JP2009528210A - 路上走行車用フロントヘッドランプのライト機能の制御方法及び装置 - Google Patents

路上走行車用フロントヘッドランプのライト機能の制御方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009528210A
JP2009528210A JP2008556716A JP2008556716A JP2009528210A JP 2009528210 A JP2009528210 A JP 2009528210A JP 2008556716 A JP2008556716 A JP 2008556716A JP 2008556716 A JP2008556716 A JP 2008556716A JP 2009528210 A JP2009528210 A JP 2009528210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
vehicle
light function
high beam
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2008556716A
Other languages
English (en)
Inventor
フリードリッヒ・ミュラー
フォルカー・オルトマン
ユルゲン・シーキルヒャー
ベルント・ヴォルターマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2009528210A publication Critical patent/JP2009528210A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/08Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
    • B60Q1/085Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to special conditions, e.g. adverse weather, type of road, badly illuminated road signs or potential dangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits
    • B60Q1/1423Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic
    • B60Q1/143Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic combined with another condition, e.g. using vehicle recognition from camera images or activation of wipers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/05Special features for controlling or switching of the light beam
    • B60Q2300/056Special anti-blinding beams, e.g. a standard beam is chopped or moved in order not to blind
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/33Driving situation
    • B60Q2300/332Driving situation on city roads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/33Driving situation
    • B60Q2300/333Driving situation on suburban or country roads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/33Driving situation
    • B60Q2300/334Driving situation on motorways
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/41Indexing codes relating to other road users or special conditions preceding vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/42Indexing codes relating to other road users or special conditions oncoming vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/43Indexing codes relating to other road users or special conditions following vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

将来の車両のヘッドランプは、例えば、市街地用ライト、田舎道用ライト、高速道路用ライト、ハイビーム、悪天候用ライト等のライト機能を提供する。それゆえ、信頼性の高い方法で車両のヘッドランプのライト機能を制御する方法及び装置を提供する。装置は実質的に、ロービーム及びハイビームを備えるフロントヘッドランプと、少なくとも1つの可変アクチュエータとを含み、それにより、異なるライト機能を実現できる。ライト機能を選択するために、可変アクチュエータを、所定の固定位置に設定する。この場合、ロービームとハイビームとの間の領域においてライト機能を選択できず、アクチュエータのロービームの位置とハイビームの位置との間の中間領域にアクチュエータをロックするための手段がない。それゆえ、運転状況に適合しかつ信頼性の高い方法で選択できるライト機能のみが可能となる。

Description

本発明は、路上走行車用フロントヘッドランプのライト機能を制御する方法及び装置に関する。
現在使用されている、ロービーム機能及びハイビーム機能のみを有する車両のヘッドランプとは対照的に、将来路上走行車に使用されるヘッドランプは、多様な運転状況に適合する照明を可能とすることを意図する。状況に応じて変化する配光手段を使用して、例えば、市街地用ライト、田舎道用ライト、高速道路用ライト、ハイビーム、悪天候用ライト等のライト機能をもたらす。運転者にとって、路上走行車の前の周囲の視界が最良となるようにすることを意図する。例えば、悪天候、夕暮れ時又は夜間において経験されるライトの条件における交通状況で車両が走行するとき、その車両の照明により他の道路利用者が眩惑され得る。例えばキセノン光など、ヘッドランプが明るい最近の車両では、そのような場合の眩惑効果は特に激しい場合がある。このため、現在の運転状況に最も好適なライト機能が選択される場合、例えば、他の道路利用者の存在及び環境の影響などの他の影響のある変数も、考慮する必要がある。それゆえ、運転者のストレスを無くすために、ライト機能の自動選択が望ましい。
特許文献1には、対向車及び前方走行車を検出するための手段が設けられている、自動車のビーム幅を自動制御するための装置及び方法が開示されている。そのような検出に応じて、ロービームからハイビームへの切り替えが起こるか、又はロービームを、比較的大きいもしくは比較的小さいビーム幅の、側方もしくは垂直方向に変えた位置に調整する。
非特許文献1では、キセノン光の分布が可変である旋回可能な光照射モジュールによって、車道を運転状況に依存して照明することが提案されている。これに関連して、円筒型のモジュールによって以下のライト機能を実行できる。すなわち市街地用ライト、田舎道用ライト、高速道路用ライト、ハイビーム及び悪天候用ライトである。
特許文献2には、光源及び予め設定された配光を生じさせるための光ガイドユニットを含む車両用のヘッドランプが提案されている。光ガイドユニットは、互いに独立して作動され得る複数のマイクロミラーを備える偏向面を有する。生成され得る可能性のある配光は、ロービーム、ハイビーム、市街地用ライト、フォグランプ、高速道路用ライト、ディスプレイの照明等である。
特許文献3には、単一の光源から放射してハイビーム及びロービームを形成する、光成形用のヘッドランプシステムが提案されている。ここで、光源は、ハイビーム及びロービームに光を供給するコヒーレント光放射域を有する。ヘッドランプシステムによって、ハイビームとロービームとの間の切り替え及びロービームのビーム幅制御の双方が可能となる。ハイビームのビーム経路に第1の遮蔽板を配置し、その遮蔽板は、最大遮蔽位置と透過位置との間に複数の中間位置を有する。さらに、ロービーム又はハイビームの側方部分を遮蔽するために、第2の遮蔽板を設ける。ヘッドランプシステムを、周辺感知システムからの画像情報に基づいて制御し、制御プロセスの範囲内で周辺に位置する車両に関しても考慮する。
特許文献4には、ロービーム及びハイビーム用に単一の光源を備える車両ヘッドランプが記載されている。これに関して、車両ヘッドランプの複数のアクチュエータが、ライト機能を適合させる可能性をもたらす。ここで、ロービームとハイビームとの間の切り替えのために1つ以上のアクチュエータCRを設け、切り替えは、少なくとも1つの線形作動素子によって起こる。ここで、少なくとも1つの線形作動素子は、回転可能なロッドによって車両ヘッドランプのリフレクタにおける位置の変化をもたらす直進運動を行う。ライトが設定されているときに、車両の位置の動力学変化を考慮するために別のアクチュエータCDを使用し、光ビームの高さは、車両の負荷及び/又は道路の状態に応じて適合される。さらに、手動補正手段CMが設けられ、それにより、車両ヘッドランプの高さ及びアジマスの設定を調整できる。ここで、この手動補正手段CMによって、特に、ロービーム用の設定とハイビーム用の設定との間の設定領域に位置するようにビーム幅を選択することが可能となる。さらに、別のライト機能を選択して、ハイビームの光ビームが、幅があまり広くなく車道の軸に集中する光ビームによって補足されるようにすることも可能である。
独国特許出願公開第102004006133A1号明細書 独国特許出願公開第10344174A1号明細書 独国特許出願公開第102004034838A1号明細書 独国特許出願公表第69709200T2号明細書 Hella KGaA Hueck&Co.(http://www.hella.com/produktion/HellaDE/WebSite/MiscContent/Download/AutoIndustrie/Licht/TIScheinwerfe_D_TT−18.pdf)からの技術的な情報「Licht−Scheinwerfer」
本発明の目的は、路上走行車用フロントヘッドランプのライト機能の制御方法及び請求項1及び12の前段に記載の方法を使用する装置を提供することに基づき、それにより、運転状況に適合されるライト機能を信頼性の高い方法で選択できる。
この目的は、本発明の請求項1及び12の特徴を有する方法及び装置によって達成される。有利な改良形態及び発展形態を、従属請求項に提示する。
本発明によれば、路上走行車用フロントヘッドランプのライト機能の制御方法及び方法を実行するための装置が提供される。装置は、実質的にロービーム及びハイビームを実現するフロントヘッドランプ、ならびにフロントヘッドランプ用の少なくとも1つの可変アクチュエータを含み、それにより、1つ以上ライト機能をそれぞれ実行できる。本発明による方法の範囲内で、フロントヘッドランプの少なくとも1つの可変アクチュエータを所定の固定位置に設定して、ライト機能を選択する。これに関連して、本発明の方法では、ロービームとハイビームとの間の領域のビーム幅を備えるライト機能の選択はできず、ここでは、アクチュエータのロービームの位置とハイビームの位置との中間領域にアクチュエータをロックする手段はない。これにより初めて、運転状況に適合したライト機能の選択の信頼性を高くすることが可能となる。アクチュエータは、アクチュエータのロービームの位置とハイビームの位置との中間領域にロックされていないので、ロービーム及びハイビームのライト機能のみが有利に選択され得る。その結果、フロントヘッドランプを、ロービームとハイビームとの間の領域にある位置に持続的に設定できない。本発明が使用される場合、ロービーム又はハイビームが現在作動されているかどうかについて、運転者にとりわけ信頼性の高い方法で明確に情報が与えられるので、非常に有利である。例えば、車両のインストルメントパネルに青色LED表示を作動することによって、運転者にハイビームがアクティブであることを示し、現在ロービームのライト機能が選択されかつハイビームがアクティブではない場合には、車両のインストルメントパネルの青色LED表示は作動しない。
本発明の場合には、ロービームとハイビームとの間の領域にライト機能の選択のための固定位置は設けられない。ここで、本発明の場合には、固定位置とは、機械的な固定位置のみならず、固定して規定された電気制御状態又は制御変数も意味すると理解される。それゆえ、ハイビーム用のアクチュエータを、アクチュエータのロービームの位置とハイビームの位置との中間領域にロックできない、又は持続的に設定できない。ここで、特に好ましい本発明の方法では、ロービームとハイビームとの間の移行が非連続的な不規則な動きで起こる。ここで、不規則な直接移行は、ロービームの所望のライト機能のいずれかからハイビーム所望のライト機能のいずれかへ、又は逆にハイビームの所望のライト機能のいずれかからロービームの所望のライト機能のいずれかへのどちらかで起こり得る。ここで、中間領域では、ライト機能の位置の固定はできない。本発明と併せて、用語「ロービーム」は、近距離用ライトを説明するために選択され、複数のライト機能を含む。前記ライトは、例えば、市街地用ライト、田舎道用ライト、高速道路用ライト又は悪天候用ライトである。ここで、ハイビームは、例えばハイビーム内に異なるハイビームグラデーション(例えばグラデーションI、II及びIII)の複数のライト機能を含むことができる。ここで、ビーム幅、配光、光度、色調及び/又は光線の向きを変更することによって個別のライト機能を実行できる。さらなるライト機能は、例えば左/右切換操作であり、それを用いて、左側通行および右側通行への適合が可能となる。本発明と併せて使用されるフロントヘッドランプは、単一の光源のみ又は複数の光源のいずれかを含むことができる。それゆえ、単一の光源のみを使用してロービームの複数のライト機能を実行し、複数のライト機能を使用してハイビームを実行することも可能である。ここでは例えば、ハロゲンヘッドランプ、バイキセノンヘッドランプ、LEDヘッドランプ及びマイクロミラーによる光ガイド部を備えるヘッドランプが、路上走行車のフロントヘッドランプとして使用するのに好適である。
有利な他の本発明の方法では、ロービームとハイビームとの間の移行が連続的な変化によって起こる。これに関連して、ビーム幅、配光、光度及び/又は光線の向きをフロントヘッドランプの可変アクチュエータによって適合して、ロービームとハイビームとの間の移行が不規則ではなく連続的に起こるようになる。ここで移行は、ロービームの所望のライト機能のいずれかからハイビームの所望のライト機能のいずれかへ、又は反対にハイビームの所望のライト機能のいずれかからロービームの所望のライト機能のいずれかへの連続的な変化によって起こり得る。ここで、アクチュエータのロービームの位置とハイビームの位置との中間領域には、アクチュエータ用のロック手段がないので、フロントヘッドランプのビーム幅、配光及び/又は光度は、この中間領域において連続的に変化する。ここで、他の有利な方法では、連続的な変化は正勾配を有し、正勾配は、運転者自身の車両と、接近してくる/前方を走行している道路利用者の車両との間の相対速度に応じて選択される。これに関連して、連続的な変化の勾配は、ロービームとハイビームとの間の移行、ならびに移行が起こる期間の結果のライティング状況における変化度を特徴付ける。ここで、相対速度が高いときには、好ましくは高勾配(高い変化率)が選択され、ロービームとハイビームとの間の移行が短時間で起こる。対照的に、相対速度が低い場合及び/又は他の道路利用者からの距離が大きいとき、連続的な変化に対して小さい勾配(低い変化率)が選択され、ロービームとハイビームとの間の移行がもっとゆっくりと起こる。これに関連して、連続的な変化の勾配は、移行がロービームからハイビームへもしくはハイビームからロービームへのどちらであるか、又は別の道路利用者が運転者自身の路上走行車の眩惑領域に侵入してきているのかもしくはこの領域から出て行くのかに応じて正又は負であり得る。
本発明と併せて、ロービームとハイビームとの間の移行が、少なくとも1つの単調に上昇する又は単調に下降する機能によって起こる可能性もある。ここで、少なくとも1つの機能は、単調な機能又は正確に単調な機能のいずれかであり得る。線形電気アクチュエータによって非線形の連鎖が作動されると又は切替時間の速度が一定でないと、直線的な変化の代わりに他の単調な機能又は完全に単調な機能が好ましくは使用される。そのような機能は、例えば、一定の効果を有する明るさの所望の主観的印象を達成するためにも実行される。これに関連して、作動プロセス中、例えば運転状況及び/又は周辺状況への変化のために異なる機能間の変更も可能となる。
有利な一方法では、少なくとも1つの機能が、運転者自身の車両と、接近してくる/前方を走行している道路利用者の車両との間の相対速度に応じて選択され、この相対速度に応じたスケーリング因子が、移行時間又は移行速度に対して提供される。例えば、図表の移行時間(t)を示す横座標にスケーリング因子を与え、相対速度を考慮すると、移行時間はt=t・sである。
さらに、有利な方法では、所定の固定位置によって設定されるライト機能に加えて、さらなるライト機能が可能であり、ここで、ライト機能の固定位置に基づいて、ライト機能を変更させる少なくとも1つのパラメータを変えることが可能である。その結果、所定のライト機能の固定位置に関わらず、ロービームとハイビームに対しての両方で可変のビーム幅及び配光が初めて可能となる。ここで、ライト機能を変更するための少なくとも1つのパラメータは、配光、光度、色調及び/又は光線の向き、好ましくはビーム幅を変更するパラメータである。ここで、この少なくとも1つのパラメータを運転者が手動で及び/又は車両内部システムの要求によって自動的に変更できる。
他の有利な本発明の方法では、ロービームとハイビームとの間の移行はビーム幅制御に基づいて起こる。ここで、ロービームの所望のライト機能のいずれかからハイビームの所望のライト機能のいずれかへの移行又はその逆が、例えばフロントヘッドランプのビーム幅の変化に基づいて起こり、これは、配光、光度、光の向き及び/又は光の色合いを変更するさらなるパラメータを使用することを全く求めない。その結果、特に有利な方法では、例えば、固定位置に基づいてロービームのライト機能を選択し、さらにビーム幅制御を使用してビーム幅を制御して、フロントヘッドランプが、ロービームとハイビームとの間の移行領域内のライト機能において操作されるようにすることが可能である。これに関連して、ハイビームは100%起動されていないので運転者に青色のチェック用ライトは提示されない。言わば、固定位置によってハイビームのライト機能を選択し、さらにビーム幅を制御することが、フロントヘッドランプがハイビームとロービームとの間の移行領域において操作されるようにする可能性がある。これに関連して、ハイビームは100%起動されていないので、運転者には青色のチェック用ライトはまたしても提示されない。これに対し、ハイビームのライト機能が選択され、ハイビームが100%起動されると青色のチェック用ライトが提示される。これに関連して、ハイビームの場合、例えば、異なるビーム幅及び/又は配光を備える複数のライト機能が可能となる。ビーム幅制御に基づく移行の代わりに又はそれに追加して、ロービームとハイビームとの間の移行も、遮蔽版の調整に基づいて起こり得る。これに関連して、現代の車両ヘッドランプは、連続可変の遮蔽版調整の可能性をもたらす。
さらに、本発明の場合には、ライト機能が運転者の入力に基づいて及び/又は車両内部システムによる要求に基づいて選択されることが有利である。これに関連して、運転者は好適な入力手段を使用して、運転者自身の感覚印象による現在の運転状況に最も好適なライト機能を選択する。ここで、例えば、ライト及び/又はステアリングコラムのスイッチは入力手段として好適である。しかしながら、これに関連して、機械スイッチに加えて、所望の他の電子式入力手段のいずれか、例えば自動音声認識機能を備える音声作動式制御装置も好適である。しかしながら、運転者の入力による選択の代わりに、又はそれに追加して、1つ以上の車両内部システムによる要求に基づいてライト機能を発生させることも可能である。例えば、明るさセンサによる自動ライト制御機能、又は車両を方向転換させる動きと同時にある操舵角が選ばれたときに、車両内部システムによって自動的に作動される追加的な側方照射灯(コーナリングランプ)があってもよい。これに関連して、ほとんどの場合では、安全上の理由からライト機能が選択されているのではない限り、1つ以上の車両内部システムによる選択よりも運転者の入力による選択に優先度が与えられ、安全上の理由からライト機能が選択されている場合には、運転者の入力による選択よりも1つ以上の車両内部システムによる選択に優先度が与えられる場合もある。
特に好ましい本発明の一実施形態では、ライト機能の選択は、前方を走行している道路利用者又は対向する道路利用者の存在及び/又は位置、前記道路利用者からの距離、及び/又は前記道路利用者と運転者自身の車両の相対角度に基づいて行われる。これに関連して、道路利用者の存在及び/又は位置の検出は、好ましくは光学式周辺管理システムに基づく。前方を走行している道路利用者又は対向する道路利用者の位置に従うビーム幅の垂直制御によって、運転者自身のフロントヘッドランプに他の道路利用者が眩惑されることが確実に回避できると同時に、ロービームの範囲を最適にする。対向する道路利用者の位置の光学的検出によって、可変配光ヘッドランプを備える車両において屈曲した明/暗の境界線の屈曲部を水平方向に向け、対向車に隣接する車道を、この対向交通を眩惑することなく照射することが可能となる。他の道路利用者を眩惑することを回避するために、ハイビームは、運転者自身の車両の眩惑領域に他の道路利用者がいないときにのみアクティブである。ここで、路上走行車の眩惑領域は、通常路上走行車の前方にある領域を含み、その範囲は約400〜500メートルである。この領域に別の道路利用者が入ると直ぐに、ロービームのライト機能が自動的に選択される。さらに、本発明は、近距離用ライト領域内にいる他の道路利用者の眩惑も回避し、その場合、例えばロービームの機能が作動される場合、明/暗の境界線は、前方を走行している道路利用者又は対向する道路利用者の距離及び/又は角度に応じて、好ましくはビーム幅制御及び/又はフロントヘッドランプの遮蔽版の変更により自動的に適合される。他の有利な方法では、ライト機能を運転者自身の車両の速度に基づいて選択することもできる。
さらに、複数のライト機能を、現在の交通状況に応じて選択するために利用できると、有利である。ここで交通状況は、例えば、イメージセンサシステムを使用して周辺を感知することにより及び/又はナビゲーションシステムからの情報により決定されてもよい。この情報は、例えば、交通量又は車両が現在走行している交通区域のタイプ(例えば市中心区域、高速道路など)を含んでもよい。これに関連して、第一のモードでは、例えば、以下のライト機能を選択に利用できる−ロービーム、高速道路用ライト、ハイビーム。他のモードでは、例えば以下のライト機能を選択に利用できる−ロービーム、市街地用ライト、田舎道用ライト、高速道路用ライト。これらのライト機能に加えて、さらなるライト機能が固定位置において利用でき、ビーム幅制御も変更される。
本発明の他の有利な改良形態では、フロントヘッドランプのアクチュエータは、下記のアクチュエータの1つ以上とする:遮蔽版、光学ミラー、円筒型モジュール、ヘッドランプの向きを制御するためのステッピングモータ、ビーム幅を制御するためのアクチュエータ、互いに独立して作動され得る光源(例えばLED、ガス圧力ランプ・・・)又は光束を増大させるための制御ユニット。それゆえ、多種多様のライト機能のための所望のビーム幅及び配光のいずれも実行できる。
他の有利な本発明の方法では、少なくとも1つの周辺センサが設けられ、それにより、他の道路利用者及び/又は周囲条件を感知する。これに関連して、コンピュータユニットによる好適な評価を介して、そのように道路利用者を検出することだけでなく、周辺センサシステムによって感知される道路利用者を、対向車及び前方走行車の観点から自動的に区別し得ることが可能となる。さらに、周辺センサによって感知される道路利用者の相対的位置、相対角度及び相対速度をも、自動的に決定し得る。しかしながら、例えば、車両の周辺の明るさ又は車道の湿り度などの周囲条件をも、少なくとも1つの周辺センサによって感知する。前記情報は、道路のプロファイルを含んでもよく、その場合特に屈曲部及び上下方向の坂路を感知する。次にこの情報を使用して、好適なライト機能を選択することが有利である。
周辺センサは、デジタル地図及び/又は位置決定用のユニット、例えばGPS受信機が接続されたナビゲーションシステムであってもよい。それゆえ、例えば、車両の前方にある屈曲部の曲率を決定することが可能である。例えば街中の道路、田舎道又は高速道路などの道路のタイプ、ならびに車道の勾配も、このようにして決定され得る。
本発明の特に好ましい改良形態では、周辺センサは、イメージセンサ及び/又は距離センサである。ここで、車両の周辺において使用するために、例えばカメラ、レーダー、ライダー及び超音波センサが特に好適である。ここで評価は、コンピュータユニットを使用する画像処理アルゴリズムによって行われる。多数のアルゴリズムが物体認識及び物体追跡に関しては既に知られており、他の道路利用者及び他の道路利用者の動きの変化ならびにさらなる周囲条件を信頼性高く決定できるようになっている。
本発明の場合には、ビーム幅制御用の予め設定された設定値を感知するために少なくとも1つのアクスルセンサ及び/又は1つの周辺センサが設けられることも、非常に有利である。他の道路利用者及び他の周囲条件を感知するためにも設けられた追加的な周辺センサがあってもよい。しかしながら、センサはまた、もっぱらビーム幅制御を意図した独立した周辺センサであってもよい。例えばビーム幅を、周辺センサからの情報のみに基づいたロービーム内にいる別の道路利用者からの距離に応じて変更する。運転者自身の車両の眩惑領域に他の道路利用者がいない場合には、ハイビームが作動される。ここで、ロービームからハイビームへの移行中にビーム幅制御を標準位置にリセットすることが可能である。しかしながら、言わば、ビーム幅制御が直ちに標準位置にリセットされず、システムがハイビームからロービームへ戻された後にのみリセットされる可能性もある。ここで、このタイプの制御はビーム幅に限定されず、ライト機能の選択に好適な他のパラメータにも使用される。それに追加して又はその代わりに、このようにするために、同様に、例えば光度を制御することも可能である。これに関連して、周辺センサに加えて又はそれの代替物として、1つ以上のアクスルセンサを使用してビーム幅制御のために予め設定された設定値を感知する。それゆえ、ビーム幅制御に基づいて好適なライト機能を選択する場合、負荷状態、制動過程及び加速過程による車両の傾斜路における動力学変化、ならびに他の道路利用者を考慮することも可能である。
さらに、表示装置が有利には設けられ、それにより現在使用されているライト機能が運転者に示される。これは好ましくは視覚的表示装置であり、車両インストルメントパネルのダッシュボードに配置される。視覚的表示装置によって、運転者に、近距離用ライト又はハイビームが現在作動しているかどうかを示す。ここで、本発明の場合には、ハイビームがアクティブであると青色のチェック用ライトが視覚的表示部で作動され、近距離用ライトがアクティブであるときには、青色のチェック用ライトが作動しないことが有益であることが判明している。この代わりに又はこれに加えて、視覚的表示部は運転者に、例えば「市街地用ライト」、「高速道路用ライト」などのどのライト機能が現在選択されているかを示すこともできる。視覚的表示部はまた多機能ディスプレイであってもよく、その場合は、現在選択されているライト機能のほか、他の道路利用者の存在、及び運転者自身の車両に対する前記道路利用者の距離及び/又は相対速度に関する情報も運転者に示される。
さらに、ヘッドランプの不調を検出する手段を設けることができ、その場合は、不調をビーム幅制御によって補償する。これに関連して、不調は、例えば、遮蔽版が動かなくなったり又は円筒型モジュールが動かなくなったりすることである場合がある。
ハイビームが作動される場合又はロービームが作動される場合にビーム幅を制御する少なくとも1つのアクチュエータが設けられることも有利である。このようにして、例えば、対向車及び/又は前方走行車からの距離に応じて、及び/又は道路に存在する上下方向の屈曲部及び窪みに応じてビーム幅を動かす。

Claims (24)

  1. それぞれ1つ以上のライト機能を有するロービーム及びハイビームが提供され、ライト機能を選択するために、フロントヘッドランプの1つ以上の可変アクチュエータを所定の固定位置に設定する、路上走行車用フロントヘッドランプのライト機能の制御方法において、
    前記ロービームと前記ハイビームとの間の領域においてビーム幅によるライト機能の選択ができず、前記ロービームのアクチュエータの位置と前記ハイビームのアクチュエータの位置との間の中間領域に、少なくとも1つの該アクチュエータをロックするための手段を有さないことを特徴とする方法。
  2. 前記ロービームと前記ハイビームとの間の移行が不規則な動きで起こることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記ロービームと前記ハイビームとの間の移行が連続的な変化によって起こることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記連続的な変化が、運転者自身の車両と、接近してくる又は前方を走行している道路利用者の車両との間の相対速度に応じて選択される正勾配を有することを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記ロービームと前記ハイビームとの間の移行が、少なくとも1つの単調に上昇する又は下降する機能によって起こることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記少なくとも1つの機能が、前記運転者自身の車両と、前記接近してくる又は前方を走行している道路利用者の車両との間の相対速度に応じて選択され、相対速度に依存するスケーリング因子が移行時間又は移行速度に与えられることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記所定の固定位置によって設定される前記ライト機能に加えて、さらなるライト機能が可能であり、ライト機能の固定位置に基づいて、前記ライト機能を変更する少なくとも1つのパラメータを変化させることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記ライト機能を変更するための前記少なくとも1つのパラメータが、前記ビーム幅、配光、光度、色調及び/又は光線の向きを変更するパラメータであることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記ロービームと前記ハイビームとの間の移行が、前記ビーム幅制御に基づいて起こることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記ロービームと前記ハイビームとの間の移行が、遮蔽版の調整に基づいて起こることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記ライト機能が、市街地用ライト、田舎道用ライト、高速道路用ライト、悪天候用ライト、ハイビームの1つ以上のライト機能、又は左右切換手段であることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. ライト機能が、運転者の入力に基づいて及び/又は1つ以上の車両内部システムからの要求に基づいて選択されることを特徴とする請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. ライト機能の選択が、前方を走行している道路利用者又は対向する道路利用者の存在及び/又は位置、前記道路利用者からの距離、及び/又は前記運転者自身の車両に対する前記道路利用者の相対角度に基づいて行われることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. ライト機能の選択が、前記運転者自身の車両の速度に基づいて行われることを特徴とする請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 複数のライト機能が、現在の交通状況に応じた選択をするために利用できることを特徴とする請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法。
  16. それぞれ1つ以上のライト機能を実行できるロービーム及びハイビームを備えるフロントヘッドランプを含み、ライト機能を選択するために、フロントヘッドランプの少なくとも1つの可変アクチュエータを所定の固定位置に設定する、路上走行車用フロントヘッドランプのライト機能の制御用装置であって、
    ライト機能選択用の固定位置が前記ロービームと前記ハイビームとの間の領域に設けられておらず、前記少なくとも1つのアクチュエータを、前記ロービームの位置と前記ハイビームの位置との間の中間領域にロックできないことを特徴とする装置。
  17. 前記少なくとも1つのアクチュエータが、遮蔽版、光学ミラー、円筒型モジュール、前記ヘッドランプの向きの制御用ステッピングモータ、ビーム幅制御用アクチュエータ、1つの光源又は互いに独立して作動され得る複数の光源、又は光束を増大させるための制御ユニットの1つ以上であることを特徴とする請求項16に記載の装置。
  18. 他の道路利用者及び/又は周囲条件を感知する少なくとも1つの周辺センサが設けられることを特徴とする請求項1〜17のいずれか一項に記載の装置。
  19. 前記周辺センサが、イメージセンサ及び/又は距離センサであることを特徴とする請求項1〜18のいずれか一項に記載の装置。
  20. 前記周辺センサが、デジタル地図及び/又は位置決定用ユニットであることを特徴とする請求項1〜19のいずれか一項に記載の装置。
  21. 少なくとも1つのアクスルセンサ及び/又は1つの周辺センサが、ビーム幅制御のための予め設定された設定値を感知するために設けられることを特徴とする請求項1〜20のいずれか一項に記載の装置。
  22. 現在使用されているライト機能を前記運転者に示す表示装置が設けられることを特徴とする請求項1〜21のいずれか一項に記載の装置。
  23. 前記ヘッドランプの不調を検出するための手段が設けられ、不調が前記ビーム幅制御によって補償されることを特徴とする請求項1〜22のいずれか一項に記載の装置。
  24. 少なくとも1つのアクチュエータが設けられ、それにより、前記ハイビーム又はロービームが作動されるときに前記ビーム幅が制御されることを特徴とする請求項1〜23のいずれか一項に記載の装置。
JP2008556716A 2006-03-03 2007-03-01 路上走行車用フロントヘッドランプのライト機能の制御方法及び装置 Abandoned JP2009528210A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006010455 2006-03-03
DE102006022022A DE102006022022A1 (de) 2006-03-03 2006-05-10 Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Lichtfunktionen bei Frontscheinwerfern für Straßenfahrzeuge
PCT/EP2007/001768 WO2007101604A1 (de) 2006-03-03 2007-03-01 Verfahren und vorrichtung zur steuerung der lichtfunktionen bei frontscheinwerfern für strassenfahrzeuge

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009528210A true JP2009528210A (ja) 2009-08-06

Family

ID=38072143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008556716A Abandoned JP2009528210A (ja) 2006-03-03 2007-03-01 路上走行車用フロントヘッドランプのライト機能の制御方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090167188A1 (ja)
EP (1) EP1991442A1 (ja)
JP (1) JP2009528210A (ja)
DE (1) DE102006022022A1 (ja)
WO (1) WO2007101604A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006045525B4 (de) * 2006-09-27 2015-04-02 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Scheinwerfer für ein Fahrzeug
DE102009024352A1 (de) * 2009-06-09 2010-12-16 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Beleuchtungseinrichtung
DE102009030589A1 (de) 2009-06-26 2010-12-30 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Lichtfunktionen von Scheinwerfern eines Fahrzeugs
FR2947231B1 (fr) * 2009-06-30 2013-03-29 Valeo Vision Procede pour determiner de maniere predictive des situations routieres d'un vehicule
FR2948469A1 (fr) * 2009-07-21 2011-01-28 Valeo Systemes Thermiques Interface homme/machine pour vehicule automobile
EP2289737B1 (fr) * 2009-08-26 2018-04-25 Valeo Vision Dispositif et procédé de commande de l'alimentation d'un projecteur
FR2957864B1 (fr) * 2010-03-25 2013-08-16 Valeo Vision Dispositif de commande de l'alimentation d'un projecteur
DE102009054228A1 (de) * 2009-11-21 2011-05-26 Volkswagen Ag Verfahren zum Steuern einer Schweinwerferanordnung für ein Fahrzeug und Scheinwerferanordnung
DE102009054238A1 (de) * 2009-11-21 2011-05-26 Volkswagen Ag Verfahren zum Steuern einer Scheinwerferanordnung für ein Fahrzeug und Scheinwerferanordnung
JP5093303B2 (ja) * 2010-06-30 2012-12-12 株式会社デンソー 車両用灯具の点灯制御装置及びその点灯制御システム
DE102010038841A1 (de) 2010-08-03 2012-02-09 Deere & Company Steuervorrichtung für ein Fahrzeugscheinwerfersystem
DE102012018473A1 (de) 2012-09-19 2013-04-04 Daimler Ag Adaptives Lichtsystem für einen Kraftwagen
FR3005139A1 (fr) * 2013-04-26 2014-10-31 Valeo Vision Procede de commande d'un systeme d'eclairage reglable, pour un vehicule porteur
DE102014006598A1 (de) * 2014-05-06 2015-11-12 Audi Ag Verfahren zum Betreiben eines Fahrerassistenzsystems eines Kraftfahrzeugs, Fahrerassistenzsystem sowie Kraftfahrzeug
EP3184362B1 (en) * 2015-12-23 2021-12-08 Veoneer Sweden AB Driver assistance system and method for a motor vehicle
DE102016005738A1 (de) 2016-04-21 2017-10-26 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Fahrlichtsteuerung eines Fahrzeugs
JP7110650B2 (ja) * 2018-03-22 2022-08-02 マツダ株式会社 車両用前照灯のスイッチ装置
US10948151B1 (en) 2019-03-28 2021-03-16 Roy M. Brown Vehicle high beam with selective directional illumination

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2745061B1 (fr) * 1996-02-20 1998-05-07 Valeo Vision Projecteur de vehicule automobile, comportant une source lumineuse unique et susceptible d'emettre un faisceau de croisement et un faisceau de route
DE19758664B4 (de) * 1996-12-18 2006-07-27 Koito Manufacturing Co., Ltd. Beleuchtungseinheit für ein Fahrzeug
JPH10175478A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Koito Mfg Co Ltd 車輌用灯具装置
US6587573B1 (en) * 2000-03-20 2003-07-01 Gentex Corporation System for controlling exterior vehicle lights
US6631316B2 (en) * 2001-03-05 2003-10-07 Gentex Corporation Image processing system to control vehicle headlamps or other vehicle equipment
US5781105A (en) * 1997-04-09 1998-07-14 Ford Motor Company Light management system for a vehicle
DE29720961U1 (de) * 1997-11-26 1998-03-12 Boesherz Rochus Leuchtweitenregelung
DE19809105A1 (de) * 1998-03-04 1999-09-09 Greif Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeuges, insbesondere eines Pkw
DE19961942C5 (de) * 1999-12-22 2017-12-07 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Scheinwerferanlage für Fahrzeuge zur Erzeugung von Lichtbündeln mit unterschiedlicher Charakteristik
JP2001213227A (ja) * 2000-02-04 2001-08-07 Koito Mfg Co Ltd 車輌用照明システム
JP2001347882A (ja) * 2000-04-03 2001-12-18 Denso Corp 車両用前照灯光軸方向自動調整装置
JP3964104B2 (ja) * 2000-07-05 2007-08-22 株式会社小糸製作所 車両用前照灯システム
DE10044392B4 (de) * 2000-09-08 2018-10-04 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Fahrzeugscheinwerfer
US6447151B1 (en) * 2001-07-12 2002-09-10 Russell K. Jones Variable beam headlights

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007101604A1 (de) 2007-09-13
EP1991442A1 (de) 2008-11-19
DE102006022022A1 (de) 2007-09-06
US20090167188A1 (en) 2009-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009528210A (ja) 路上走行車用フロントヘッドランプのライト機能の制御方法及び装置
US7510310B2 (en) Vehicle lighting device
EP2275305B1 (en) Automotive headlamp apparatus
JP4730284B2 (ja) 車両用照明装置
EP2594431B1 (en) Apparatus and method for controlling a headlamp of vehicle
JP6350402B2 (ja) 車両用前照灯制御装置
JP5816031B2 (ja) 車両用前照灯装置
EP1970249A2 (en) Vehicle operation support method and system
US20100213872A1 (en) System and method for electronic adaptive front-lighting
JP2001213227A (ja) 車輌用照明システム
EP2266838A1 (en) Vehicle headlamp apparatus
JP2007276704A (ja) 照明制御システム
CA2465782A1 (en) Headlamp control to prevent glare
JP2000238576A (ja) 車輌用灯具装置
JP7352341B2 (ja) 自動車用照明灯
US11603034B2 (en) Vehicle lighting apparatus
JP4534871B2 (ja) 車両用照明装置
JP3205778U (ja) ヘッドランプの色温度制御モジュール
JPH07101291A (ja) 車両用前照灯装置
EP2100771B1 (en) Vehicle headlight apparatus and method for controlling same
JP2817600B2 (ja) 車両用前照灯装置
JP7084392B2 (ja) 車両用灯具システム、車両用灯具の制御装置及び車両用灯具の制御方法
WO2017195353A1 (ja) 車載用前照灯及び車載用前照灯システム
CN116601051A (zh) 用于运行至少一个车辆前照灯的方法和车辆
CN112140983A (zh) 控制明暗截止线的方法、车灯和车辆

Legal Events

Date Code Title Description
A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20090916