JP2010004725A - スイッチング制御装置、これを用いたインバータ、コンバータおよび永久磁石電動機、圧縮機並びに空気調和機 - Google Patents
スイッチング制御装置、これを用いたインバータ、コンバータおよび永久磁石電動機、圧縮機並びに空気調和機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010004725A JP2010004725A JP2008239340A JP2008239340A JP2010004725A JP 2010004725 A JP2010004725 A JP 2010004725A JP 2008239340 A JP2008239340 A JP 2008239340A JP 2008239340 A JP2008239340 A JP 2008239340A JP 2010004725 A JP2010004725 A JP 2010004725A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibration
- unit
- switching control
- frequency
- waveform
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 42
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 32
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 30
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 7
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 31
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 23
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 15
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 5
- 238000012508 change request Methods 0.000 description 5
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Ac Motors In General (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Rectifiers (AREA)
Abstract
【解決手段】スイッチング回路2からの出力電圧と予め任意に設定された基準電圧6とから指令値を算出する指令値算出手段7と、所定の周波数の搬送波を生成する搬送波生成手段8と、搬送波生成手段8により生成された搬送波で指令値算出手段7からの指令値をPWMしてパルス波形を生成するPWM手段9と、PWM手段9により生成されたパルス波形を時間軸方向に移動させて変形させる波形変形手段10と、波形変形手段10により変形されたパルス波形に基づいてスイッチング回路2を制御するスイッチング動作信号を生成するスイッチング動作信号生成手段11とを備えた。
【選択図】図1
Description
図1は本発明の実施の形態1に係るスイッチング制御装置の構成例を示すブロック図である。
図1において、スイッチング回路2は、例えばAC−DCコンバータなどに用いられている半導体スイッチ(以下、単に「スイッチ」という)よりなり、電源1の交流を直流に変換しコンデンサなど(図示せず)に充電して例えばインバータの負荷3に供給する。スイッチング制御装置4は、スイッチング回路2の動作に基づいて出力される電圧を検出し、その検出電圧5が目標の基準電圧6となるようにスイッチング回路2のスイッチを制御する装置である。
スイッチング制御装置4の指令値算出手段7は、スイッチング回路2の動作に基づいて出力される電圧を検出し、その検出電圧5と目標の基準電圧6との差分を求め、この差分からスイッチング回路2への指令値を算出してPWM手段9に送出する。PWM手段9は、算出された指令値を搬送波生成手段8の三角波の搬送波でPWMしてパルス波形を生成し波形変形手段10に送出する。なお、搬送波は三角波が主に用いられるが、鋸波や他の波形であっても良い。
指令値算出手段7により算出された指令値21と搬送波生成手段からの搬送波20は、PWM手段9において図2(a)のように比較される。この時、通常のPWMでは、指令値21と搬送波20の交点からパルス波形が生成されるが、実施の形態1では、搬送波20の周波数が指令値21よりも十分高いため、左右の交点の位置はほとんど同じと考えて、図2(b)に示すようなパルス波形22が生成される。そして、波形変形手段10のON/OFF比取得部15により、指令値と搬送波とが1周期内で始めに交差する点から算出されたON/OFF比がパルス波形のON/OFF比として取得される。
図3は本発明の実施の形態2に係るスイッチング制御装置の構成例を示すブロック図である。なお、図1で説明した実施の形態1と同一又は相当部分には同じ符号を付し説明を省略する。
図3に示すスイッチング制御装置4は、スイッチング回路2の2つのスイッチを同時に制御する装置で、三角波の搬送波をそれぞれ生成する2つの搬送波生成手段8、8aと、一方の搬送波生成手段8により生成された搬送波で指令値算出手段7からの指令値をPWMしてパルス波形を生成するPWM手段9と、他方の搬送波生成手段8aにより生成された搬送波で指令値算出手段7からの指令値をPWMしてパルス波形を生成するPWM手段9aと、PWM手段9、9aからそれぞれ送出される2つのパルス波形の関係を保持する波形関係保持部16を有する波形変形手段10とを備えている。なお、波形関係とは、スイッチング回路2の2つのスイッチの動作組み合わせの4つ((ON、ON)、(ON、OFF)、(OFF、ON)、(OFF、OFF))を1周期内で発生する期間のことである。
図4に示すAC−DCコンバータは、リアクタ43を介して交流電源1に接続される整流器40と、一端が整流器40の一方の入力端子に接続された第1のスイッチ41と、一端が整流器40の他方の入力端子に接続された第2のスイッチ42と、整流器40の出力端子間に直列に接続され、その接続点に第1および第2のスイッチ41、42が接続された第1および第2のコンデンサ44、45とを備えている。このAC−DCコンバータの出力端には直流負荷3が接続されている。前述した第1および第2のスイッチ41、42は、例えばIGBTとダイオード整流器からなる双方向スイッチで、この2つのスイッチによりスイッチング回路2が構成されている。実施の形態2のスイッチング制御装置4は、第1および第2のコンデンサ44、45の電圧を検出電圧5として取得し、内部でスイッチング動作信号を生成してスイッチング回路2に出力する。
図8は本発明の実施の形態3に係るスイッチング制御装置の構成例を示すブロック図である。なお、図1で説明した実施の形態1と同一又は相当部分には同じ符号を付し説明を省略する。
実施の形態3のスイッチング制御装置4は、予め保持している2種類の周波数1、2を交互に選択する周波数選択手段17を備えている。
スイッチング制御装置4の指令値算出手段7は、スイッチング回路2の動作に基づいて出力される電圧を検出し、その検出電圧5と目標の基準電圧6との差分を求め、この差分からスイッチング回路2への指令値を算出してPWM手段9に送出する。PWM手段9は、算出された指令値を搬送波生成手段8の搬送波(三角波)でPWMしてパルス波形を生成しスイッチング動作信号生成手段11に送出する。このスイッチング動作信号生成手段11は、PWM手段9からのパルス波形に基づいてスイッチング動作信号を生成し、スイッチング回路2に出力してスイッチ(図示せず)を動作させ、出力電圧が目標の基準値となるようにする。
まず、周波数選択手段17が、予め保持している2種類の三角波の周波数1、2を交互に選択し、搬送波生成手段8が、周波数選択手段17により選択された周波数1、2を時間軸方向に交互に並べて形成される搬送波を生成する。この搬送波は、図9(a)に示すような波形25となる。そして、PWM手段9によって、その搬送波25で指令値算出手段7により算出された指令値26がPWMされ、図9(b)に示すようにパルス幅の異なるパルス波形27が生成される。なお、搬送波25を三角波としたが、鋸波や他の波形であっても良い。
また、2値(例えば0、1)の発生確率を50%ずつとしたランダム発生手段を備え、2値に各周波数を割り当て(例えば、0に低周波、1に高周波を割り当てる)、ランダム発生手段からのランダムな出力値(2値)を基に周波数を選択するようにしても良い。また、前記の発生確率に違いを設けることで2種類の周波数1、2の選択確率に違いを設けて周波数を選択するようにしても良い。
図16は本発明の実施の形態4に係るスイッチング制御装置の構成例を示すブロック図である。なお、図8で説明した実施の形態3と同一又は相当部分には同じ符号を付し説明を省略する。
実施の形態4は、実施の形態3で説明したスイッチング制御装置4に電源電圧のゼロクロスポイントを検出するゼロクロス検出手段18を備えたものである。
搬送波生成手段8が搬送波を生成する場合、周波数選択手段17から搬送波の周波数を取得する。その際、周波数選択手段17では、ゼロクロス検出手段18から得た情報を基にゼロクロス付近に位置するか、ピーク付近に位置するか、その中間に位置するかを判定する。例えば、ゼロクロス付近に位置する場合は、2つの周波数1、2のうち低い周波数を選択し、ピーク付近に位置する場合は、高い周波数を選択する。中間の場合は実施の形態3と同様に2種類の周波数1、2を交互に選択する。
このようにすることで、スイッチング回路2のスイッチが2つの場合でもスイッチが1つの場合と同じ効果が得られる。即ち、2種類の周波数1、2を交互に並べて形成される搬送波25を用いることにより、1つの搬送波を使用した時に出る騒音や振動、電源高調波のピークが分散されて低減する。また、ランダムな周波数を用いていないので、パルス幅の異なるパルス波形27により発生する騒音や振動、電源高調波のピーク周波数は2種類の周波数1、2を変更することで調整可能となり、例えば、可聴領域以外の周波数への変更や共振しない周波数への変更が可能となる。なお、制御対象スイッチが単に増えても同様である。
図17は本発明の実施の形態5に係るスイッチング制御装置の構成例を示すブロック図である。なお、図1で説明した実施の形態1と同一又は相当部分には同じ符号を付し説明を省略する。
実施の形態5は、図1に示すスイッチング回路2の入力側に接続されたリアクタ43に振動検出手段50を設け、さらに、図1に示すスイッチング制御装置4に振動取得手段51と振動判定手段52を備えたものである。振動検出手段50は、例えば加速度センサからなり、スイッチング回路2の動作により発生するリアクタ43の振動を検出してスイッチング制御装置4の振動取得手段51に出力する。振動取得手段51は、振動検出手段50により検出された振動を周波数解析し振動成分を取得する。振動判定手段52は、その振動成分と所定の最大許容値(所定の値)を比較し、振動成分が最大許容値以上のときに、波形変形手段10に波形変形の変更要求を出す。波形変形手段10では、その変更要に応じて移動量決定部14により決定されたパルス波形の移動距離を増減させる。
リアクタ43に取り付けられた振動検出手段50は、スイッチング回路2の動作により発生するリアクタ43の振動を検出し振動取得手段51に出力する。振動取得手段51は、前述したように、振動検出手段50により検出された振動を周波数解析し、振動の振動成分(周波数成分)を取得する。取得される値としては、例えば、振動のオーバーオール値やピーク値、キャリア周波数の定数倍の成分等である。
図20は本発明の実施の形態6に係るスイッチング制御装置の構成例を示すブロック図である。なお、図8で説明した実施の形態3と同一又は相当部分には同じ符号を付し説明を省略する。
実施の形態6は、図8に示すスイッチング回路2の入力側に接続されたリアクタ43に振動検出手段50を設け、さらに、図8に示すスイッチング制御装置4に振動取得手段51と振動判定手段52を備えたものである。振動検出手段50は、例えば加速度センサからなり、スイッチング回路2の動作により発生するリアクタ43の振動を検出してスイッチング制御装置4の振動取得手段51に出力する。振動取得手段51は、振動検出手段50により検出された振動を周波数解析し振動成分を取得する。振動判定手段52は、その振動成分と所定の最大許容値(所定の値)を比較し、振動成分が最大許容値以上のときに、周波数選択手段17に周波数の変更要求を出す。
リアクタ43に取り付けられた振動検出手段50は、スイッチング回路2の動作により発生するリアクタ43の振動を検出し振動取得手段51に出力する。振動取得手段51は、振動検出手段50により検出された振動を周波数解析し、振動の振動成分(周波数成分)を取得する。取得される値としては、例えば、振動のオーバーオール値やピーク値、キャリア周波数の定数倍の成分等である。
10 波形変形手段、11 スイッチング動作信号生成手段、12 乱数生成部、
13 移動可能量算出部、14 移動量決定部、15 ON/OFF比取得部、16 波形関係保持部、17 周波数選択手段、18 ゼロクロス検出手段、20 搬送波、
21 指令値、22 パルス波形、23 移動後のパルス波形、24 搬送波、25 搬送波、26 指令値、27 パルス波形、30 パルス波形の半周期におけるON期間、31 パルス波形の半周期におけるOFF期間、32 パルス波形の移動距離、33 パルス波形の半周期における2つのスイッチが共にONである期間、34 パルス波形の半周期における一方のスイッチがONで他方のスイッチがOFFである期間、35 パルス波形の半周期における2つのスイッチが共にOFFである期間、36 パルス波形の移動距離、40 整流器、41 第1のスイッチ、42 第2のスイッチ、43 リアクタ、44 第1のコンデンサ、45 第2のコンデンサ、50 振動検出手段、51 振動取得手段、52 振動判定手段、53 記憶手段、54 タイミング生成手段。
Claims (55)
- スイッチング回路からの出力値と予め任意に設定された基準値とから指令値を算出する指令値算出手段と、
所定の周波数の搬送波を生成する搬送波生成手段と、
前記搬送波生成手段により生成された搬送波で前記指令値算出手段からの指令値を変調してパルス波形を生成する変調手段と、
前記変調手段により生成されたパルス波形を時間軸方向に移動させて変形させる波形変形手段と、
前記波形変形手段により変形されたパルス波形に基づいてスイッチング回路を制御するスイッチング動作信号を生成するスイッチング動作信号生成手段と
を備えたことを特徴とするスイッチング制御装置。 - 前記波形変形手段は、パルス波形のON/OFF比を保持した状態で時間軸方向に移動可能な移動量の最大値を算出する移動可能量算出部と、前記移動可能量算出部により算出された移動量の最大値以下になるようにパルス波形の移動距離をランダムに決定する移動量決定部とを備えたことを特徴とする請求項1記載のスイッチング制御装置。
- 前記波形変形手段は、指令値と搬送波が1周期内で始めに交差する点から算出されたON/OFF比をパルス波形のON/OFF比とみなして取得するON/OFF比取得部と、パルス波形のON/OFF比を保持した状態で時間軸方向に移動可能な移動量の最大値を算出する移動可能量算出部と、前記移動可能量算出部により算出された移動量の最大値以下になるようにパルス波形の移動距離をランダムに決定する移動量決定部とを備えたことを特徴とする請求項1記載のスイッチング制御装置。
- スイッチング回路からの出力値と予め任意に設定された基準値とから指令値を算出する指令値算出手段と、
所定の周波数の搬送波を生成する搬送波生成手段と、
前記搬送波生成手段により生成された搬送波で前記指令値算出手段からの指令値を変調してパルス波形をスイッチング回路の複数のスイッチ分生成する変調手段と、
前記変調手段により生成された複数のスイッチ分のパルス波形を時間軸方向に移動させて変形させる波形変形手段と、
前記波形変形手段により生成されたパルス波形に基づいてスイッチング回路の複数のスイッチを制御するスイッチング動作信号を生成するスイッチング動作信号生成手段と
を備えたことを特徴とするスイッチング制御装置。 - 前記波形変形手段は、スイッチング回路の複数のスイッチのON/OFF状態の組み合わせと該組み合わせの発生比率を保持する波形関係保持部と、前記波形関係保持部に保持された組み合わせ発生比率を満足し、且つ各スイッチ分のパルス波形のON/OFF比を保持した状態で時間軸方向に移動可能な移動量の最大値をそれぞれ算出する移動可能量算出部と、前記移動可能量算出部により算出された移動量の最大値以下になるようにパルス波形の移動距離をランダムに決定する移動量決定部とを備えたことを特徴とする請求項4記載のスイッチング制御装置。
- 前記波形変形手段は、指令値と搬送波が1周期内で始めに交差する点から算出されたON/OFF比をパルス波形のON/OFF比とみなして取得するON/OFF比取得部と、スイッチング回路の複数のスイッチのON/OFF状態の組み合わせと該組み合わせの発生比率を保持する波形関係保持部と、前記波形関係保持部に保持された組み合わせ発生比率を満足し、且つ各スイッチ分のパルス波形のON/OFF比を保持した状態で時間軸方向に移動可能な移動量の最大値を算出する移動可能量算出部と、前記移動可能量算出部により算出された移動量の最大値以下になるようにパルス波形の移動距離をランダムに決定する移動量決定部とを備えたことを特徴とする請求項4記載のスイッチング制御装置。
- 前記移動量決定部は、前記移動可能量算出部により算出された移動量の最大値以下の特定範囲の移動量のみを使用することを特徴とする請求項2、3および請求項5、6の何れかに記載のスイッチング制御装置。
- 前記移動量決定部は、スイッチング回路の入力電流、入力電圧、入力電力、出力電流、出力電圧、出力電力のうち少なくとも1つの値の増減に合わせて、パルス波形の移動距離を増減させることを特徴とする請求項2、3および請求項5乃至7の何れかに記載のスイッチング制御装置。
- 前記移動量決定部は、負荷の大きさ、負荷から発せられる騒音のうち少なくとも1つの値の増減に合わせて、パルス波形の移動距離を増減させることを特徴とする請求項2、3および請求項5乃至7の何れかに記載のスイッチング制御装置。
- スイッチング回路からの出力値と予め任意に設定された基準値とから指令値を算出する指令値算出手段と、
搬送波の周波数を2つの周波数から選択する周波数選択手段と、
前記周波数選択手段により選択された周波数の搬送波を生成する搬送波生成手段と、
前記搬送波生成手段により生成された搬送波で前記指令値算出手段からの指令値を変調してパルス波形を生成する変調手段と、
前記変調手段により生成されたパルス波形からスイッチング回路を制御するスイッチング動作信号を生成するスイッチング動作信号生成手段と
を備えたことを特徴とするスイッチング制御装置。 - スイッチング回路からの出力値と予め任意に設定された基準値とから指令値を算出する指令値算出手段と、
搬送波の周波数を2つの周波数から選択する周波数選択手段と、
前記周波数選択手段により選択された周波数の搬送波を生成する搬送波生成手段と、
前記搬送波生成手段により生成された搬送波で前記指令値算出手段からの指令値を変調してパルス波形をスイッチング回路の複数のスイッチ分生成する変調手段と、
前記変調手段により生成された複数のスイッチ分のパルス波形に基づいてスイッチング回路の複数のスイッチを制御するスイッチング動作信号を生成するスイッチング動作信号生成手段と
を備えたことを特徴とするスイッチング制御装置。 - スイッチング回路からの出力値と予め任意に設定された基準値とから指令値を算出する指令値算出手段と、
搬送波の周波数を2つの周波数から選択する周波数選択手段と、
前記周波数選択手段により選択された周波数の搬送波を生成する搬送波生成手段と、
前記搬送波生成手段により生成された搬送波で前記指令値算出手段からの指令値を変調してパルス波形を生成する変調手段と、
前記変調手段により生成されたパルス波形を時間軸方向に移動させて変形させる波形変形手段と、
前記波形変形手段により変形されたパルス波形に基づいてスイッチング回路を制御するスイッチング動作信号を生成するスイッチング動作信号生成手段と
を備えたことを特徴とするスイッチング制御装置。 - 前記波形変形手段は、パルス波形のON/OFF比を保持した状態で時間軸方向に移動可能な移動量の最大値を算出する移動可能量算出部と、前記移動可能量算出部により算出された移動量の最大値以下になるようにパルス波形の移動距離をランダムに決定する移動量決定部とを備えたことを特徴とする請求項12記載のスイッチング制御装置。
- 前記波形変形手段は、指令値と搬送波が1周期内で始めに交差する点から算出されたON/OFF比をパルス波形のON/OFF比とみなして取得するON/OFF比取得部と、パルス波形のON/OFF比を保持した状態で時間軸方向に移動可能な移動量の最大値を算出する移動可能量算出部と、前記移動可能量算出部により算出された移動量の最大値以下になるようにパルス波形の移動距離をランダムに決定する移動量決定部とを備えたことを特徴とする請求項12記載のスイッチング制御装置。
- スイッチング回路からの出力値と予め任意に設定された基準値とから指令値を算出する指令値算出手段と、
搬送波の周波数を2つの周波数から選択する周波数選択手段と、
前記周波数選択手段により選択された周波数の搬送波を生成する搬送波生成手段と、
前記搬送波生成手段により生成された搬送波で前記指令値算出手段からの指令値をスイッチング回路の複数のスイッチ分変調してパルス波形を生成する変調手段と、
前記変調手段により生成された複数のスイッチ分のパルス波形を時間軸方向に移動させて変形させる波形変形手段と、
前記波形変形手段により生成されたパルス波形に基づいてスイッチング回路の複数のスイッチを制御するスイッチング動作信号を生成するスイッチング動作信号生成手段と
を備えたことを特徴とするスイッチング制御装置。 - 前記波形変形手段は、スイッチング回路の複数のスイッチのON/OFF状態の組み合わせと該組み合わせの発生比率を保持する波形関係保持部と、前記波形関係保持部に保持された組み合わせ発生比率を満足し、且つ各スイッチ分のパルス波形のON/OFF比を保持した状態で時間軸方向に移動可能な移動量の最大値をそれぞれ算出する移動可能量算出部と、前記移動可能量算出部により算出された移動量の最大値以下になるようにパルス波形の移動距離をランダムに決定する移動量決定部とを備えたことを特徴とする請求項15記載のスイッチング制御装置。
- 前記波形変形手段は、指令値と搬送波が1周期内で始めに交差する点から算出されたON/OFF比をパルス波形のON/OFF比とみなして取得するON/OFF比取得部と、スイッチング回路の複数のスイッチのON/OFF状態の組み合わせと該組み合わせの発生比率を保持する波形関係保持部と、前記波形関係保持部に保持された組み合わせ発生比率を満足し、且つ各スイッチ分のパルス波形のON/OFF比を保持した状態で時間軸方向に移動可能な移動量の最大値を算出する移動可能量算出部と、前記移動可能量算出部により算出された移動量の最大値以下になるようにパルス波形の移動距離をランダムに決定する移動量決定部とを備えたことを特徴とする請求項15記載のスイッチング制御装置。
- 2値の発生確率を50%としたランダム発生手段を備え、
前記周波数選択手段は、前記ランダム発生手段から発生した2値に従って周波数の選択を実施し、2つの周波数の発生割合が均等になるようにすることを特徴とする請求項10乃至17の何れかに記載のスイッチング制御装置。 - 所定の周期内で2つの周波数の選択時間の割合を決定する選択時間割合決定手段を備え、
前記周波数選択手段は、前記選択時間割合決定手段により決定された選択時間の割合になるように2つの周波数を選択することを特徴とする請求項10乃至17の何れかに記載のスイッチング制御装置。 - 所定の周期内で2つの周波数の選択時間の割合を決定する選択時間割合決定手段と、 2値の発生確率を可変としたランダム発生手段とを備え、
前記周波数選択手段は、2つの周波数の発生割合が前記選択時間割合決定手段で決められた発生割合になるように、前記ランダム発生手段の2値発生確率を決定し、その2値に従って周波数の選択を実施することを特徴とする請求項10乃至17の何れかに記載のスイッチング制御装置。 - 電源の入力電圧のゼロクロスを検出するゼロクロス検出手段を備え、
前記周波数選択手段は、前記ゼロクロス検出手段により検出されたゼロクロス周辺では低い周波数を選択し、電圧ピーク付近では高い周波数を選択することを特徴とする請求項10乃至17の何れかに記載のスイッチング制御装置。 - 電源の入力電圧のゼロクロスを検出するゼロクロス検出手段を備え、
