JP2009543684A - 金属箔に切欠き開口を形成する方法およびこの方法で製造された排ガス処理用ハニカム体 - Google Patents

金属箔に切欠き開口を形成する方法およびこの方法で製造された排ガス処理用ハニカム体 Download PDF

Info

Publication number
JP2009543684A
JP2009543684A JP2009519838A JP2009519838A JP2009543684A JP 2009543684 A JP2009543684 A JP 2009543684A JP 2009519838 A JP2009519838 A JP 2009519838A JP 2009519838 A JP2009519838 A JP 2009519838A JP 2009543684 A JP2009543684 A JP 2009543684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal foil
exhaust gas
notch opening
gas treatment
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009519838A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5529535B2 (ja
Inventor
ヴィーレス、ルートヴィヒ
ホジソン、ヤン
クルト、フェルディ
フォイト、ミヒャエル
Original Assignee
エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JP2009543684A publication Critical patent/JP2009543684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5529535B2 publication Critical patent/JP5529535B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D33/00Special measures in connection with working metal foils, e.g. gold foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D47/00Making rigid structural elements or units, e.g. honeycomb structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B19/00Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group
    • B24B19/26Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group for grinding workpieces with arcuate surfaces, e.g. parts of car bodies, bumpers or magnetic recording heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/08Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2807Metal other than sintered metal
    • F01N3/281Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
    • F01N3/2821Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates the support being provided with means to enhance the mixing process inside the converter, e.g. sheets, plates or foils with protrusions or projections to create turbulence
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/30Foil or other thin sheet-metal making or treating
    • Y10T29/301Method
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49345Catalytic device making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49366Sheet joined to sheet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Abstract

本発明に基づく金属箔(2)に切欠き開口を形成する方法は、a)平形金属箔(2)を用意する工程、b)該金属箔(2)に少なくとも1つの湾曲部(3)を形成する工程、c)少なくとも1つの湾曲部(3)の部位に削り加工法によって少なくとも1つの切欠き開口(1)を形成する工程を少なくとも含んでいる。好ましくは研削工具が利用される。また、それによって製造された内燃機関用排ガス処理装置を提案する。

