JP2009541669A - 夫々1つの連結カラーを備える2つのパイプを連結するための連結スリーブ - Google Patents

夫々1つの連結カラーを備える2つのパイプを連結するための連結スリーブ Download PDF

Info

Publication number
JP2009541669A
JP2009541669A JP2009515742A JP2009515742A JP2009541669A JP 2009541669 A JP2009541669 A JP 2009541669A JP 2009515742 A JP2009515742 A JP 2009515742A JP 2009515742 A JP2009515742 A JP 2009515742A JP 2009541669 A JP2009541669 A JP 2009541669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base plate
elastic arm
connecting sleeve
sleeve according
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009515742A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4875748B2 (ja
Inventor
ベランティ、ブルノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
A Raymond SARL
Original Assignee
A Raymond SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by A Raymond SARL filed Critical A Raymond SARL
Publication of JP2009541669A publication Critical patent/JP2009541669A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4875748B2 publication Critical patent/JP4875748B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/12Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members using hooks, pawls or other movable or insertable locking members
    • F16L37/1225Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members using hooks, pawls or other movable or insertable locking members using a retaining member the extremities of which, e.g. in the form of a U, engage behind a shoulder of both parts

Abstract

【課題】 連結された2つのパイプの分離ないし連結解除を比較的容易に行うことができる連結スリーブの提供。
【解決手段】 夫々1つの連結カラー(2、3)を備える2つのパイプ(4、5)を連結するための連結スリーブであって、該連結スリーブは、第1パイプ(4)を受容するため1つの側部で開口するパイプ受容凹部(7)を備える基底プレート(6)と、対向して位置する2つの側部において前記パイプ受容凹部(7)に平行に前記基底プレート(6)に設けられた2つの側壁(9、10)と、夫々1つの側壁(9、10)に設けられると共に、それらの間に第2パイプ(5)が導入可能に構成された2つのカバープレート(11、12)と、一方の側壁(10)に結合され、屈曲領域(15)において前記基底プレート(6)の方向及び前記基底プレート(6)から離隔する方向に弾性的に揺動可能に構成されると共に、反対側の(他方の)側壁(9)の方向に延在する弾性アーム(13)を有し、前記弾性アーム(13)が、前記基底プレート(6)の方向に延在し、少なくとも1つの連結カラー(2、3)に形成されたロックリセス(17)に嵌り込むよう構成された係止爪(16)と、前記基底プレート(6)から離隔するよう延在する解除要素(19)を有することを特徴とする。
【選択図】 図2

