JP2009540574A - Oled印刷の分野における有機活性材料を堆積するための液体組成物 - Google Patents

Oled印刷の分野における有機活性材料を堆積するための液体組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009540574A
JP2009540574A JP2009514350A JP2009514350A JP2009540574A JP 2009540574 A JP2009540574 A JP 2009540574A JP 2009514350 A JP2009514350 A JP 2009514350A JP 2009514350 A JP2009514350 A JP 2009514350A JP 2009540574 A JP2009540574 A JP 2009540574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
composition
group
aromatic
boiling point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009514350A
Other languages
English (en)
Inventor
デーモン ウォーカー デニス
アントニー サント ポール
ソリッチ スティーブン
ダグラス マクファーソン チャールズ
ゴーナーガ アルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2009540574A publication Critical patent/JP2009540574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B1/00Dyes with anthracene nucleus not condensed with any other ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B23/00Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes
    • C09B23/14Styryl dyes
    • C09B23/148Stilbene dyes containing the moiety -C6H5-CH=CH-C6H5
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B57/00Other synthetic dyes of known constitution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B57/00Other synthetic dyes of known constitution
    • C09B57/008Triarylamine dyes containing no other chromophores
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/10Deposition of organic active material
    • H10K71/12Deposition of organic active material using liquid deposition, e.g. spin coating
    • H10K71/15Deposition of organic active material using liquid deposition, e.g. spin coating characterised by the solvent used
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/30Devices specially adapted for multicolour light emission
    • H10K59/35Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/626Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing more than one polycyclic condensed aromatic rings, e.g. bis-anthracene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • H10K85/633Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising polycyclic condensed aromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom

Abstract

有機活性材料を液相堆積するための組成物を提供する。この組成物中、有機活性材料は液体媒体中に分散されている。この液体媒体は、沸点が160℃を超える第1の液体5〜35重量%と、沸点が130℃未満の第2の液体65〜95重量%とから構成される。

Description

本開示は、一般に、有機活性材料を液相堆積するための組成物に関する。
近年、有機電子デバイスにおける関心が高まってきている。有機電子デバイスの例としては有機発光ダイオード(OLED)が挙げられる。OLEDは高電力変換効率および低加工費であるためにディスプレイ用途として有望である。フルカラーディスプレイを製造する場合、各表示ピクセルが3つのサブピクセルに分解され、そのそれぞれが三原色の赤、緑、および青の1つを発する。OLED中に使用される層の形成にさまざまな堆積技術を使用することができる。次第に、印刷などの液相堆積技術が使用されるようになっている。
層を印刷するための技術としては、インクジェット印刷および連続印刷が挙げられる。インクジェット印刷は、正確な量の液体を供給できるので、フルカラーOLEDディスプレイの形成において広範囲に使用されてきた。インクジェットプリンタは、液体を液滴として供給する。連続印刷は、電子デバイスの層の印刷への使用が始まったばかりである。連続印刷は、ノズルを有する印刷ヘッドを使用して行うことができる。このノズルの直径は約10〜50ミクロンの範囲内とすることができる。
米国特許第6,670,645号明細書 国際公開第03/063555号パンフレット 国際公開第2004/016710号パンフレット 国際公開第03/008424号パンフレット 国際公開第03/091688号パンフレット 国際公開第03/040257号パンフレット
CRC化学物理ハンドブック第81版(CRC Handbook of Chemistry and Physics,81st Edition)(2000−2001)
しかし、いずれの液相堆積方法においても、1つの層の堆積が、先に堆積した層を破壊する可能性がある。このことは、3つのサブピクセルカラーの堆積において問題となりうる。
沸点が160℃を超える第1の液体5〜35重量%と、沸点が130℃未満の第2の液体65〜95重量%とを含む液体媒体中に分散した少なくとも1種の有機活性材料を含む組成物を提供する。
一実施形態においては、第1の液体は、そのそれぞれの沸点が約170℃を超える複数の液体の組み合わせである。
一実施形態においては、第2の液体は、それぞれの沸点が約130℃未満である複数の液体の組み合わせである。
別の一実施形態においては、本発明の組成物はエレクトロルミネッセンス材料を含む。別の一実施形態においては、本発明の組成物はエレクトロルミネッセンス材料およびホスト材料を含む。
さらに別の一実施形態においては、本発明の組成物は活性層を含む。
さらに別の一実施形態においては、電子デバイスが本発明の組成物を含む活性層を含む。
以上の概要および以下の詳細な説明は、単に例示的および説明的なものであり、添付の特許請求の範囲によって規定される本発明を限定するものではない。
多数の態様および実施形態を以上に説明してきたが、これらは単に例示的で非限定的なものである。本明細書を読めば、本発明の範囲から逸脱しない他の態様および実施形態が実現可能であることが、当業者には分かるであろう。
いずれか1つまたは複数の本発明の実施形態のその他の特徴および利点は、以下の詳細な説明および特許請求の範囲から明らかとなるであろう。この詳細な説明は、最初に、用語の定義および説明を扱い、続いて、液体材料、活性材料、有機電子デバイス、および最後に実施例を扱う。
(1.用語の定義および説明)
以下に説明する実施形態の詳細を扱う前に、一部の用語について定義または説明を行う。
材料または層に関する言及に使用される場合の用語「活性」は、電気活性、光活性、または生物活性の材料であって、電磁場、電位、太陽エネルギー放射、生物刺激場、またはそれらのあらゆる組み合わせなどの刺激に応答して所定の活性を示す材料を意味することを意図している。
用語「光活性」は、エレクトロルミネッセンスまたは感光性を示すあらゆる材料を意味することを意図している。
用語「液体媒体中に分散」は、均一な組成物が形成されることを意味することを意図している。この用語は、溶液、分散体、ならびに懸濁液またはエマルジョンの形成を含んでいる。
用語「ポリマー」は、少なくとも1つの繰り返しモノマー単位を有する材料を意味することを意図している。この用語は、1種類のみのモノマー単位を有するホモポリマー、および2つ以上の異なるモノマー単位を有するコポリマーを含んでいる。一実施形態においては、ポリマーは少なくとも5つの繰り返し単位を有する。
用語「芳香族基」は、芳香族化合物から誘導される置換基を意味することを意図している。用語「芳香族化合物」は、非局在化π電子を有する少なくとも1つの不飽和環式基を含む有機化合物を意味することを意図している。この用語は、炭素原子および水素原子のみを有する芳香族化合物と、環式基内の1つまたは複数の炭素原子が窒素、酸素、硫黄などの別の原子で置き換えられた複素環式芳香族化合物との両方を含むことを意図している。
用語「アルケニル」は、1つまたは複数の炭素−炭素二重結合を有する炭化水素から誘導された基を意味することを意図している