Description

本発明は金属箔に切欠き開口を形成する方法に関する。かかる金属箔は特に、例えば自動車における内燃機関の有害物質を減少するために用いられる排ガス処理装置の構成に利用される。
かかる金属箔の製造において、その金属箔を排ガスが貫流できる複数の通路が形成されているハニカム体の形態で配置することが知られている。その金属箔は通路の境界壁として用いられる。そのために、平形金属箔および/または構造物付き(波形)金属箔が採用され、金属箔の構造物ないし配置により所定形状の通路が形成される。
また、かかる波形金属箔に、例えば隣り合う流路間における排ガス流の交換を保証するため、および/または、ハニカム体に他の構成要素(例えば測定センサ、電気接続端子、流れバッフル板など)を設置するために、切欠き開口を設けることも知られている。
波形金属箔におけるかかる切欠き開口の形成は、今日において通常、金属箔がまずスタンピング加工法でスリットを入れられ、次いで相応した波板成形ロールが金属箔に構造物ないし形状を与えるようにして行われる。正に排ガス処理装置に対するかかる金属箔の自動量産に関して、そのスタンピング加工法は十分に確立されている。
かかる排ガス処理装置の形成におけるさらなる開発は、切欠き開口の位置が金属箔の構造物に関して特に精確に合わされることを必要とする。そのために特に、かかる切欠き開口を例えば波頂(波高点)あるいは波底(波底点)に精確に位置付けることを保証するために、きちんとした製造過程が実施される。金属箔の再三にわたり生ずる変形や材料非均質性などは、その製造過程が高度な技術でしか安定して実施できなくしてしまう。
本発明の課題は、従来における上述した技術的問題を少なくとも部分的に解消することにある。特に、切欠き開口の形成方法が迅速に安価に且つ高精度で実施され、これにより、その方法が特に量産に適用できるようにする。また、上述した要件を少なくとも部分的に満たすハニカム体の製造方法も提供する。さらに、特に効果的に製造可能な製品を提供する。
本発明の課題は請求項1に記載の特徴を有する方法によって解決される。本発明の他の有利な実施態様は従属請求項に記載されている。なお各請求項に個々に記載された特徴は技術的に有意義に互いに任意に組み合わせることができ、それは本発明の他の実施態様となる。また、請求項における幾つかの特徴を詳細に述べているか特徴づけている説明は、本発明の他の有利な実施態様を開示する。
本発明に基づく金属箔に切欠き開口を形成する方法は、
a)平形金属箔を用意する工程、
b)この金属箔に少なくとも1つの湾曲部を形成する工程、
c)少なくとも1つの湾曲部の部位に削り加工法によって少なくとも1つの切欠き開口を形成する工程
を少なくとも含んでいる。
なお、a)工程において、「平形」金属箔は実質的に「非構造化」金属箔を意味する。それゆえ、規則的にいわゆるコイルの形に巻回された金属箔は、通常の方式で巻き解くことができ、加工ステーションに供給することができる。「非構造化」金属箔は巨視的視野に関するので、金属箔の断面は実質的に(まだ特に周期的に)湾曲していない直線となっている。
なお、b)工程において、この工程中に基本的に複数の湾曲部が同時に設けられるか、ないしは、短い時間間隔で順々に設けられる。この湾曲部は例えばc)工程の時間帯だけで実現される一時的な変形であってもよい。しかし、少なくとも1つの湾曲部が成形によって永久的に金属箔に設けられ、これによって金属箔が構造物を有すると有利である。
c)工程は明らかに旧来のスタンピング加工法と異なっている。ここでは、切欠き開口は削り加工法で設けられる。「削り」加工法とは、少なくとも1つの切欠き開口の形成が特に(ほぼ)専ら削り屑を発生しながら行われる加工法である。削り加工法の例として特にフライス加工、ドリル加工、研削加工などが挙げられる。
湾曲部によって、削り加工法を実施するための適切な工具が、金属箔の広い面に接触することなく、金属箔に局所的にしか食い込み加工しないようにできる。その湾曲部自体の配置は実行すべき加工の非常に精密な位置決めを可能とする。削り加工法を採用する場合、高い生産率が得られ、これによって、これは量産の枠内において特に経済的に採用できる。
特に、c)工程は、不定形刃(undefined cutting edge)を備えた研削ディスクまたは研削ワイヤのいずれかの工具による研削削除加工を含んでいると有利である。
不定形刃を備えたかかる工具の場合、材料削除は、削り加工を行う(多かれ少なかれ)無秩序に成形された硬質材料粒子が金属箔に食い込むことによって行われる。幾何学的不定形刃によるこの加工法は、非常に高い表面品質と寸法精度が得られる標準的精密加工法である。「研削ディスク」とは、通常、回転される円板状工具である。研削ディスクの表面上に、削り加工を実施する研削粒子が少なくとも部分的に設けられている。かかる加工法を実施するためにここで好適な他の工具はいわゆる「研削ワイヤ」である。この研削ワイヤはほぼ線状の本体を有し、この本体の表面上に(多かれ少なかれ)無秩序に成形された硬質材料粒子が設けられている。研削ワイヤと金属箔との(特に並進)相対運動によって、研削ワイヤが金属箔に接触した際、削り加工が実施され、この削り加工によって、金属箔の少なくとも1つの湾曲部の部位に切欠き開口が精密に開けられる。
また、金属箔がc)工程中に送り運動を実行することを提案する。これによって特に、金属箔にa)工程からc)工程が連続して特に一様な送りで実施され、これによって、連続製造過程が達成される。さらに、削り加工法を実施するための工具を金属箔に対して相対的に特に一時的に動かすこともできる。
b)工程が複数の湾曲部を備えた永久構造物の形成加工を含んでいると有利である。その場合、特に波形構造物あるいはその類似構造物が考えられ、その構造物の極点の経過は送り運動に対してほぼ垂直あるいは斜めに延びている。即ち、永久構造物は例えば歯付き圧延ロールによる圧延成形によって形成される。ここで「永久」とは特に、構造物の形状付与(成形)が金属箔の弾性範囲内だけで行われないことを意味する。構造物は、削り加工法を実施するための工具が食い込むのに適している複数の湾曲部を最良に提供する。
また、少なくとも1つの湾曲部を形成するための手段が、c)工程中における金属箔のガイドとしても用いられると有利である。これによって特に、金属箔は1つの工具でまず構造物が形成され、その場合、削り加工を実施するための工具が構造化金属箔に片側において食い込み加工し、反対側において形状付与工具が金属箔の構造物を安定化する。
さらにまた、少なくとも1つの切欠き開口の少なくとも1つの縁を平滑にするd)工程が実施されることも提案する。ここで「縁」とは特に切欠き開口の境界部位を意味する。縁の平滑加工は、例えば縁に存在するバリを除去するために、ブラッシング、洗浄あるいは類似の方法で実施される。
またここでは、少なくとも1枚の波形金属箔と平形金属箔を有するハニカム体を製造する方法が、少なくとも以下の工程を含んでいることを提案する。即ち、
A)本発明に基づく様式に応じた切欠き開口を備えた少なくとも1枚の波形金属箔を製造する工程。
B)少なくとも1枚の波形金属箔と少なくとも1枚の平形金属箔とを重ね合わせて少なくとも1つの積層体を構成する工程。
C)少なくとも1つの積層体を巻回する工程。
D)少なくとも1つの積層体をハウジングの中に挿入する工程。
E)少なくとも波形金属箔と平形金属箔を相互に接合する、あるいは少なくとも波形金属箔又は平形金属箔をハウジングと接合する工程。
ハニカム体は通常、互いに隣接して配置されてほぼ相互に平行に延び流体が貫流できる複数の通路を有している。そのために有利に、1つの波形金属箔と1つの平形金属箔(ないし複数のかかる構造化された金属箔ないし複数のかかる平形金属箔)が交互に配置され、これによって、それらの金属箔がそれぞれ通路壁の一部を形成する。交互に配置された波形金属箔ないし平形金属箔は互いに整列され、積層体(スタック)の形に配置される。好適には、2個あるいは3個のかかる積層体が互いに絡み合わされ、ないし曲げられ、続いて、ハウジングの中に波形金属箔ないし平形金属箔のすべての端部がハウジングの内側面に有利に当接するように挿入される。その構成要素(金属箔)の相対位置が変化しないようにするために、少なくとも波形金属箔と平形金属箔とが相互に固定され、その波形金属箔および/または平形金属箔がハウジングにも有利に結合されることも提案する。その結合方法に関して、特に硬ろう付けあるいは類似した方法(例えば拡散接合や溶接など)が提案される。
B)工程に関して、B)工程の前に少なくとも1枚の平形金属箔に少なくとも1つの局所的突起が形成され、この局所的突起が少なくともB)工程中に少なくとも1枚の波形金属箔における少なくとも1つの切欠き開口内に突入すると有利である。換言すれば、波形金属箔における少なくとも1つの切欠き開口は、積層体の形成中の固定に用いられ、従って、波形金属箔および平形金属箔をそれらの相対位置を固定して配置するために用いられ、および/または、C)工程中に積層体に対する波形金属箔ないし平形金属箔の望ましくない相対運動が防止される。これによって、その局所的突起と切欠き開口は、平形金属箔ないし波形金属箔の相対位置を決定する一種のかみ合い結合を形成する。
また、本発明に基づく上述した方法で製造された少なくとも1枚の金属箔と金属細線から成る少なくとも1つのフリースとを有し、その金属箔およびフリースが一緒に通路付きハニカム体を形成し、その通路の少なくとも一部が少なくとも部分的に閉じられている排ガス処理装置も提案する。かかる排ガス処理装置は特に自動車の排気装置においていわゆるフィルタとして採用される。そのために有利に、複数のかかる波形金属箔およびほぼ平らなフリースが交互に重ね合わされ、ハニカム体の形態に応じて結合される。それらの通路はその先端部位および/またはその両端間の部位が単純にないし多重に(部分的に)閉じられる。これによって、排ガス流を部分的に方向転換させてフリースを通り抜けさせる流れ狭隘部が形成され、これによって、排ガス流内を一緒に流れる粒子が金属細線ないしフリースに堆積する。そのように捕捉された粒子は続いて(例えば触媒支援下で)転換される。
また、上述した方法で製造された少なくとも1個のハニカム体を有し、その波形金属箔および平形金属箔が、少なくとも部分的に、排ガスの複数成分を酸化するための被覆層、排ガスの複数成分を還元するための被覆層、排ガスの複数成分を蓄積するための被覆層のうちの少なくともいずれか1つの被覆層を備えている排ガス処理装置を提案する。場合によっては、それらの被覆層を組み合わせて設けることも有利であり、その場合好適には、互いに仕切られた領域に異なった触媒活性(度)が存在する。
また、上述した方法で製造された少なくとも1個のハニカム体を有し、そのハニカム体が複数の通路を有し、これらの通路が少なくとも部分的に、通路開口断面の少なくとも一部を閉鎖する流れ方向転換部を備えている排ガス処理装置も有利である。その流れ方向転換部は例えば波形金属箔の切欠き開口のすぐ隣に配置されている。その場合、流れ方向転換部は通路の開口断面を少なくとも部分的に閉鎖し、これによって、排ガス流の一部が隣接通路に転向させられる。
種々の形態で上述されているような少なくとも1個の排ガス処理装置は特に有利に自動車に採用される。
以下図を参照して本発明並びに技術分野を詳細に説明する。図は本発明の特に有利な実施例を示しているが、本発明はこの実施例に限定されない。
図1は金属箔2に切欠き開口1を形成する方法を原理的に示している。そのために、金属箔2はローラによって、金属箔2が送り運動6を生ずるように駆動される。またここではガイド8が利用され、その場合、金属箔2に湾曲部3が設けられている。この湾曲部3の部位において研削ワイヤ5が金属箔2に接触して削り加工し、これによって切欠き開口1が形成される。かかる切欠き開口1を形成するために研削ワイヤ5が種々の運動方向32に動かされ、相応の箇所に切欠き開口1が形成される。
図2は、永久構造物7が形成されている金属箔2にそのような切欠き開口を形成する方法を概略的に示している。そのために、金属箔2は送り運動6の方向においてまず互いにかみ合う2個の歯付きロール34の間を通され、これによって、両面に複数の湾曲部3を有する構造物7が形成される。次いで、削り加工ステーションに送られる。この加工ステーションは片側に同様に歯付きロール34として構成されたガイド8を有し、このガイド8に対向して研削ディスク4が配置されている。例えば歯付きロール34の外周面における相応したスリットを通して、研削ディスク4が金属箔2に切り込み、これによって、金属箔2のここでは上側面にだけ切欠き開口1が生ずる。そのように切欠き加工された金属箔2は次の成形工程で加工され、その際、金属箔2は、切欠き開口1の部位に流れ方向転換部20を形成する新たな一対の歯付きロール34に導かれる。
図3は、複数の湾曲部3を有する永久構造物7を備えた波形金属箔2を斜視図で示している。それらの湾曲部3は波頂(波高点)23および波底(波底点)24の部位に交互に形成され、それぞれ切欠き開口1を備えている。
そして図4には、かかる波形金属箔2に複数の切欠き開口1を同時に形成する方法が概略的に示されている。そのために、ここでは研削ワイヤ5の形態に形成され互いにずれて位置する複数の工具に金属箔2が接触し、これらの工具が湾曲部3の部位に(互いにずれた位置に同時に)切欠き開口1を削り加工する。ここでは研削ワイヤ5が金属箔2に関して相対運動31を実施する。
例えば図4に応じて前加工された波形金属箔2は、次の加工工程で追加して、金属箔2の上述のようにして形成された切欠き開口1の間の部位が下側に押し込められることによって(図5参照)、流れ方向転換部20を設けられる。これによって、金属箔2の流れ方向転換部20は、その金属箔2により後で形成される通路18の中に突出し、流れ狭隘部を生じる。
図6は、平形金属箔11と波形金属箔2とが交互に重ね合わされた積層体(スタック)12の一部を示している。この図から理解できるように、波形金属箔2が平形金属箔11に接触することにより通路18が形成され、これらの通路18はほぼ互いに平行に延び、予め定められた通路開口断面21を形成する。ここに示された実施例において、波形金属箔2の波頂(波高点)23および波底(波底点)24の部位に切欠き開口1が設けられている。これらの切欠き開口1は、平形金属箔11に設けられた突起14を受けるために用いられる。これによって、波形金属箔2と平形金属箔11との相対変位を防止するかみ合い結合が形成され、従って、それらの構成要素(金属箔)は特にそれらの端面30に関して相対変位できず、その構造は構成要素の巻回工程中あるいはハウジングの中への挿入工程中も保たれる。
図7は、例えば0.02〜0.08mmの範囲の予め定められた厚さ29を有する波形金属箔2を詳細に示している。1つの切欠き開口1が湾曲部3の部位に示されている。正に研削ワイヤないし研削ディスクでそのような切欠き開口を作成する際、湾曲部3の経過に対してほぼ直角に延びる切欠き開口1が例えばスロットの形態で形成される。その場合、例えば1mm以下から数mm、例えば10mmまでの範囲の幅28を有する切欠き開口1が作成される。特に高精度に作成された切欠き開口1が望まれる場合、切欠き開口1の縁9は後でなおバリなどが除去される。
図8は、排ガスが流れ方向26に排ガス処理装置15を通して導かれるいわゆる二次流れフィルタを詳細に示している。この排ガス処理装置15は波形金属箔2と金属細線17から成るフリース16とが交互に配置されることにより形成されている。波形金属箔2は波頂23および波底24を有し、これによって、波形金属箔2がフリース16と一緒に貫流可能な通路18を形成している。排ガスはその排ガス中に含まれる粒子27と一緒に通路18を通って流れ、その場合、金属箔2で形成された流れ方向転換部20が流れ方向26を転向させる。これによって、フリース16に粒子27が堆積する。加えて、この粒子の転換を可能とする被覆19を金属箔2および/またはフリース16に設けることもできる。
図9は、内燃機関25を有する自動車22を概略的に示している。内燃機関25で発生された排ガスが、そこから出発して種々の排ガス処理装置15を貫流する。ここでは2個のハニカム体10を備えたハウジング13が概略的に例示されている。
金属箔に切欠き開口を形成する方法の第1実施例の原理概略図。 波形金属箔に研削ディスクで切欠き開口を形成する方法の概略図。 本発明に基づく方法のb)工程後における金属箔の部分斜視図。 波形金属箔に複数の切欠き開口を形成する方法の概略図。 波形金属箔に流れ方向転換部が形成される方法の概略図。 切欠き開口の部位で相互に協働する波形金属箔と平形金属箔との積層体の概略斜視図。 切欠き開口を備えた波形金属箔の詳細図。 いわゆる二次流れフィルタとして形成された排ガス処理装置の詳細図。 排気装置を備えた自動車の概略図。
1 切欠き開口
2 金属箔
3 湾曲部
4 研削ディスク
5 研削ワイヤ
6 送り運動
7 構造物
8 ガイド
9 縁
10 ハニカム体
11 平形金属箔
12 積層体(スタック)
13 ハウジング
14 突起
15 排ガス処理装置
16 フリース
17 金属細線
18 通路
19 被覆
20 流れ方向転換体
21 通路開口断面
22 自動車
23 波頂(波高点)
24 波底(波底点)
25 内燃機関
26 流れ方向
27 粒子
28 幅
29 厚さ
30 端面
31 相対運動
32 運動方向
33 ローラ
34 歯付きロール

Claims (12)

  1. 金属箔(2)に切欠き開口(1)を形成する方法であって、
    a)平形金属箔(2)を用意する工程、
    b)該金属箔(2)に少なくとも1つの湾曲部(3)を形成する工程、
    c)少なくとも1つの湾曲部(3)の部位に削り加工法によって少なくとも1つの切欠き開口(1)を形成する工程、
    を少なくとも含んでいることを特徴とする金属箔に切欠き開口を形成する方法。
  2. 前記c)工程は、不定形刃を備えた研削ディスク(4)または研削ワイヤ(5)のいずれかの工具による研削削除加工を含んでいることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 金属箔(2)は、前記c)工程中に送り運動(6)を実行することを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記b)工程は、複数の湾曲部(3)を備えた永久構造物(7)を形成する工程を含んでいることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の方法。
  5. 少なくとも1つの湾曲部(3)を形成するための手段が、前記c)工程中における金属箔(2)のガイド(8)としても用いられることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記載の方法。
  6. 少なくとも1つの切欠き開口(1)の少なくとも1つの縁(9)を平滑にするd)工程が実施されることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1つに記載の方法。
  7. 少なくとも1枚の波形金属箔(2)および平形金属箔(11)を有するハニカム体(10)を製造する方法であって、
    A)請求項1ないし6のいずれか1つに記載の方法に応じた切欠き開口(1)を備えた少なくとも1枚の波形金属箔(2)を製造する工程、
    B)少なくとも1枚の波形金属箔(2)と少なくとも1枚の平形金属箔(11)とを重ね合わせて少なくとも1つの積層体(12)を構成する工程、
    C)少なくとも1つの積層体(12)を巻回する工程、
    D)少なくとも1つの積層体(12)をハウジング(13)の中に挿入する工程、
    E)少なくとも波形金属箔(2)と平形金属箔(11)とを相互に接合する、あるいは少なくとも波形金属箔(2)又は平形金属箔(11)をハウジング(13)と接合する工程、
    を少なくとも含んでいることを特徴とするハニカム体の製造方法。
  8. 前記B)工程の前に少なくとも1枚の平形金属箔(11)に少なくとも1つの局所的突起(14)が形成され、この局所的突起(14)が少なくともB)工程中に少なくとも1枚の波形金属箔(2)における少なくとも1つの切欠き開口(1)内に突入することを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 請求項1ないし6のいずれか1つに記載の方法で製造された少なくとも1枚の金属箔(2)と金属細線(17)とから成る少なくとも1つのフリース(16)を有し、その金属箔(2)とフリース(16)が一緒に通路(18)付きハニカム体(10)を形成し、その通路(18)の少なくとも一部が少なくとも部分的に閉じられていることを特徴とする排ガス処理装置。
  10. 請求項7又は8に記載の方法で製造された少なくとも1個のハニカム体(10)を有する排ガス処理装置(15)であって、少なくとも波形金属箔(2)あるいは平形金属箔(11)が、少なくとも部分的に、排ガスの複数成分を酸化するための被覆層、排ガスの複数成分を還元するための被覆層、排ガスの複数成分を蓄積するための被覆層のうちの少なくともいずれか1つの被覆層(19)を備えていることを特徴とする排ガス処理装置。
  11. 請求項7又は8に記載の方法で製造された少なくとも1個のハニカム体(10)を有する排ガス処理装置(15)であって、ハニカム体(10)が複数の通路(18)を有し、これらの通路(18)が少なくとも部分的に、通路開口断面(21)の少なくとも一部を閉鎖する流れ方向転換部(20)を備えていることを特徴とする排ガス処理装置。
  12. 請求項9ないし11のいずれか1つに記載の少なくとも1個の排ガス処理装置(15)を有していることを特徴とする自動車。
JP2009519838A 2006-07-14 2007-07-13 金属箔に切欠き開口を形成する方法 Expired - Fee Related JP5529535B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006032861A DE102006032861A1 (de) 2006-07-14 2006-07-14 Erzeugung von Öffnungen in einer Metallfolie sowie damit hergestellte Wabenkörper zur Abgasbehandlung
DE102006032861.2 2006-07-14
PCT/EP2007/006224 WO2008006600A1 (de) 2006-07-14 2007-07-13 Erzeugung von öffnungen in einer metallfolie sowie damit hergestellte wabenkörper zur abgasbehandlung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009543684A true JP2009543684A (ja) 2009-12-10
JP5529535B2 JP5529535B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=38543982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009519838A Expired - Fee Related JP5529535B2 (ja) 2006-07-14 2007-07-13 金属箔に切欠き開口を形成する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8296946B2 (ja)
EP (1) EP2040880B1 (ja)
JP (1) JP5529535B2 (ja)
KR (1) KR101057889B1 (ja)
CN (1) CN101489719B (ja)
DE (1) DE102006032861A1 (ja)
RU (1) RU2440206C2 (ja)
WO (1) WO2008006600A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006003317B4 (de) 2006-01-23 2008-10-02 Alstom Technology Ltd. Rohrbündel-Wärmetauscher
US9557119B2 (en) 2009-05-08 2017-01-31 Arvos Inc. Heat transfer sheet for rotary regenerative heat exchanger
US8622115B2 (en) * 2009-08-19 2014-01-07 Alstom Technology Ltd Heat transfer element for a rotary regenerative heat exchanger
KR100958733B1 (ko) * 2009-11-10 2010-05-18 주식회사 모팜 차열용 다층 롤포밍 시트 및 그 제조방법
US8449229B2 (en) 2010-06-30 2013-05-28 Eastman Kodak Company Fabrication on of an alternate scavenger geometry
US8351828B2 (en) 2010-06-30 2013-01-08 Eastman Kodak Company Printer having an alternate scavenger geometry
US9200853B2 (en) 2012-08-23 2015-12-01 Arvos Technology Limited Heat transfer assembly for rotary regenerative preheater
US10175006B2 (en) 2013-11-25 2019-01-08 Arvos Ljungstrom Llc Heat transfer elements for a closed channel rotary regenerative air preheater
CN105364169B (zh) * 2014-08-06 2018-01-09 安徽省芜湖仪器仪表研究所 确保强迫对流流场均匀的半蜂窝状钢带整形、切断机
US10094626B2 (en) 2015-10-07 2018-10-09 Arvos Ljungstrom Llc Alternating notch configuration for spacing heat transfer sheets
PL235069B1 (pl) * 2017-12-04 2020-05-18 Ts Group Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Zwój do transmisji ciepła dla obrotowego cylindrycznego wymiennika ciepła
CN108224533A (zh) * 2018-01-03 2018-06-29 华帝股份有限公司 一种灶具用蜂窝体
CN108704387B (zh) * 2018-06-28 2023-07-14 山西聚成节能科技有限公司 过滤材料及空气滤芯
EP3636364A1 (en) * 2018-10-09 2020-04-15 Outokumpu Oyj Method for manufacturing a crash frame of a battery compartment for battery electric vehicles
CN110465785A (zh) * 2019-09-11 2019-11-19 青岛泰泓轨道装备有限公司 一种蜂窝芯材的制备方法
KR102151023B1 (ko) * 2019-12-31 2020-09-02 김동혁 금속링 성형시스템
CN114147106B (zh) * 2021-12-08 2023-04-18 西北有色金属研究院 一种制备金属多孔钛折叠滤芯的模具及方法
CN115026519B (zh) * 2022-07-01 2023-12-12 江西宏成铝业有限公司 一种增强铝合金制备方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1019359A (en) * 1962-12-24 1966-02-02 Papst Hermann Boundary layer control means and method of producing the same
JPS57108595A (en) * 1980-11-14 1982-07-06 Merukaa Niruson Suben Heat transmission roll and manufacture thereof
JPS6452543U (ja) * 1987-09-22 1989-03-31
JPH02233123A (ja) * 1989-03-08 1990-09-14 Usui Internatl Ind Co Ltd 排気ガス浄化装置
US5085268A (en) * 1980-11-14 1992-02-04 Nilsson Sven M Heat transmission roll and a method and an apparatus for manufacturing such a roll
JPH04504984A (ja) * 1989-05-05 1992-09-03 ドロスバッハ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 管状体にスリットを切削するための装置
JPH06146871A (ja) * 1992-10-29 1994-05-27 Nippondenso Co Ltd 排気ガス浄化用触媒コンバータ
JPH06312141A (ja) * 1993-04-28 1994-11-08 Sakamoto Kogyo Kk 金属製ハニカム担体の製造方法
WO2004105943A1 (de) * 2003-05-30 2004-12-09 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Mikrostruktur mit kerbentlastung
JP2005313083A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Calsonic Kansei Corp 金属製触媒担体

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3986301A (en) * 1975-01-27 1976-10-19 Sundstrand Data Control, Inc. Apparatus for lapping the edges of a metal foil tape
JPH08131848A (ja) 1994-11-15 1996-05-28 Toyo Radiator Co Ltd 排気ガス浄化用触媒担持体
ATE212898T1 (de) * 1996-08-14 2002-02-15 Cellbond Composites Ltd Energie absorbierende hilfsstruktur
JP4019113B2 (ja) * 1997-11-13 2007-12-12 株式会社ティラド 一体型熱交換器のフィンとその製造方法
US7138358B2 (en) * 2001-11-13 2006-11-21 Sud-Chemie Inc. Catalyzed diesel particulate matter filter with improved thermal stability
DE10304814C5 (de) * 2003-02-06 2009-07-02 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren und Werkzeug zur Herstellung von strukturierten Blechlagen; Katalysator-Trägerkörper
JP4347120B2 (ja) * 2004-04-12 2009-10-21 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化装置
US7959868B2 (en) 2004-04-12 2011-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purifying apparatus
DE102004054845A1 (de) 2004-11-12 2006-06-01 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Beschichtete Partikelfalle mit Stickstoffdioxid-Neubildung

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1019359A (en) * 1962-12-24 1966-02-02 Papst Hermann Boundary layer control means and method of producing the same
JPS57108595A (en) * 1980-11-14 1982-07-06 Merukaa Niruson Suben Heat transmission roll and manufacture thereof
US5085268A (en) * 1980-11-14 1992-02-04 Nilsson Sven M Heat transmission roll and a method and an apparatus for manufacturing such a roll
JPS6452543U (ja) * 1987-09-22 1989-03-31
JPH02233123A (ja) * 1989-03-08 1990-09-14 Usui Internatl Ind Co Ltd 排気ガス浄化装置
JPH04504984A (ja) * 1989-05-05 1992-09-03 ドロスバッハ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 管状体にスリットを切削するための装置
JPH06146871A (ja) * 1992-10-29 1994-05-27 Nippondenso Co Ltd 排気ガス浄化用触媒コンバータ
JPH06312141A (ja) * 1993-04-28 1994-11-08 Sakamoto Kogyo Kk 金属製ハニカム担体の製造方法
WO2004105943A1 (de) * 2003-05-30 2004-12-09 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Mikrostruktur mit kerbentlastung
JP2005313083A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Calsonic Kansei Corp 金属製触媒担体

Also Published As

Publication number Publication date
DE102006032861A1 (de) 2008-01-17
EP2040880A1 (de) 2009-04-01
WO2008006600A1 (de) 2008-01-17
CN101489719B (zh) 2014-04-16
US20090158741A1 (en) 2009-06-25
KR101057889B1 (ko) 2011-08-19
RU2009104771A (ru) 2010-09-27
KR20090020707A (ko) 2009-02-26
CN101489719A (zh) 2009-07-22
EP2040880B1 (de) 2016-03-09
RU2440206C2 (ru) 2012-01-20
US8296946B2 (en) 2012-10-30
JP5529535B2 (ja) 2014-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5529535B2 (ja) 金属箔に切欠き開口を形成する方法
KR101065102B1 (ko) 구조적 시트금속박 및 촉매담체를 제조하기 위한 방법 및 기기
JP6174058B2 (ja) 微細構造部品および該微細構造部品を製造するための方法
JP6395610B2 (ja) 排ガス後処理のためのハニカム体
US6576032B2 (en) Particle filter of metal foil and process for producing a particle filter
JP4156929B2 (ja) センサ用の収納部を備えた金属製ハニカム体の製造方法
JP4170764B2 (ja) ハニカム体を製造する方法および装置並びにハニカム体
JP4944028B2 (ja) 金属繊維、金属繊維の製造方法および装置、フィルタ材料およびその製造方法、粒子フィルタおよび車両
JP2007534500A5 (ja)
US7640644B2 (en) Method for fluid-shaping of sheet metal
JP6733051B2 (ja) ハニカム体を製造する方法
US8444740B2 (en) Nonwoven fabric for exhaust-gas treatment, exhaust-gas purification device and method for producing a nonwoven fabric for exhaust-gas treatment
CN112204231B (zh) 蜂窝体以及用于生产蜂窝体的方法
JP4726793B2 (ja) 排ガス処理装置用の構造化した金属板の製造方法及び装置
JP2008259996A (ja) メタルハニカム担体
MXPA00002778A (en) Method for producing an insulating pack for an insulating part

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130723

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5529535

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees