (9)

  1. 自動車に搭載されるマイクロホン装置であって、
    音波による音圧変化に応じて入力信号を生成する複数の収音部と、
    前記自動車の所定の搭乗者の頭部の位置を検出する位置検出部と、
    前記位置検出部によって検出された頭部の位置および前記複数の収音部の位置に基づいて、前記入力信号に対して、所定の指向性演算処理を行う演算処理部と、
    を有するマイクロホン装置。
  2. 請求項1に記載のマイクロホン装置であって、
    前記演算処理部は、更に、
    前記位置検出部によって検出された頭部の位置および前記複数の収音部の位置に基づいて遅延量を決定し、前記遅延量により第1の収音部によって生成された第1の入力信号を遅延させる信号遅延部と、
    前記信号遅延部により遅延された第1の入力信号および第1の収音部以外の第2の収音部によって生成された第2の入力信号に対して、所定の加減算処理を行う演算部と、
    を有するマイクロホン装置。
  3. 請求項1または2に記載のマイクロホン装置であって、
    前記位置検出部は、前記自動車に備えられたバックミラーの設定角度に基づいて、前記頭部の位置を検出する
    マイクロホン装置。
  4. 請求項1または2に記載のマイクロホン装置であって、
    前記位置検出部は、前記自動車に備えられた座席の設定位置に基づいて、前記頭部の位置を検出する
    マイクロホン装置。
  5. 請求項1または2に記載のマイクロホン装置であって、
    前記位置検出部は、前記自動車に備えられた撮像手段により撮像された撮影画像に基づいて、前記頭部の位置を検出する
    マイクロホン装置。
  6. 請求項1または2に記載のマイクロホン装置であって、
    前記位置検出部は、前記自動車に備えられたバックミラーの設定角度、前記自動車に備えられた座席の設定位置、および、前記自動車に備えられた撮像手段により撮像された撮影画像の少なくとも2つに基づいて、前記頭部の位置を検出する
    マイクロホン装置。
  7. 請求項1ないし6のいずれか1項に記載のマイクロホン装置であって、
    前記収音部は、指向性マイクロホンである
    マイクロホン装置。
  8. 請求項1ないし7のいずれか1項に記載のマイクロホン装置であって、
    前記収音部は、MEMSマイクロホンである
    マイクロホン装置。
  9. 請求項1ないし8のいずれか1項に記載のマイクロホン装置であって、
    前記所定の搭乗者は、前記自動車の運転席乗車者および助手席乗車者を含む
    マイクロホン装置。
JP2008164297A 2008-06-24 2008-06-24 マイクロホン装置 Ceased JP2010010749A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008164297A JP2010010749A (ja) 2008-06-24 2008-06-24 マイクロホン装置
CN200980100312A CN101796852A (zh) 2008-06-24 2009-06-24 麦克风装置
EP09769905A EP2291001A4 (en) 2008-06-24 2009-06-24 MICROPHONE DEVICE
PCT/JP2009/002900 WO2009157195A1 (ja) 2008-06-24 2009-06-24 マイクロホン装置
US12/676,476 US20100208914A1 (en) 2008-06-24 2009-06-24 Microphone device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008164297A JP2010010749A (ja) 2008-06-24 2008-06-24 マイクロホン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010010749A true JP2010010749A (ja) 2010-01-14

Family

ID=41444267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008164297A Ceased JP2010010749A (ja) 2008-06-24 2008-06-24 マイクロホン装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100208914A1 (ja)
EP (1) EP2291001A4 (ja)
JP (1) JP2010010749A (ja)
CN (1) CN101796852A (ja)
WO (1) WO2009157195A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7174030B2 (ja) 2020-05-29 2022-11-17 阿波▲羅▼智▲聯▼(北京)科技有限公司 超音波レーダアレイ、障害物検出方法及びシステム

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9274744B2 (en) 2010-09-10 2016-03-01 Amazon Technologies, Inc. Relative position-inclusive device interfaces
DE102011008555A1 (de) * 2011-01-14 2012-07-19 Daimler Ag Erfassen von Sprache eines Insassens in einem Innenraum eines Fahrzeugs
CN102275548B (zh) * 2011-05-31 2013-12-18 浙江吉利汽车研究院有限公司 车载麦克风的调节装置
CN103092557A (zh) * 2011-11-01 2013-05-08 上海博泰悦臻网络技术服务有限公司 车载语音输入装置及方法
EP2822292B1 (en) * 2013-07-03 2016-05-25 GN Netcom A/S A car speakerphone with automatic adjustment of microphone directivity
US11199906B1 (en) 2013-09-04 2021-12-14 Amazon Technologies, Inc. Global user input management
KR102033309B1 (ko) * 2013-10-25 2019-10-17 현대모비스 주식회사 운전석 위치를 고려하는 빔 포밍 마이크 제어 장치 및 방법
US9609408B2 (en) * 2014-06-03 2017-03-28 GM Global Technology Operations LLC Directional control of a vehicle microphone
JP6611474B2 (ja) 2015-06-01 2019-11-27 クラリオン株式会社 集音装置、及び集音装置の制御方法
US10063967B2 (en) * 2016-03-22 2018-08-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Sound collecting device and sound collecting method
CN108650571B (zh) * 2018-05-25 2020-06-02 四川音创伟业科技有限公司 一种麦克风支架调节方法、装置、终端及可读介质
GB2575491A (en) * 2018-07-12 2020-01-15 Centricam Tech Limited A microphone system
US10857909B2 (en) * 2019-02-05 2020-12-08 Lear Corporation Electrical assembly
CN111601198B (zh) * 2020-04-24 2022-03-11 达闼机器人有限公司 应用麦克风跟踪说话人的方法、装置及计算设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10126876A (ja) * 1996-10-23 1998-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超指向性マイクロホン
JPH1118194A (ja) * 1997-06-26 1999-01-22 Fujitsu Ltd マイクロホンアレイ装置
JP2006186646A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Kyocera Corp 携帯端末
JP2008137538A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Kojima Press Co Ltd 車両内で使用される電話用マイク装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7415126B2 (en) * 1992-05-05 2008-08-19 Automotive Technologies International Inc. Occupant sensing system
US5694259A (en) * 1995-01-10 1997-12-02 Brandin; Bertil A. Apparatus for automating the adjustment of rearview mirrors
DE19812697A1 (de) * 1998-03-23 1999-09-30 Volkswagen Ag Verfahren und Einrichtung zum Betrieb einer Mikrofonanordnung, insbesondere in einem Kraftfahrzeug
WO2001037519A2 (en) * 1999-11-19 2001-05-25 Gentex Corporation Vehicle accessory microphone
US7920102B2 (en) * 1999-12-15 2011-04-05 Automotive Technologies International, Inc. Vehicular heads-up display system
US20020031234A1 (en) * 2000-06-28 2002-03-14 Wenger Matthew P. Microphone system for in-car audio pickup
US6788791B2 (en) * 2002-08-09 2004-09-07 Shure Incorporated Delay network microphones with harmonic nesting
EP1524879B1 (en) * 2003-06-30 2014-05-07 Nuance Communications, Inc. Handsfree system for use in a vehicle
JP2005354223A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Toshiba Corp 音源情報処理装置、音源情報処理方法、音源情報処理プログラム
US7299076B2 (en) * 2005-02-09 2007-11-20 Bose Corporation Vehicle communicating
JP2007168686A (ja) 2005-12-26 2007-07-05 Kojima Press Co Ltd 車載用マイク装置
JP4590394B2 (ja) 2006-12-26 2010-12-01 本田技研工業株式会社 電流センサおよび電流センサのオフセット除去方法
JP2008236397A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Fujifilm Corp 音響調整システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10126876A (ja) * 1996-10-23 1998-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超指向性マイクロホン
JPH1118194A (ja) * 1997-06-26 1999-01-22 Fujitsu Ltd マイクロホンアレイ装置
JP2006186646A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Kyocera Corp 携帯端末
JP2008137538A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Kojima Press Co Ltd 車両内で使用される電話用マイク装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7174030B2 (ja) 2020-05-29 2022-11-17 阿波▲羅▼智▲聯▼(北京)科技有限公司 超音波レーダアレイ、障害物検出方法及びシステム
US11631420B2 (en) 2020-05-29 2023-04-18 Apollo Intelligent Connectivity (Beijing) Technology Co., Ltd. Voice pickup method for intelligent rearview mirror, electronic device and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
US20100208914A1 (en) 2010-08-19
CN101796852A (zh) 2010-08-04
WO2009157195A1 (ja) 2009-12-30
EP2291001A4 (en) 2012-01-04
EP2291001A1 (en) 2011-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010010749A (ja) マイクロホン装置
US10536791B2 (en) Vehicular sound processing system
JP3789685B2 (ja) マイクロホンアレイ装置
EP2599328B1 (en) Electronic apparatus for generating beamformed audio signals with steerable nulls
KR101761312B1 (ko) 마이크 어레이를 이용한 방향성 음원 필터링 장치 및 그 제어방법
KR101061287B1 (ko) 촬상 장치
JP4797330B2 (ja) ロボット
JP2019537398A5 (ja)
US9571922B2 (en) Apparatus and method for controlling beamforming microphone considering location of driver seat
EP1349419A3 (en) Orthogonal circular microphone array system and method for detecting three-dimensional direction of sound source using the same
CN107113496B (zh) 移动设备的环绕声记录
JP4909058B2 (ja) 騒音低減装置
JP2005316704A (ja) 周囲状況通知装置、周囲状況通知方法
JP2005057545A (ja) 音場制御装置及び音響システム
JP2007302155A (ja) 車載用マイクロホン装置及びその指向性制御方法
JP2011205487A5 (ja) 音響装置
JP4757786B2 (ja) 音源方向推定装置、音源方向推定方法、及びロボット装置
JP2019080246A (ja) 指向性制御装置および指向性制御方法
JP2015231063A (ja) 車載音響装置
JP2009253526A (ja) 音場制御装置及び音場制御方法
JP2001119782A (ja) 収音装置
WO2017041284A1 (en) Noise reduction
JP2001154688A (ja) 車両用音声入力装置
JP2007281534A (ja) 車両用音響装置
TW201433974A (zh) 行動裝置以及音效處理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121009

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20130226