JP2009518910A - 音発生板ガラス - Google Patents

音発生板ガラス Download PDF

Info

Publication number
JP2009518910A
JP2009518910A JP2008543825A JP2008543825A JP2009518910A JP 2009518910 A JP2009518910 A JP 2009518910A JP 2008543825 A JP2008543825 A JP 2008543825A JP 2008543825 A JP2008543825 A JP 2008543825A JP 2009518910 A JP2009518910 A JP 2009518910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
plate glass
generating plate
sheet
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008543825A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5057342B2 (ja
Inventor
デラッテ イヴェス,
Original Assignee
エージーシー フラット グラス ユーロップ エスエー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エージーシー フラット グラス ユーロップ エスエー filed Critical エージーシー フラット グラス ユーロップ エスエー
Publication of JP2009518910A publication Critical patent/JP2009518910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5057342B2 publication Critical patent/JP5057342B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10733Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing epoxy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/1077Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing polyurethane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10788Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing ethylene vinylacetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/28Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
    • C03C17/32Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material with synthetic or natural resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/28Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
    • C03C17/32Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material with synthetic or natural resins
    • C03C17/328Polyolefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C27/00Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
    • C03C27/06Joining glass to glass by processes other than fusing
    • C03C27/10Joining glass to glass by processes other than fusing with the aid of adhesive specially adapted for that purpose
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • H04R7/04Plane diaphragms
    • H04R7/045Plane diaphragms using the distributed mode principle, i.e. whereby the acoustic radiation is emanated from uniformly distributed free bending wave vibration induced in a stiff panel and not from pistonic motion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • H04R7/04Plane diaphragms
    • H04R7/06Plane diaphragms comprising a plurality of sections or layers
    • H04R7/10Plane diaphragms comprising a plurality of sections or layers comprising superposed layers in contact
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2307/00Details of diaphragms or cones for electromechanical transducers, their suspension or their manufacture covered by H04R7/00 or H04R31/003, not provided for in any of its subgroups
    • H04R2307/023Diaphragms comprising ceramic-like materials, e.g. pure ceramic, glass, boride, nitride, carbide, mica and carbon materials
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2499/00Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
    • H04R2499/10General applications
    • H04R2499/11Transducers incorporated or for use in hand-held devices, e.g. mobile phones, PDA's, camera's
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2499/00Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
    • H04R2499/10General applications
    • H04R2499/15Transducers incorporated in visual displaying devices, e.g. televisions, computer displays, laptops

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

本発明は、ガラスシート(4)、吸収性材料のフィルム(3)、及び硬質シート(5)を含む音発生板ガラスであって、この集成体が積層され、板ガラスに固定された一つ以上の励磁器を含む。
【選択図】 図1

Description

本発明は、音発生器として使用される板ガラスユニットに関する。
市場で入手可能なほとんどの自動視覚装置(テレビセット、コンピュータ、携帯電話)は、一つの表示スクリーン及び少なくとも一つの音発生器を含む。表示スクリーンは通常、単一又は積層ガラスパネルによって慣習的に形成される保護板ガラスで被覆される。多くの場合、音発生器は、スクリーンから分離された一つ以上のラウドスピーカを含む。ラウドスピーカとスクリーンの分離された配置は嵩高い配置をもたらす。
嵩高さを減らすために、スクリーン自体を共振器として使用し、その上に一つ以上の励磁器を装着し、集成体全体で音発生器を形成することが提案されている。
しかしながら、これまでかかる自動視覚スクリーンの実現は、全ての必要な品質を有する板ガラスの製造と関連した多数の困難性に遭遇した。従って、Glas Platz GmbH&Co.の「Magic Sound(登録商標)」技術では、板ガラスはたった0.3mmの厚さを有するガラスパネルである。かかる小さい厚さを有するガラスパネルの使用は、ガラスの音響特性によって決定される。機械的抵抗、特に衝撃抵抗に関して、それは大きい寸法のスクリーン(コンピュータ又はテレビスクリーン)の製造のために適切でない。
NXT plcの「SoundVu」技術では、好適な音響特性を有するポリマー材料、特にポリカーボネートから音発生板ガラスを製造することが提案されている。しかしながら、使用時に、かかる板ガラスユニットは、極めて劣った光学品質、及びスクラッチに対する劣った機械的抵抗を有する。
本発明は、既知の板ガラスユニットの問題及び欠点を克服することを目的とする。
特に、本発明は、良好な音響特性、優れた光学品質、及び良好な機械的特性、特に良好な衝撃抵抗及び良好なスクラッチ抵抗を併せ持つ音発生板ガラスを提供することを目的とする。
本発明は、少なくとも一つのガラスシートと、面の一方をガラスシートに取り付けられかつ面の他方を硬質材料のシートに取り付けられた吸収性材料のフィルムとを含む音発生板ガラスに関する。
本発明による板ガラスでは、ガラスシート、それに取り付けられた材料のフィルム、及び硬質材料のシートは少なくとも半透明である。それらは光に対して透明であることが好ましい。それらは白色光又は白色光のスペクトルの一部だけに透明であることができる。用途のほとんどにおいて、白色光に対して透明性であることが好ましい。
以下の記載において、用語「光」は一般に、白色光のスペクトルの全て又は一部を意味するために使用される。
共振器として作用する、本発明による板ガラスは、ガラスシート又は硬質材料のシートに固定された少なくとも一つの励磁器を含む。
励磁器は例えば圧電タイプの励磁器であることができる。それは板ガラスを振動させるのに十分な出力を持たなければならない。原則として、励磁器は板ガラス上のいかなる場所にも配置されることができる。しかしながら、励磁器(単数又は複数)を板ガラスの縁上に配置することが有利である。周囲のまわりに分布された幾つかの励磁器の使用が有利である。周囲のこれらの励磁器の正確な配置は板ガラスの共振方式に依存して選択される。
上述の条件にかかわらず、励磁器(単数又は複数)の選択は本発明の規定にとって重要ではない。余分の平坦な励磁器が使用されることが好ましい。本発明に好適に従う余分の平坦な励磁器の例は、「NXT SoundVu technology」の名称の下でNXT plcによって製造されるもの、及び上述の「Magic Sound(登録商標)」の名称の下でGlas Platz GmbH&Co.KGによって製造されるものである。
本発明によれば、パネルは、積層され、音響的に吸収性の材料から作られた少なくとも一つのフィルムを含む。
板ガラスは共振器を構成する。それは可聴音を発生する励磁器の作用の下で振動する。
結果として、板ガラスの厚さ、特にガラスシートの厚さは重要なパラメータである。それは、板ガラスが励磁器の作用の下で振動して十分な強さの音を放出するように決定されなければならない。
ガラスシートの厚さはそのコインシデンス周波数(coincidence frequency)に依存する。実際には、目的は、ガラスシートの厚さを減らすことによってこれを音波の高音周波数の方へ移動することである。ガラスシートの厚さは、そのコインシデンス周波数が6以上(好ましくは10)kHzに移動されるように選択されるべきである。コインシデンス周波数が人の耳に通常可聴の最大周波数(約20kHz)より高くなるまでガラスシートの厚さを減らすことが好ましい。それゆえ、2mm未満の厚さ(好ましくは1.5mm)が推奨される。機械的抵抗の考慮のため、ガラスシートの厚さは0.5mm(好ましくは0.8mm)より大きいことが好ましい。1〜1.5mmの厚さが特に推奨される。
ガラスシートは少なくとも半透明でなければならない。それは光に対して透明であることが好ましい。
パネルのフィルムの目的は、パネルの音響品質を確保することである。このため、それは吸収性材料から作られなければならない。
実際には、集成体の機械的品質を確保する積層板ガラスによって形成された共振器が、共振器のその役割を適切に果しうることが必要である。
有利には、積層配置の硬質材料の第二シートは第一シートと同様又は同一の第二ガラスシートである。それはまた、完全な板ガラスの必要な光学的特性を有する合成材料のシートであることができる。
積層板ガラスは、スクラッチ抵抗を最良に保証するために外側に面するように配置されたガラスシートを有するスクリーンに設置される。
実際には、安全板ガラスユニットにおける伝統的な中間層シートによって接合された二つのガラスシートから構成される積層配置に関して、PVB(ポリビニルブチラール)から作られたタイプの通常の中間層シートは必要な特性を与えない。それは硬すぎる。
フィルムの吸収特性は一般に、その音響吸収又は損失率によって規定され、それは熱に変換される振動エネルギーの量を示し、理論的最大吸収率は100%である。
本発明による板ガラスでは、フィルムは、板ガラスの音響吸収率が200Hz及び20℃で80%(好ましくは75%)未満であるように選択されることが有利である。吸収率は200Hz及び20℃で5%(好ましくは8%)より大きいことが推奨される。10〜50%の吸収率が好ましい。
必要な音響特性を有するフィルムはまた、吸収特性が依存する、その粘弾性によって規定されることができる。剪断弾性率は、考慮される製品の粘弾性を表現するパラメータである。
これらの粘弾特性はまた、温度に依存する。便宜のため、本発明によって考慮される製品の剪断弾性率は20℃の温度で規定される。
20℃の温度での周波数200Hzに対する剪断弾性率は10Pa未満であることが有利である。
本発明によれば、板ガラスが200〜4400Hzの全周波数範囲にわたって12%以上、特に20%以上の平均吸収率を与えることが好ましい。さらに、この平均吸収率は使用の実際の温度に対して達成されなければならない。実際には、例えばテレビスクリーンでは、通常の温度は20℃〜40℃で変化する。最大平均吸収率はこの全温度範囲にわたって確保されなければならない。
所定の吸収性フィルムに対して200〜4400Hzの全ての周波数で決定される板ガラスの「平均」吸収率は、使用温度範囲では制限された範囲で変化するにすぎない。20℃〜40℃の温度範囲にわたる平均吸収率の変動は35%を越えてはいけない。好ましくは25%未満でなければならない。
フィルムは半透明でなければならない。それは光に対してはっきりと透明であることが好ましい。
フィルムのために使用可能な材料の例はエチレン−酢酸ビニルコポリマー及びポリウレタンを含む。二つの硬質シート、特に二つのガラスシートを含む全ての積層配置では、ポリビニルブチラールから作られたフィルムを使用することが有利であり、そこでは可塑性は適切なタイプの可塑剤を適切な量で加えることによって増加される。安全板ガラスユニットでは中間層の可塑性は積層配置全体に対して有意な機械的抵抗を維持するために制限されるが、この条件は音響用途ではあまり重要ではなく、製品はずっと高い可塑性を持つことができる。
本発明に従って使用されることができるフィルムは特に特許文献EP 517114,WO 01/19747に記載されている。
例えば二つの標準PVB層を含む複合フィルムを使用してそれらをガラスシートに接着することもでき、これらの二つの層は本発明の音響吸収特性に従う材料の層を挟んでいる。この層はそれ自体、「過剰に可塑化された」PVBから作られることができる。このタイプの製品は例えばS−LECの名称の下でSekisuiから入手可能なものを含む。このタイプの層状製品はEP 457190,EP 566890又はEP 710545の如き特許文献の対象である。
本発明による板ガラスは、画像表示目的のためのスクリーン又は集成体で最も頻繁に使用される。このスクリーン形成集成体は、それが積層板ガラスユニットを形成するために使用されるものの如き集成体に加えられる限り、本発明による板ガラスの第二硬質シートを形成することができる。
集成体は、吸収性フィルムの熱可塑性を利用することによって達成されることができる。適切な樹脂を使用して積層配置を形成することもでき、その架橋は硬質シート間(板ガラスのガラスシートと第二硬質シートもしくはスクリーンを形成するパネルの間)で直接形成される。このタイプの製品は、例えば遮音板ガラスユニットに使用されるものの如きエポキシ樹脂である。
持つべきである上述の特性にかかわらず、硬質シートの材料の選択は本発明の規定にとって重要でない。
硬質パネルのために使用可能な材料の例は特にポリアクリレート又はポリカーボネートの如き合成又は鉱物ガラスを含む。
板ガラスの寸法及びその構成要素(フィルム、ガラスシート、第二硬質シート)は本発明の規定にとって重要ではない。それらは本発明による音発生板ガラスが意図される用途に依存するだろう。
一般に、板ガラスは十分な機械的抵抗を持つために1mmより大きい全厚さを有することが有利である。重量、嵩高さ及びコストの理由のため過剰な厚さを避けることが望ましい。8mm未満の厚さが推奨され、2.5〜5mmの厚さが好ましい。
本発明による板ガラスは、板ガラスの最終的な目的に適合しうるいかなる形状を有することもできる。それは、一般に平坦であるが、一つ又は複数の軸のまわりで湾曲される形状を持つこともできる。
本発明による板ガラスは、これまで不適合であると考えられた一連の特性を併せ持つ。一方、ガラスシートはそれに好ましい光学的及び機械的特性、特にスクラッチ抵抗を与え、音響的に吸収性の材料から作られたフィルムとのその組み合わせはそれに良好な音響特性を与える。他方、スクリーンのパネル又は第二シートと組み合わせてフィルム及びガラスシートから形成された板ガラスは、好ましい機械的抵抗を確保する。
本発明による音発生板ガラスは、テレビ、携帯コンピュータ、携帯電話、ホームシネマ装置、又は物理的及び/もしくは化学的分析装置のためのスクリーンの如き画像表示装置の製造において様々な用途を持つ。それはまた、保護と音発生「伝達(communicating」板ガラス(音楽又は音声データ用)の両方の用途を持ち、特にビジネス又は博物館、バス待合所、天井、ミラー又は装飾ガラス、広告パネル又はパーティション、画像フレーム、ラウドスピーカ(これらに限定されない)のための板ガラスユニットのための用途を持つ。
それゆえ、本発明はまた、上で規定された本発明による音発生板ガラスを含むことを特徴とする画像表示スクリーンに関する。本発明によれば、表現「表示スクリーン」は画像を持つことができるいかなるスクリーンも示す。用語「画像」は、広義の定義を有し、物体のグラフィック表現だけでなく、アルファベット文字及び記号にも関係する。
例えば、本発明によるスクリーンは、画像が描かれるか及び/または塗られたシート又はパネルを含むことができる。
本発明による別の例では、スクリーンは好適なプロジェクターから投映された画像を受けることを意図される均一な色(例えば白)のシートもしくはパネル、又はこの画像を発生する要素の支持体を含む。
本発明は特に、物理的又は化学的分析装置、テレビ、コンピュータ及び携帯電話から選択される画像発生装置に設置するために意図される上記タイプの表示スクリーンに関する。
本発明のこの用途では、スクリーンは、コンピュータ及びテレビのための製造技術で良く知られているように液晶集成体を持つパネル又は陰極管を備え付けるために蛍光フィルムで被覆されたパネルを含む。
本発明による音発生板ガラスはまた、建築産業に適用されることができ、そこではそれは窓のための板ガラス、特に店、ホテル又はレストラン(これらに限定されない)のための表示窓として役立つことができる。
それゆえ、本発明はまた、建築物の透明板ガラスとしての本発明による板ガラスの使用に関する。
本発明の特別な特徴及び詳細は添付図面の以下の記載から明らかになるだろう。
図1は、本発明による板ガラスの特定の実際例の概略的分解透視図である。
図2は、本発明の第二の実際例の図1と同様の図である。
図3は、三つの材料に対する温度の関数としての平均吸収率(%)を示すグラフである。
図4a及び4bは、共振器を形成する板ガラスに対して励磁器を位置づけるための二つの配置を示す。
図5は、吸収率を測定するために使用される装置の図である。
本発明による板ガラスは、全体的な参照符号1を与えられる。板ガラス1は、陰影を付けられて示される携帯コンピュータのスクリーン2に適用され、それを完全にカバーする。スクリーン2は、例えばコンピュータ及びコンピュータモニターの製造技術で良く知られているように液晶スクリーンである。スクリーンの正面を形成するパネルは例えばガラス又は半透明プラスチック材料から作られる。
図1の例では、板ガラス1はガラスシート4とガラスシート5の間に挟まれた平坦なフィルム3を含む。ガラスシート5は平坦であり、スクリーン2と本質的に同じ寸法を持つ。それはスクリーン2に対して直接適用されることができる。変形例として、ガラスパネル5は中間層フレーム(図示せず)によってスクリーン2からわずかに離れて保持されることができる。ガラスパネル5はシート4と同じ厚さを有するか又はこれより実質的に大きい厚さを持つことができ、その主要な役割は、特にシート4が極めて薄いときに必要な機械的特性を集成体に与えることである。
ガラスシート4は平坦であり、パネル5と同じ寸法を有する。それはフレーム6によって包囲され、そこには圧電励磁器(図示せず)が挿入されている。これらの圧電励磁器は、ガラスシート4、及び一般に板ガラス集成体(ガラスシート4、吸収性フィルム3、第二硬質シート5)を可聴スペクトル(約20Hz〜20kHz)の音波を放出できる方法で振動させるために知られている。ガラスシート4は例えば約1.1mmの厚さを有する。
励磁器はシート4の面の一つと接触している。それらは、フレーム6とシート4の間(この場合においてそれらは二つのシート4及び5及び吸収性シート3の集成体の積層後に適所に固定される)、又はシート3と接触している面上のいずれかに配置される。この場合において、挿入は、問題の励磁器(単数又は複数)がこの集成体と適合できる厚さを持つ限り、積層前に実施されることができる。また、好ましくは積層を実施する前に、これらの励磁器のためのシート3に受座を与えることもできる。
あるいは、励磁器は硬質シート5に固定されることができる。
フィルム3はガラスシート4とガラスシート5の間に挟まれる。それは約0.3の音響損失率を有する音響的に吸収性のポリマー材料から作られる。さらに、それは白色光に対して透明でなければならない。
フィルム3は、例えばエチレン−酢酸ビニルコポリマーから作られることができ、0.4〜0.8mmの厚さを有することができる。
図1に示された板ガラスの変形では、フィルム3はポリウレタンから作られ、その厚さは約0.7〜0.8mmである。
図1に示された板ガラスの別の変形では、硬質パネル5はポリカーボネートから作られ、その厚さは約1mmである。
図1に示された板ガラスでは、ガラスシート4は板ガラスに高いスクラッチ抵抗性及び良好な光学的特性を与える。ガラスシート4(薄い厚さのもの)、吸収性フィルム3及び硬質ガラスシート5の組み合わせは、板ガラスに良好な音響的特性を与え、板ガラス1の機械的抵抗を確保する。
図2の変形例は板ガラスの構成要素を有し、そこではガラスシート4は、音響的に吸収性の材料のフィルムに取り付けられ、スクリーン2を形成するパネルに直接固定される。この実際例では、特にガラスシート4とスクリーン2の間のその場で架橋された樹脂からのフィルム3の形成は、温度の増加を必要とする集成操作なしで達成されることができる点で有利である。なぜならば、これは一般に、問題のスクリーンの電子構成要素では可能でないからである。
異なる吸収性フィルム(A,B,C)が20℃〜40℃の温度でそれらの特性について試験された。これらのフィルムは二つのガラスシート(各々は1.1mmの厚さを有する)から形成された積層集成体に含まれる。フィルムA及びCは0.76mmの厚さを有する。フィルムBは0.50mmの厚さを有する。
吸収率の測定のために使用される技術は標準規格ISO/PAS 16940に関して記載されたものである。特定の条件は以下に示される。
使用された装置は図5に概略的に示される。温度制御室8(温度制御器18)中に挿入された分析試料9は支持体10によってその中心を支持される。それは接着剤12によってこれに固定される。励磁は振動器19によって支持体10を介して試料9に伝達される。
回路はノイズ発生器17、出力増幅器16及びインピーダンスヘッド11を含む。分析は、FFT分析器14と関連したインピーダンス測定増幅器13及び計算システム15によって実施される。
試験された試料は230×12mmの積層された試験片からなり、その全厚さは吸収性フィルムの種類に依存する。試料は、「ホワイトノイズ」方式(Bruel&Kjaer type 1405ノイズ発生器)で操作する振動励磁(Bruel&Kjaer type 4810振動器)に供される。励磁の影響下、試料の機械的インピーダンスが測定され(Bruel&Kjaer type 8001インピーダンスヘッド)、異なる共振周波数が決定される(ONO SOKKI type CF−910周波数分析器)。
吸収率ηは以下の式によって決定される。
η=Δf/f
式中、fは考慮される共振周波数であり、Δfは−3dBでの共振曲線の幅である。
測定は、200〜450Hzの周波数の全範囲に対して行われる。得られた値は平均化される。
測定は、テレビタイプのスクリーンの通常の操作条件で一般的な操作の方式を表わす温度でなされる。三つの測定がそれぞれ20℃、30℃及び40℃でなされる。
試験された吸収性フィルムはそれぞれ、建築分野のために意図される積層板ガラスユニットの用途に伝統的に使用されるポリビニルブチラールフィルム、及び遮音板ガラスユニットに使用されることが知られている二つのフィルムである。
Aで示される伝統的なPVBから作られた積層試験片は、音響品質を示さない。それは相対的に硬い。Bで示される試験された板ガラス試料のフィルムは、PVBの可塑性より実質的に高い可塑性を有するフィルムによって分離された減少した厚さの二つのPVBフィルムから形成された複合体である。Cで示されるフィルムは、可塑成分の添加の結果として高度に可塑化されたPVBから形成される。
測定結果は、A,B及びCでマークされた以下の表において温度及び周波数の関数として記録される。最後の表は異なる温度での平均吸収率値を示す。結果はまた、図3に示され、それは温度の関数として吸収率を示す。
この図では、伝統的なPVBから作られた試料に対する吸収率は考慮される温度で相対的に低いことがわかる。それはより高い温度で顕著であるにすぎない。二つの他の製品は、かなり高い吸収率を与え、その吸収率は前の製品とは対照的に、温度が有意に上昇するときに低下する。20℃〜40℃の範囲では、これらの二つの製品は本発明の一般的な条件に合致する。
Figure 2009518910
Figure 2009518910
Figure 2009518910
Figure 2009518910
フィルムB及びCを含む製品の吸収率は、全ての条件において明らかに12%より高く、ほとんどの通常の温度条件に対して20%より高い。さらに、これらの板ガラスユニットB及びCの各々について、温度の関数としての吸収率は35%より大きく変化することはなく、25%以下のままである。
図4a及び4bは、構造の二つの可能なタイプを示す。これらの二つの図はガラスシート4に対する励磁器7の位置付けで異なる。図は各場合において一つの励磁器を示すにすぎない。実際、本発明による板ガラスユニットは各々、幾つかの励磁器を持つことができる。これは、シートの共振がそれに対する励磁器の位置付けに依存するので、特に有用である。
示されるように、励磁器6、又はそれらの一つはシート4(図4a)の面上に配置されることができる。同じようにして、シート4の縁上に一つ以上の励磁器を配置することができる。この後者の配置は、音響的見地から幾つかの利点を有し、さらにこれらの励磁器の存在を隠すいかなる要素からもガラスシートを完全に脱着することを可能にする。
図4a及び4bはガラスシート4に固定された励磁器を示し、これらはまた、関連する硬質シート5に固定されることができる。選択は、少なくとも板ガラスに対するこれらの励磁器の位置付けの容易性に部分的に依存するが、板ガラスを共振する特別な特徴も考慮する。
本発明による板ガラスの特定の実際例の概略的分解透視図である。 本発明の第二の実際例の図1と同様の図である。 三つの材料に対する温度の関数としての平均吸収率(%)を示すグラフである。 共振器を形成する板ガラスに対して励磁器を位置づけるための二つの配置を示す。 吸収率を測定するために使用される装置の図である。

Claims (19)

  1. ガラスシート(4)、吸収性材料のフィルム(3)及び硬質シート(5)を含む音発生板ガラスであって、この集成体が積層され、板ガラスに固定された一つ以上の励磁器を含むことを特徴とする、音発生板ガラス。
  2. 200Hz及び20℃で80%未満の吸収率を有することを特徴とする、請求項1に記載の音発生板ガラス。
  3. 吸収率が10〜50%であることを特徴とする、請求項2に記載の音発生板ガラス。
  4. 20℃〜40℃の温度に対して12%より大きい200〜4400Hzの周波数範囲にわたって平均化された吸収率を有することを特徴とする、請求項1に記載の音発生板ガラス。
  5. 20℃〜40℃の温度に対して20%より大きい200〜4400Hzの周波数範囲にわたって平均化された吸収率を有することを特徴とする、請求項4に記載の音発生板ガラス。
  6. 温度の関数として平均化された吸収率の変動が20℃〜40℃の温度範囲にわたって35%未満の絶対値であることを特徴とする、請求項4に記載の音発生板ガラス。
  7. 温度の関数として平均化された吸収率の変動が20℃〜40℃の温度範囲にわたって25%未満の絶対値であることを特徴とする、請求項6に記載の音発生板ガラス。
  8. フィルム(3)が20℃の温度で200Hzの周波数で10Pa未満の剪断弾性率を有することを特徴とする、請求項1〜7のいずれかに記載の音発生板ガラス。
  9. フィルム(3)がエチレン−酢酸ビニルコポリマー、ポリウレタン、ポリアセタール及びエポキシ樹脂から選択される材料から作られることを特徴とする、請求項1〜8のいずれかに記載の音発生板ガラス。
  10. フィルム(3)が複数の層を含む複合体であり、その層の少なくとも一つは必要な吸音特性を有することを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載の音発生板ガラス。
  11. ガラスシート(4)の厚さが、前記ガラスシートが10kHzより高いコインシデンス周波数を有するように調整されていることを特徴とする、請求項1〜10のいずれかに記載の音発生板ガラス。
  12. ガラスシート(4)が2mm未満の厚さを有することを特徴とする、請求項11に記載の音発生板ガラス。
  13. ガラスシート(4)が0.8mmより大きい厚さを有することを特徴とする、請求項12に記載の音発生板ガラス。
  14. ガラスシート(4)の厚さが1〜1.5mmの範囲であることを特徴とする、請求項13に記載の音発生板ガラス。
  15. 厚さが2mmより大きいことを特徴とする、請求項11〜14のいずれかに記載の音発生板ガラス。
  16. 厚さが2.5〜5mmの範囲であることを特徴とする、請求項15に記載の音発生板ガラス。
  17. ガラスシート(4)の厚さが1〜1.5mmの範囲であり、フィルム(3)の厚さが0.3〜1mmの範囲であり、硬質シート(5)の厚さが1〜1.5mmの範囲であることを特徴とする、請求項16に記載の音発生板ガラス。
  18. 請求項1〜17のいずれかに記載の音発生板ガラスで被覆された画像表示スクリーン。
  19. 物理的及び/又は化学的分析器、テレビ、コンピュータ、及び携帯電話から選択される画像生成器に設置するための請求項18に記載の画像表示スクリーン。
JP2008543825A 2005-12-07 2006-12-06 音発生板ガラス Expired - Fee Related JP5057342B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05111774 2005-12-07
EP05111774.5 2005-12-07
PCT/EP2006/069372 WO2007065909A1 (fr) 2005-12-07 2006-12-06 Vitrage generateur de sons

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009518910A true JP2009518910A (ja) 2009-05-07
JP5057342B2 JP5057342B2 (ja) 2012-10-24

Family

ID=36636340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008543825A Expired - Fee Related JP5057342B2 (ja) 2005-12-07 2006-12-06 音発生板ガラス

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1966102A1 (ja)
JP (1) JP5057342B2 (ja)
KR (1) KR20080078863A (ja)
CN (1) CN101360693B (ja)
CA (1) CA2632650A1 (ja)
HK (1) HK1125911A1 (ja)
RU (1) RU2436747C2 (ja)
SG (1) SG168515A1 (ja)
WO (1) WO2007065909A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010057093A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Onkyo Corp スピーカー振動板およびこれを用いた動電型スピーカー
JP2016533924A (ja) * 2013-07-31 2016-11-04 コーニング インコーポレイテッド モジュールガラスパネルと平面構造物
JP2018168057A (ja) * 2017-03-29 2018-11-01 Agc株式会社 ガラス板構成体及びそれを用いた振動板並びに映像投影構造体

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2374051A1 (en) * 2008-12-03 2011-10-12 AGC Glass Europe Panel of glass comprising at least a sheet of glass, an exciter and a touch sensing device
US20150086048A1 (en) * 2013-09-20 2015-03-26 Corning Incorporated Acoustic panels and planar structures
CN105812989A (zh) * 2014-12-31 2016-07-27 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 扬声器
WO2019070007A1 (ja) * 2017-10-04 2019-04-11 Agc株式会社 ガラス板構成体及び振動板
US11511680B2 (en) 2018-09-25 2022-11-29 Agc Glass Europe Interior component of a vehicle

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0517114A1 (en) * 1991-06-07 1992-12-09 Bridgestone Corporation A laminated glass and preparation thereof
JPH066891A (ja) * 1992-06-19 1994-01-14 Masaaki Takenaka ガラス振動板を用いたフルレンジ・スピーカー
JP2001136594A (ja) * 1999-11-09 2001-05-18 Yamaha Corp 音響放射体
US6887577B1 (en) * 1999-08-16 2005-05-03 Ht Troplast Ag Compound safety glass and PVB foil for the production thereof

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6132882A (en) * 1996-12-16 2000-10-17 3M Innovative Properties Company Damped glass and plastic laminates
JP4173283B2 (ja) * 1998-01-20 2008-10-29 ニュー トランスデューサーズ リミテッド パネル部材を備えた能動音響機器
CA2396260C (en) * 2000-01-07 2007-09-11 Lewis Athanas Mechanical-to-acoustical transformer and multi-media flat film speaker
GB0018996D0 (en) * 2000-08-03 2000-09-20 New Transducers Ltd Bending wave loudspeaker
CN2641717Y (zh) * 2003-09-19 2004-09-15 姚光明 一种非玻璃材质的表面声波触摸屏

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0517114A1 (en) * 1991-06-07 1992-12-09 Bridgestone Corporation A laminated glass and preparation thereof
JPH066891A (ja) * 1992-06-19 1994-01-14 Masaaki Takenaka ガラス振動板を用いたフルレンジ・スピーカー
US6887577B1 (en) * 1999-08-16 2005-05-03 Ht Troplast Ag Compound safety glass and PVB foil for the production thereof
JP2001136594A (ja) * 1999-11-09 2001-05-18 Yamaha Corp 音響放射体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010057093A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Onkyo Corp スピーカー振動板およびこれを用いた動電型スピーカー
JP2016533924A (ja) * 2013-07-31 2016-11-04 コーニング インコーポレイテッド モジュールガラスパネルと平面構造物
JP2020006689A (ja) * 2013-07-31 2020-01-16 コーニング インコーポレイテッド モジュールガラスパネルと平面構造物
JP2018168057A (ja) * 2017-03-29 2018-11-01 Agc株式会社 ガラス板構成体及びそれを用いた振動板並びに映像投影構造体
JP7024551B2 (ja) 2017-03-29 2022-02-24 Agc株式会社 ガラス板構成体及びそれを用いた振動板並びに映像投影構造体

Also Published As

Publication number Publication date
RU2008127159A (ru) 2010-01-20
RU2436747C2 (ru) 2011-12-20
EP1966102A1 (fr) 2008-09-10
CA2632650A1 (fr) 2007-06-14
HK1125911A1 (en) 2009-08-21
CN101360693B (zh) 2012-06-20
JP5057342B2 (ja) 2012-10-24
KR20080078863A (ko) 2008-08-28
WO2007065909A1 (fr) 2007-06-14
SG168515A1 (en) 2011-02-28
CN101360693A (zh) 2009-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5057342B2 (ja) 音発生板ガラス
WO2019172076A1 (ja) スピーカー装置
US8798310B2 (en) Optically clear diaphragm for an acoustic transducer and method for making same
US20150086048A1 (en) Acoustic panels and planar structures
US8389120B2 (en) Sound-generating glazing
US20190030862A1 (en) Glass sheet composite
ATE177578T1 (de) Bildschirm mit lautsprechern
JP2022050594A (ja) 振動板
EA000612B1 (ru) Доска объявлений с встроенными громкоговорителями
JP6720148B2 (ja) 薄型パネルラウドスピーカ
US20230191745A1 (en) Glass plate structure, diaphragm, and opening member
CN1795698A (zh) 显示屏扬声器
JP2019068368A (ja) ガラス振動板構成体及び開口部材
TW457826B (en) Window loudspeaker combination, vehicle and building or other structure comprising same
US11385678B2 (en) Display device and television device
JP2000136581A (ja) 吸音パネル
US20240171912A1 (en) Diaphragm, diaphragm with exciter, and vehicular diaphragm
WO2022244748A1 (ja) 振動装置及び遮音装置
JPH0519513Y2 (ja)
JPH11303525A (ja) 複層ガラス
MXPA00007086A (en) Active acoustic devices comprising panel members

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080609

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120720

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120724

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees