JP2009511274A - 圧延ラインに対して、ワークロールを合わせるための装置 - Google Patents

圧延ラインに対して、ワークロールを合わせるための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009511274A
JP2009511274A JP2008534873A JP2008534873A JP2009511274A JP 2009511274 A JP2009511274 A JP 2009511274A JP 2008534873 A JP2008534873 A JP 2008534873A JP 2008534873 A JP2008534873 A JP 2008534873A JP 2009511274 A JP2009511274 A JP 2009511274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
elbow
roll
wedge
wedge members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008534873A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009511274A5 (ja
Inventor
デンカー・ヴォルフガング
ベーレンデス・アンドレアス
Original Assignee
エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト filed Critical エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2009511274A publication Critical patent/JP2009511274A/ja
Publication of JP2009511274A5 publication Critical patent/JP2009511274A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/16Adjusting or positioning rolls
    • B21B31/20Adjusting or positioning rolls by moving rolls perpendicularly to roll axis
    • B21B31/22Adjusting or positioning rolls by moving rolls perpendicularly to roll axis mechanically, e.g. by thrust blocks, inserts for removal
    • B21B31/28Adjusting or positioning rolls by moving rolls perpendicularly to roll axis mechanically, e.g. by thrust blocks, inserts for removal by toggle-lever mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/16Adjusting or positioning rolls
    • B21B31/20Adjusting or positioning rolls by moving rolls perpendicularly to roll axis
    • B21B31/22Adjusting or positioning rolls by moving rolls perpendicularly to roll axis mechanically, e.g. by thrust blocks, inserts for removal
    • B21B31/30Adjusting or positioning rolls by moving rolls perpendicularly to roll axis mechanically, e.g. by thrust blocks, inserts for removal by wedges or their equivalent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/02Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with axes of rolls arranged horizontally
    • B21B2013/025Quarto, four-high stands

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、平行に離間して設けられたロールスタンド台架2、2′の間の領域内における、少なくとも1つのロールチョックに作用する一対のウエッジ部材1、1′を用いての、特に4重式ロールスタンドにおける、圧延ラインに対して、ワークロールを合わせるための装置であって、これらウエッジ部材が、エルボレバー加圧装置を用いて、台架2、2′に対して相対的に、水平方向の滑り軌道の上で位置移動可能に配設されている様式の上記装置に関する。
【解決手段】 上記の目的のために、一対のウエッジ部材のウエッジ部材1、1′が、固定した間隔でもって互いに結合されている。これらウエッジ部材の位置移動のために、2つのエルボレバー4、5の装置が設けられており、これらのエルボレバーの内、少なくとも1つのリンク部6を有する一方のレバー4が、一方のウエッジ部材1において支持されており、および、他方のレバー5が、少なくとも1つのリンク部10でもって、相対して位置しているロールスタンド台架2′に支持されており、且つ、両方のエルボレバー4、5が、長手方向位置調節可能なエルボレバーリンク部7を介して結合されている。

Description

本発明は、平行に離間して設けられたロールスタンド台架の間の領域内における、少なくとも1つのロールチョックに作用する一対のウエッジ部材を用いての、
特に4重式ロールスタンドにおける、圧延ラインに対して、ワークロールを合わせるための装置に関する。
圧延ラインに対して、ロールスタンド内における例えば下側のワークロールの上側縁部を可変に合わせのために、補助位置調節装置(Hilfsanstellungen)が種々の実施形態において、例えば、ウエッジ位置調節装置、スピンドル昇降伝動装置、階段状ウエッジ装置、手動の板状ワッシャー、液圧的なシリンダー、スピンドル位置調節装置、およびエルボレバーを用いての構造様式として公知である。
これらの装置は、ロールスタンド台架が、横方向ヘッド内において経費を要するナット穴穿孔を、または、極めて長いウエッジ部材を保持すること、または、電気的な制御装置のために、液圧的な弁装置スタンドを要することを必要とする。場合によっては、同様に締付け装置も必要であり、または操作チームが、頻繁に、バックアップロール、もしくはワッシャー板を交換せねばならず、このことによって、これら装置は経費を要して整備されねばならない、
シリンダーでもって操作される補助位置調節装置は、迅速に移動可能であるが、しかしながら、必要な自己制動のために、ただ小さな角度のためにだけ使用され得る。それに対して、スピンドルを介して移動可能なウエッジ位置調節装置は、相対的に遅鈍である。
従来技術において、一連の文書から、圧延ラインに対して、下側のワークロールの上側縁部を合わせるための装置が公知である。
ヨーロッパ特許第513 946号明細書(特許文献1)は、ロールスタンド、特に4重式ロールスタンドの下側のワークロールの上側縁部を合わせるための装置が開示されており、この装置が、下側の水平方向に、ロール軸線方向に位置移動可能なウエッジ要素、および、上側の、専ら垂直方向に位置移動可能なウエッジ要素から成り、これらウエッジ要素が、圧延工程の間、これらウエッジ要素のウエッジ面でもって積み重なっている。それぞれの上側のウエッジ要素は、昇降装置を用いて、それぞれのロールチョックと共に、上昇可能であり、且つ降下可能である。両方のウエッジ部材のウエッジ面は、階段状に段付けされており、その際、これら段が、互いに係合して、これらウエッジ要素を垂直方向に支持している。
ヨーロッパ特許第231 445号明細書(特許文献2)は、ロールの長手軸線方向に移動可能であり、且つバックアップロールのチョックに段差を付けるため、可変の厚さ即ち高さの交換可能な階段状板を有する、並びにこれらチョックをその交換の間、支持するための垂直方向の持上げ要素を有する、ロール交換移動台を備える、特に4重式ロールスタンドにおける、圧延ラインに対して、下側のワークロールの上側縁部を合わせるため、および、このロールを交換するために、ロールスタンド内において、ロールを高さ移動するための方法を開示している。この高さ移動は、異なる高さの多数に階段状の板において、最も低い段でもって開始し、
より低い段が次の高さの段の水準に到達するまで、この最も低い段がその都度段差無く、持上げ要素を用いて、短い垂直方向ストロークでもって持上げられ、
その際、この持上げ要素が、短い垂直方向ストロークでもって、この下側の位置に引き返し、且つ次に高い階段状の板が、このチョックの下側に移動されるまで、その場合にこれら垂直方向の持上げ要素が、このチョックの支持をその間引き受けるという方法で行なわれる。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第25 13 666号明細書(特許文献3)は、ウエッジ位置調節装置の操作の際に、下側のロールセットの重量を相殺するための圧力媒体シリンダーによって、ステッチ高さの調節及び/または後調節のための、操作されるウエッジ位置調節のスピンドルを有する、ロールスタンドを記載している。ロールスタンドのそれぞれのロールスタンド台架内において、2つの圧力媒体シリンダーが設けられている。
ドイツ連邦共和国特許第28 06 525号明細書(特許文献4)は、引出し移動台を用いて、ロールスタンド、特に4ロール−ロールスタンドのロールを引出すため、および、圧延ラインに対して、下側のワークロールの上側縁部を合わせるための装置を記載している。この引出し移動台の上に、異なる厚さの、多数の適合部材切片が設けられており、且つ、位置移動駆動装置を用いて、チョックの下に走入可能である。昇降装置は、これらチョックの支持のために設けられている。これら適合部材切片は、この引出し移動台の上に設けられている軌道の上で移動可能に案内され且つ位置移動駆動装置と結合された位置移動フレーム内において配設されており、且つ、この昇降装置が、この位置移動フレームの両側で、引出し移動台内において配設されている。
米国特許第4,237,715号明細書(特許文献5)は、パスラインに対して、4重式ロールスタンドの下側のバックアップロールを垂直方向に調整するための機構を開示している。チョックを持上げるための手段が設けられており、従って、これらチョックの持上げの際に、それぞれに階段状の間隔保持体要素が、これらチョックとロールスタンド台架との間に挿入される。
特開平7−265919号明細書(特許文献6)は、下側のバックアップロールのチョックとロールスタンド台架との間で、挿入可能な階段状ウエッジを用いてパスラインを調整するための装置を記載している。間隔変更の目的で挿入可能なウエッジは、段差を付けられた支持面、および、平滑な相手方面を備えている。不都合なずれを回避するために、これらウエッジは、平滑な上側面でもって上方へ、および段差部でもって下方へと使用されている。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第2 241 833号明細書(特許文献7)は、
種々の幅のロールをそのロールスタンド内において、位置調節するためのロール位置調節装置を開示している。上記の目的のために、位置調節器具は、チョックの種々の大きさの軸受部間隔を有するロールのために、載置面を備えている。
その際、位置調節器具は、この位置調節器具のロールの加圧片の方を向いた側面において、ロール中心線の方向に、且つ、このロール中心線に対して平行に指向する平坦な面を有しており、且つ、これと反対側の側面においてウエッジ状の傾斜面を有しており、これら傾斜面が、このロール中心線の方向に位置移動可能なウエッジの傾斜面の上に乗っている。これら位置移動可能なウエッジは、ウエッジ状の傾斜面と反対側の側面において、平坦な面を有しており、これら面が、ロール中心線に対して平行に指向し、且つ、平坦な、ロールスタンド台架内において設けられた面の上で滑動する。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第37 37 807号明細書(特許文献8)は、1つの装置を開示しており、この装置が、少なくとも2つの、特に4つから10個の、主として基本的に重なり合って配設されたロールを有する、圧延機、特に冷間圧延機に関しており、その際、直接的にロール胴の外側カバー部に対して、液圧的な媒体が、少なくとも1つの、合目的に少なくとも2つの静液圧軸受装置を介して作用し、且つ、静液圧軸受装置に対して作用する液圧シリンダーに作用している。少なくとも2つの静液圧な、ロール胴に作用する下側のロールの軸受要素の下方に、特に同様に下側のロールセットもしくは最も下側のロールの摩滅を合わせるために、ロール軸線に対して平行に相対的に相互に位置移動可能なウエッジ面を有するウエッジ位置調節装置が設けられている。ウエッジ位置調節装置に対して、ロール軸線に対して平行に配設された軸を有する液圧的な操作シリンダーが作用し、この操作シリンダーの調節部材、もしくは圧力媒体供給装置が、下側のロールの弾性的な湾曲線の制御の目的で、信号発生器によって操作可能である。
このことは、主として計算機制御を介して間接的に行なわれ、その際、この計算機が、加工材料のためのこの計算機に入力された目標値を平坦度測定機器内において設けられている信号発生器の実際値と比較し、その際、更に直接的にバックアップロールのロール軸受、もしくはロール軸受ジャーナルに作用する、昇降液圧シリンダーの制御が、前記の制御と共に組み合わせされている。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第37 37 100号明細書(特許文献9)は、圧延機における制御装置を開示している。圧延機、および艶出し機は、液圧シリンダーを用いて、圧延力を発生するために作動される。ロールスタンドは、4重式薄板圧延機の場合、8000トンに至るまでの値である。エルボレバー、および転動スピンドル、およびころ軸受けされた(walzgelagerter)要素を用いての極めて高い圧延力における、機械的な圧延ロール間隙変更装置の利用が提案される。このことは、必要な制御力を著しく低下し、これら制御力が、位置調節を比較的に鋭敏に行い、且つ位置調節をマイクロメートルの範囲内において可能にする。
ヨーロッパ特許第513 946号明細書 ヨーロッパ特許第231 445号明細書 ドイツ連邦共和国特許出願公開第25 13 666号明細書 ドイツ連邦共和国特許第28 06 525号明細書 米国特許第4,237,715号明細書 特開平7−265919号明細書 ドイツ連邦共和国特許出願公開第2 241 833号明細書 ドイツ連邦共和国特許出願公開第37 37 807号明細書 ドイツ連邦共和国特許出願公開第37 37 100号明細書
従って、この公知技術を出発点として、本発明の根底をなす課題は、ロールスタンド内における、可変のパスライン位置調節のための、機械的に迅速に且つ容易に作動する、高い力のための装置を開発することである。
この課題を解決するために、請求項1の上位概念に従う、パスライン位置調節のための装置において、本発明により、
一対のウエッジ部材のウエッジ部材が、固定した間隔でもって互いに結合されていること、
これらウエッジ部材の位置移動のために、2つのエルボレバーの装置が設けられており、
これらのエルボレバーの内、少なくとも1つのリンク部を有する一方のレバーが、一方のウエッジ部材において支持されており、および、
他方のレバーが、少なくとも1つのリンク部でもって、相対して位置している台架に支持されており、且つ、
両方のエルボレバーが、長手方向位置調節可能なエルボレバーリンク部を介して結合されている。
本発明は、位置調節ウエッジ部材を、エルボレバーを介して、迅速に圧延位置内へと移動すること、もしくは、ロール交換のために、これらウエッジ部材を迅速に引き出すことの機能態様を基礎としている。
パスライン適合のための、本発明による装置の更なる構成において、エルボレバーリンク部は、動力手段のピストンロッドと結合されており、この動力手段が、リンク部によって支持されており、且つ、このピストンロッドの繰り出しもしくは導き戻しによって、エルボレバーの角度位置か、それとも伸展状態位置かを調節されている。
装置の有利な実施形態により、エルボレバーリンク部は、ねじ付きスピンドルを用いて、長手方向位置調節可能に、レバーの上に設けられている。
合目的に、エルボレバーリンク部は、ウエッジ部材に支持されたレバーの上で、更に付け足された駆動モータを有するねじ付きスピンドルを用いて、長手方向位置調節可能に設けられている。
エルボレバーリンク部は、レバーの軸線(x−x)に対して横方向に設けられた支柱を備えており、この支柱において、端末で、それぞれに、レバー、および動力手段のピストンロッドが、軸受けされている。
本発明の1つの実施形態により、それぞれのウエッジ部材は、このウエッジ部材の表面において、傾斜した滑り面を有している。
別の実施形態において、駆動モータは、ウオーム歯車装置を介して、支柱と結合されている。
ピストンロッドは、動力手段のシリンダーにおいて、このピストンロッドの伸長のための液圧的な装置を有している。
且つ要するに、本発明により更に、この動力手段のシリンダーは、水平方向の軸線を中心として、旋回可能に配設されている。
図において、本発明の実施例が、まさに概略的に図示されている。
3つの図は、一致した状態で、この圧延ラインの下側のロールチョックの下方で、一対のウエッジ部材1、1′を用いての、特に4重式ロールスタンドの圧延ラインに対して、下側のワークロールの上側縁部を合わせるための、それぞれに1つの装置を示しており、この装置が、平行に離間して設けられたロールスタンド台架2、2′の間で、固定した間隔で互いに結合されたウエッジ部材1、1′の一対を備えており、
これらウエッジ部材1、1′が、エルボレバー補助位置調節装置13、14の様式において、これら台架に対して相対的に、位置移動可能に、水平方向の滑り軌道3の上で配設されており、その際、
この補助位置調節装置のために、2つのエルボレバー4、5の装置が設けられており、
これらのエルボレバーの内、水平方向のリンク部6を有する一方のレバー4が、第1のウエッジ部材1の内側面において、ねじ付きスピンドル8を介して、更に付け足された駆動モータ9でもって長手方向に位置調節可能に支持されており、および、他方のレバー5が、他方のロールスタンド台架2′とエルボレバーリンク部7との間のリンク結合を形成しており、その際、
この他方のレバーが、水平方向のリンク部10を介して、第2のウエッジ部材1′の内側面において支持されており、且つ、
このエルボレバーリンク部7を、このエルボレバーリンク部の側で、動力手段12のピストンロッド11と結合された状態で、角度位置13か、または伸展状態位置14に強制し、その際、
このエルボレバーリンク部が、水平方向のリンク部15を中心として旋回し、且つ、ピストンロッド11の伸長を行なう。その際に、それぞれのウエッジ部材1、1′は、このウエッジ部材の表面において、傾斜した滑り面16、16′を有している。
更に、駆動モータ9は、ウオーム歯車装置17を介して、支柱4′と結合されている。且つ更に、ピストンロッド11は、動力手段12のシリンダー内において、このピストンロッドの伸長のための液圧的な装置18を備え付けられている。更に、この動力手段12のシリンダーは、水平方向のリンク部15を中心として、旋回可能に配設されている。
本発明のよる装置でもって、ロールスタンドの上昇が、僅か数秒だけしかかからないことの利点が達せられる。インライン圧延設備の場合、構成において比較的に小さなストリップ貯蔵部を意味する。何故ならば、上記上昇のためのそれぞれ数秒が、直接的に、必要な貯蔵長さにおいて節約され得るからである。
従来の補助位置調節装置は、毎秒20mmだけ開放され得たが、この補助位置調節装置は、同じ目的を、毎秒40mmに至るまででもって達成する。
異なるロール直径における、一定のパスラインのための、正確な圧延位置への調節は、エルボレバーのレバーアームとして構成されているスピンドルを介して行なわれる。例えば変速機付きモータを介してのこのスピンドルの旋回によって、エルボレバー構造の有効なレバー長さは、進入されたウエッジ部材が、このウエッジ部材の垂直方向の位置を、位置決め可能であるように変化される。圧延力のもとで、これらウエッジ部材は確実に位置決めされている。何故ならば、これらウエッジ部材が、伸展されたエルボレバーを介して、台架ビームに支持されているからである。
自己制動は、ねじ山内において保証されている。この装置は、上側、および下側のロールスタンド台架横方向ヘッド内において配設されている。更なる利点は、全ての構成要素が、容易に加工され得る製造部材であることから与えられる。
ロールスタンドのパスラインに対して、ロールの上側縁部を合わせるための装置側面図における、且つ角度位置における図である。 図1による装置の、同様に側面図における、且つ伸展状態位置における図である。 平面図における、図1、または図2による装置の図である。

Claims (10)

  1. 平行に離間して設けられたロールスタンド台架(2、2′)の間の領域内における、少なくとも1つのロールチョックに作用する一対のウエッジ部材(1、1′)を用いての、
    特に4重式ロールスタンドにおける、圧延ラインに対して、ワークロールを合わせるための装置であって、
    これらウエッジ部材が、エルボレバー加圧装置を用いて、台架(2、2′)に対して相対的に、水平方向の滑り軌道の上で位置移動可能に配設されている、
    様式の上記装置において、
    一対のウエッジ部材のウエッジ部材(1、1′)が、固定した間隔でもって互いに結合されていること、
    これらウエッジ部材の位置移動のために、2つのエルボレバー(4、5)の装置が設けられており、
    これらのエルボレバーの内、少なくとも1つのリンク部(6)を有する一方のレバー(4)が、一方のウエッジ部材(1)において支持されており、および、
    他方のレバー(5)が、少なくとも1つのリンク部(10)でもって、相対して位置しているロールスタンド台架(2′)に支持されており、且つ、
    両方のエルボレバー(4、5)が、長手方向位置調節可能なエルボレバーリンク部(7)を介して結合されていること、
    を特徴とする装置。
  2. エルボレバーリンク部(7)は、動力手段(12)のピストンロッド(11)と結合されており、この動力手段が、リンク部(15)によって支持されており、且つ、
    このピストンロッド(11)の繰り出しもしくは導き戻しによって、エルボレバー(4、5)の角度位置(13)か、それとも伸展状態位置(14)かを、調節されているように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の装置
  3. エルボレバーリンク部(7)は、ねじ付きスピンドル(8)を用いて、長手方向位置調節可能に、レバー(4、5)の上に設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の装置。
  4. エルボレバーリンク部(7)は、ウエッジ部材(1)に支持されたレバー(4)の上で、更に付け足された駆動モータ(9)を有するねじ付きスピンドルを用いて、長手方向位置調節可能に設けられていることを特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. エルボレバーリンク部(7)は、レバー(4)の軸線(x−x)に対して横方向に設けられた支柱(4′)を備えており、この支柱において、端末で、それぞれに、レバー(5)、および動力手段(12)のピストンロッド(11)が、軸受けされていることを特徴とする請求項1から4のいずれか一つに記載の装置。
  6. それぞれのウエッジ部材(1、1′)は、このウエッジ部材の表面において、傾斜した滑り面(16、16′)を有していることを特徴とする請求項1から5のいずれか一つに記載の装置。
  7. 駆動モータ(9)は、ウオーム歯車装置(17)を介して、支柱(4′)と結合されていることを特徴とする請求項1から6のいずれか一つに記載の装置。
  8. ピストンロッド(11)は、動力手段(12)のシリンダー内において、このピストンロッドの伸長のための液圧的な装置(18)を有していることを特徴とする請求項1から7のいずれか一つに記載の装置。
  9. 動力手段(12)のシリンダーは、軸線(15)を中心として、旋回可能に配設されていることを特徴とする請求項1から8のいずれか一つに記載の装置。
  10. 装置の全てのリンク部は、水平方向の旋回軸線を有していることを特徴とする請求項1から9のいずれか一つに記載の装置。
JP2008534873A 2005-10-12 2005-10-12 圧延ラインに対して、ワークロールを合わせるための装置 Pending JP2009511274A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2005/010962 WO2007042060A1 (de) 2005-10-12 2005-10-12 Vorrichtung zum angleichen von arbeitswalzen an die walzlinie

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009511274A true JP2009511274A (ja) 2009-03-19
JP2009511274A5 JP2009511274A5 (ja) 2010-12-24

Family

ID=35453543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008534873A Pending JP2009511274A (ja) 2005-10-12 2005-10-12 圧延ラインに対して、ワークロールを合わせるための装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7784321B2 (ja)
EP (1) EP1943032B1 (ja)
JP (1) JP2009511274A (ja)
CN (1) CN101291752A (ja)
AT (1) ATE424945T1 (ja)
CA (1) CA2601775A1 (ja)
DE (1) DE502005006852D1 (ja)
WO (1) WO2007042060A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT504209B1 (de) * 2006-11-16 2008-04-15 Voest Alpine Ind Anlagen Walzenwechseleinrichtung mit keilverstelleinrichtung
WO2013040864A1 (zh) * 2011-09-23 2013-03-28 上海印圣橡塑制品有限公司 辊距可调式装饰材料滚轧机

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58138521A (ja) * 1982-02-10 1983-08-17 Nippon Steel Corp 帯状材の成形ロ−ル圧下装置
JPS59106603A (ja) * 1982-12-07 1984-06-20 財団法人鉄道総合技術研究所 硬頭レールの現場接合方法
JPS6089910A (ja) * 1983-10-24 1985-05-20 Toshiba Chem Corp カバ−付きトランスのワニス処理方法
JPH03101304A (ja) * 1989-08-31 1991-04-26 Sgs Thomsom Microelectron Pte Ltd オーディオ増幅器
JPH07265919A (ja) * 1994-03-30 1995-10-17 Sumitomo Metal Ind Ltd パスライン調整装置
JPH10175006A (ja) * 1996-12-13 1998-06-30 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 圧延機のロールクロス機構
JP2002102911A (ja) * 2000-09-25 2002-04-09 Kobe Steel Ltd 圧延機パスライン高さ調整装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US679413A (en) * 1900-09-18 1901-07-30 Thomas Bunker Rolling-mill.
US2635492A (en) * 1946-03-20 1953-04-21 Martin S Gettig Plug-handling mechanism for seamless tube mills
JPS5311943B2 (ja) * 1973-09-04 1978-04-25
FR2258951B1 (ja) * 1974-01-28 1977-03-04 Jambon Anciens Ateliers
US4038857A (en) * 1976-04-26 1977-08-02 Blaw-Knox Foundry & Mill Machinery, Inc. Hydraulic mill stand
DE2758340A1 (de) * 1977-12-27 1979-07-05 Pfister Waagen Gmbh Hydrostatische stellvorrichtung
US4237715A (en) * 1979-04-05 1980-12-09 Gulf & Western Manufacturing Company Rolling mill pass-line adjusting mechanism
JPS5950905A (ja) * 1982-09-17 1984-03-24 Ube Ind Ltd 鋼材圧延装置
JPS6163309A (ja) * 1984-09-06 1986-04-01 Sumitomo Metal Ind Ltd プラグミル
DE3544781A1 (de) * 1985-12-18 1987-06-19 Schloemann Siemag Ag Verfahren und vorrichtung zur hoehenverlagerung von walzen in walzgeruesten
US4842800A (en) 1987-10-01 1989-06-27 General Electric Company Method of encapsulating electronic devices
DE8713454U1 (ja) * 1987-10-07 1988-02-04 Rollwalztechnik Abele + Hoeltich Gmbh, 7707 Engen, De
DE4115958C2 (de) * 1991-05-13 1994-04-07 Mannesmann Ag Vorrichtung zum Angleichen der Oberkante der unteren Arbeitswalze an die Walzlinie

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58138521A (ja) * 1982-02-10 1983-08-17 Nippon Steel Corp 帯状材の成形ロ−ル圧下装置
JPS59106603A (ja) * 1982-12-07 1984-06-20 財団法人鉄道総合技術研究所 硬頭レールの現場接合方法
JPS6089910A (ja) * 1983-10-24 1985-05-20 Toshiba Chem Corp カバ−付きトランスのワニス処理方法
JPH03101304A (ja) * 1989-08-31 1991-04-26 Sgs Thomsom Microelectron Pte Ltd オーディオ増幅器
JPH07265919A (ja) * 1994-03-30 1995-10-17 Sumitomo Metal Ind Ltd パスライン調整装置
JPH10175006A (ja) * 1996-12-13 1998-06-30 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 圧延機のロールクロス機構
JP2002102911A (ja) * 2000-09-25 2002-04-09 Kobe Steel Ltd 圧延機パスライン高さ調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2601775A1 (en) 2007-04-19
CN101291752A (zh) 2008-10-22
US20090064750A1 (en) 2009-03-12
EP1943032B1 (de) 2009-03-11
EP1943032A1 (de) 2008-07-16
US7784321B2 (en) 2010-08-31
ATE424945T1 (de) 2009-03-15
DE502005006852D1 (de) 2009-04-23
WO2007042060A1 (de) 2007-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2438811C2 (ru) Устройство для смены валков с клиновым регулирующим устройством
JPS62156006A (ja) ロ−ルスタンドにおいてロ−ルを高さ方向に移動させるための方法および装置
US5479809A (en) Apparatus for adjusting the upper edge of a work roll to the rolling line
US4222258A (en) Mill stand
US8365566B2 (en) Device for adjusting the distance of a stripper chisel
JP2009511274A (ja) 圧延ラインに対して、ワークロールを合わせるための装置
JP7457136B2 (ja) 溶接機
JP2009511274A5 (ja)
RU2346770C2 (ru) Прокатная клеть и способ регулирования прокатной клети
JP2022190220A (ja) 板歪修正装置
CN108136467A (zh) 用于压力矫直金属的扁平制品的设备
JP3219679B2 (ja) クロスロール圧延機
JP2009095860A (ja) クイックシフト式圧延設備及びその調整方法
JPH11169923A (ja) 圧延機のパスライン調整装置
US3610013A (en) Crown control for rolling mills
RU2354471C2 (ru) Устройство для выравнивания рабочих валков в прокатной линии
JP3150907B2 (ja) 六重形圧延機の下中間ロール用チョック固定装置
KR100508643B1 (ko) 엣지롤 쵸크 착탈장치
CN216780098U (zh) 一种调修装置
CN213038207U (zh) 一种节段箱梁底模调平装置
US3667272A (en) Rolling mills
US3279232A (en) Stretch draw press with power positioned stretch unit
JP4159456B2 (ja) 形状制御性及び通板性に優れた板圧延機
JP2760828B2 (ja) 圧延機
JPH04361802A (ja) クロスミル

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100112

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20101101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120306