特に明記しない限り、すべての基は、非置換であっても置換されていてもよい。一実施形態においては、置換としては、ハライド基、アルキル基、およびシアノ基を挙げられる。特に明記しない限り、可能であれば、すべての基は線状、分岐、または環状であってよい。
本明細書において使用される場合、用語「含んでなる」、「含んでなること」、「含む」、「含むこと」、「有する」、「有すること」、またはそれらの他のあらゆる変形は、非排他的な包含を扱うことを意図している。たとえば、ある一連の要素を含むプロセス、方法、物品、または装置は、それらの要素にのみに必ずしも限定されるわけではなく、そのようなプロセス、方法、物品、または装置に関して明示されず固有のものでもない他の要素を含むことができる。さらに、反対の意味で明記されない限り、「または」は、包含的なまたはを意味するのであって、排他的なまたはを意味するのではない。たとえば、条件AまたはBが満たされるのは、Aが真であり(または存在し)Bが偽である(または存在しない)、Aが偽であり(または存在せず)Bが真である(または存在する)、ならびにAおよびBの両方が真である(または存在する)のいずれか1つによってである。
また、本発明の要素および成分を説明するために「a」または「an」も使用されている。これは単に便宜的なものであり、本発明の一般的な意味を提供するために行われている。この記述は、1つまたは少なくとも1つを含むものと読むべきであり、明らかに他の意味となる場合を除けば、単数形は複数形も含んでいる。
元素周期表中の縦列に対応する族の番号は、(非特許文献1)に見ることができる「新表記法」(New Notation)の規則を使用している。
特に定義しない限り、本明細書において使用されるすべての技術用語および科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般に理解されている意味と同じ意味を有する。本明細書に記載されているものと類似または同等の方法および材料を使用して、本発明の実施形態の実施または試験を行うことができるが、好適な方法および材料については以下に説明する。本明細書において言及されるあらゆる刊行物、特許出願、特許、およびその他の参考文献は、特に明記しない限り、それらの記載内容全体が援用される。矛盾が生じる場合には、定義を含めて本明細書に従うものとする。さらに、材料、方法、および実施例は、単に説明的なものであって、限定を意図したものではない。
本明細書に記載されていない程度の、具体的な材料、処理行為、および回路に関する多くの詳細は従来通りであり、それらについては、有機発光ダイオードディスプレイ、光検出器、光電池、および半導体要素の技術分野の教科書およびその他の情報源中に見ることができる。
(2.液体材料)
本発明の液体媒体は、高沸点成分である第1の液体と、低沸点成分である第2の液体とを含む。
第1の液体は、約160℃を超える沸点を有する。一実施形態においては、沸点は約170℃を超える。一実施形態においては、第1の液体は芳香族液体である。一実施形態においては、第1の液体は低級アルキル置換アニソールから選択される。一実施形態においては、第1の液体は、1、2、または3個のメチル置換基を有するアニソールである。一実施形態においては、第1の液体はジメチルアニソールである。
一実施形態においては、第1の液体は、それぞれの沸点が約170℃を超える複数の液体の組み合わせである。
一実施形態においては、第1の液体は、約5〜35重量%の濃度で液体媒体中に存在する。一実施形態においては、第1の液体は10〜20重量%である。
第2の液体は、約130℃未満の沸点を有する。一実施形態においては、沸点は約120℃未満である。一実施形態においては、第2の液体は芳香族液体である。一実施形態においては、第2の液体は、ベンゼンおよびその誘導体、ならびにトルエンおよびその誘導体から選択される。一実施形態においては、第2の液体は、フルオロベンゼン、ジフルオロベンゼン、トルエン、およびトリフルオロトルエンから選択される。一実施形態においては、第2の液体はトルエンである。
一実施形態においては、第2の液体は、それぞれの沸点が約130℃未満である複数の液体の組み合わせである。
一実施形態においては、第2の液体は、約65〜95重量%の濃度で液体媒体中に存在する。一実施形態においては、第1の液体は80〜90重量%である。
(3.有機活性材料)
本発明の有機活性材料は、電気活性、光活性、または生物活性の材料である。有機活性材料の例としては、電荷輸送材料、導電性材料、および半導体材料が挙げられるが、これらに限定されるものではない。層、材料、部材、または構造に関して言及される場合、用語「電荷輸送」は、そのような層、材料、部材、または構造が、比較的効率的かつ少ない電荷損失で、そのような層、材料、部材、または構造の厚さを通過するそのような電荷の移動を促進することを意味することを意図している。
一実施形態においては、活性材料は光活性材料である。一実施形態においては、活性材料はエレクトロルミネッセンス材料である。エレクトロルミネッセンス(「EL」)材料としては、小分子有機蛍光化合物、蛍光性およびリン光性の金属錯体、共役ポリマー、ならびにそれらの混合物が挙げられる。蛍光化合物の例としては、ピレン、ペリレン、ルブレン、クマリン、それらの誘導体、およびそれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されるものではない。金属錯体の例としては、トリス(8−ヒドロキシキノラト)アルミニウム(Alq3)などの金属キレート化オキシノイド化合物;ペトロフ(Petrov)らの米国特許公報(特許文献1)ならびに(特許文献2)および(特許文献3)に開示されるようなフェニルピリジン配位子、フェニルキノリン配位子、フェニルイソキノリン配位子、またはフェニルピリミジン配位子を有するイリジウム錯体などの、シクロメタレート化されたイリジウムおよび白金のエレクトロルミネッセンス化合物、ならびに、たとえば(特許文献4)、(特許文献5)、および(特許文献6)に記載されるような有機金属錯体、ならびにそれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されるものではない。共役ポリマーの例としては、ポリ(フェニレンビニレン)、ポリフルオレン、ポリ(スピロビフルオレン)、ポリチオフェン、ポリ(p−フェニレン)、それらのコポリマー、およびそれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
ある実施形態においては、EL材料はホスト材料とともに存在する。ある実施形態においては、このホストは、電荷キャリア材料である。あるEL/ホスト系では、EL材料は小分子またはポリマーであってよく、ホストも独立に小分子またはポリマーであってよい。
ある実施形態においては、EL材料は、イリジウムのシクロメタレート化錯体である。ある実施形態においては、この錯体は、フェニルピリジン類、フェニルキノリン類、およびフェニルイソキノリン類から選択される2つの配位子と、β−ジエノレートを有する第3の配位子とを有する。これらの配位子は、非置換であってもよいし、F、D、アルキル、CN、またはアリール基で置換されていてもよい。
ある実施形態においては、EL材料は、ポリ(フェニレンビニレン)、ポリフルオレン、およびポリスピロビフルオレンからなる群から選択されるポリマーである。
ある実施形態においては、EL材料は、非ポリマー性のスピロビフルオレン化合物およびフルオランテン化合物からなる群から選択される。
ある実施形態においては、EL材料はアリールアミン基を有する化合物である。一実施形態においては、EL材料は以下の式から選択され:
Figure 2009540574
上式中:
Aは、それぞれ同じかまたは異なり、3〜60個の炭素原子を有する芳香族基であり;
Qは、単結合、または3〜60個の炭素原子を有する芳香族基であり;
nおよびmは独立に1〜6の整数である。
上記式の一実施形態においては、各式中のAおよびQの少なくとも1つが少なくとも3つの縮合環を有する。一実施形態においては、mおよびnが1である。一実施形態においては、Qはスチリル基またはスチリルフェニル基である。
一実施形態においては、EL材料は以下の式を有し:
Figure 2009540574
上式中:
Yは、それぞれ同じかまたは異なり、3〜60個の炭素原子を有する芳香族基であり;
Q’は、芳香族基、二価のトリフェニルアミン残基、または単結合である。
一実施形態においては、ホストは、ビス縮合環状芳香族化合物である。
一実施形態においては、ホストは、アントラセン誘導体化合物である。一実施形態においてはこの化合物は以下の式を有し:
An−L−An
上式中:
Anはアントラセン部分であり;
Lは二価の連結基である。
この式の一実施形態においては、Lは、単結合、−O−、−S−、−N(R)−、または芳香族基である。一実施形態においては、Anは、モノ−またはジフェニルアントリル部分である。
一実施形態においては、ホストは以下の式を有し:
A−An−A
上式中:
Anはアントラセン部分であり;
Aは芳香族基である。
一実施形態においては、ホストは以下の式を有し:
Figure 2009540574
上式中:
A’は、それぞれ同じかまたは異なり、芳香族基またはアルケニル基であり;
nは、それぞれ同じかまたは異なり、1〜3の整数である。
青色EL材料の具体例の一部は以下の通りである:
Figure 2009540574
Figure 2009540574
緑色EL材料の一例は以下の通りである:
Figure 2009540574
この緑色El化合物は、1つまたは複数のメチル置換基を有することもできる。
赤色EL材料の一例は以下の通りである:
Figure 2009540574
ホスト材料の例の一部は以下の通りである:
Figure 2009540574
(4.有機電子デバイス)
本明細書に記載の有機活性材料の液体組成物は、あらゆる種類の電子デバイス中の層の形成に使用することができる。本発明の組成物は、先に形成された層を妨害することなく層を形成するために好都合に使用される。用語「層」は、用語「フィルム」と交換可能に使用され、希望する領域を覆うコーティングを意味する。この用語は大きさによっては限定されない。電子ディスプレイにおいては、たとえば、この領域は、デバイス全体の大きさであってもよいし、実際の画像表示などの特定の機能性領域までの小ささであってもよいし、1つのサブピクセルの小ささであってもよい。層は、連続および不連続技術などのあらゆる従来の液相堆積技術によって形成することができる。連続堆積技術としては、スピンコーティング、グラビアコーティング、カーテンコーティング、浸漬コーティング、スロットダイコーティング、スプレーコーティング、および連続ノズルコーティングが挙げられるが、これらに限定されるものではない。不連続堆積技術としては、インクジェット印刷、グラビア印刷、およびスクリーン印刷が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
有機電子デバイスの例としては:(1)電気エネルギーを放射線に変換するデバイス(たとえば、発光ダイオード、発光ダイオードディスプレイ、ダイオードレーザー、または照明パネル)、(2)電子的方法を使用して信号を検出するデバイス(たとえば、光検出器、光導電セル、フォトレジスタ、光スイッチ、光トランジスタ、光電管、赤外線(「IR」)検出器、またはバイオセンサー)、(3)放射線を電気エネルギーに変換するデバイス(たとえば、光起電力デバイスまたは太陽電池)、(4)1つまたは複数の有機半導体層を含む1つまたは複数の電子部品(たとえば、トランジスタまたはダイオード)を含むデバイス、あるいは項目(1)〜(4)中のデバイスのあらゆる組み合わせが挙げられるが、これらに限定されるものではない。本明細書に記載の固体導電性ポリマー組成物は、これらのデバイス中のあらゆる導電層または半導体層を形成するために使用することができる。
有機発光ダイオード(OLED)は、エレクトロルミネッセンスが可能な有機層を含む有機電子デバイスである。導電性ポリマーを含有するOLEDは、以下の構成を有することができる:
アノード/緩衝層/EL材料/カソード
通常、アノードは、たとえば、インジウム/スズ酸化物(ITO)などの、透明でありEL材料中に正孔を注入する能力を有するあらゆる材料である。場合により、アノードは、ガラスまたはプラスチックの基体上に支持されている。EL材料としては、蛍光性化合物、蛍光性およびリン光性の金属錯体、共役ポリマー、ならびにそれらの混合物が挙げられる。通常、カソードは、EL材料中に電子を注入する能力を有するあらゆる材料(たとえばCaまたはBaなど)である。
一実施形態においては、沸点が160℃を超える第1の液体5〜35重量%と、沸点が130℃未満の第2の液体65〜95重量%とを含む液体媒体中に分散させたEL材料を含む液体組成物から、赤、緑、および青の少なくとも1つのサブピクセルカラーが堆積される。一実施形態においては、沸点が160℃を超える第1の液体5〜35重量%と、沸点が130℃未満の第2の液体65〜95重量%とを含む液体媒体から、少なくとも2つのサブピクセルカラーが堆積される。
本明細書に記載の概念は、以下の実施例においてより詳細に説明されるが、これらの実施例は、特許請求の範囲に記載される本発明の範囲を限定するものではない。
(実施例1)
概要または実施例において前述したすべての行為が必要なわけではなく、特定の行為の一部は不要である場合があり、1つまたは複数のさらに別の行為が、前述の行為に加えて実施される場合があることに留意されたい。さらに、行為が列挙されている順序は、必ずしもそれらが実施される順序ではない。
以上の明細書において、具体的な実施形態を参照しながら本発明の概念を説明してきた。しかし、当業者であれば、特許請求の範囲に記載される本発明の範囲から逸脱せずに種々の修正および変更を行えることが理解できよう。したがって、本明細書および図面は、限定的な意味ではなく説明的なものであると見なすべきであり、すべてのこのような修正は本発明の範囲内に含まれることを意図している。
特定の実施形態に関して、利益、その他の利点、および問題に対する解決法を以上に記載してきた。しかし、これらの利益、利点、問題の解決法、ならびに、なんらかの利益、利点、または解決法を発生させたり、より顕著にしたりすることがある、あらゆる特徴が、特許請求の範囲のいずれかまたはすべての重要、必要、または本質的な特徴であるとして解釈すべきではない。
別々の実施形態の状況において、明確にするために本明細書に記載されている特定の複数の特徴は、1つの実施形態の中で組み合わせても提供できることを理解されたい。逆に、簡潔にするため1つの実施形態の状況において説明した種々の特徴も、別々に提供したり、あらゆる副次的な組み合わせで提供したりすることができる。さらに、範囲で表される値への言及は、その範囲内のすべての値を含む。

Claims (19)

  1. 沸点が160℃を超える第1の液体5〜35重量%と、沸点が130℃未満の第2の液体65〜95重量%とを含む液体媒体中に分散した少なくとも1種の有機活性材料を含むことを特徴とする組成物。
  2. 前記有機活性材料が光活性材料であることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  3. 前記第1の液体が芳香族化合物であることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  4. 前記第1の液体が低級アルキル置換アニソールであることを特徴とする請求項3に記載の組成物。
  5. 前記第1の液体が、メチルアニソール、ジメチルアニソール、およびトリメチルアニソールからなる群より選択されることを特徴とする請求項4に記載の組成物。
  6. 前記第1の液体および前記第2の液体が芳香族化合物であることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  7. 前記第2の液体も芳香族化合物であることを特徴とする請求項3に記載の組成物。
  8. 前記第2の液体が、フルオロベンゼン、ジフルオロベンゼン、トルエン、およびトリフルオロトルエンからなる群より選択されることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  9. 前記有機活性材料がエレクトロルミネッセンス化合物およびホスト化合物を含むことを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  10. 前記エレクトロルミネッセンス化合物が次式:
    Figure 2009540574
    (式中:
    Aは、それぞれ同じかまたは異なり、3〜60個の炭素原子を有する芳香族基であり;
    Qは、単結合、または3〜60個の炭素原子を有する芳香族基であり;
    nおよびmは独立に1〜6の整数である);および
    Figure 2009540574
    (式中:
    Yは、それぞれ同じかまたは異なり、3〜60個の炭素原子を有する芳香族基であり;
    Q’は、芳香族基、二価のトリフェニルアミン残基、または単結合である)
    から選択されることを特徴とする請求項9に記載の組成物。
  11. 前記エレクトロルミネッセンス化合物が以下の化合物のうちの1つであることを特徴とする請求項10に記載の組成物:
    Figure 2009540574
    Figure 2009540574
  12. 前記ホスト化合物が次式を有することを特徴とする請求項9に記載の組成物。
    An−L−An
    (式中:
    Anはアントラセン部分であり;
    Lは二価の連結基である)
  13. 前記ホスト化合物が次式を有することを特徴とする請求項9に記載の組成物。
    A−An−A
    (式中:
    Anはアントラセン部分であり;
    Aは芳香族基である)
  14. 前記ホスト化合物が次式を有することを特徴とする請求項9に記載の組成物。
    Figure 2009540574
    (式中:
    A’は、それぞれ同じかまたは異なり、芳香族基またはアルケニル基であり;
    nは、それぞれ同じかまたは異なり、1〜3の整数である)
  15. 前記ホスト化合物が以下の化合物のうちの1つであることを特徴とする請求項9に記載の組成物。
    Figure 2009540574
  16. 前記第1の液体が、それぞれの沸点が170℃を超える複数の液体の組み合わせであることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  17. 前記第2の液体が、それぞれの沸点が130℃未満である複数の液体の組み合わせであることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  18. 請求項1に記載の組成物を含むことを特徴とする活性層。
  19. 請求項1に記載の組成物を含む活性層を含むことを特徴とするデバイス。
JP2009514350A 2006-06-05 2007-06-05 Oled印刷の分野における有機活性材料を堆積するための液体組成物 Pending JP2009540574A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81100406P 2006-06-05 2006-06-05
PCT/US2007/013287 WO2007145979A2 (en) 2006-06-05 2007-06-05 Liquid composition for deposition of organic active materials in the field of oled printing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009540574A true JP2009540574A (ja) 2009-11-19

Family

ID=38832342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009514350A Pending JP2009540574A (ja) 2006-06-05 2007-06-05 Oled印刷の分野における有機活性材料を堆積するための液体組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080067473A1 (ja)
EP (1) EP2026975A2 (ja)
JP (1) JP2009540574A (ja)
TW (1) TW200848389A (ja)
WO (1) WO2007145979A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4579343B1 (ja) * 2010-04-23 2010-11-10 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子用材料及び有機電界発光素子
JP2013516054A (ja) * 2009-12-23 2013-05-09 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機電子(oe)素子製造のための組成物
JP2016015335A (ja) * 2010-01-15 2016-01-28 住友化学株式会社 有機半導体素子用液状組成物の製造方法

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009076396A1 (en) 2007-12-10 2009-06-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multicolor electronic devices and processes of forming the same by printing
TW201005813A (en) 2008-05-15 2010-02-01 Du Pont Process for forming an electroactive layer
WO2009158555A2 (en) 2008-06-26 2009-12-30 E.I. Du Pont De Nemours And Company Organic light-emitting diode luminaires
WO2010032447A1 (ja) * 2008-09-19 2010-03-25 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス材料組成物、薄膜形成方法及び有機エレクトロルミネッセンス素子
US8675252B2 (en) 2008-10-21 2014-03-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multicolor electronic devices and processes of forming the same by printing
US20110037056A1 (en) * 2008-12-12 2011-02-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Photoactive composition and electronic device made with the composition
WO2010075411A2 (en) * 2008-12-22 2010-07-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Photoactive composition and electronic device made with the composition
US8278651B2 (en) 2008-12-22 2012-10-02 E I Du Pont De Nemours And Company Electronic device including 1,7-phenanthroline derivative
EP2361009A4 (en) 2008-12-22 2012-12-05 Du Pont ELECTRONIC DEVICE WITH A PHENANTHROLINE DERIVATIVE
US8759818B2 (en) 2009-02-27 2014-06-24 E I Du Pont De Nemours And Company Deuterated compounds for electronic applications
TW201039382A (en) 2009-03-06 2010-11-01 Du Pont Process for forming an electroactive layer
JP5612613B2 (ja) 2009-03-06 2014-10-22 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 多色電子デバイスおよび印刷によりこれを形成する方法
US9209398B2 (en) 2009-03-09 2015-12-08 E I Du Pont De Nemours And Company Dupont Displays Inc Process for forming an electroactive layer
TW201044667A (en) * 2009-03-09 2010-12-16 Du Pont Process for forming an electroactive layer
EP2406796A2 (en) 2009-03-12 2012-01-18 E. I. du Pont de Nemours and Company Electrically conductive polymer compositions for coating applications
JP2010235708A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Mitsubishi Chemicals Corp 蛍光発光材料、有機電界発光素子用組成物、有機電界発光素子、有機elディスプレイ及び有機el照明
CN102369255B (zh) * 2009-04-03 2014-08-20 E.I.内穆尔杜邦公司 电活性材料
WO2010141713A2 (en) 2009-06-04 2010-12-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multicolor electronic devices and processes of forming the same by printing
TW201103767A (en) 2009-06-04 2011-02-01 Du Pont Multicolor electronic devices and processes of forming the same by printing
WO2011028475A2 (en) * 2009-08-24 2011-03-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Organic light-emitting diode luminaires
JP5779581B2 (ja) * 2009-08-24 2015-09-16 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 有機発光ダイオード照明器具
EP2471118A2 (en) * 2009-08-24 2012-07-04 E. I. du Pont de Nemours and Company Organic light-emitting diode luminaires
EP2471119A2 (en) * 2009-08-24 2012-07-04 E. I. du Pont de Nemours and Company Organic light-emitting diode luminaires
TW201121116A (en) * 2009-08-24 2011-06-16 Du Pont Organic light-emitting diode luminaires
WO2011028479A2 (en) 2009-08-24 2011-03-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Organic light-emitting diode luminaires
JP5715142B2 (ja) * 2009-09-29 2015-05-07 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company ルミネセンス用途用の重水素化合物
CN102596950A (zh) 2009-10-29 2012-07-18 E.I.内穆尔杜邦公司 用于电子应用的氘代化合物
US8674343B2 (en) 2009-10-29 2014-03-18 E I Du Pont De Nemours And Company Organic light-emitting diodes having white light emission
US8617720B2 (en) 2009-12-21 2013-12-31 E I Du Pont De Nemours And Company Electroactive composition and electronic device made with the composition
TW201204687A (en) 2010-06-17 2012-02-01 Du Pont Electroactive materials
KR101925157B1 (ko) 2010-07-02 2018-12-04 닛산 가가쿠 가부시키가이샤 정공 수송 조성물 및 관련 소자 및 방법 (i)
KR20140002614A (ko) 2010-08-11 2014-01-08 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 전기활성 화합물 및 조성물, 및 그 조성물로 제조된 전자 소자
KR20140000672A (ko) 2010-08-24 2014-01-03 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 광활성 조성물 및 그 조성물로 제조된 전자 소자
TW201230434A (en) 2010-12-01 2012-07-16 Du Pont Organic electronic device with composite electrode
TW201229205A (en) 2010-12-20 2012-07-16 Du Pont Electroactive materials
JP5727038B2 (ja) 2010-12-20 2015-06-03 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 電子技術応用のための組成物
KR20130143627A (ko) * 2010-12-21 2013-12-31 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 유기 전기활성 재료 침적용 액체 조성물
JP2012154596A (ja) * 2011-01-28 2012-08-16 Azbil Corp 空調制御装置および方法
TW201245408A (en) 2011-04-08 2012-11-16 Du Pont Electronic device
WO2013059718A1 (en) 2011-10-19 2013-04-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Organic electronic device for lighting
WO2013173396A2 (en) 2012-05-15 2013-11-21 Plextronics, Inc. Hole transport materials including oled applications
WO2015089304A1 (en) 2013-12-13 2015-06-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company System for forming an electroactive layer
US9227205B2 (en) 2014-02-04 2016-01-05 E I Du Pont De Nemours And Company Pressure wave damper apparatus for continuous liquid printing
US9947872B2 (en) 2014-07-15 2018-04-17 E I Du Pont De Nemours And Company Hole transport materials
WO2016069321A2 (en) 2014-10-31 2016-05-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Electroactive materials
WO2016081583A1 (en) 2014-11-20 2016-05-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Hole transport materials
WO2016085902A1 (en) 2014-11-25 2016-06-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Low surface energy photoresist composition and process
KR102238701B1 (ko) 2015-02-03 2021-04-08 주식회사 엘지화학 전기 활성 물질
US9954174B2 (en) 2015-05-06 2018-04-24 E I Du Pont De Nemours And Company Hole transport materials
CN107624121B (zh) 2015-05-26 2020-01-03 株式会社Lg 化学 电活性材料
US20170025609A1 (en) 2015-07-20 2017-01-26 E I Du Pont De Nemours And Company Electroactive materials
US9525134B1 (en) 2015-08-11 2016-12-20 E I Du Pont De Nemours And Company Hole transport materials
US10862037B2 (en) 2015-10-16 2020-12-08 Lg Chem, Ltd. Electroactive materials
US9966542B2 (en) 2016-06-02 2018-05-08 E I Du Pont De Nemours And Company Electroactive materials

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3124722B2 (ja) * 1995-07-31 2001-01-15 キヤノン株式会社 カラーフィルタの製造方法及び製造装置及びカラーフィルタの区画された領域間の混色の低減方法及びカラーフィルタの区画された領域へのインク付与位置の精度向上方法及びカラーフィルタの区画された領域の着色ムラ低減方法
EP1146034A1 (en) * 1995-09-25 2001-10-17 Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. Light-emitting material for organic electroluminescence device, and organic electroluminescence device for which the light-emitting material is adapted
US6670645B2 (en) * 2000-06-30 2003-12-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Electroluminescent iridium compounds with fluorinated phenylpyridines, phenylpyrimidines, and phenylquinolines and devices made with such compounds
CN100357370C (zh) * 2001-03-10 2007-12-26 默克专利有限公司 有机半导体的溶液与分散液
JP3918617B2 (ja) * 2002-04-16 2007-05-23 株式会社日立製作所 有機elディスプレイおよびその製造方法
GB0210203D0 (en) * 2002-05-03 2002-06-12 Elam T Ltd Electroluminescent devices
KR100924462B1 (ko) * 2002-08-23 2009-11-03 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 유기 전기발광 소자 및 안트라센 유도체
US7098060B2 (en) * 2002-09-06 2006-08-29 E.I. Du Pont De Nemours And Company Methods for producing full-color organic electroluminescent devices
JP4287198B2 (ja) * 2002-11-18 2009-07-01 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
US7541097B2 (en) * 2003-02-19 2009-06-02 Lg Display Co., Ltd. Organic electroluminescent device and method for fabricating the same
US20050067949A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Sriram Natarajan Solvent mixtures for an organic electronic device
WO2005048373A1 (en) * 2003-11-10 2005-05-26 E.I. Dupont De Nemours And Company Process for forming organic layers with a region including a guest material and organic electronic devices incorporating the same
WO2005107335A1 (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Nissan Chemical Industries, Ltd. 良溶媒及び貧溶媒を含有するワニス
KR101237264B1 (ko) * 2005-02-15 2013-02-27 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 막형성용 조성물 및 유기 전계 발광 소자

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013516054A (ja) * 2009-12-23 2013-05-09 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機電子(oe)素子製造のための組成物
US8974702B2 (en) 2009-12-23 2015-03-10 Merck Patent Gmbh Composition for the preparation of organic electronic (OE) devices
JP2016015335A (ja) * 2010-01-15 2016-01-28 住友化学株式会社 有機半導体素子用液状組成物の製造方法
US9716231B2 (en) 2010-01-15 2017-07-25 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for producing liquid composition for organic semiconductor element
JP4579343B1 (ja) * 2010-04-23 2010-11-10 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子用材料及び有機電界発光素子
JP2011233602A (ja) * 2010-04-23 2011-11-17 Fujifilm Corp 有機電界発光素子用材料及び有機電界発光素子
US9368728B2 (en) 2010-04-23 2016-06-14 Udc Ireland Limited Material for organic electroluminescence device, and organic electroluminescence device

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007145979A3 (en) 2008-04-03
EP2026975A2 (en) 2009-02-25
TW200848389A (en) 2008-12-16
WO2007145979A2 (en) 2007-12-21
US20080067473A1 (en) 2008-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009540574A (ja) Oled印刷の分野における有機活性材料を堆積するための液体組成物
KR101884479B1 (ko) 전기활성 조성물 및 그 조성물로 제조된 전자 소자
KR101755067B1 (ko) 전기활성 재료
Kang et al. Inkjet printing of mixed-host emitting layer for electrophosphorescent organic light-emitting diodes
CN106715644A (zh) 用作为发射体的有机分子
KR101539156B1 (ko) 전기활성 1,7- 및 4,10-다이아자크라이센 유도체 및 그러한 재료로 제조된 소자
TW200527939A (en) Organic material with a region including a guest material and organic electronic devices incorporating the same
CN103314463B (zh) 有机电致发光元件、组合物以及有机电致发光装置
US8907353B2 (en) Process for forming an electroactive layer
US20140264307A1 (en) Process for forming an electroactive layer
KR20180006948A (ko) 유기 박막 적층체 및 유기 일렉트로루미네센스 소자
JP2012519950A (ja) 電気活性層の形成方法
KR20130098984A (ko) 격리된 층을 제조하기 위한 방법 및 재료 및 그로부터 제조된 소자
Liu et al. Coffee-ring-free ultrasonic spray coating single-emission layers for white organic light-emitting devices and their energy-transfer mechanism
JP2008545014A (ja) 金属ヒドロキシキノリン錯体を含む光活性材料
KR20180030220A (ko) 정공 수송 물질
JP5701782B2 (ja) 電気活性層の形成方法
JP2010027681A (ja) 有機el素子および有機elディスプレイ
Yadav et al. Recent advancements over a decade for organic light-emitting diodes: from structural diversity, role of layers, colour emission, material classification, performance improvement, fabrication to applications
KR20140044308A (ko) 격납된 층을 제조하기 위한 공정 및 재료, 및 이를 사용하여 제조된 소자
Vasilopoulou et al. Solution processed multi-color organic light emitting diodes for application in telecommunications
KR101752692B1 (ko) 신규한 청색 인광 유기발광소자 호스트 물질용 실란 유도체 및 이를 이용한 청색 인광 유기발광소자
Ribierre et al. Organic light emitting diodes with liquid emitters
CN107109210A (zh) 发光金属络合物及器件
WO2022112541A1 (en) Materials for organic electroluminescent devices

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100607

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20111007