Description

本発明は、夫々1つの連結カラーを備える2つのパイプを連結するための連結スリーブに関する。
DE3035669A1には、係止フックによって互いに対し分離可能に連結される少なくとも2つの部材を有する装置が記載されている。この装置では、第1の部材が、係止エッジを備え、第2の部材が、(開口部に嵌まり込んで)係止エッジにその背後から弾力的に係合する係止ノーズを有する係止フックを備える。係止ノーズは、係止方向(係止力が生成される方向)に対し横方向にシフトすることにより、その係止位置から係止エッジとの係合が解除された開放位置に移すことができるが、この開放位置では、係止ノーズは、横方向にシフトして再び係止位置に戻らないように係止装置によって保護される。このため、これらの(連結されるべき)部材は、多大な組立ての手間や特別な工具を必要とすることなく、比較的容易に互いに分離することは可能ではある。
FR2856770A1には、夫々1つの連結カラーを備えた2つの管を連結するためのスリーブが記載されている。このスリーブは、半径方向外方に突出する2つの舌状部を備え、該舌状部は、スリーブが連結カラーの周囲に配置される(外側から嵌め合わされる)ことにより、収容ケースに形成された係止ノーズに背後から係合する。しかしながら、係合フック(係合ノーズ)は収容ケースの内部に形成されており、従って、アクセスが困難なので、このスリーブの分離(取り外し)は比較的手間を要する。
本発明の課題は、夫々1つの連結カラーを備える2つのパイプを連結するための連結スリーブであって、該(連結された)2つのパイプの分離ないし連結解除を比較的容易に行うことができる連結スリーブを提供することである。
上記の課題を解決するために、夫々1つの連結カラーを備える2つのパイプを連結するための連結スリーブが提供される。この連結スリーブは、請求項1の特徴を有することを特徴とする。
本発明の連結スリーブは、連結されるべき(2つの)パイプの連結カラー(複数)に外側から(押し込んで)嵌め込むことができる。その際、ロック位置において、係止爪が、弾性アームの弾性的付勢力によって、連結カラーに形成されたロックリセスに嵌り込む(嵌入して係合する)。このため、連結スリーブは、意図しない(連結カラーからの)分離(連結解除)に対して保障される。連結スリーブを再び分離する(取り外す)ためには、係止爪とロックリセスとの嵌合(係合ロック)が解除され(係止爪がロックリセスから外れ)、連結スリーブが再び引出し可能になるまで、弾性アームは、相応に構成された工具と解除要素を係合した状態で、弾性的付勢方向に抗して揺動される(反らされる)必要がある。この操作は、容易に実行することはできるが、結合(連結)を解除するためには、意図的に実行されなければならない。
本発明の更に有利な形態は、従属請求項の対象である。
本発明の更に有利な形態および利点は、以下に詳述する図面を用いた実施例の説明から明らかになる。
図1は、夫々1つの連結カラー2、3を備える2つのシリンダー状パイプ4、5を連結するための本発明の連結スリーブ1の一実施例の斜視図である。この実施例では、連結カラー2、3は矩形状の形状(外形)を有し、パイプ4,5を越えて半径方向に延在している。
プラスチックの射出成形又は金属薄板の打ち抜き・折り曲げにより製造された連結スリーブ1は、1つの側部において開口するパイプ受容凹部7を有する平坦な基底プレート6を有する。パイプ受容凹部7は、連結スリーブ1の長手方向(嵌込方向、図1で水平方向)において、その開口側から横方向に延在する接続ウェブ8まで延在し、例えば第1パイプ4の外径に相当する幅を有する。連結スリーブ1の長手方向に平行に配向される(延在する)基底プレート6の互いに向い合う2つの縁部には、この実施例では、基底プレート6に対し直角に配向され(延在し)かつパイプ4、5の長手方向における2つの連結カラー2、3の厚さに相当する所定の距離をもって基底プレート6から夫々同じ方向に延在する全体的に平面的な側壁9、10が設けられる。
基底プレート6から離隔する側の側壁9、10の端部には、基底プレート6に平行に配向され(延在し)、互いに向って延在するカバープレート(ないしデッキプレート)11、12が設けられる。側壁9、10から離隔する側のカバープレート11、12の端面間の距離は、第2パイプ5の外径に相当するが、パイプ4、5が同様に形成されている場合は、パイプ受容凹部7の幅にも相当する。更に、図1から分かるとおり、連結スリーブ1は、断面において矩形ないし方形の弾性アーム13を有する。この弾性アーム13は、基底プレート6から所定の距離に配置され、図1の実施例の場合、第2側壁10から第1側壁9の方向に延在しかつパイプ受容凹部7の横方向におけるほぼ中央部においてパイプ受容凹部7の上方で終端する。
図2は、図1の実施例において、組合わされた(繋ぎ合わされた)2つの連結カラー2、3に連結スリーブ6が外側から(押し込んで)嵌め込まれた状態を、カバープレート11、12の上側から見た斜視図である。図2から分かるとおり、弾性アーム13は、第2側壁10から第1側壁9の方向に延在し関連するカバープレート12から所定の距離に形成される取付基部14を介して第2側壁10に結合するが、取付基部14は弾性アーム13よりもより大きな断面を有する。このため、取付基部14は弾性アーム13よりも曲げ抵抗性が著しく大きいので、弾性アーム13は、弾性アーム13から取付基部13[14の誤記]への移行部にある可撓(屈曲)領域15において(基点として)、基底プレート6の(に向う)方向及び基底プレート6から離隔する方向に揺動される(反らされる)ことができる。
詳述されない一実施例では、矩形断面を有する弾性アーム13は、カバープレート11、12の面内(の方向)において、この面に直交する方向におけるよりもより大きな材料厚さ(部材の厚さ)を有するので、基底プレート6に向うように又は基底プレート6から離隔するように弾性アーム13を揺動する(反らす)ために要する力の大きさは、弾性アーム13をカバープレート11、12の面内(の方向)において曲げるために要する力の大きさよりも著しくより小さい。
さらに、図2から明確に分かるとおり、弾性アーム13には、カバープレート11、12の互いに向い合う端面間のほぼ中央部に、図2では見えないパイプ受容凹部7の開口側から(見て)斜めに離隔するよう形成された(斜面を有する)舌状部分の形態の係止爪16が形成されているが、この舌状部分(係止爪16)は、図2の組立て状態では、第2連結カラーに形成された(好ましくは第1連結カラーにも形成される)ロックリセス17に嵌り込む(嵌入して係合する)。
可撓(屈曲)領域15の反対側に位置する弾性アーム13の末端部18には、係止爪16の領域に、解除要素19が形成される。解除要素19は、図示の実施例の場合、弾性アーム13に(その延在方向に対し)直角に形成され連結スリーブ1の長手方向に延在する長手部分20と、長手部分20に付加され(から延出し)基底プレート6及びカバープレート11、12から斜めに離隔するように延在する傾斜部分21と、長手部分20から離隔する側の傾斜部分21の末端部からカバープレート11、12に平行な面においてカバープレート11、12から離隔するよう延在する操作部分22を含んで構成される。
操作部分22は、基底プレート6を指向する側に、図示の実施例では平坦な工具作用面を備える。このため、例えば図2には記載されていないねじ回しの先端部(ブレード)を工具作用面に当接して基底プレート6から離隔する方向にねじ回しの先端部(ブレード)を動かすことにより、弾性アーム13の係止爪16とロックリセス17との間の嵌合(係合ロック)を解除することができ、その結果、連結カラー2、3は連結スリーブ1の長手方向でパイプ受容凹部7の開口側の方向における連結スリーブ1と連結カラー2、3との間での相対運動によって容易に取り出され、パイプ4、5は再び互いに分離可能になる。
図3は、図2の組立て状態に関し、係止爪16がロックリセス17に嵌まり込む様子の断面を示す。図3から分かるとおり、係止爪16の傾斜構成によって、連結スリーブ1への導入方向に関する長手方向での連結カラー3の運動は、弾性アーム13または係止爪16が破壊されてしまうような大きな力が作用しない間はこの運動方向に抵抗する(反対方向に作用する)傾斜構成によって阻止され、他方、導入方向への運動の際には、弾性爪(係止爪)16は、導入方向において前方に位置する第2連結カラー3の縁部において(上方に)弾性的に反る(跳ね上げられる)ことができる。
本発明の連結スリーブおよび夫々1つの連結カラーを備える2つのパイプの一実施例の斜視図。 図1の実施例において、本発明の連結スリーブが(2つの)連結カラーに外側から(押し込んで)嵌め込まれた状態の斜視図。 本発明の連結スリーブの一例の係止爪と連結カラーの一例に形成されたロックリセスとの嵌合(係合ロック)状態の断面図。

Claims (8)

  1. 夫々1つの連結カラー(2、3)を備える2つのパイプ(4、5)を連結するための連結スリーブであって、
    該連結スリーブは、
    第1パイプ(4)を受容するため1つの側部で開口するパイプ受容凹部(7)を備える基底プレート(6)と、
    対向して位置する2つの側部において前記パイプ受容凹部(7)に平行に前記基底プレート(6)に設けられた2つの側壁(9、10)と、
    夫々1つの側壁(9、10)に設けられると共に、自身の間に第2パイプ(5)が導入可能に構成された2つのカバープレート(11、12)と、
    一方の側壁(10)に結合され、可撓領域(15)において前記基底プレート(6)の方向及び前記基底プレート(6)から離隔する方向に弾性的に揺動可能に構成されると共に、反対側の(他方の)側壁(9)の方向に延在する弾性アーム(13)を
    有し、
    前記弾性アーム(13)が、前記基底プレート(6)の方向に延在し、少なくとも1つの連結カラー(4)に形成されたロックリセス(17)に嵌り込むよう構成された係止爪(16)と、前記基底プレート(6)から離隔するよう延在する解除要素(19)を有する
    ことを特徴とする連結スリーブ。
  2. 前記弾性アーム(13)は、矩形状断面を有すること
    を特徴とする請求項1に記載の連結スリーブ。
  3. 前記弾性アーム(13)は、前記カバープレート(11、12)の面内において、この面に直交する方向におけるよりも、より大きな材料厚さを有すること
    を特徴とする請求項2に記載のスリーブ。
  4. 前記弾性アーム(13)は、前記側壁(10)に形成され、当該弾性アーム(13)よりもより大きい曲げ抵抗性を有するよう構成された取付基部(14)に設けられること
    を特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の連結スリーブ。
  5. 前記係止爪(16)は、平坦な舌状部分として構成されること
    を特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の連結スリーブ。
  6. 前記舌状部分は、前記パイプ受容凹部(7)の開口側から前記基底プレート(6)の方向に向って斜めに離隔するよう延在すること
    を特徴とする請求項5に記載の連結スリーブ。
  7. 前記解除要素(19)は、前記基底プレート(6)に平行に配向された操作部分(22)を有すること
    を特徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載の連結スリーブ。
  8. 前記操作部分(22)は、当該操作部分(22)の前記基底プレート(6)を指向する側に、平坦な工具作用面を有すること
    を特徴とする請求項7に記載の連結スリーブ。
JP2009515742A 2006-06-22 2007-06-13 夫々1つの連結カラーを備える2つのパイプを連結するための連結スリーブ Expired - Fee Related JP4875748B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006028605A DE102006028605B4 (de) 2006-06-22 2006-06-22 Anordnung mit zwei jeweils einen Abschlusskragen ausgebildeten Rohren und mit einer Manschette zum Verbinden der Rohren
DE102006028605.7 2006-06-22
PCT/EP2007/005190 WO2007147510A1 (de) 2006-06-22 2007-06-13 Manschette zum verbinden von zwei jeweils mit einem abschlusskragen ausgebildeten rohren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009541669A true JP2009541669A (ja) 2009-11-26
JP4875748B2 JP4875748B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=38477152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009515742A Expired - Fee Related JP4875748B2 (ja) 2006-06-22 2007-06-13 夫々1つの連結カラーを備える2つのパイプを連結するための連結スリーブ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7789436B2 (ja)
EP (1) EP2035737B1 (ja)
JP (1) JP4875748B2 (ja)
CN (1) CN101454603B (ja)
AT (1) ATE478297T1 (ja)
DE (2) DE102006028605B4 (ja)
ES (1) ES2350956T3 (ja)
HK (1) HK1127114A1 (ja)
MX (1) MX2008011171A (ja)
WO (1) WO2007147510A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2196717B1 (en) * 2008-12-12 2012-08-22 Dresser Wayne AB Hose connection
DE202009003650U1 (de) * 2009-03-14 2009-05-20 H & B Electronic Gmbh & Co. Kg Kupplungsanordnung
DE102012018069A1 (de) 2012-09-13 2014-03-13 Eugen Forschner Gmbh Vorrichtung zum Verbinden von Fluid führenden Leitungen
DE102016114709A1 (de) * 2016-08-09 2018-02-15 Karlsruher Institut für Technologie Drehmomentabsicherung und Flanschverbindung mit einer solchen
CN109268361B (zh) * 2018-10-24 2020-08-21 福建西河卫浴科技有限公司 一种连接结构和框架

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1173061A (en) * 1915-02-13 1916-02-22 Norman Tregloune Fire-hose coupling.
US1579149A (en) * 1924-04-11 1926-03-30 Francis R Rubelli Coupling
FR850019A (fr) 1938-02-08 1939-12-06 Jenaer Glaswerk Schott & Gen Dispositif de raccordement de deux tubes au moyen de brides
US2241089A (en) * 1940-01-18 1941-05-06 Otto A Hampe Pipe coupling clamp
US3606391A (en) * 1970-06-24 1971-09-20 Northern Electric Co Quick disconnect conduit clamp
BE792860A (fr) * 1971-12-17 1973-03-30 Lucifer Sa Dispositif comprenant des blocs de support juxtaposes d'appareils et leurs organes d'assemblage
US3830528A (en) * 1973-07-23 1974-08-20 Bell Northern Research Ltd Quick disconnect conduit clamp
US4289335A (en) * 1980-01-11 1981-09-15 Wilkerson Corporation Modular clamping system for pressure fluid components
DE3035669A1 (de) * 1980-09-22 1982-04-08 Bosch-Siemens Hausgeräte GmbH, 7000 Stuttgart Geraet mit mindestens zwei mittels einesm rasthakens loesbar miteinander verbundenen teilen
DE3047457C2 (de) * 1980-12-17 1982-09-09 Karl Dipl.-Ing.(FH) 4040 Neuss Weinhold Rohrverbindung zum Verbinden zweier Rohrenden
US4352511A (en) * 1981-02-17 1982-10-05 Wilkerson Corporation Releasable clamp for modular connector
US4787770A (en) * 1987-07-07 1988-11-29 Buford Lewis Locking device for air hose coupling devices of tractor trailers
US4722561A (en) * 1987-07-29 1988-02-02 3900 Corp Segmented Vee clamp
DE8806370U1 (ja) * 1988-05-10 1988-06-30 Mannesmann Ag, 4000 Duesseldorf, De
US4913468A (en) * 1989-04-13 1990-04-03 Eaton Corporation Tube union reinforcing clip
FR2648209B1 (fr) * 1989-06-13 1991-10-31 Ecia Equip Composants Ind Auto Collier de raccordement pour ligne d'echappement
US5209529A (en) * 1992-02-18 1993-05-11 Emhart Inc. Secondary retention clip with pivoting clamping jaws
US5395140A (en) * 1993-05-13 1995-03-07 Enhanced Applications, L.C. Secondary latch and indicator for fluid coupling
FR2751722B1 (fr) * 1996-07-24 1998-09-18 Bundy Dispositif de fixation destine a assujettir un organe de jonction de tubes a une plaquette qu'il traverse par une ouverture associee
DE19752280A1 (de) * 1997-11-26 1999-06-02 Daimler Benz Ag Vorrichtung zum Verbinden von zwei rohrförmigen Leitungsteilen
US6382343B1 (en) * 1998-04-22 2002-05-07 Trw Inc. Power steering apparatus
US6908123B2 (en) * 2000-10-27 2005-06-21 Fluidmaster, Inc. Bayonet quick coupler
US6508491B1 (en) * 2000-11-09 2003-01-21 Guenther Ebinger Exhaust manifold clamp with vibration disconnecting effects for flange connections in exhaust lines and method of making same
CN2517948Y (zh) * 2002-02-26 2002-10-23 沈祥宇 限位密封式管线连接器
FR2847647B1 (fr) * 2002-11-25 2007-10-05 Raccord a securite augmentee
ES2282364T3 (es) 2002-12-14 2007-10-16 BEHR GMBH & CO. KG Abrazadera para la fijacion y la conexion de tubos.
FR2856770A1 (fr) * 2003-06-30 2004-12-31 Valeo Climatisation Procede simplifie pour le raccordement de deux tubulures coaxiales
DE102004048546A1 (de) * 2004-10-06 2006-04-20 A. Raymond & Cie Vorrichtung zum Verbinden von Rohrenden
CN2823754Y (zh) * 2005-09-14 2006-10-04 上海唐博科技实业有限公司 风管接口

Also Published As

Publication number Publication date
DE502007004805D1 (de) 2010-09-30
CN101454603B (zh) 2012-07-11
WO2007147510A1 (de) 2007-12-27
MX2008011171A (es) 2008-09-10
HK1127114A1 (en) 2009-09-18
JP4875748B2 (ja) 2012-02-15
EP2035737A1 (de) 2009-03-18
EP2035737B1 (de) 2010-08-18
DE102006028605A1 (de) 2008-01-10
DE102006028605B4 (de) 2010-07-08
ES2350956T3 (es) 2011-01-28
ATE478297T1 (de) 2010-09-15
CN101454603A (zh) 2009-06-10
US20090243292A1 (en) 2009-10-01
US7789436B2 (en) 2010-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4510086B2 (ja) 結合装置
JP5031904B2 (ja) 支持部材に取付部材を固定するための固定具、並びに該固定具を備えた固定装置
JP4875748B2 (ja) 夫々1つの連結カラーを備える2つのパイプを連結するための連結スリーブ
JP2004156722A (ja) 本留め用の雄パーツを有する連結具
JP2013218964A (ja) コネクタ
JP2007263343A (ja) 取外し可能なクリップ
JP2008164085A (ja) クリップ
JP4541390B2 (ja) リッドの取り付け構造
JP2006234035A (ja) 嵌合構造
JP2010255802A (ja) 部品係合構造
JP2007330451A5 (ja)
US4558469A (en) Fashion trim article
JP5351491B2 (ja) ミラーキャビネットの鏡取付構造
JP5462582B2 (ja) ヘルメットの内装体掛け具
JP2009158669A (ja) 電子機器
JP4223033B2 (ja) パネル取付用コネクタ
JP4069805B2 (ja) ケーブル保持部材
JP2010511131A (ja) 支持部材に少なくとも1つの連結装置を固定する装置
JP2007215353A (ja) 取付具
JP2007110806A (ja) 取付具
CN112714578B (zh) 理线总成
EP0990803B1 (en) Latch
JP4732516B2 (ja) 着脱自在の係止結合機構を有する装置
JP4979642B2 (ja) 取付具
JP2007165109A (ja) コネクタ取付け用クランプ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4875748

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees