JP2009516357A - 端部コネクタを持つled照明ユニットおよびその組立品 - Google Patents

端部コネクタを持つled照明ユニットおよびその組立品 Download PDF

Info

Publication number
JP2009516357A
JP2009516357A JP2008541352A JP2008541352A JP2009516357A JP 2009516357 A JP2009516357 A JP 2009516357A JP 2008541352 A JP2008541352 A JP 2008541352A JP 2008541352 A JP2008541352 A JP 2008541352A JP 2009516357 A JP2009516357 A JP 2009516357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end connector
tile
led light
emitting unit
led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008541352A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4764928B2 (ja
Inventor
ケー.ロバーツ ジョン
イー.シムス ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wolfspeed Inc
Original Assignee
Cree Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cree Inc filed Critical Cree Inc
Publication of JP2009516357A publication Critical patent/JP2009516357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4764928B2 publication Critical patent/JP4764928B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/721Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures cooperating directly with the edge of the rigid printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/428Securing in a demountable manner by resilient locking means on the contact members; by locking means on resilient contact members
    • H01R13/432Securing in a demountable manner by resilient locking means on the contact members; by locking means on resilient contact members by stamped-out resilient tongue snapping behind shoulder in base or case
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6275Latching arms not integral with the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6658Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit on printed circuit board
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S362/00Illumination
    • Y10S362/80Light emitting diode

Abstract

LED発光ユニットは、タイルと、複数の個別のLED光源と、および端部コネクタとを含んでいる。前記LED光源は、前記タイルの主面上にあり、全面に渡って分散していて、前記タイルの端部領域に沿って並んでいる電気的パッドに電気的に接続される。前記端部コネクタは、前記端部コネクタから離れるように伸びている複数の導線に接続している複数のコンタクトを含んでいて、前記コンタクトが前記パッドに直接接続し、前記端部コネクタの前記導線を前記LED光源に電気的に接続するように前記タイルの端部に着脱式に接続するように構成されている。LED照明用組立品は、複数の板に搭載された複数の前記個別のタイルと、前記板の別々の1つに沿っている前記タイルの端部の1つにそれぞれ接続された複数の端部コネクタとを含んでいる。

Description

本発明は固体照明に関係し、より具体的には、LED照明用組立品のLED光源に電気的接続を実現する装置に関するものである。
(関連出願との相互参照関係)
本出願は米国特許仮出願第60/738,305号、出願日2005年11月18日、の優先権を主張するものであり、その開示内容はここで参照することによってその全体がここに取り込まれているものとする。
固体光源のアレイを含む固体照明用組立品は、多くの照明応用分野で用いられている。例えば、固体照明用組立品は、例えば建築および/または強調用照明における直接照明光源として用いられてきた。固体照明用組立品は、例えば、光パネルを形成する1つ以上背面パネル上に配列された個別の光源の2次元アレイを含んでいる。光源のそれぞれは1つ以上発光ダイオード(LED)を含んでいる。光源に用いられるLEDは、通常はp−n接合を形成する半導体層を含む無機LEDと、有機発光層を含む有機LED(OLED)の2種類を含む。LEDは通常は発光領域または発光層内で電子的な担体、すなわち電子と正孔の再結合を通して光を発生する。
固体照明パネルは、可搬型電子デバイスに用いられるLCD表示板のような、小さな液晶表示板(LCD)の表示スクリーンのためのバックライトとしてよく用いられている。更に、LCDテレビの表示板のようなより大きな表示板のためのバックライトとして、固体照明パネルの使用についての興味が増大してきている。
より小さなLCDスクリーンでは、バックライト組立品は、通常は青色光の1部を黄色光に変換する波長変換蛍光剤を塗布した青色光発光LEDを含む白色LED光源を用いる。その結果の光は、青色光と黄色光の組み合わせであるが、観測者には白く見える。
大規模なバックライトと照明への応用では、照明パネルによって照明される対象および/または表示スクリーンがより自然に見えるように、高い演色評価数を持つ白色光を発生する光源を提供することがしばしば望まれる。したがって、そのような光源は、通常はそれぞれが赤色、緑色および青色のLEDチップを含むLED光源のアレイを含むものである。赤色、緑色および青色のLEDチップが同時に活性化されると、LEDチップによって発した赤色、緑色および青色の光の相対強度に依存して、結果としての組み合わせ光は白色またはほぼ白色に見える。
米国特許仮出願第60/749,133号明細書、2005年12月9日出願、発明の名称「固体裏面照明ユニット組立品と方法(SOLID STATE BACKLIGHTING UNIT ASSEMBLY AND METHODS)」 米国特許出願第11/408,648号明細書
LED光源のより高密度および/またはより大規模アレイを持つ固体光パネルを提供するための傾向が引き続いているとともに、照明パネルとその組立品のコスト、小型化、および/または信頼性の改善が可能になるような方法でLED光源のアレイへの電気的接続性を実現することへの要求が引き続き存在している。
本発明のいくつかの実施形態では、LED発光ユニットは、タイルと、複数の個別のLED光源と、および端部コネクタとを含んでいる。前記LED光源は、前記タイルの主面上にあり、全面に渡って分散していて、前記タイルの端部領域に沿って並んでいる電気的パッドに電気的に接続される。前記端部コネクタは、前記端部コネクタから離れるように伸びている複数の導線に接続している複数のコンタクトを含んでいて、前記コンタクトが前記パッドに直接接続し、前記端部コネクタの前記導線を前記LED光源に電気的に接続するように、前記タイルの端部に着脱式に接続するように構成されている。
いくつかの更なる実施形態では、端部コネクタは、中に区画された複数の凹んだ溝を持つ本体を含んでもよい。凹んだ溝のそれぞれは、端部コネクタの導線の1本の1部分をゼロでない角度(例えば約90°の角度)でタイルの主面から離れるようにガイドするように構成されている。
LED光源は、封じ剤の中に少なくとも1つのLEDチップを含んでもよい。LED発光ユニットは、LED光源に位置合わせされた開口を持つ反射器パネルを含んでもよい。端部コネクタは、タイルの主面の上のその高さが封じ剤の高さ以上ではなく、および/またはタイル上の反射器パネルの外側表面の高さ以上ではないというような、低い外形を持つ。
端部コネクタは、タイルの主面内に在る開口に着脱式に固定するように構成された固定機構を含んでもよい。固定機構は、端部コネクタ内の空洞で区画されたこぶを含んでもよいし、および/または空洞内へ伸びていて、コネクタのコンタクトがタイル上パッドに直接接続されるときにタイル内の開口に係合する湾曲部材を含んでもよい。
本発明の他の実施形態はLED照明用組立品に関するものであり、LED照明用組立品は複数の板に搭載された複数の前記個別のタイルと、前記板の異なる1つに沿った端部のタイルの1つにそれぞれ接続された、複数の端部コネクタを含んでいる。
本発明のいくつかの実施形態は、主面と、主面に近接する端部と, および主面上の複数の電気的配線とを含む基板を含む固体照明用組立品を提供する。複数の電気的コンタクト・パッドは基板の主面上にあり、基板の端部の近くに配置されている。複数の電気的コンタクト・パッドのそれぞれは、複数の電気的配線のそれぞれの1つに接続される。複数の固体発光デバイスは、基板の主面上にあり、複数のコンタクト・パッドの少なくとも1つと複数の電気的配線の少なくとも1つを通して電気的に繋がっている。組立品は、基板の端部上にあり、電気的コンタクト・パッドの少なくとも2つと接続する少なくとも2つの電気的コンタクトを含む端部コネクタを更に含む。
本発明の実施形態は、本発明の実施形態を示している付属の図面を参照して以下により完全に記述する。本発明は、しかしながら、他の多くの形態でも実施できて、ここに言及する実施形態だけに限定されるものと思うべきではない。むしろ、この開示内容が、完璧であり完全であって、本発明の技術範囲を当業者に完全に伝達されるようにする目的でこれらの実施形態が提供されている。全体を通して、同様の参照番号は同様の要素を指している。
「第1の」、「第2の」、などの用語はここでは色々な要素を記述するために用いられているが、これらの要素はこれらの用語によって制限されるべきではない、と理解されたい。これらの用語は、1つの要素を他と区別するために用いられているに過ぎない。たとえば、本発明の技術範囲を逸脱すること無しに、第1の要素は第2の要素と呼ぶことも出来るであろうし、同様に、第2の要素を第1の要素と呼ぶことも出来るであろう。ここで用いられるように、用語「および/または」は関連して列挙された事項の1つ以上の任意の、および全ての組み合わせを含むものであり、「/」という略記号を用いることもある。
ここに用いられる用語は、特定の実施形態を記述する目的のためだけであり、本発明を限定しようとするものではない。ここで用いられるように、単数形「ひとつの」「前記」は、文脈から明らかにそうでないと示されている場合を除いては、複数形も含んでいるものとしている。この明細書にて用いられるときに、「を備えている」「を含んで構成されている」「含む」および/または「含んでいる」という用語は、記述された特徴物、整数、工程、操作、要素、および/または部品の存在を規定しているが、1つ以上の他の特徴物、整数、工程、操作、要素、部品および/またはそれらの集合が存在することを、或いは付加されることを排除するものではないことは、更に理解するべきである。
そうでないと規定された場合を除いては、(技術用語及び科学用語を含んで)ここで用いる全ての用語は、本発明が属する技術分野の通常の技術を持つ者が共通して理解するようなものと同じ意味を持つものである。さらに、ここで用いられる用語は、本明細書および関連技術文献における文脈と矛盾のない意味を持つものと解釈されるべきであり、ここで明確に規定されていない場合は、理想化された、或いは過度に公式的な意味で解釈されるべきではない、ということはさらに理解されよう。
層、領域あるいは基板のような或る要素が他の要素「の上にある」あるいは「の上に拡がっている」といわれる場合は、他の要素の直接上にある、或は直接上に拡がっている場合もあれば、介在する要素が存在していてもよい、ということは理解されよう。これに対して、或る要素が他の要素「の直接上にある」あるいは「の直接上に拡がっている」といわれる場合には、介在する要素は存在しない。 或る要素が他の要素に「接続している」或は「結合している」といわれる場合は、他の要素に直接的に接続していたり、結合していたりしてもよいし、介在する要素が存在していてもよい、ということも理解されよう。これに対して、或る要素が他の要素に「直接接続している」あるいは「直接結合している」といわれる場合には、介在する要素は存在しない。
「下に」、あるいは「上に」、あるいは「上部に」あるいは「より下に」あるいは「水平の」あるいは「垂直の」などという相対関係を表す用語は、図に示されたような1つの要素、層,あるいは領域の他の要素、層あるいは領域に対する関係を記述するためにここでは用いられる。これらの用語は、図に示された方位に加えて、デバイスの異なる方位に広げられることも意図されているものと理解されよう。
さて図1を参照すると、固体照明タイル10は、タイル10の主面に亘って分散している複数の個別のLED光源12を含んでいる。タイル10は、例えば、1つ以上回路素子が搭載される印刷回路基板(PCB)を含んでもよい。特に、タイル10は、(不図示の)パターン化された金属配線が形成される、ポリマー被覆を持つ金属コアを含んでいる金属コアPCB(MCPCB)を含んでもよい。MCPCB材料およびそれと類似の材料は、例えば、ベルグクイスト(Bergquist)社で市販されている。PCBは、(4オンス銅またはそれ以上の)重いクラッドおよび/または熱の貫通孔を持つ通常のFR―4PCB材料を更に含んでもよい。MCPCB材料は、従来のPCB材料に比べて熱的特性が改良される。しかしながら、MCPCB材料は、金属コアを含んでいない従来のPCB材料に比べて重い。
図1に示した実施形態では、LED光源12は、それぞれ集団あたり3つのLEDチップを持つ多チップ集団を含んでいる。タイル10上では、第1の経路20に4つの光源12が直列接続されていて、第2の経路21には他の4つの光源12が直列接続されている。タイル10は、第1および第2の経路20、21のそれぞれの端部に位置している複数のコンタクト・パッド19を含んでいる。第1の経路20の光源12は、例えば印刷回路を経由して、タイル10の第1の端部領域に沿って配列している3つの陽極パッド22のセットに接続され、タイル10の反対側の第2の端部領域に沿って配列されている3つの陰極コンタクト24のセットに接続されている。第2の経路21の光源12は、タイル10の第2の端部領域に沿って配列されている3つの陽極パッド26のセットに接続され、タイル10の第1の端部領域に沿って配列されている3つの陰極パッド28のセットに接続されている。
光源12内のLEDチップは、例えば、有機および/または無機のLEDを含んでもよい。光源12の典型例を図2に示す。図2の光源12は、それぞれ複数のLEDチップ16A―16Cが搭載される搬送基板13を含んでもよい。他の実施形態では、1つ以上光源12は、タイル10の表面上の電気的配線上に直接搭載されたLEDチップ16A―16Cを備えて,多チップモジュールまたは基板上チップの組立品を形成してもよい。適当なタイルは、本出願と同じ譲受人に譲渡された特許文献1に開示されている。
LEDチップ16A―16Cは、少なくとも赤色LEDチップ16A、緑色LEDチップ16B、および青色LEDチップ16Cを含んでもよい。青色および/または緑色LEDは、本発明の譲受人であるクリー社(Cree,Inc.)から入手可能であるInGaNベースの青色および/または緑色LEDチップであってもよい。赤色LEDは、例えば、エピスター(Epistar)、オスラム(Osram)などから入手可能なAlInGaPベースのLEDチップであってもよい。
いくつかの実施形態では、LEDチップ16は、端部の一辺が約900μm以上の四角形または長方形の周囲を持っている(すなわち、いわゆる「パワーチップ」である。)。しかしながら他の実施形態では、LEDチップ16は端部の一辺が500μm以下である(すなわち、いわゆる「小チップ」である。)。特に、小LED チップは、パワーチップに比べて良好な電気的変換効率を持って動作する。例えば、端部の最大寸法が500μm以下で、260μm程度に小さな緑色LEDチップは、通常は、900μmのチップに比べてより高い電気的変換効率を持ち、通常は、1ワットの消費電力あたりの光束55ルーメンを、最大で、1ワットの消費電力あたりの光束90ルーメンを発生することが知られている。
図2に更に示すように、LEDチップ16A―16Cは封じ剤14で被覆されてもよい。これは透明であり、および/または所望の発光パターン、色、および/または強度を達成するために、光散乱粒子、蛍光剤、および/または他の要素を含んでもよい。図2には示してはいないが、光源12は、LEDチップ16A―16Cを取り巻く反射器カップ、LEDチップ16A―16C上に搭載されるレンズ、照明デバイスから熱を取り去るための1つ以上ヒート・シンク、静電気の放電を防止するチップ、およびその他の要素を更に含んでもよい。
光源12のLEDチップ16A―16Cは、図3に示す概略的回路図に示すようにタイル10上で電気的に相互配線されてもよい。図示のように、LEDチップ16A―16Cは第1の経路20内の赤色LEDチップ16Aが直列に接続されて糸20Aを形成するように相互接続される。同様に第1の経路20内の緑色LEDチップ16Bが直列に配列されて糸20Bを形成する。青色LEDチップ16Cが直列に配列されて糸20Cを形成する。糸20A―20Cのそれぞれは、一端ではタイル10の第1の端部領域に沿っている陽極パッド22A―22Cの対応する1つに接続され、他端ではタイル10の第2の端部領域に沿っている陰極パッド24A―24Cの対応する1つに接続される。
1つ以上の糸20A―20Cは、第1または第2の経路20、21に示された対応するLEDチップの全て、または全て以下を含んでもよい。例えば、糸2OAは第1の経路20にある光源12の全てからの赤色LEDチップ16Aの全てを含んでもよい。代替法としては、糸20Aは第1の経路20にある対応するLEDチップの部分集合だけを含んでもよい。したがって、第1の経路20は、タイル10を亘って一般には平行に伸びている3本の直列な糸20A―20Cを含んでもよい。
タイル10上の第2経路21も平行に配列した3本の糸21A、21B、21Cを含んでいる。糸21A―21Cはタイル10の第2の終端領域に沿った陽極コンタクト26A―26Cに接続され、タイル10の第1の終端領域に沿った陰極コンタクト28A―28Cに接続される。
図1―3に示した実施形態は、光源12当たり3個のLEDチップ16A−Cを含み、それらは電気的に接続されて経路20、21当たり少なくとも3本のLEDの糸を形成しているが、3個より多い、および/または少ないLEDチップ16A−Cが各光源12に含まれてもよく、3本より多い、および/または少ないLEDの糸が各経路20、21当たりに備えられてもよい、ということは理解されよう。例えば、光源12はそれぞれ、3個のLEDチップ16A―Bおよびもうひとつの緑色LEDチップが接続され、経路20、21当たり4本の糸を形成してもよい。同様に、いくつかの実施形態では、各光源12内の2個の緑色LEDチップが相互に直列接続されて経路20、22当たり緑色LEDチップの単一の糸を形成してもよい。代替としては、タイル10は複数の経路20、21ではなくて単一の経路20だけを含んでもよく、および/または2つより多い経路20、21が単一のタイル10に備えられてもよい。
本発明のいくつかの実施形態は、外部の電気的デバイスとタイル10の第1の端部領域に沿った陽極パッド22および陰極パッド28との間で、小型で信頼性が高くおよび/または低価格の電気的相互接続を提供する端部コネクタを備えるようになっている。
図4、5、および6は、本発明のいくつかの実施形態によって構成され、タイル10の端部に接続される端部コネクタ100の、それぞれ斜視図、上面図および裏面図である。図7、8、9、および10は本発明のいくつかの実施形態によるコネクタ100の前面斜視図、裏面斜視図、前面図、および側面図である。
端部コネクタ100は、端部コネクタ100から離れるように伸びている複数の導線102に電気的に接続した複数のコンタクト110(図9)を含んでいる。端部コネクタ100はタイル10の端部に着脱式に接続するようになっていて、コンタクト110はタイル10上の陽極パッド22および陰極パッド28の別々の1つに直接接続する。
従って、端部コネクタ100は、1つのグループの導線102を陽極パッド22に接続して、別のグループの導線102をタイル10の第1の端部領域に沿った陰極パッド28に接続してもよい。図3を更によく参照すると、端部コネクタ100は、導線102の中の第1の対を陽極パッド22Aと陰極パッド28Aに接続して赤色LEDの糸20Aおよび21Aを通る回路の経路を形成し、導線102の中の第2の対を陽極パッド22Bおよび陰極パッド28Bに接続して緑色LEDの糸2OBおよび21Bを通る回路の経路を形成し、導線102の中の第3の対を陽極パッド22Cおよび陰極パッド28Cに接続して青色LEDの糸2OCおよび21Cを通る回路の経路を形成することが出来る。従って、導線の色々な対に、それによって、陽極および陰極パッド22および28の関連する対に、十分な順方向バイアス電圧を印加すると、LEDの糸20A−Cの1つ以上を通して電流が流れ、関連するLEDチップを発光させることになる。
端部コネクタ100から伸びている導線102は、図4および7に示すように、その長さの大部分において相互に分離していて、相対的に独立に折れ曲げ出来る。代替としては、端部コネクタ100は、コンタクト110をリボン・ケーブルおよび/または可撓性薄膜のような、別のタイプの導電性ケーブル内の導線に接続することも出来る。
図5を参照して、光源12は、タイル10上にジグザグ格子状に配列されてもよい。その結果、光源12の中で光源12の1つが端部コネクタ100に最も近くなる。コネクタ100と最近接の光源12´との間の距離を増加させるために、端部コネクタ100は、最近接光源12´の近傍に刻み目つき角(かど)104を持つ。例えば、図5に示したように、端部コネクタ100は、端部コネクタ100の側面106と前面108の間で約45°の角度で広がる端部表面を持ってもよい。
端部コネクタ100の角(かど)104に刻み目を設けることにより、光源12´からの発光に対する端部コネクタ100による干渉を低減または回避することが出来る。このような光の干渉を低減または回避することは、望ましくない影を避けるために重要である。回避しなければ、光源12´から発光した十分な量の光が端部コネクタ100にぶつかることになった場合に、この影が生ずるであろう。更に、光源12´が複数の、異なる色のLEDチップを含む場合は、端部コネクタ100は他の色のLED(複数)よりも1つの色のLEDにより近くなり、もし光源12´からの十分な距離を確保するためにコネクタ100の角(かど)104に刻み目がついていなければ、この干渉が光源12´からのさまざまな色の間の不均一な影を作ることになる(すなわち、色フリンジ効果)。
光源12の1つ以上から発した光への端部コネクタ100による干渉を低減し、或は回避するために、端部コネクタ100は、光に対する高い拡散反射性を持つ材料(例えば、明るい白色材料)から形成されているか、および/またはそのような材料で少なくとも部分的に被覆されている。
例に挙げた端部コネクタ100は単一の刻み目付の角(かど)104を持っているように示されているが、タイル10上の1つ以上光源からの距離を増加させるために、コネクタ100の他の角および/または他の部分も刻み目を付けたり、および/またはその他の掘り込みを付けてもよい、ということは理解すべきである。
端部コネクタ100の本体は、それぞれがタイル10から離れていく導線102の1本の1部をガイドするように構成された、複数の凹んだ溝120を含む。図8を参照すると、第1の溝部分120aは、タイル10の主面の平面に平行な面内に導線を保持するように伸びている。第2の溝部分120bは導線102の1部に締まり嵌めをその間に用いるなどにより、着脱式に接続し、導線の接続される部分をタイル10の主面の平面から離れて、0ではない角度、例えば約90°の角度でガイドするように構成されている。導線102がタイル10の主面の平面から離れて0ではない角度(例えば約90°の角度)でガイドされるので、導線102は、他のタイル、部品および/またはパッケージのすぐ傍であるタイル10の設置に影響を及ぼすことはない。
図6を参照すると、タイル10の上の端部コネクタ100の高さは、光源12の封じ剤14の高さと同じか、より低い。従って、端部コネクタ100は、十分に薄く、コネクタ100に接続されたタイル10の組立品の最大の高さは、端部コネクタ100の高さではなく、タイル10の最も背の高い部品、特に封じ剤14の高さによって設定される。従って、端部コネクタ100は照明用組立品内のタイル10のアレイの厚さに影響を与えない程度の十分に薄い形状を持つ。
本発明のいくつかの実施形態は、端部コネクタ100をタイル10に着脱式に接続するために用いられる色々な固定機構に関するものである。例えば、図10を参照して、端部コネクタ100の本体は、内面を持つ空洞130を含んでいて、空洞130は空洞130へ伸びているこぶ132を有している。こぶ132は、端部コネクタ100のコンタクト110が陽極パッド22および陰極パッド28に直接コンタクトするときに、タイル10の主面内に区画された開口部134(図1)と係合するように空洞130内に位置している。従って、端部コネクタ100がタイル10の第1の端部の上をすべり、コンタクト110が陽極および陰極パッド22および28の決められた1つに位置合わせするときに、こぶ132は、タイル10内の開口部134と少なくとも部分的に係合して端部コネクタ100をタイル10に固定する。
図9を参照すると、こぶ132は、導線102と関連コンタクト110とを2つのグループに、例えば2つの等しいグループに分けるように、端部コネクタ100の中心部分に沿って位置している。例えば、こぶ132は、陽極パッド22に接続する導線102と関連コンタクト110との第1のグループと、陰極パッド28に接続する導線102と関連コンタクト110との第2のグループとの間に位置している。こぶ132を導線102と関連コンタクト110の第1と第2のグループの間に配置することは、陽極パッド22の第1のグループと陰極パッド28の第2のグループとに印加される反対極性の電圧間に対してより大きな間隔と、従って絶縁を実現するとこが出来る。陽極パッド22および陰極パッド28間の間隔をこのように増大させることは、陽極パッド22および陰極パッド28間の(例えば、短絡または部分的な短絡のような)意図しない電流経路の形成を防ぐために役立つ。このような電流経路は、防がなければ、湿度、イオン性塩分への暴露、水分、溶剤の蓄積、パッド22および28間の表面上への微生物の蓄積などによって生じる可能性がある。
端部コネクタ100をタイル10に着脱式に接続するために用いられる固定機構の他の実施形態のいくつかは、図11、12、13、14、および15に示されているが、これらの図は端部コネクタ200の他の実施形態の裏面斜視図、端部コネクタ200の前面図、図12の端部コネクタ200の断面A−Aに沿った断面図、図12の端部コネクタ200の断面B−Bに沿った断面図、および図12の端部コネクタ200の断面C−Cに沿った断面図である。
図11―15を参照して、端部コネクタ200は、端部コネクタ200が端部コネクタ200から離れるように伸びる導線102に電気的に接続される複数のコンタクト210(図12、13、15)を含む点で図4―10の端部コネクタ100と同様である。コンタクト210は、端部コネクタ200がタイル10に接続されるときに、タイル10上の陽極パッド22および陰極パッド28の別々の1つに直接接続するように配置されている。図15を参照すると、端部コネクタ200の本体は複数の凹んだ溝220を含んでいる。凹んだ溝220のそれぞれは導線102の1本の1部分をタイル10から離れるようにガイドし、導線の接続部分をタイル10の主面の平面から0でない角度で、例えば約90°の角度でガイドするように構成されている。
端部コネクタ200は、第1の長く伸びた本体部材234および第2の長く伸びた本体部材236を含むことが出来る。第1の長く伸びた本体部材234は、コネクタの先頭方向へ第2の長く伸びた本体部材236よりも更に伸びている。第1の長く伸びた本体部材234および第2の長く伸びた本体部材236は、図1に示すようにタイル10の左端に沿って、コンタクト19の相対する側面に近接した、タイル10の中の異なる長さの端部刻み目と位置合わせして、滑って入り込むように構成されている。これによって第1の長く伸びた本体部材234および第2の長く伸びた本体部材236は、端部コネクタ200をコンタクト19と位置合わせする機能を発揮することが出来、更に、端部コネクタ200の上面がタイル10の上面と同じ方向を向いて端部コネクタ200の接続を可能にし、その底面がタイル10の上面と同じ方向を向いた時には端部コネクタ200の接続が出来ないようにする機能を発揮することが出来る。
図4―10の端部コネクタ100とは異なり、端部コネクタ200は、端部コネクタ200本体の少なくとも1部分を通って、端部コネクタ200本体内に区画された空洞240内へ伸びる湾曲てこ230を含んだ固定機構を有している。湾曲てこ230の断面は図14に示される。図14を参照すると、湾曲てこ230は空洞240内の或る位置に配置された拡大された終端232を含み、その位置は、端部コネクタ100のコンタクト110が陽極パッド22および陰極パッド28に直接接続するときに、拡大された終端232がタイル10内の開口部134(図1)に係合するような位置である。従って、端部コネクタ100がタイル10の第1の端部上をすべり、コンタクト110が陽極パッド22および陰極パッド28の決められた1つと位置が合うと、拡大された終端232は、端部コネクタ100をタイル10上に固定するために開口部134と少なくとも部分的に係合する。
図11と14を参照すると、湾曲てこ232の1部分は、端部コネクタ200の裏部分から伸びていて、利用者が湾曲てこ230の裏側に伸びている部分を作動させて、拡大された終端232をタイル10の開口部134からはずす(例えば湾曲てこ230の裏側に伸びている部分を持ち上げてタイル10からの端部コネクタ200の取り外しを可能にする)ことが出来るように構成されている。
図11および15を参照すると、湾曲てこ232は、端部コネクタ200本体の中央部分を通って伸びていて、導線102および関連コンタクト110を2つのグループ、例えば2つの等しいグループに分離している。例えば、湾曲てこ232は、陽極パッド22へ接続する導線102および関連するコンタクト110の第1のグループと、陰極パッド28に接続する導線102および関連するコンタクト110の第2のグループとの間に配置されている。従って、陽極パッド22の第1のグループと陰極パッド28の第2のグループとの間の反対極性の電導経路間でより大きな間隔と、それによる大きな絶縁が得られる。これは陽極および陰極の電導経路間で(例えば、短絡または部分的短絡のような)意図しない電流経路の形成を防ぐ助けとなる。この電流経路は、防がなければ、湿度、イオン性塩分への暴露、水分、溶剤の蓄積、コンタクト110間の表面上への微生物の侵入などによって生じる可能性がある。
多くのタイル10を集合して図16に示すようなより大きな照明板組立品30を形成してもよい。そこに示したように、板組立品30は、例えばループ配線器で終端と終端を接続した、2つ以上のタイル10、10’、10”を含んでいる。従って、図3および16を参照すると、左端のタイル10の第1の経路20の陰極パッド24は、中央のタイル10’の第1の経路20の陽極パッド22に電気的に接続され、中央のタイル10’の第1の経路20の陰極パッド24は、右端のタイル10”の第1の経路20の陽極パッド22に電気的に接続さる。同様に、左端のタイル10の第2の経路21の陽極パッド26は、中央のタイル10’の第2の経路21の陰極パッド28に電気的に接続され、中央のタイル10’の第2の経路21の陽極パッド26は、右端のタイル10”の第2の経路21の陰極パッド28に電気的に接続される。
本発明のいくつかの実施形態によれば、右端のタイル10の陽極パッド22および陰極パッド28は、端部コネクタ100、端部コネクタ200および/または他の端部コネクタに接続してもよい。
更に、右端のタイル10”の第1の経路20の陰極パッド24は、ループ・バック・コネクタ35によって右端のタイル10”の第2の経路21の陽極パッド26に電気的に接続されてもよい。例えば、ループ・バック・コネクタ35は、右端のタイル10”の第1の経路20の青色LEDチップ16Aの糸2OAの陰極24Aを右端のタイル10”の第2の経路21の青色LEDチップの糸21Aの陽極26Aに電気的に接続してもよい。このように、第1の経路20の糸20Aは、ループ・バック・コネクタ35の導体35Aによって第2の経路21の糸21Aに直列に接続されて、青色LEDチップ16の単一の糸23Aを形成する。タイル10、10’、10”の経路20、21の他の糸も同様に接続される。
ループ・バック・コネクタ35は、例えば端部コネクタ100または端部コネクタ200に対してすでに記述し、図示したのと同じように構成される端部コネクタを含んでもよい。代替としては、ループ・バック・コネクタ35は、可撓性配線基板、大配線接続(LWI)、または他の任意のコネクタを含んでもよい。更に、ループ・バック・コネクタ35は、タイル10上に、および/またはタイル10内に形成された印刷配線を含んでもよい。
図16に示した板組立品30はタイル10の1次元アレイであるが、他の構成も可能である。例えば、タイル10は、タイル10が全て同じ面内に位置する2次元アレイ状に接続することも出来、あるいはタイル10の全てが同じ面内に配列されることはない3次元構成に接続することも出来る。さらには、タイル10は長方形または四角形である必要は無く、例えば、6角形、3角形などでもよい。
図17を参照して、いくつかの実施形態では、複数の板組立品30は、組み合わされて、例えば、LCD表示板のバックライト照明ユニット(BLU)として用いることの出来る照明パネル40を形成してもよい。図17に示すように、照明パネル40は、4つの板組立品30を含み、そのそれぞれは、6個のタイル10を含む。各板組立品の左端のタイル10は、(たとえば端部コネクタ100または端部コネクタ200のような)端部コネクタを含み、各板組立品30の右端のタイル10”はループ・バック・コネクタ35を含む。従って、各板組立品30は、LEDチップの3本の糸23(すなわち1本は赤色、1本は緑色、および1本は青色の糸)を含む。
いくつかの実施形態では、板組立品30は、4本のLEDの糸23(1本は赤色、2本は緑色、そして1本は青色)を含む。このように、9本の板組立品を含む照明パネル40は、LEDチップの36本の別々の糸を有する。更に、それぞれ8個の固体照明素子12を有するタイル10を6個含む板組立品30では、LEDの糸23は直列に接続した48個のLEDチップを含む。
図18は、本発明のいくつかの実施形態による、2次元アレイ状に配列した光源14を有する複数のタイル10を含む照明用組立品400の分解斜視図である。タイル10は、対応する板20上に搭載され、板は支持のため底面カバー44上に搭載され、そのカバーは金属板を含んでいる。いくつかの実施形態では、タイル10は、底面カバー44上に直接搭載されてもよい、ということは理解されよう。複数の開口42を含む反射器パネル40は、開口42がタイル10の上のそれぞれの光源12と位置が合うようにタイル10の上に搭載される。
グラファイト熱スペーサ41のような任意選択の熱スペーサを底面カバー44と板20との間に備えてもよい。熱スペーサ41は、例えば、オハイオ州クリーブランドのグラフテック・インターナショナル(Graphtec International)社から入手可能なスプレッダシールド(Spreadershield)のような、異方性カーボン・スプレッダを含んでいる。熱スペーサ41は、系の中の残留熱不均一性を分散させるために役立つ。熱スペーサ41は、底面カバー44と板20との間の圧縮力によってその場に保持される。代替として、あるいは更に、熱スペーサ41は、最後の組み立てまで、例えば、両面圧力敏感接着テープを用いてその場に保持される底面カバー44内に前もって設置されてもよい。
反射器パネル40は、タイル12の2次元アレイの長さと幅と同じ長さと幅を持っていてもよく、あるいは、反射器パネル40は、タイル10の個別の1つと同じ長さと幅を持つ、より小さな反射器パネルのアレイから形成されてもよい。反射器パネル40は、(例えば明るい白色ポリエチレンーテレフタレート(PET)プラスチックのような)明るい白色プラスチック泡材料のような、高い光反射率を持つ材料から出来ているか、そのような材料で被覆されている。反射器パネル40は、前記反射器パネル40とその上にあるLCD表示板パネルのような他のパネルとの間の光の再利用を実現および/または改良するために用いられてもよい。入射光の再利用に加えて、反射器パネル40は、光がランダムな方向に反射するように光を分散させるのに役立ち、これはLCD表示板100やまたはその上の他のパネルを通って透過する光の一様性を改善できる。
図19Aは、図18に示した照明用組立品400の断面図である。図19Aを参照すると、タイル10は、接着剤によってそれぞれの板20に貼り付けられる。組立品400の全体は、締め具50によって一緒に固定される。締め具50は、反射器パネル40と、タイル10と、板20、と任意選択の熱スペーサ41とを通って底面カバー44へ伸びている締め具本体52を少なくとも含んでいる。締め具50は、頭部54を含み、底面カバー44上の反射器パネル40と係合しこれを保持するように構成されている。
図19Aに示すように、タイル10の上の端部コネクタ100の高さは、タイル10の上の反射器パネル40の外側の主面の高さと同じか、それ以下である。従って、端部コネクタ100は十分に薄く、それが照明用組立品400の厚さを増加させることはない。
図19Bは、本発明の他のいくつかの実施形態による、図18に示した照明用組立品400の断面である。端部コネクタ100の厚さは、図19Aに示したコネクタ100よりも厚い。特に、図19Bに示した端部コネクタ100は反射器パネル40の上面の上に飛び出た上面を持つ。
上記したように、光源14のそれぞれは、互いに隔たっている複数のLEDチップを含むことが出来、LEDチップはそれぞれ別々の主波長(色)を持つ光を発する。端部コネクタ100は、光源14の中のLEDチップの中の他のものよりもLEDチップの中の1つにより近接していることがあるので、端部コネクタ100は、より遠くに離れたLEDチップからの他の色の光よりも、最近接のLEDチップからの1つの色の光をより多く非対称に塞ぐことになる。端部コネクタ100によるこの多分非対称となるであろう遮蔽効果は近接場色シャドウイングとよばれる。
端部コネクタ100による近接場色シャドウイングの量は、端部コネクタ100と光源14内のLEDチップとの間の距離に依存し、光源14内のLEDチップに対する端部コネクタ100の上面の高さに依存する。
光源14内のLEDによって発生し、端部コネクタ100の上面の丁度、角(かど)を横切る典型的な光線1900は、図19Bに示されていて、ここでは接線光線と呼ばれる。いくつかの実施形態では、端部コネクタ100と光源14との間の最小距離および/または端部コネクタ100の高さは、接線光線1900が水平に対して最大角度30°を持つように定義される。より好適には接線光線1900が水平に対して最大角度15°を持つように、更に好適には接線光線1900が水平に対して最大角度7°となるように定義される。ここでの議論を眺めて理解されるように、接線光線1900に対して最大角度7°を与える端部コネクタ100の間隔と高さをもって構成すると、接線光線1900に対して最大角度30°を与える構成よりも近接場色シャドウイングは少ない量となる。
従って、より厚い端部コネクタ100を用いることが出来るためには、端部コネクタ100および光源14間の最小距離は増大し、および/または端部コネクタ100および光源14間の最小距離をより小さくすることを可能とするためには端部コネクタ100の厚さは低減する。
図19Cは図19Aの端部コネクタ100および照明用組立品400の上面図である。図19Cに示すように、反射器パネル40はタイル10(図1)上のコンタクト19を露出させるような切込みを含めることができる。これによって、端部コネクタ100のコンタクトはタイル10のコンタクト19に電気的に接続することが出来る。
図20を参照すると、本発明のいくつかの実施形態による照明用組立品400は、液晶表示板(LCD)550のような表示板のためのバックライトとして用いてもよい。図20に示すように、LCD550は、照明用組立品400によって発生した光556がLCDスクリーン554を通過するように、また、それによってLCDスクリーン554に対してバックライトを提供するように、LCDスクリーン554に対して位置決めされた照明用組立品400を含んでいる。LCDスクリーン554は、表示板画像を発生するために照明パネル540からの光556の中の選択された色を選択的に通過/遮断するように構成された、適当に配列されたシャッターとそれに関連するフィルタを含んでいる。
図21を参照すると、本発明のいくつかの実施形態による照明用組立品400は、固体照明備品または照明器具560用の照明パネルとして用いてもよい。照明器具560によって発光した光566は或る面積および/または対象を照明する。固体照明器具は、例えば、本発明の譲受人に譲渡された特許文献2に記載されており、その開示内容は参照することによってその全てがここに取り込まれているものとする。
図面と記述において本発明の実施形態が開示されてきた。専門用語が用いられているが、一般的で記述目的のためだけに用いられているのであり、限定を目的とするものではない。本発明の技術範囲は以下の請求項に述べられている。
本発明のいくつかの実施形態による、固体照明タイルの前面図である。 本発明のいくつかの実施形態による、複数のLEDチップを含むパッケージされた固体照明デバイスの上面図である。 本発明のいくつかの実施形態による、固体照明タイル内のLEDチップの電気的配線を示す概略的回路図である。 本発明のいくつかの実施形態による、図1のタイルに接続された端部コネクタの斜視図である。 本発明のいくつかの実施形態による、図4の端部コネクタとタイルの上面図である。 本発明のいくつかの実施形態による、図4の端部コネクタとタイルの裏面図である。 本発明のいくつかの実施形態による、図4の端部コネクタの前面斜視図である。 本発明のいくつかの実施形態による、図4の端部コネクタの裏面斜視図である。 本発明のいくつかの実施形態による、図4の端部コネクタの前面図である。 本発明のいくつかの実施形態による、図4の端部コネクタの側面図である。 本発明の他のいくつかの実施形態による、端部コネクタの裏面斜視図である。 本発明のいくつかの実施形態による、図11の端部コネクタの前面図である。 本発明のいくつかの実施形態による、図12の端部コネクタの断面A−Aに沿う断面図である。 本発明のいくつかの実施形態による、図12の端部コネクタの断面B−Bに沿う断面図である。 本発明のいくつかの実施形態による、図12の端部コネクタの断面C−Cに沿う断面図である。 本発明のいくつかの実施形態による、端部コネクタと複数のタイルを含む板組立品の概略図である。 本発明のいくつかの実施形態による、複数の端部コネクタとタイルを含む照明パネルの前記略図である。 本発明のいくつかの実施形態による、2次元アレイ状に配列した複数のタイルを含む照明用組立品の分解斜視図である。 本発明のいくつかの実施形態による、図18の照明用組立品の断面図である。 本発明のいくつかの実施形態による、図18の照明用組立品の断面図である。 本発明のいくつかの実施形態による、図18の照明用組立品の1部分の上面図である。 本発明のいくつかの実施形態による、1つ以上タイルおよび端部コネクタを含み、LCD表示板のバックライトとして構成された照明用組立品の概略図である。 本発明のいくつかの実施形態による、1つ以上タイルおよび端部コネクタを含み、固体照明備品すなわち照明器具の照明パネルとして構成された照明用組立品の概略図である。

Claims (34)

  1. タイルと、
    前記タイルの主表面上にあって分散していて、前記タイルの端部領域に沿った電気的なパッドに電気的に接続している複数の個別のLED光源と、
    複数のコンタクトを備えた端部コネクタであって、前記端部コネクタから離れていくように伸びている複数の導線に接続していて、前記端部コネクタは前記タイルの端部に着脱式に接続し、前記コンタクトが前記パッドに直接接続して、前記端部コネクタの前記導線を前記LED光源に電気的に接続するように構成されている端部コネクタと、
    を備えたLED発光ユニット。
  2. 前記端部コネクタは、そこに区画された複数の凹んだ溝を持つ本体を備え、前記凹んだ溝のそれぞれは、前記端部コネクタの導線の1本の1部を前記タイルから離れるようにガイドするように構成されていることを特徴とする、請求項1に記載のLED発光ユニット。
  3. 前記凹んだ溝のそれぞれは、前記端部コネクタの導線の1本の1部分に着脱可能式に接続され、前記導線の接続部分を前記タイルの主面の面から0ではない角度を以ってガイドするように構成されることを特徴とする、請求項2に記載のLED発光ユニット。
  4. 前記凹んだ溝のそれぞれは、前記導線の接続部分を前記タイルの主表面の面から約90°の角度を以ってガイドする様に構成されることを特徴とする、請求項3に記載のLED発光ユニット。
  5. 前記LED光源のそれぞれ1つは、封じ剤内に少なくとも1つのLEDチップを備えること、および
    前記タイルの主面上の前記端部コネクタの高さは、前記タイルの主面上の前記LED光源の前記封じ剤の高さ以上ではないこと、
    を特徴とする、請求項1に記載のLED発光ユニット。
  6. 高い光反射率を持つ材料を含み、中に開口を区画する反射器パネルを更に備え、
    前記反射器パネルは前記タイルの主面に亘って広がり、前記開口は前記複数のLED光源と位置合わせされていて、
    前記タイルの前記主面上の前記端部コネクタの高さは、前記タイルの主面上の前記反射器 パネルの外側の主面の高さ以上ではない、
    ことを特徴とする、請求項1に記載のLED発光ユニット。
  7. 前記端部コネクタは、前記端部コネクタが前記タイルに接続されるときに、前記タイルの主面内に在る開口に着脱式でロックするように構成された固定機構を備えることを特徴とする、請求項1に記載のLED発光ユニット。
  8. 前記端部コネクタは、空洞内へ拡がっているこぶを区画する内面を有する空洞を持つ本体を備え、前記端部コネクタのコンタクトが前記タイルのパッドに直接接続され、前記端部コネクタの前記導線を前記LED光源に電気的に接続するときに、前記こぶが、前記タイルの主面内の開口部と係合するように、前記こぶは、前記空洞内のある位置に配置されることを特徴とする、請求項7に記載のLED発光ユニット。
  9. 前記端部コネクタは、内面を有する空洞を持つ本体を備え、固定機構は空洞内へ拡がっている湾曲てこを備え、前記端部コネクタのコンタクトが前記タイルのパッドに直接接続され、前記端部コネクタの前記導線を前記LED光源に電気的に接続するときに、前記レバーの終端部分が前記タイルの主面内の開口部に係合するように配置されていることを特徴とする、請求項7に記載のLED発光ユニット。
  10. 前記端部コネクタは本体を備え、前記固定機構は前記本体の中央部に沿って拡がり、前記端部コネクタのコンタクトが前記タイルのパッドに直接接続するときに、前記タイルの主面内の前記開口部上へ着脱式に固定されることを特徴とする、請求項7に記載のLED発光ユニット。
  11. 前記端部コネクタは、1つの平面に沿って前記導線を保持するように配置された本体を備え、前記固定機構は前記本体の少なくとも1部分をとおって広がり、前記面に沿った前記導線を2つのグループに分離することを特徴とする、請求項7に記載のLED発光ユニット。
  12. 前記固定機構は、前記平面に沿った前記導線を2つの等しいグループに分離するために前記本体の少なくとも1部分を通って広がることを特徴とする、請求項11に記載のLED発光ユニット。
  13. 前記端部コネクタは、前記第1のグループの導線を前記LED光源の陰極端子ではなくて陽極端子に接続されたタイル上パッドへ位置合わせして接続するように構成されていて、前記第2のグループの導線を前記LED光源の陽極端子ではなくて陰極端子に接続されたタイル上パッドへ位置合わせして接続するように構成されていることを特徴とする、請求項12に記載のLED発光ユニット。
  14. 前記端部コネクタは、高い散乱光反射率を有する材料を含んで構成されることを特徴とする、請求項1に記載のLED発光ユニット。
  15. 前記端部コネクタは、明るい白色の材料を含んで構成されることを特徴とする、請求項14に記載のLED発光ユニット。
  16. 前記端部コネクタが前記タイルに接続されるときに、前記端部コネクタは、前記端部コネクタのコンタクトの異なる1つを前記タイル上パッドの異なる1つに位置あわせして直接接続するように構成されることを特徴とする、請求項1に記載のLED発光ユニット。
  17. 前記LED光源のそれぞれ1つは、複数のLEDチップを含み、前記LEDチップのそれぞれは、前記タイル上パッドの異なる対に電気的に接続され、
    前記端部コネクタは、前記複数の導線の異なる対を前記タイル上パッドを経由して前記LEDチップの異なる1つへ電気的に接続するように構成される、
    ことを特徴とする、請求項16に記載のLED発光ユニット。
  18. 前記LED光源のそれぞれ1つは、前記タイル上パッドの第1の対に接続された赤色LEDチップと、前記タイル上パッドの第2の対に接続された緑色LEDチップと、前記タイル上パッドの第3の対に接続された青色LEDチップとを備え、
    前記端部コネクタは前記導線の第1の対を前記タイル上パッドの第1の対を経由して前記赤色LEDチップへ電気的に接続するように構成され、前記導線の第2の対を前記タイル上パッドの第2の対を経由して前記緑色LEDチップへ電気的に接続するように構成され、前記導線の第3の対を前記タイル上パッドの第3の対を経由して前記青色LEDチップへ電気的に接続するように構成される、
    ことを特徴とする、請求項16に記載のLED発光ユニット。
  19. 前記複数のコネクタの導線は、その長さの大部分に亘って相互に分離していて、相対関係において独立に柔軟性を持っていることを特徴とする、請求項1に記載のLED発光ユニット。
  20. 前記複数のコネクタの導線は、リボン状のケーブルを含んで構成されることを特徴とする、請求項1に記載のLED発光ユニット。
  21. 前記端部コネクタは、前記LED光源の最も近くの1つに隣接してノッチ付の角(かど)を有する本体を備えることを特徴とする、請求項1に記載のLED発光ユニット。
  22. 前記LED 光源は前記タイル上に前記接続された端部コネクタから遠ざかる方向に伸びているジグザグ状の格子状に配置されることを特徴とする、請求項21に記載のLED発光ユニット。
  23. LED光源のそれぞれ1つは、封じ剤の中に少なくとも1つのLEDチップを備え、
    前記少なくとも1つのLEDチップより上の前記端部コネクタの高さおよび前記端部コネクタの上表面から前記少なくとも1つのLEDチップまでの最も近い距離は、前記少なくとも1つのLEDチップから前記端部コネクタの直近の上面への接線光線の角度が水平に対して30°を超えないように構成されている、
    ことを特徴とする、請求項1に記載のLED発光ユニット。
  24. LED光源のそれぞれ1つは、封じ剤の中に少なくとも1つのLEDチップを備え、
    前記少なくとも1つのLEDチップより上の前記端部コネクタの高さ、および前記端部コネクタの上表面から前記少なくとも1つのLEDチップまでの最も近い距離は、前記少なくとも1つのLEDチップから前記端部コネクタの直近の上面への接線光線の角度が水平に対して7°を超えないように構成されている、
    ことを特徴とする、請求項23に記載のLED発光ユニット。
  25. 前記タイルは、その端部に沿って少なくとも1つの刻み目を備え、
    前記端部コネクタは、中に区画された空洞を持つ本体と、前記空洞の少なくとも1部分に沿って本体から伸びている少なくとも1つの長く伸びた部材とを備え、前記端部コネクタの上面が前記タイルの上面に関して上に向いているときは、前記空洞の中に位置する前記長く伸びた部材は、前記タイルの中の刻み目へスライドして、前記端部コネクタをガイドして、前記端部コネクタのコンタクトと前記タイル上パッドとを位置合わせをし、前記端部コネクタの下面が前記タイルの上面に関して上に向いているときは、前記端部コネクタの前記タイルへの接続を阻止するように構成されている、
    ことを特徴とする、請求項1に記載のLED発光ユニット。
  26. 複数の個別のタイルであって、前記タイルのそれぞれは、前記タイルの主面上に分散していて、前記タイルの端部領域に沿っている電気的パッドに電気的に接続している複数の個別のLED光源を備えた、複数の個別のタイルと、
    複数の板であって、前記板のそれぞれに複数の前記タイルが搭載され、機械的に支持されて平面アレイ状に配列された複数の板-タイル組立品を形成することを特徴とする、複数の板と、
    複数の端部コネクタであって、前記端部コネクタのそれぞれは、前記端部コネクタから離れるように伸びている複数の導線に接続される複数のコンタクトを備えていることを特徴とし、前記端部コネクタは、前記板の1つに沿った終端タイルの端部に着脱式に接続されるように構成されていて、前記コンタクトが前記接続される終端タイルの前記パッドに直接接続し、前記端部コネクタの前記導線を前記接続される板上の前記LED光源に電気的に接続するような複数の端部コネクタと、
    を備えたLED照明用組立品。
  27. 前記接続された板上の前記終端タイルの前記パッドは、同じ接続される板に取り付けられた前記タイルのそれぞれの上にある複数の前記LED光源を通して伸びている回路の通路へ電気的に接続されることを特徴とする、請求項25に記載のLED照明用組立品。
  28. 前記複数の板上にLCDパネルを更に備え、前記LED光源からの光が通過することが出来るように配置されたことを特徴とする、請求項25に記載のLED照明用組立品。
  29. 主面と、前記主面に隣接する端部と、および前記主面上の複数の電気的配線とを含んだ基板と、
    前記基板の前記主面上にあって、前記基板の前記端部に隣接して配置された複数の電気的コンタクト・パッドであって、前記複数の電気的コンタクト・パッドのそれぞれが前記複数の電気的配線のそれぞれ1つに接続されている複数の電気的コンタクト・パッドと、
    前記基板の前記主面上の複数の固体発光デバイスであって、前記複数の固体発光デバイスは、前記複数の電気的配線の少なくとも1つを通して前記複数のコンタクト・パッドの少なくとも1つと電気的に接続していることを特徴とする複数の固体発光デバイスと、
    少なくとも2つの前記電気的コンタクト・パッドと接続する少なくとも2つの電気的コンタクトを含む、前記基板の前記端部上の端部コネクタと、
    を備えた固体照明用組立品。
  30. 前記端部コネクタは、前記端部コネクタから離れるように伸びている複数の導線を備えることを特徴とし、前記端部コネクタは前記基板の前記端部に着脱式に接続されるように構成され、前記電気的コンタクトは前記コンタクト・パッドに直接接続され、前記端部コネクタの前記導線を前記固体光源に電気的に接続することを特徴とする、請求項29に記載の固体照明用組立品。
  31. 前記端部コネクタは、そこに区画された複数の凹んだ溝を有する本体を備え、前記凹んだ溝のそれぞれは、前記端部コネクタの導線の1本の1部分を前記基板から離れるようにガイドするように構成されていることを特徴とする、請求項30に記載の固体照明用組立品。
  32. 前記凹んだ溝のそれぞれは、前記端部コネクタの導線の1本の1部分を着脱式に接続し、前記導線の前記接続される部分を前記基板の主面の平面から離れるように、0ではない角度でガイドするように構成されていることを特徴とする、請求項31に記載の固体照明用組立品。
  33. 前記凹んだ溝のそれぞれは、前記導線の前記接続される部分を前記タイルの主面の前記平面から離れて約90°の角度でガイドするように構成されていることを特徴とする、請求項32に記載の固体照明用組立品。
  34. 前記固体発光デバイスのそれぞれ1つは、封じ剤の中に少なくとも1つのLEDチップを備え、前記基板の前記主面上の前記端部コネクタの高さは、前記基板の前記主面上の前記固体発光デバイスの前記封じ剤の高さ以上ではないことを特徴とする、請求項29に記載の固体照明用組立品。
JP2008541352A 2005-11-18 2006-11-17 端部コネクタを持つled照明ユニットおよびその組立品 Active JP4764928B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US73830505P 2005-11-18 2005-11-18
US60/738,305 2005-11-18
US11/600,642 US7621655B2 (en) 2005-11-18 2006-11-16 LED lighting units and assemblies with edge connectors
US11/600,642 2006-11-16
PCT/US2006/044565 WO2007061788A1 (en) 2005-11-18 2006-11-17 Led lighting units and assemblies with edge connectors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009516357A true JP2009516357A (ja) 2009-04-16
JP4764928B2 JP4764928B2 (ja) 2011-09-07

Family

ID=37857087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008541352A Active JP4764928B2 (ja) 2005-11-18 2006-11-17 端部コネクタを持つled照明ユニットおよびその組立品

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7621655B2 (ja)
JP (1) JP4764928B2 (ja)
KR (1) KR101312730B1 (ja)
DE (1) DE112006003111B4 (ja)
TW (1) TWI424786B (ja)
WO (1) WO2007061788A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010147007A1 (ja) * 2009-06-15 2010-12-23 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2011027609A1 (ja) * 2009-09-07 2011-03-10 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
RU2502916C2 (ru) * 2009-06-15 2013-12-27 Шарп Кабусики Кайся Осветительное устройство, устройство отображения и телевизионный приемник
JP2014179353A (ja) * 2011-01-11 2014-09-25 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具
KR101763107B1 (ko) * 2015-09-14 2017-08-07 루미마이크로 주식회사 발광 패키지 및 이를 포함하는 투명 디스플레이 장치

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070218751A1 (en) * 2004-03-11 2007-09-20 Element Labs, Inc. Mounting system for light tiles attached to tensioned cables
US9070850B2 (en) 2007-10-31 2015-06-30 Cree, Inc. Light emitting diode package and method for fabricating same
US9793247B2 (en) 2005-01-10 2017-10-17 Cree, Inc. Solid state lighting component
US7821023B2 (en) 2005-01-10 2010-10-26 Cree, Inc. Solid state lighting component
US9335006B2 (en) 2006-04-18 2016-05-10 Cree, Inc. Saturated yellow phosphor converted LED and blue converted red LED
CN101421556A (zh) * 2006-04-19 2009-04-29 夏普株式会社 照明装置和具备该照明装置的液晶显示装置
US10295147B2 (en) 2006-11-09 2019-05-21 Cree, Inc. LED array and method for fabricating same
KR20080049947A (ko) * 2006-12-01 2008-06-05 엘지전자 주식회사 방송 시스템, 인터페이스 방법, 및 데이터 구조
EA200700302A1 (ru) * 2006-12-28 2008-06-30 Виктор Васильевич Качкин Светоинформационный модуль
CN101578475B (zh) * 2007-01-22 2012-03-07 夏普株式会社 光源模块和背光光源
US7690812B2 (en) * 2007-03-16 2010-04-06 Cree, Inc. Apparatus and methods for conformable diffuse reflectors for solid state lighting devices
CN101277573B (zh) * 2007-03-30 2011-06-29 群康科技(深圳)有限公司 静电放电防护电路及其制造方法
JP2008263118A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Nec Lighting Ltd 発光デバイス
KR20090015734A (ko) * 2007-08-09 2009-02-12 엘지이노텍 주식회사 광원 장치
CN101408291A (zh) * 2007-10-11 2009-04-15 富士迈半导体精密工业(上海)有限公司 光源模组及相应的光源装置
DE102008011805A1 (de) * 2008-02-29 2009-09-10 Yamaichi Electronics Deutschland Gmbh System, Stecker und Verwendung
EP2166273A3 (en) * 2008-09-22 2011-11-30 Toshiba Lighting & Technology Corporation Light-emitting module, light-emitting device having the light-emitting module, and lighting apparatus having the light-emitting device
US9425172B2 (en) * 2008-10-24 2016-08-23 Cree, Inc. Light emitter array
KR101308752B1 (ko) * 2008-12-31 2013-09-12 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
US9011177B2 (en) 2009-01-30 2015-04-21 Molex Incorporated High speed bypass cable assembly
BRPI1012748A2 (pt) * 2009-06-15 2016-03-22 Sharp Kk dispositivo de iluminação, dispositivo de exibição e receptor de televisão
JP5138812B2 (ja) * 2009-06-15 2013-02-06 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビジョン受像器
US8598809B2 (en) 2009-08-19 2013-12-03 Cree, Inc. White light color changing solid state lighting and methods
WO2011048832A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 シャープ株式会社 線状光源、バックライト装置および表示装置
US8308320B2 (en) 2009-11-12 2012-11-13 Cooper Technologies Company Light emitting diode modules with male/female features for end-to-end coupling
US8511851B2 (en) 2009-12-21 2013-08-20 Cree, Inc. High CRI adjustable color temperature lighting devices
WO2011133813A2 (en) * 2010-04-21 2011-10-27 Cooper Technologies Company Expandable led board architecture
WO2011139764A2 (en) 2010-04-27 2011-11-10 Cooper Technologies Company Linkable linear light emitting diode system
WO2011139768A2 (en) 2010-04-28 2011-11-10 Cooper Technologies Company Linear led light module
US20110280016A1 (en) * 2010-05-12 2011-11-17 Content Ronald A Heat sink and cooling method for LED lighting and other applications
JP5571539B2 (ja) * 2010-07-23 2014-08-13 京セラコネクタプロダクツ株式会社 コネクタ、及び、該コネクタを利用したled照明器具
DE102010047899B4 (de) * 2010-10-11 2021-11-18 HELLA GmbH & Co. KGaA Beleuchtungseinrichtung
US9786811B2 (en) 2011-02-04 2017-10-10 Cree, Inc. Tilted emission LED array
US8517759B1 (en) * 2011-02-15 2013-08-27 Blue Sun Energy, Inc. Ribbon flex light connector system
JP2012243512A (ja) * 2011-05-18 2012-12-10 Tyco Electronics Japan Kk Ledコネクタおよび照明器具
US20120300456A1 (en) * 2011-05-26 2012-11-29 Phillips Iii William E Reflectors optimized for led lighting fixture
US10842016B2 (en) 2011-07-06 2020-11-17 Cree, Inc. Compact optically efficient solid state light source with integrated thermal management
USD700584S1 (en) 2011-07-06 2014-03-04 Cree, Inc. LED component
US8322906B2 (en) 2011-08-08 2012-12-04 XtraLight Manufacturing Partnership Ltd Versatile lighting units
TWI464339B (zh) * 2012-03-03 2014-12-11 Lextar Electronics Corp 發光二極體燈條及應用其之發光二極體模組
KR102040555B1 (ko) 2012-09-05 2019-11-06 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
US9142921B2 (en) 2013-02-27 2015-09-22 Molex Incorporated High speed bypass cable for use with backplanes
US20140268781A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Spire Manufacturing, Inc. Modular LED (Light Emitting Diode) Lighting System and Method of Assembling Same
US9215792B2 (en) 2013-03-15 2015-12-15 Cree, Inc. Connector devices, systems, and related methods for light emitter components
US9897267B2 (en) * 2013-03-15 2018-02-20 Cree, Inc. Light emitter components, systems, and related methods
US9593835B2 (en) 2013-04-09 2017-03-14 Bombardier Transportation Gmbh LED lighting system for a railway vehicle
US8941311B2 (en) 2013-04-09 2015-01-27 Bombardier Transportation Gmbh Control of the intensity of a LED lighting system
US9644829B2 (en) 2013-04-25 2017-05-09 Xtralight Manufacturing, Ltd. Systems and methods for providing a field repairable light fixture with a housing that dissipates heat
JP6208878B2 (ja) * 2013-09-04 2017-10-04 モレックス エルエルシー ケーブルバイパスを備えるコネクタシステム
US9537263B2 (en) 2013-11-17 2017-01-03 Apple Inc. Connector receptacle having a shield
US9640885B2 (en) 2013-11-17 2017-05-02 Apple Inc. Connector receptacle having a tongue
US9450339B2 (en) 2014-01-12 2016-09-20 Apple Inc. Ground contacts for reduced-length connector inserts
US9490581B2 (en) 2014-05-26 2016-11-08 Apple Inc. Connector insert assembly
US9276340B2 (en) 2014-05-26 2016-03-01 Apple Inc. Interposers for connecting receptacle tongues to printed circuit boards
US9356370B2 (en) 2014-05-26 2016-05-31 Apple Inc. Interposer for connecting a receptacle tongue to a printed circuit board
US10418763B2 (en) 2014-05-26 2019-09-17 Apple Inc. Connector insert assembly
US9515439B2 (en) 2014-05-26 2016-12-06 Apple Inc. Connector insert assembly
WO2016112384A1 (en) 2015-01-11 2016-07-14 Molex, Llc Wire to board connectors suitable for use in bypass routing assemblies
JP6517349B2 (ja) 2015-01-11 2019-05-22 モレックス エルエルシー 回路基板バイパスアセンブリ及びその構成要素
CN107548480B (zh) 2015-05-04 2020-08-11 莫列斯有限公司 采用旁路组件的计算设备
JP6611036B2 (ja) * 2015-09-10 2019-11-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置及び照明用光源
US10424878B2 (en) 2016-01-11 2019-09-24 Molex, Llc Cable connector assembly
WO2017123574A1 (en) 2016-01-11 2017-07-20 Molex, Llc Routing assembly and system using same
TWI597896B (zh) 2016-01-19 2017-09-01 Molex Llc Integrated routing components
KR20210089342A (ko) * 2020-01-08 2021-07-16 삼성전자주식회사 플렉서블 평판 케이블 및 그 제조 방법
CN111785182B (zh) * 2020-07-20 2022-07-12 Tcl华星光电技术有限公司 Led拼接面板
DE102021132460A1 (de) 2021-12-09 2023-06-15 Bjb Gmbh & Co. Kg Leuchtenbauteil mit LED-Platine und Steckverbinder

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1498649A (fr) * 1966-09-09 1967-10-20 Prec Mecanique Labinal Perfectionnements apportés aux connecteurs électriques
JP2001338505A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
JP2004055160A (ja) * 2002-07-16 2004-02-19 Mitsubishi Electric Lighting Corp Led光源装置
JP2004199896A (ja) * 2002-12-16 2004-07-15 Junichi Shimada Led照明システム

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US749133A (en) 1904-01-05 Body-bolster for railway-cars
US738305A (en) 1902-06-28 1903-09-08 Amedee Fayol Trolley for electric railways having overhead wires for supply of current.
DE7110457U (de) * 1970-04-14 1974-06-27 Amp Inc Elektrische Verbinderanordnung
US4173035A (en) 1977-12-01 1979-10-30 Media Masters, Inc. Tape strip for effecting moving light display
NL8600224A (nl) * 1986-01-30 1987-08-17 Du Pont Nederland Klemkontaktorgaan en uit meerdere van dergelijke klemkontaktorganen opgebouwde randkonnektor voor het verbinden van geleiders.
JPH08111270A (ja) * 1994-10-08 1996-04-30 Rohm Co Ltd コネクタの装着構造
EP0735616A3 (de) 1995-03-31 1997-03-19 Wieland Elektrische Industrie Elektrischer Steckverbinder insbesondere für Leiterplatten
US6007209A (en) * 1997-03-19 1999-12-28 Teledyne Industries, Inc. Light source for backlighting
JP2001326569A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Toshiba Corp Led駆動回路及び光送信モジュール
DE10051528B4 (de) 2000-10-17 2009-12-24 Vossloh-Schwabe Deutschland Gmbh Modulares Beleuchtungssystem
US6891200B2 (en) * 2001-01-25 2005-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Light-emitting unit, light-emitting unit assembly, and lighting apparatus produced using a plurality of light-emitting units
US6540373B2 (en) * 2001-03-29 2003-04-01 Bendrix L. Bailey Lighting system
KR100376893B1 (ko) * 2001-06-18 2003-03-28 에이피전자 주식회사 주야 변환용 멀티 광고판
US20030059191A1 (en) * 2001-09-21 2003-03-27 Ahoku Electronic Company Fiber coupler twister
US6677918B2 (en) * 2001-09-21 2004-01-13 Yuji Yuhara Light emitting diode display system
DE10245933B4 (de) 2002-09-30 2013-10-10 Osram Opto Semiconductors Gmbh Einrichtung zur Erzeugung eines gebündelten Lichtstroms
US7063449B2 (en) * 2002-11-21 2006-06-20 Element Labs, Inc. Light emitting diode (LED) picture element
US7175712B2 (en) * 2003-01-09 2007-02-13 Con-Trol-Cure, Inc. Light emitting apparatus and method for curing inks, coatings and adhesives
TWI220808B (en) * 2003-08-11 2004-09-01 Delta Electronics Inc Connector with laser diode and manufacturing method thereof
US20060262533A1 (en) * 2005-05-18 2006-11-23 Para Light Electronics Co., Ltd. Modular light emitting diode
EP1946415B1 (en) * 2005-09-28 2011-12-07 Armstrong World Industries, Inc. Power and signal distribution system for use in interior building spaces
US7777166B2 (en) 2006-04-21 2010-08-17 Cree, Inc. Solid state luminaires for general illumination including closed loop feedback control
US7682043B2 (en) * 2007-07-05 2010-03-23 Tyco Electronics Corporation Wirelessly controlled light emitting display system
TWM342455U (en) * 2007-11-14 2008-10-11 Taiwan Green Energy Co Ltd LED lighting device embedded in ceiling

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1498649A (fr) * 1966-09-09 1967-10-20 Prec Mecanique Labinal Perfectionnements apportés aux connecteurs électriques
JP2001338505A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
JP2004055160A (ja) * 2002-07-16 2004-02-19 Mitsubishi Electric Lighting Corp Led光源装置
JP2004199896A (ja) * 2002-12-16 2004-07-15 Junichi Shimada Led照明システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010147007A1 (ja) * 2009-06-15 2010-12-23 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP5133459B2 (ja) * 2009-06-15 2013-01-30 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
RU2502916C2 (ru) * 2009-06-15 2013-12-27 Шарп Кабусики Кайся Осветительное устройство, устройство отображения и телевизионный приемник
US8976316B2 (en) 2009-06-15 2015-03-10 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device, display device and television receiver
WO2011027609A1 (ja) * 2009-09-07 2011-03-10 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
US8727553B2 (en) 2009-09-07 2014-05-20 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device, display device and television receiver
JP2014179353A (ja) * 2011-01-11 2014-09-25 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具
KR101763107B1 (ko) * 2015-09-14 2017-08-07 루미마이크로 주식회사 발광 패키지 및 이를 포함하는 투명 디스플레이 장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080077165A (ko) 2008-08-21
US20100039806A1 (en) 2010-02-18
DE112006003111B4 (de) 2019-09-19
US7789529B2 (en) 2010-09-07
DE112006003111T5 (de) 2009-01-02
US20070115682A1 (en) 2007-05-24
US7621655B2 (en) 2009-11-24
TWI424786B (zh) 2014-01-21
TW200733812A (en) 2007-09-01
WO2007061788A1 (en) 2007-05-31
KR101312730B1 (ko) 2013-09-27
JP4764928B2 (ja) 2011-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4764928B2 (ja) 端部コネクタを持つled照明ユニットおよびその組立品
US7993021B2 (en) Multiple color lighting element cluster tiles for solid state lighting panels
EP2431654B1 (en) Lighting module and lighting apparatus including the same
KR100786096B1 (ko) 백라이트 유닛 및 그 인쇄회로기판
RU2502916C2 (ru) Осветительное устройство, устройство отображения и телевизионный приемник
JP2010506371A (ja) 薄型イルミネーションデバイス、ディスプレイデバイス及び照明デバイス
KR20050022820A (ko) LED 칩(chip)을 이용한 면광원 장치
JP2010062556A (ja) 発光モジュール
KR102629823B1 (ko) 조명장치
CN204118121U (zh) 发光装置
JP2009087772A (ja) 照明装置とバックライトユニット及びその印刷回路基板
US20130027288A1 (en) Led backlight and liquid crystal display device
WO2021247932A1 (en) Flexible lighting device and support structure
KR20090021983A (ko) 발광 유닛
KR101790050B1 (ko) 발광소자 어레이
KR20130004661A (ko) 광원 모듈, 백라이트 유닛, 디스플레이 장치, 텔레비전 세트 및 조명 장치
JP2008211157A (ja) 半導体発光モジュール、装置
JPH10107324A (ja) 半導体発光装置
KR20110126434A (ko) 발광 소자

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101210

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101207

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110310

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110513

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110613

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4764928

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250