前記周波数選択手段は、前記ゼロクロス検出手段により検出されたゼロクロス周辺では高い周波数を選択し、電圧ピーク付近では低い周波数を選択することを特徴とする請求項10乃至17の何れかに記載のスイッチング制御装置。 - 2値の発生確率に差を付けたランダム発生手段と、
電源の入力電圧のゼロクロスを検出するゼロクロス検出手段とを備え、
前記周波数選択手段は、前記ゼロクロス検出手段により検出されたゼロクロス周辺では発生確率の高い値を低い周波数に割り当て、電圧ピーク付近では発生確率の高い値を高い周波数に割り当てることを特徴とする請求項10乃至17の何れかに記載のスイッチング制御装置。 - 2値の発生確率に差を付けたランダム発生手段と、
電源の入力電圧のゼロクロスを検出するゼロクロス検出手段とを備え、
前記周波数選択手段は、前記ゼロクロス検出手段により検出されたゼロクロス周辺では発生確率の高い値を高い周波数に割り当て、電圧ピーク付近では発生確率の高い値を低い周波数に割り当てることを特徴とする請求項10乃至17の何れかに記載のスイッチング制御装置。 - 前記周波数選択手段は、有限個の周波数を保持し、有限個の周波数の中から選択することを特徴とする請求項10乃至24の何れかに記載のスイッチング制御装置。
- 前記周波数選択手段は、スイッチング回路の入力電流、入力電圧、入力電力、出力電流、出力電圧、出力電力のうち少なくとも1つの値の増減に合わせて、周波数選択時間の割合を増減させることを特徴とする請求項19、20および請求項25の何れかに記載のスイッチング制御装置。
- 前記周波数選択手段は、負荷の大きさ、負荷から発せられる騒音のうち少なくとも1つの値の増減に合わせて、周波数選択時間の割合を増減させることを特徴とする請求項19、20および請求項25の何れかに記載のスイッチング制御装置。
- 前記周波数選択手段は、2つの周波数を交互に選択することを特徴とする請求項10乃至17の何れかに記載のスイッチング制御装置。
- 前記周波数選択手段は、所定の周期内で2つの周波数の選択時間の割合が均等になるように2つの周波数を選択することを特徴とする請求項10乃至17の何れかに記載のスイッチング制御装置。
- 前記周波数選択部は、所定の周期内で2つの周波数の選択回数が均等になるように2つの周波数を選択することを特徴とする請求項10乃至17の何れかに記載のスイッチング制御装置。
- 請求項1乃至30の何れかに記載のスイッチング制御装置により制御されることを特徴とするインバータ。
- 請求項1乃至30の何れかに記載のスイッチング制御装置により制御されることを特徴とするコンバータ。
- 請求項31記載のインバータにより駆動されることを特徴とする永久磁石電動機。
- 請求項32記載のコンバータにより交流電力を直流電力に変換し、その直流電力を交流電力に変換するインバータにより駆動されることを特徴とする永久磁石電動機。
- 請求項33又は34記載の永久磁石電動機を搭載したことを特徴とする圧縮機。
- 請求項35記載の圧縮機により冷媒を循環させることを特徴とする空気調和機。
- スイッチング回路の入力側に接続されたリアクタの振動を検出する振動検出手段と、
前記振動検出手段により検出された振動から振動成分を取得する振動取得手段と、
前記振動取得手段により取得された振動成分に基づいて波形変形の変更を判定する振動判定手段とを備え、
前記波形変形手段は、前記振動判定手段の判定結果を基にパルス波形を変形することを特徴とする請求項1、4、12および15の何れかに記載のスイッチング制御装置。 - スイッチング回路の入力側に接続されたリアクタの振動を検出する振動検出手段と、
前記振動検出手段により検出された振動から振動成分を取得する振動取得手段と、
前記振動取得手段により取得された振動成分に基づいて波形変形の変更を判定する振動判定手段とを備え、
前記移動量決定部は、前記振動判定手段の判定結果を基にパルス波形の移動距離を変更することを特徴とする請求項2、3、5乃至9または13、14或いは16乃至30の何れかに記載のスイッチング制御装置。 - スイッチング回路の入力側に接続されたリアクタの振動を検出する振動検出手段と、
前記振動検出手段により検出された振動から振動成分を取得する振動取得手段と、
前記振動取得手段により取得された振動成分に基づいて周波数の変更を判定する振動判定手段とを備え、
前記周波数選択手段は、前記振動判定手段の判定結果を基に周波数を変更することを特徴とする請求項10乃至30の何れかに記載のスイッチング制御装置。 - 前記振動取得手段は、振動成分の中からキャリア周波数の定数倍の成分のうちの少なくとも1つの成分、又はオーバーオール値或いはピーク値の少なくとも1つを取得することを特徴とする請求項37乃至39の何れかに記載のスイッチング制御装置。
- 前記振動判定手段は、前記振動取得手段により取得された値の少なくとも1つと所定の値とを比較することを特徴とする請求項40記載のスイッチング制御装置。
- 前記移動量決定部は、前記振動判定手段の判定結果を基に、前記移動可能量算出部により算出された移動量の最大値以下となるパルス波形の移動距離の増減を決定することを特徴とする請求項37または請求項41記載のスイッチング制御装置。
- 前記振動判定手段は、前記振動取得手段により取得された値の少なくとも1つと、前記移動量決定部により決定されたパルス波形の移動距離との組み合わせを記憶し、その組み合わせの中から前記振動取得手段により取得された値の少なくとも1つの値が最小となる前記移動距離を選択することを特徴とする請求項42記載のスイッチング制御装置。
- 前記周波数選択手段は、前記振動判定手段の判定結果を基に周波数を変更することを特徴とする請求項39または請求項41の何れかに記載のスイッチング制御装置。
- 前記振動判定手段は、前記振動取得手段により取得された値の少なくとも1つと、前記周波数選択手段により選択された周波数との組み合わせを記憶し、その組み合わせの中から前記振動取得手段により取得された値の少なくとも1つの値が最小となる周波数を選択することを特徴とする請求項44記載のスイッチング制御装置。
- 前記周波数選択手段は、前記振動判定手段の判定結果を基に2つの周波数の組み合わせを変更することを特徴とする請求項39または請求項41記載のスイッチング制御装置。
- 前記振動判定手段は、前記振動取得手段により取得された値の少なくとも1つと、前記周波数選択手段により選択された2つの周波数の組み合わせとの組み合わせを記憶し、その組み合わせの中から前記振動取得手段により取得された値の少なくとも1つの値が最小となる2つの周波数の組み合わせを選択することを特徴とする請求項46記載のスイッチング制御装置。
- 前記周波数選択手段は、前記振動判定手段の判定結果を基に有限個の周波数の組み合わせを変更することを特徴とする請求項39または請求項41記載のスイッチング制御装置。
- 前記振動判定手段は、前記振動取得手段により取得された値の少なくとも1つと、前記周波数選択手段により選択された有限個の周波数の組み合わせとの組み合わせを記憶し、その組み合わせの中から前記振動検出手段が検出する値の少なくとも1つの値が最少となる有限個の周波数の組み合わせを選択することを特徴とする請求項48記載のスイッチング制御装置。
- 前記振動判定手段は、前記振動取得手段により取得された値の少なくとも1つと、前記移動量決定部により決定されたパルス波形の移動距離と、前記周波数選択手段により選択された周波数との組み合わせを記憶し、その組み合わせの中から前記振動取得手段により取得された値の少なくとも1つの値が最小となる前記移動距離と周波数との組み合わせを選択することを特徴とする請求項39または請求項41記載のスイッチング制御装置。
- 前記振動判定手段は、前記振動取得手段により取得された値の少なくとも1つと、前記移動量決定部により決定されたパルス波形の移動距離と、前記周波数選択手段により選択された2つ以上の周波数との組み合わせを記憶し、その組み合わせの中から前記振動取得手段により取得された値の少なくとも1つの値が最小となる前記移動距離と2つ以上の周波数との組み合わせを選択することを特徴とする請求項39または請求項41記載のスイッチング制御装置。
- 前記振動判定手段は、スイッチング回路が起動したことを検知する手段を備え、その手段を介してスイッチング回路の起動を検知したときに前記振動取得手段により取得された値を判定することを特徴とする請求項37乃至51の何れかに記載のスイッチング制御装置。
- 前記振動判定手段は、スイッチング回路が起動してからの経過時間を計測する手段を備え、その手段を介してスイッチング回路の起動から一定時間経過したことを検知したときに前記振動取得手段により取得された値を判定することを特徴とする請求項37乃至52の何れかに記載のスイッチング制御装置。
- 前記振動判定手段は、外部からの入力信号を受信する手段を備え、その手段を介して外部からの入力信号を受信したときに前記振動取得手段により取得された値を判定することを特徴とする請求項37乃至51の何れかに記載のスイッチング制御装置。
- 前記振動判定手段は、現在時刻を計測する手段を備え、その手段を介して現在時刻から昼夜の判定を行い、夜と判断したときに前記振動取得手段により取得された値を判定することを特徴とする請求項37乃至請求項51の何れかに記載のスイッチング制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008239340A JP4999805B2 (ja) | 2008-05-19 | 2008-09-18 | スイッチング制御装置、これを用いたインバータ、コンバータおよび永久磁石電動機、圧縮機並びに空気調和機 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008130887 | 2008-05-19 | ||
JP2008130887 | 2008-05-19 | ||
JP2008239340A JP4999805B2 (ja) | 2008-05-19 | 2008-09-18 | スイッチング制御装置、これを用いたインバータ、コンバータおよび永久磁石電動機、圧縮機並びに空気調和機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010004725A true JP2010004725A (ja) | 2010-01-07 |
JP4999805B2 JP4999805B2 (ja) | 2012-08-15 |
Family
ID=41585939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008239340A Active JP4999805B2 (ja) | 2008-05-19 | 2008-09-18 | スイッチング制御装置、これを用いたインバータ、コンバータおよび永久磁石電動機、圧縮機並びに空気調和機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4999805B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012235619A (ja) * | 2011-05-02 | 2012-11-29 | Toyota Motor Corp | 回転電機の制御装置 |
WO2012172684A1 (ja) * | 2011-06-17 | 2012-12-20 | 三菱電機株式会社 | ヒートポンプ装置、空気調和機および冷凍機 |
US20160105127A1 (en) * | 2014-10-08 | 2016-04-14 | Mitsubishi Electric Corporation | Power conversion device control device and power conversion device control method |
KR101887702B1 (ko) * | 2012-11-07 | 2018-08-10 | 현대자동차주식회사 | 디지털 컨버터 |
US10075097B2 (en) | 2013-11-28 | 2018-09-11 | Mitsubishi Electric Corporation | Power conversion device and AC electric-vehicle drive system |
WO2018203469A1 (ja) * | 2017-05-02 | 2018-11-08 | 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 | コンバータ制御装置、それを備えたコンバータ、空気調和機、及びコンバータ制御方法並びにコンバータ制御プログラム |
JP2020120582A (ja) * | 2020-05-11 | 2020-08-06 | 住友電気工業株式会社 | 電力変換装置及びその運転方法 |
CN113997750A (zh) * | 2021-10-28 | 2022-02-01 | 无锡华普微电子有限公司 | 汽车空调的电源开关触发控制方法、控制器和控制系统 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61227698A (ja) * | 1985-03-29 | 1986-10-09 | Sanken Electric Co Ltd | インバ−タの制御装置 |
JPH0947026A (ja) * | 1995-07-25 | 1997-02-14 | Mitsubishi Electric Corp | Pwm波形生成装置 |
JP2000184729A (ja) * | 1998-12-17 | 2000-06-30 | Meidensha Corp | Pwmインバータの変調方法 |
JP2002325460A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-08 | Sony Corp | Pwm変調方法及びpwm変調装置 |
JP2006014449A (ja) * | 2004-06-24 | 2006-01-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Pwm回路およびpwm回路制御方法 |
JP2006211886A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-08-10 | Toyota Motor Corp | モータ制御装置および車両 |
JP2006217776A (ja) * | 2005-02-07 | 2006-08-17 | Yaskawa Electric Corp | Pwmインバータ装置とその制御方法 |
-
2008
- 2008-09-18 JP JP2008239340A patent/JP4999805B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61227698A (ja) * | 1985-03-29 | 1986-10-09 | Sanken Electric Co Ltd | インバ−タの制御装置 |
JPH0947026A (ja) * | 1995-07-25 | 1997-02-14 | Mitsubishi Electric Corp | Pwm波形生成装置 |
JP2000184729A (ja) * | 1998-12-17 | 2000-06-30 | Meidensha Corp | Pwmインバータの変調方法 |
JP2002325460A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-08 | Sony Corp | Pwm変調方法及びpwm変調装置 |
JP2006014449A (ja) * | 2004-06-24 | 2006-01-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Pwm回路およびpwm回路制御方法 |
JP2006211886A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-08-10 | Toyota Motor Corp | モータ制御装置および車両 |
JP2006217776A (ja) * | 2005-02-07 | 2006-08-17 | Yaskawa Electric Corp | Pwmインバータ装置とその制御方法 |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012235619A (ja) * | 2011-05-02 | 2012-11-29 | Toyota Motor Corp | 回転電機の制御装置 |
WO2012172684A1 (ja) * | 2011-06-17 | 2012-12-20 | 三菱電機株式会社 | ヒートポンプ装置、空気調和機および冷凍機 |
CN103688116A (zh) * | 2011-06-17 | 2014-03-26 | 三菱电机株式会社 | 热泵装置、空调机和制冷机 |
JPWO2012172684A1 (ja) * | 2011-06-17 | 2015-02-23 | 三菱電機株式会社 | ヒートポンプ装置、空気調和機および冷凍機 |
US9322587B2 (en) | 2011-06-17 | 2016-04-26 | Mitsubishi Electric Corporation | Heat pump device, air conditioner, and refrigerating machine |
CN103688116B (zh) * | 2011-06-17 | 2016-05-04 | 三菱电机株式会社 | 热泵装置、空调机和制冷机 |
KR101887702B1 (ko) * | 2012-11-07 | 2018-08-10 | 현대자동차주식회사 | 디지털 컨버터 |
US10075097B2 (en) | 2013-11-28 | 2018-09-11 | Mitsubishi Electric Corporation | Power conversion device and AC electric-vehicle drive system |
US9571027B2 (en) * | 2014-10-08 | 2017-02-14 | Mitsubishi Electric Corporation | Power conversion device control device and power conversion device control method |
JP2016077105A (ja) * | 2014-10-08 | 2016-05-12 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置の制御装置および制御方法 |
US20160105127A1 (en) * | 2014-10-08 | 2016-04-14 | Mitsubishi Electric Corporation | Power conversion device control device and power conversion device control method |
WO2018203469A1 (ja) * | 2017-05-02 | 2018-11-08 | 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 | コンバータ制御装置、それを備えたコンバータ、空気調和機、及びコンバータ制御方法並びにコンバータ制御プログラム |
JP2018191431A (ja) * | 2017-05-02 | 2018-11-29 | 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 | コンバータ制御装置、それを備えたコンバータ、空気調和機、及びコンバータ制御方法並びにコンバータ制御プログラム |
AU2018263420B2 (en) * | 2017-05-02 | 2020-10-15 | Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. | Converter control device, converter provided with same, air conditioner, and converter control method and converter control program |
JP2020120582A (ja) * | 2020-05-11 | 2020-08-06 | 住友電気工業株式会社 | 電力変換装置及びその運転方法 |
CN113997750A (zh) * | 2021-10-28 | 2022-02-01 | 无锡华普微电子有限公司 | 汽车空调的电源开关触发控制方法、控制器和控制系统 |
CN113997750B (zh) * | 2021-10-28 | 2024-05-31 | 无锡华普微电子有限公司 | 汽车空调的电源开关触发控制方法、控制器和控制系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4999805B2 (ja) | 2012-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4999805B2 (ja) | スイッチング制御装置、これを用いたインバータ、コンバータおよび永久磁石電動機、圧縮機並びに空気調和機 | |
JP4969653B2 (ja) | 交流直流変換装置及びその装置を用いた圧縮機駆動装置並びに空気調和機 | |
JP5239235B2 (ja) | 電力変換装置および電力変換方法 | |
JP5599450B2 (ja) | コンバータ回路、並びにそれを備えたモータ駆動制御装置、空気調和機、冷蔵庫、及び誘導加熱調理器 | |
JP5071608B2 (ja) | Pwmインバータ装置とその制御方法 | |
JP5077348B2 (ja) | モータ駆動装置、モータ装置、および集積回路装置 | |
JP3980005B2 (ja) | モータ駆動用インバータ制御装置および空気調和機 | |
US20140084823A1 (en) | Motor controlling device and motor controlling method | |
JP2009017690A (ja) | インバータ制御装置及びヒートポンプ式給湯機 | |
US7145302B2 (en) | Method and apparatus for driving a brushless direct current motor | |
JPH0947026A (ja) | Pwm波形生成装置 | |
JP2009261077A (ja) | 交流直流変換装置および圧縮機駆動装置並びに空気調和機 | |
JP2007244106A (ja) | インバータ制御装置および電動圧縮機 | |
JP7471896B2 (ja) | インバータ制御装置、インバータ制御方法、及びインバータ制御プログラム | |
US9621102B2 (en) | Inverter device and PWM signal control method | |
JP4915116B2 (ja) | インバータ制御装置及び圧縮機 | |
JPWO2014111993A1 (ja) | Pwm出力とad変換の競合回避制御装置および競合回避制御方法、ならびにパワー制御システム | |
JP4984727B2 (ja) | インバータ制御装置と空気調和機 | |
CN116508253A (zh) | 电动机驱动装置和使用该电动机驱动装置的冷藏库 | |
JP2013247739A (ja) | モータ駆動装置 | |
JP2010124585A (ja) | モータ駆動用インバータ制御装置およびそれを備えた空気調和機 | |
JP4882358B2 (ja) | インバータ制御装置 | |
CN111740645A (zh) | 变速风扇电机的驱动电路 | |
CN104410347A (zh) | 一种驱动压缩机的方法及驱动压缩机的装置 | |
JP2003219652A (ja) | 電力変換装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120417 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120515 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4999805 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |