JP2009521794A - 差込み接続装置 - Google Patents

差込み接続装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009521794A
JP2009521794A JP2008547907A JP2008547907A JP2009521794A JP 2009521794 A JP2009521794 A JP 2009521794A JP 2008547907 A JP2008547907 A JP 2008547907A JP 2008547907 A JP2008547907 A JP 2008547907A JP 2009521794 A JP2009521794 A JP 2009521794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
connection device
wall
opening
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008547907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4773528B2 (ja
Inventor
シュトゥープナー アルミン
ハーヴィヒホルスト アヒム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2009521794A publication Critical patent/JP2009521794A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4773528B2 publication Critical patent/JP4773528B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • H01R13/74Means for mounting coupling parts in openings of a panel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • H01R13/74Means for mounting coupling parts in openings of a panel
    • H01R13/741Means for mounting coupling parts in openings of a panel using snap fastening means
    • H01R13/745Means for mounting coupling parts in openings of a panel using snap fastening means separate from the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • H01R13/74Means for mounting coupling parts in openings of a panel
    • H01R13/746Means for mounting coupling parts in openings of a panel using a screw ring

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

本発明は、コネクタと開口(13)とから成る差込み接続装置であって、前記コネクタが、コネクタヘッド(2)と差込みエレメント(3,17)とを備えたコネクタボディ(1)を有していて、少なくとも1つの導電路(4)が、コネクタヘッド(2)から差込みエレメント(3,17)まで延びていてかつ電気的な接点(5)で終わっており、前記開口(13)が、壁(8)に形成されていて、差込みエレメント(3)が、開口(13)内に導入可能である形式のものに関する。差込みエレメント(3,17)と壁(8)、または差込みエレメント(3,17)と錠止エレメント(22)が相互に係合することによってコネクタボディ(1)が、開口(13)内に固定可能である。

Description

背景技術
本発明は、差込み接続装置、特にウィンドガラスワイパモータの伝動装置カバーに設けられている差込み接続装置に関する。
アメリカ合衆国特許公開第5213225号明細書に基づき、ウィンドガラスワイパモータの伝動装置の伝動装置カバーに設けられている接続装置が公知である。この接続装置は、電気モジュールの内部導電路と外部からの給電線との接続部を形成している。電気モジュールは伝動装置ケーシング内に取り付けられている。この場合、電気モジュールはウィンドガラスワイパの変位を制限するオートストップ機構である。この接続装置では、当該接続装置の取付けのためのねじ穴が伝動装置カバーに設けられている。
ねじによる取付けは、一般的に長い時間と多くの手間を必要とし、それによって製造コストが高くなる。このことから、挿入だけで、ねじ固定の必要がなくかつ同時に内部導電路に対する接続の正確な位置決めが得られる接続装置が望ましい。
ドイツ連邦共和国特許公開第19848732号明細書は、このような形式の差込み接続装置を開示している。コネクタボディはコネクタヘッドと差込みエレメントとを有している。複数の導電路がコネクタヘッドから差込みエレメントまで延びていて、電気的な接点で終わっている。コネクタは開口内に挿入され、この開口は伝動装置の壁に形成されている。このような差込み接続装置の短所は、特に密封が不十分であることである。この差込み接続装置は、このことからウィンドガラスワイパモータには適していない。
発明の課題
そこで本発明の課題は、冒頭で述べた形式の差込み接続装置を改良して、その製造においてわずかな時間と手間のみが必要な差込み接続装置を提供することである。
本発明の課題は、請求項1の特徴部に記載の特徴を有する差込み接続装置、すなわちコネクタと開口とから成る差込み接続装置であって、前記コネクタが、コネクタヘッドと差込みエレメントとを備えたコネクタボディを有していて、少なくとも1つの導電路が、コネクタヘッドから差込みエレメントまで延びていてかつ電気的な接点で終わっており、前記開口が、壁に形成されていて、差込みエレメントが、開口内に導入可能である形式のものにおいて、差込みエレメントと壁、または差込みエレメントと錠止エレメントとが相互に係合することで、コネクタボディが開口内に固定可能であることを特徴とする差込み接続装置によって解決される。
本発明では、差込みエレメントと壁、または差込みエレメントと錠止エレメントとが相互に係合することによって、コネクタボディが開口内に固定可能である。
相互に係合することが、少なくとも1つの導電路の正確な位置決めを有利な形式で可能にしている。
第1実施形態では差込みエレメントには、複数の螺旋状の突出部を備えるねじ山が設けられていて、開口の縁部には、螺旋状の突出部を導入するための少なくとも一つの切欠きが形成されている。
第1実施形態の別の実施形態では、螺旋状の突出部の勾配が開口のサイズに適合されている。これによって螺旋状の突出部が、コネクタボディを螺入する際に壁を押圧して、壁が弾性的に撓む。
択一的な別の実施形態では、少なくとも1つの螺旋状の突出部に、突起が形成されている。この突起が壁を押圧して、壁が弾性的に撓む。
さらに別の実施形態では、壁にスリットが形成されている。このスリットは切欠き内で終わっている。この切欠きによって舌片が有利な形式で得られ、この舌片は弾性的に撓む。
第2実施例では、差込みエレメントに溝が設けられている。この溝内には錠止エレメントが挿入可能である。
第2実施形態の別の実施形態では、差込みエレメントが、張り出した支持エレメントを有している。この支持エレメントには弾性的なシール部材が取り付けられている。
さらに別の実施形態では、錠止エレメントが楔状の先端部を有している。この先端部は、錠止エレメントの挿入時に、シール部材から作用する弾性的な力に抗して、差込みエレメントが開口内を進入することを可能にしている。
実施例
以下に、本発明を図面に付き詳しく説明する。図1は、差込み接続装置の第1実施例の概略図であり、図2は、第1実施例による伝動装置カバーの開口の概略図であり、図3は、差込み接続装置の第2実施例の概略図であり、図4は、第2実施例のコネクタを図3とは別の側から示した概略図であり、図5は、第2実施例による差込み接続装置の概略図であって、エレメントの挿入によりコネクタが開口に固定されている状態を示す図である。
図1は、差込み接続装置の第1実施例を示している。有利には射出成形によって製造されているコネクタは、コネクタヘッド2と差込みエレメント3とを備えたコネクタボディ1を有している。コネクタヘッド2と差込みエレメント3とは、互いに対して直角に配置されており、一体に形成されていてよい。コネクタヘッド2は、コネクタボディ1の一部であり、外部ケーブルを導入するために設けられている。差込みエレメント3は、コネクタボディ1の一部であり、壁に設けられた開口内への差込みのために働く。コネクタヘッド2と差込みエレメント3とは構造的に互いに明確に境界を定められている必要はない。導電路4は、コネクタボディ1内をコネクタヘッド2から差込みエレメント3へと延びている。導電路4は、差込みエレメント3において電気的な接点5で終わっている。コネクタヘッド2には、外部ケーブルを固定するための凹設部6が形成されている。差込みエレメント3は円筒対称に構成されていて、張り出した支持エレメント7を有している。この支持エレメント7は、断面で図示された、伝動装置カバーに所属している壁8に載着している。壁8は伝動装置のケーシングカバーの一部であり、金属から成っていると有利である。壁8と支持エレメント7との間には、シールリング9が延びている。このシールリング9は支持エレメント7に取り付けられている。
差込みエレメント3には、複数の螺旋状の突出部10を備えたねじ山が形成されている。シールリング9は断面図で示されているので、ねじ山は部分的に覆い隠されていない。コネクタボディ1のねじ山は、壁8の開口(図2参照)内に螺入されている。この場合、螺旋状の突出部10は開口の縁部に設けられた切欠き11内に導入されている。円筒形の形に基づいて、差込みエレメント3は、螺入時に常に開口の縁部に接触していて、これによって不動に位置決めされている。
螺旋状の突出部10には突起12が形成されている。この突起12は、切欠き11の縁部に対して平行に延在する側面を有している。突起12の位置は、突起12が完全に切欠き11内にあるときに、接点5が正確に位置決めされるように選択されている。コネクタがさらに螺入してしまうことは、支持エレメント7によって阻止されている。この場合シールリング9が圧縮され、これによってコネクタが良好に密封されている。これはウィンドガラスワイパモータにとって必要不可欠である。
コネクタ1の螺入時に、突起12が壁8に押圧される。これによって壁8は弾性的に撓み(これについては図2に関連して詳しく説明する)、突起12の通過後に出発位置に戻る。突起12は壁にフック式に係合し、コネクタ1の螺出を阻止する。突起12を設ける代わりに、螺旋状の突出部10の勾配を小さくして、切欠き11のサイズに適合させてもよく、それによって螺旋状の突出部10が壁8に押圧される。この場合、突出部の勾配は、切欠き内に最初に導入される位置で急勾配にすると有利である。これによって突出部の壁8の下側への螺入を容易にすることができる。こうして螺旋状の突出部は完全に切欠き内に螺入され、壁8は螺旋状の突出部10の通過後に再び出発位置に戻る。螺旋状の突出部10の端部はこのように突起12を代替する。したがって第1実施例では差込みエレメント3と壁8との相互の係合は具体的に、螺旋状の突出部10もしくは該螺旋状の突出部10に取り付けられた突起12が、切欠き11の縁部に接触していることを意味している。この場合、接点5は、内部導電路との接続に適して位置決めされている。
図2には、第1実施例によるケーシングカバーの開口13が図示されている。開口13の縁部には、切欠き11が扇形のリングセクタとして形成されている。壁8にはスリット14が形成されていて、このスリット14は切欠き11内で終わっている。スリット14によって、切欠きおよび螺旋状の突出部10と同じ幅を有する舌片15が提供されている。この舌片15は、突起12もしくは螺旋状の突出部10による圧力負荷によって撓む。突起12もしくは螺旋状の突出部10が完全に切欠き11内に進入するや否や、舌片15は出発位置に戻る。
図3には、差込み接続装置の第2実施例が図示されている。コネクタボディ16は、第1実施例によるコネクタボディ1とは差込みエレメント17によって異なっている。差込みエレメント17が長方形の底面を有していると有利であり、この差込みエレメント17は同じく長方形の支持エレメント18を有している。支持エレメント18は、断面で図示されている壁19に載着している。差込みエレメント17は、壁19の開口に差し込まれていて、螺入されずに開口の縁部に接触している。この開口は差込みエレメント17の長方形の形状に適合している、つまり同じように長方形である。その長方形の横断面によって、差込みエレメント17は開口内に不動に位置決めされているだけでなく、回動も防止される。しかし図5に関連して説明するように、横断面は円形であってもよい。
差込みエレメント17には、壁19に対して平行に溝21が延びている。溝21は、通路状に差込みエレメント17の中を延びていてもよいが、導電路4が延びていない差込みエレメント17の縁部に形成されていると有利である。この場合、溝21は次のように位置決めされている。すなわち、壁19と支持エレメント18との間に延びていて支持エレメント19に固定されているシール部材20を圧縮する力が作用していないとき、溝21は壁19と同一平面を成しているのでなく、壁19と溝21との間に段部が形成されている。
図4には、図3に図示の差込み接続装置が別の側から図示されている。コネクタは複数の導電路4を有している。この導電路4は、凹設部6から、差込みエレメント17の下側の接点5まで延びている。
図5には、図3に図示の差込み接続装置が図示されている。この場合コネクタ16が、錠止エレメント22の溝21内への挿入によって開口内に固定されている。錠止エレメント22の先端には楔状の先端部23が形成されている。錠止エレメント22が溝21内に挿入されると、楔状の先端部23が溝21の下側の縁部に突き当たる。これによって、シール部材20に力が加えられ、シール部材20が圧縮される。コネクタ16は、これによって固くかつシール作用をもって壁19に接触する。このことはウィンドガラスワイパモータにとって重要である。コネクタ用に円形の断面が選択されている場合、錠止エレメント22はコネクタの回転を付加的に阻止する。第2実施例では、差込みエレメント17と錠止エレメント22との相互の係合は具体的に、錠止エレメント22が溝21内に挿入されていることを意味している。錠止エレメント22がプラスチックから成ると有利である。この錠止エレメント22には任意の電気的な構成部分24、たとえばコンデンサ24が取り付けられていてよい。錠止エレメント22は、たとえば差込みエレメント17の長方形の構造に基づいて、このような固定のために十分である場合、簡単なばねエレメントであってもよい。
電気的な接続は、第1実施例だけでなく、第2実施例においても、ばねエレメントとして形成されている内部導電路の端部に接点5が押圧されることによって形成される。内部導電路は、接点にろう接されていてもよい。
差込み接続装置の第1実施例の概略図である。 第1実施例による伝動装置カバーの開口の概略図である。 差込み接続装置の第2実施例の概略図である。 第2実施例のコネクタを図3とは別の側から示した概略図である。 第2実施例による差込み接続装置の概略図であって、エレメントの挿入によりコネクタが開口に固定されている状態を示す図である。

Claims (8)

  1. コネクタと開口(13)とから成る差込み接続装置であって、前記コネクタが、コネクタヘッド(2)と差込みエレメント(3,17)とを備えたコネクタボディ(1)を有していて、少なくとも1つの導電路(4)が、コネクタヘッド(2)から差込みエレメント(3,17)まで延びていてかつ電気的な接点(5)で終わっており、前記開口(13)が、壁(8)に形成されていて、差込みエレメント(3)が、開口(13)内に導入可能である形式のものにおいて、差込みエレメント(3,17)と壁(8)、または差込みエレメント(3,17)と錠止エレメント(22)とが相互に係合することで、コネクタボディ(1)が開口(13)内に固定可能であることを特徴とする差込み接続装置。
  2. 差込みエレメント(3)に、少なくとも1つの螺旋状の突出部(10)を備えたねじ山が形成されており、開口(13)の縁部に、螺旋状の突出部(10)を導入するための少なくとも1つの切欠き(11)が形成されている、請求項1記載の差込み接続装置。
  3. 螺旋状の突出部(10)の勾配が、開口(11)のサイズに適合されており、それによって螺旋状の突出部(10)が、コネクタボディ(1)の螺入時に壁(8)を押圧して、該壁(8)が弾性的に撓む、請求項2記載の差込み接続装置。
  4. 少なくとも1つの螺旋状の突出部(10)に突起(12)が形成されていて、該突起(12)が、壁(8)を押圧して、該壁(8)が弾性的に撓む、請求項2記載の差込み接続装置。
  5. 壁(8)にスリット(14)が形成されていて、該スリット(14)が切欠き(11)内で終わっている、請求項3または4記載の差込み接続装置。
  6. 差込みエレメント(17)に溝(21)が設けられていて、該溝(21)内に錠止エレメント(22)が挿入可能である、請求項1記載の差込み接続装置。
  7. 差込みエレメント(17)が、張り出した支持エレメント(18)を有していて、該支持エレメント(18)に弾性的なシール部材(20)が取り付けられている、請求項5記載の差込み接続装置。
  8. 錠止エレメント(22)が、楔状の先端部(23)を有していて、該先端部(23)が、錠止エレメント(22)の挿入時に、シール部材(20)によって作用する弾性的な力に抗して差込みエレメント(17)が開口内にさらに進入すること可能にしている、請求項7記載の差込み接続装置。
JP2008547907A 2005-12-27 2006-11-07 差込み接続装置 Expired - Fee Related JP4773528B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005062545A DE102005062545A1 (de) 2005-12-27 2005-12-27 Steckverbindungsanordnung
DE102005062545.2 2005-12-27
PCT/EP2006/068169 WO2007073972A1 (de) 2005-12-27 2006-11-07 Steckverbindungsanordnung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009521794A true JP2009521794A (ja) 2009-06-04
JP4773528B2 JP4773528B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=37671012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008547907A Expired - Fee Related JP4773528B2 (ja) 2005-12-27 2006-11-07 差込み接続装置

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1969683B1 (ja)
JP (1) JP4773528B2 (ja)
KR (1) KR101011351B1 (ja)
CN (1) CN101346856B (ja)
BR (1) BRPI0621283A2 (ja)
DE (2) DE102005062545A1 (ja)
WO (1) WO2007073972A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2151897B8 (en) * 2008-08-06 2016-06-22 TACO ITALIA S.r.l. Connection device for a circulator for a boiler apparatus, connector for a circulator, connection socket for a circulator and circulator
DE102011004154A1 (de) * 2011-02-15 2012-08-16 Robert Bosch Gmbh Direktsteckverbindung für eine elektronische Komponente

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0893852A2 (en) * 1997-07-25 1999-01-27 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Connector with releasable mounting flange

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4589719A (en) * 1984-09-10 1986-05-20 Brand-Rex Company Wall plate assembly for in-line electrical coupling
CN2269643Y (zh) * 1995-12-08 1997-12-03 北京市电视技术研究所 一种改进型电源插接装置
FI109564B (fi) * 2000-11-24 2002-08-30 Valtimo Components Oy Radiotaajuusliitin
JP2006509311A (ja) * 2002-12-05 2006-03-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ プログラム可能な不揮発性半導体メモリ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0893852A2 (en) * 1997-07-25 1999-01-27 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Connector with releasable mounting flange

Also Published As

Publication number Publication date
CN101346856A (zh) 2009-01-14
KR20080078701A (ko) 2008-08-27
DE502006006477D1 (de) 2010-04-29
EP1969683B1 (de) 2010-03-17
EP1969683A1 (de) 2008-09-17
WO2007073972A1 (de) 2007-07-05
DE102005062545A1 (de) 2007-07-05
BRPI0621283A2 (pt) 2011-12-06
CN101346856B (zh) 2011-04-20
JP4773528B2 (ja) 2011-09-14
KR101011351B1 (ko) 2011-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5650105B2 (ja) 貫通案内端子
US7727021B2 (en) Connector having a plug, a socket, and a tubular shield member with an elastic arm
JP4581947B2 (ja) コネクタ
TWI297966B (ja)
JP4851243B2 (ja) コンデンサ内蔵ジョイントコネクタ
WO2014048425A2 (de) Ein elektronikmodul umfassender elektromotor, vorzugsweise ein elektrisch kommutierter motor
JP4773528B2 (ja) 差込み接続装置
KR100874967B1 (ko) 터미널유동방지구 및 이를 포함하는 커넥터
US4900259A (en) Duplex electrical receptacle with one-piece multi-function grounding strip and choice of grounding wire termination
US10601155B2 (en) Contacting device for the transmission of electrical energy to a circuit board and method for the assembly of such a contacting device
CN107435212B (zh) 一种壁挂式衣物处理装置
CN105307381A (zh) 固定装置和设备
JP2012524364A (ja) 壁を通して導体を導く電気端子
JP2005515367A (ja) 支持プレートの長孔内に挿入して取り付けるための固定エレメント
KR100691205B1 (ko) 차량용 배터리 케이블 커넥터
KR20060085801A (ko) 세탁기의 파워코드 고정장치
SE441322B (sv) Anslutningsdon
JP3633289B2 (ja) コンセント
JP3713138B2 (ja) 電気コネクタ
JP6095180B1 (ja) コネクタ
US7880103B2 (en) Microswitch with push-in wire connector
JPH0711417Y2 (ja) ランプソケット
KR200372301Y1 (ko) 전선고정구의 결합구조
KR200328527Y1 (ko) 무접점 기동 스위치
KR200156246Y1 (ko) 안테나잭체결구조

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101015

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101207

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110623

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees