JP2009506954A - 積み重ねられた物品のバンディング - Google Patents

積み重ねられた物品のバンディング Download PDF

Info

Publication number
JP2009506954A
JP2009506954A JP2008528311A JP2008528311A JP2009506954A JP 2009506954 A JP2009506954 A JP 2009506954A JP 2008528311 A JP2008528311 A JP 2008528311A JP 2008528311 A JP2008528311 A JP 2008528311A JP 2009506954 A JP2009506954 A JP 2009506954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
banding
reel
banding machine
loop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008528311A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4988739B2 (ja
Inventor
ツィメルリ,マルティン
Original Assignee
アーテーエス アウトマティク ターピンク ジュステームス アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アーテーエス アウトマティク ターピンク ジュステームス アクチェンゲゼルシャフト filed Critical アーテーエス アウトマティク ターピンク ジュステームス アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2009506954A publication Critical patent/JP2009506954A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4988739B2 publication Critical patent/JP4988739B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • B65B13/18Details of, or auxiliary devices used in, bundling machines or bundling tools
    • B65B13/184Strap accumulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • B65B13/18Details of, or auxiliary devices used in, bundling machines or bundling tools

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、積み重ねられた製品(52)をバンディングするための方法と装置とに関する。バンド(22)が、バンディング機械(10)のリールから巻き出され、ループ(62)が、バンド挿入/引き戻りユニット(39)によって、積み重ねられた製品(52)のために形成される。バンドの自由端が、引き戻し装置の中で固定され、バンド(22)が、積み重ねられた製品のほうに引っ張られた後に、自由端は、貼り付けられ又は溶接され、引っ張られたループ(62)は、切断される。プログラム制御された連続プロセスにおいて、及びバンド交換の前に、第一のバンド・リール(18)のバンド(22)の端部は検出され、バンド(22)の残部は引き戻される。次に、準備の整った第二のバンド・リール(20)のバンド蓄積部(25)に装着されているバンド(22)が、バンド挿入/引き戻りユニット(39)の中に挿入され、束ね操作が遅延なく連続的に行なわれる。全自動的のバンド交換の終了は、光及び/又は音によって表示され、バンドは圧力なしに交換できる。

Description

本発明は、積み重ねられた物品をバンディングするための方法と装置に関し、バンドが、バンディング機械のバンド蓄積部を備えるリールから巻き出され、積み重ねられた物品のためのループが、バンド挿入/バンド引き戻しユニットによって形成され、及び引き戻し運動でバンドの自由端が、所定の位置で締め付けられ、積み重ねられた物品に押し当てると、自由端は、接着または溶接されて、固定されたループが切断される。
バンディング機械において、紙、プラスチック、複合材料のいずれかから成るバンド状のシートまたはフィルムが、積み重ねられた物品の周囲のループとして、外側境界線を形成するバンド・ガイドに導かれる。このバンド・ガイドは、バンドの剛性と、バンドで束ねられた積層体のサイズ及び用途とに応じて、開いた送り込みアーチ又は閉じた送り込みアーチのようになっている。柔らかいバンドに関しては、アーチを通過する間またはアーチを通過した後にバンドを締め付ける多数の手段が知られているが、バンドを固定するためには、バンドを自由な引き戻しを保障することが常に必要である。
バンドで束ねられる物品は、基本的に任意の望まれる構造から成るものでよく、例えば表面領域において、正方形、長方形、円形、又は台形であってもよい。少なくとも一つのバンドが適用されるが、複数のバンドの場合には、同時に、又は順々に適用される。
全自動のバンディング機械は、まず最初に、元々安定なループ、または形を維持させたループを形成し、次いで積み重ねられた物品がループの中に配置される。積み重ねられた物品は、ループを形成する前に所定の位置に配置することも出来る。自由端が所定の位置で締め付けられるバンドは、センサ制御によって、又は手動スイッチ又はフート・スイッチによって、物品の性質に応じてある程度ぴったりとフィットするまで引き戻される。次に、冒頭部で述べたように、所定の位置に締め付けられた端部は、固定されたバンドに接着または溶接された後に、ループは切断される。バンディングの基本原理は広く知られている。特許文献1には、冷間溶接を含むバンディング機械が記載されている。こうすることで、きれいで明確に閉じることが保証され、メンテナンスの必要性がより少なくなり、フィルムの重なりと加熱素子の交換が回避される。
自動化における進歩と個々の部品に対する改善にもかかわらず、バンドが巻き出されてしまったリールを交換せねばならない時には、連続生産が必ず中断される。監督者は、あるバンディング機械の設置場所に、ある時点において一時的に居る必要があり、実際の運転が中断されることに加え、追加のコストが生じる。
欧州特許出願公開第0551244号明細書
本発明者は、冒頭部に記載したタイプの方法と装置を提供することを目的として設定し、その目的により、連続操作と監督者に時間的な柔軟性とを保証する。
方法に関して目的は、プログラムによって制御された連続的な処理により、バンディング機械におけるバンド交換の前に、第一のバンド・リールからのバンドの端部を検出し、そのバンドの残りを引き戻し、準備の整った第二のバンド・リールのバンド蓄積部にセットされているバンドをバンド挿入/バンド引き戻しユニットの中に押し出し、バンディング操作を遅延なく継続する本発明によって達成される。特に、これに加え、この方法のさまざまな実施態様は、従属請求項の主題を成す。
本発明では、バンドの端部を検出してバンディング機械の制御用エレクトロニクスに伝達することが重要である。バンドの端部の監視は、センサで制御されることが好ましい。バンドは所定の位置まで引き戻されるが、その位置は、バンディング機械の第二のリールからバンドを詰まることなく挿入できると考えられる位置である。
バンド交換は、数秒で完全に自動的に行なわれるため、中断または詰まることなしに連続的に製造を行なうことができる。バンド交換がなされたことは、光及び/又は音によって知らされる。監督者は、使用済みのリールを交換してバンドをバンド蓄積部にセットするのに十分な時間があるため、使用中のリールは、任意のときに再び自動的に交換することができる。
バンドの端部が検出されると、残りをただちに引き戻すことができる。しかしバンドの残部を用いて少なくとも一つのループが形成されたままの状態にし、その後にバンドの残部を引き戻すことが好ましい。形成されたままの状態にされるループの数は、バンド端部監視手段から溶接・切断ユニットまでのバンドの長さと、積み重ねられた物品の周囲長とに依存する。バンディング機械のプログラム制御手段は、これらの情報から、バンドを引き戻すまでに形成して残すべきループの数を計算して制御する。ここでは、通常は一つから二つのループが形成される。
バンドを交換して新しいバンドを挿入した後、バンドと正確に一致して動く回転変換ローラを備える距離測定システムのセンサのスイッチがオンにされる。距離測定システムは、バンディング機械の送り込みアーチに供給されるべき所定のバンドの長さを測定する。この所定の長さは、バンドの交換後に第一のループを形成するために、一定の長さxを一回だけバンドに付加する場合の最適値であり、この一回だけの一定の長さは、距離測定システムのセンサと溶接・切断ユニットとの間の距離に相当する。このようにすると、積み重ねられた物品のまわりに配置されたバンドの第一のループが、短すぎた状況を回避することができる。なぜならその後のループ形成とは異なり、表示光電セルの上流にバンド材料が存在しておらず、溶接・切断ユニットにバンドを挿入できないからである。
バンディング機械に関して、上記の目的は、バンディング機械がプログラムによって制御し作動させることのできる第一と第二のバンド・リールを備え、そのそれぞれがバンド蓄積部を持ち、これら二つのバンド蓄積部のそれぞれの後にバンド・チャネルが続き、これらバンド・チャネルは、V字形または放射状に収斂して共通のガイド-ローラ対に向かう構成であり、バンドをバンド挿入/バンド引き戻しユニットの駆動ローラに向けて前進させるとともに、バンドを引き戻して関係するバンド・チャネルの中に入れる手段を備えていることを特徴とする本発明によって達成される。特に、これに加え、バンディング機械のさまざまな実施態様が従属請求項の主題を成す。
バンドの端部を検出するセンサは、第一のリールと第二のリールのバンド蓄積領域に取り付けることが好ましい。このセンサは、このセンサから溶接・切断ユニットまでのバンドの長さを、可能な最大サイズの積み重ねられた物品のまわりに形成されるループよりも長くする上で適切な位置にある。したがって関係するリールに巻き付けられているバンドが最大限利用され、引き戻し可能なほんのわずかの量だけが残る。
バンド・チャネルは、二つの面を有する滑動路として、または駆動ローラも備えるローラ・コンベアとして、またはベルト式ガイドとして、適切に設計されている。ローラ・コンベアのバンド締め付け用駆動ローラ、またはベルト式ガイドのベルトが、バンドを前進または後退させる手段を同時に形成する。バンドを引き戻す操作の終了点で作動する、そのためバンド監視手段とも呼ばれるセンサが、バンド・チャネルの領域に配置されることが好ましい。
さらに、バンドの挿入を検出する判定センサが、バンド挿入/バンド引き戻しユニットと溶接・切断ユニットの間に適切に設置されるとともに、距離測定システムの回転変換ローラが、バンドの移動する方向に向かって見てバンド挿入/バンド引き戻しユニットの上流に適切に設置されている。
図面に示した実施態様を参照して本発明をより詳細に説明する。これら実施態様はまた、従属請求項の主題を成す。
図1は、ストッパ付きホイール14上に高さを調節できる車台12を備えるバンディング機械10を示している。車台12のクロス-ストラップ16の上に、後方バンド・リール18(図では見えない)と、それと同軸の前方バンド・リール20が配置されている。軸方向に移動可能なそれぞれのバンド・リール18、20は、同様に移動可能なバンド蓄積部24、25を備えていて、そのバンド蓄積部を介してバンド22が巻き出される。それぞれのバンド蓄積部24、25は、ここでは、三つの固定式方向転換ローラ26と、張力が掛けられる軸回転可能なレバー28に取り付けられた三つの方向転換ローラ30とを備えている。非常に迅速に形成されるループの場合には、バンド蓄積部24、25は予備として機能し、レバー28が持ち上げられる。図示していない別形例では、バンド蓄積部は収容部として設計することも出来る。
バンド蓄積部25を備えるバンド・リール20は動作位置にあり、対応する(見えない)バンド蓄積部24を備える(やはり見えない)バンド・リール18は予備の位置にある。移動可能なこれら二つのバンド・リール18、20のそれぞれは、制御可能なバンド挿入/バンド引き戻し手段(図示せず)を備えている。図2を参照のこと。
バンド22は、バンド蓄積部25の下流において、折り畳み式テーブル・パネル36を備える機械収容部34の中に配置されたバンド・チャネル32の中に引き込まれる。この機械収容部34はさらに、隠れている機械部品を備えている。それらは例えば、バンド挿入/バンド引き戻しユニット39のバンド駆動ローラ38、対応する位置にあるレバー40を用いてバンド22をバンド駆動ローラ38に押しつけるかバンド駆動ローラ38が自由に回転できるようにする移送ローラ42、バンド22と正確に一緒に動く回転変換ローラ44、保持プレート46、溶接・切断ユニット48、及びここではディジタル制御手段でありバンド駆動ローラ38と回転変換ローラ44の駆動部に電気的に接続されている制御手段60である。
積み重ねられた物品52の領域内のバンド・ガイド部50は、ここでは二つの支持用突起部54によって開いた状態になっていて、支持用突起部54は面対称に配置され、底部が開いた水平なチャネルによって容易に完成することが出来る。
バンド駆動ローラ38は、バンド22を高速でバンド・ガイド部50を通過させる。バンド22が送り込みアーチを形成すると、ここでは頂部が自由な状態であるバンドはその場で前端部が締め付けられる。するとバンド挿入/バンド引き戻しユニットのバンド駆動ローラ38は反対方向に回転し、バンド22を引っ張り、所定の位置に配置されている積み重ねられた物品52に押し当てる。この操作を引き戻し運動と名づける。回転変換ローラ44はループの正確な長さを決定し、ディジタル制御手段60を利用してその長さを監視する。所定の長さに達すると、ディジタル制御手段は引き戻し運動をただちに停止させる。すると溶接・切断ユニット48が動作を開始する。もちろん、バンド22の戻り運動を他の何らかの手段で制御することもできる。
図1ではバンディング機械の全体を示し、図2では本発明の機能的に重要な部分を示す。バンド22のためのリール18とリール20は、一つの平面内で一方が他方の上に配置されている。動作中の第一のバンド・リール18のバンド22は、バンド蓄積部24の固定式方向転換ローラ26と、軸回転可能なレバー28に取り付けられた方向転換ローラ30の上を移動し、さらに方向転換ローラ56の上も移動して、バンド・チャネル32の中に入る。バンド・チャネル32は、二つの面を有する滑動路として設計されている。バンド・チャネル32の入口には、バンド駆動ローラ38'と移送ローラ42'を備えるバンド挿入/バンド引き戻し手段39'が設けられている。バンド駆動ローラ38'と移送ローラ42'は開いているため、バンド22はこれらローラの間を自由に通過する。バンド・チャネル32の出口の直後にガイド-ローラ対58が存在していてバンド22をバンド挿入/バンド引き戻しユニット39へと誘導する。バンド挿入/バンド引き戻しユニット39はバンド22に送り込みアーチ62を形成させ、バンド22を所定の場所に締め付ける。その場所は、ここではバンド駆動ローラ38と移送ローラ42との間である。バンド挿入/バンド引き戻しユニット39の駆動用モータは図示されていない。
判定センサ64、ここでは光電セルが、バンドの挿入を監視する。判定センサ64は、測定システムにやはり属する回転変換ローラ44を制御する。
バンド蓄積部24の領域にある別のセンサ66が、バンド端部監視手段として、適切なときにバンド22の端部を知らせる。バンドが少なくとも一つのループを形成するのに十分な材料が残される。
動作している第一のバンド・リール18の上には準備の整った第二の予備バンド・リール20がある。バンド・リール20のバンド22はバンド蓄積部25にすでにセットされ、バンド・チャネル33に導入されている。バンド・チャネル33は、他方のバンド・チャネル32に対してV字形に配置され、ガイド-ローラ・ペア58の方を向いている。バンド・チャネル33の入口には別のバンド挿入/バンド引き戻し手段39"が配置されている。このバンド挿入/バンド引き戻し手段39"は、バンド駆動ローラ38"と移送ローラ42"を同様に備えている。バンド駆動ローラ38"と移送ローラ42"は、静止したバンド22を所定の位置に締め付ける。
バンド挿入/バンド引き戻し手段39'、39"は、バンド挿入/バンド引き戻しユニット39とは異なって、バンディング・プロセスに直接関与することはなく、バンドの交換の場合には、巻き出されたバンド22の残りを引き戻し、予備のバンド22の前端部をバンド挿入/バンド引き戻しユニット39まで挿入/させるだけである。
引き戻されるバンドの端部を検出するセンサ68、70がバンド・チャネル32、33の出口開口部の近くに設けられている。バンドがこれらセンサ68、70、ここでは光電セルの位置に到達すると、関係するバンド挿入/バンド引き戻しユニットがただちに停止する。
バンドの交換後に、形成された第一のループ62に一定の長さxが一回だけ付加される。この一回だけの一定の長さは、溶接・切断ユニット48と判定センサ64の間の距離に相当する。
図3は、バンド22のための滑動路として設計されたバンド・チャネル32、33の断面図である。バンドの幅に合わせた溝74がコア層72に形成されている。この溝がカバー層76と組み合わさることで、導入されたバンド22のための自由空間は多く残っていない。
同じ軸上で互いに前後に配置されている二つのバンド・リールを備えるバンディング機械の図である。 本発明にとって重要であり、軸線が互いに平行で上下に配置されているバンド・リールを有する。バンディング機械の部分を示す。 滑動路を備えるバンド・チャネルを示す。

Claims (10)

  1. 積み重ねられた物品(52)をバンディングするための方法であって、
    バンディング機械(10)のバンド蓄積部を備えるリールからバンド(22)を巻き出し、前記積み重ねられた物品(52)のためのループ(62)をバンド挿入/バンド引き戻しユニット(39)によって形成し、引き戻し運動でバンドの自由端が、所定の位置で締め付けられ、前記積み重ねられた物品(52)に押し当てると、前記自由端を接着または溶接して、固定された前記ループ(62)を切断する方法において、
    プログラムによって制御された連続的な処理により、バンド交換の前に、第一のバンド・リール(18)からの前記バンド(22)の端部を検出し、前記バンド(22)の残りを引き戻し、準備の整った第二のバンド・リール(20)のバンド蓄積部(25)にセットされている前記バンド(22)を前記バンド挿入/バンド引き戻しユニット(39)の中に押し出し、前記バンディング操作を遅延なく連続的に実施することを特徴とする方法。
  2. 前記端部が、センサ制御によって検出され、前記第一のバンド・リール(18)から前記バンド(22)の前進を停止させることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 少なくとも一つの最終ループ(62)が、バンド(22)の端部が検出されてもさらに形成されることを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 判定センサ(64)が、バンドと一緒に動く回転変換ローラ(44)を備え、バンドの所定の長さを測定する距離測定システムのスイッチを入れ作動させる、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記距離測定システムが、前記バンドの交換の後に前記バンドによって第一のループ(62)を形成するために、前記距離測定システムの判定センサ(64)と、溶接・切断ユニット(48)との間の距離に相当する、一回だけの一定距離(x)を付加することを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  6. 積み重ねられた物品(52)をバンド(22)でバンディングするためのバンディング機械(10)であって、
    バンド予備部と、バンド挿入/バンド引き戻しユニット(39)と、溶接・切断ユニット(48)と、前記積み重ねられた物品(52)の領域内にバンド・ガイド(50)とを備えるバンディング機械(10)において、
    プログラム制御して作動させることができ、各々がバンド蓄積部(24、25)を備える第一と第二のバンド・リール(18、20)を包含し、前記二つのバンド蓄積部の各々には、バンド・チャネル(32、33)が次に従い、及びこれらバンド・チャネルが、共通のガイド-ローラ対(58)の方向でV字形または放射状に収束し、前記バンドを前記バンド挿入/バンド引き戻しユニット(39)の駆動ローラ(38)に向けて前進させるためと、前記バンドを関連するバンド・チャネル(32、33)の中に引き戻すためとの手段(39'、39")を有することを特徴とする、バンディング機械(10)。
  7. 前記バンド(22)の端部を検出するためのセンサ(66、67)が、前記第一と第二のバンド・リール(18、20)のバンド蓄積部(24、25)の領域に配置され、好ましくは、前記関係するセンサ(66、67)から前記溶接・切断ユニット(48)までの前記バンド(22)の長さが、束ねられるべき前記積み重ねられた物品(52)の周囲に形成されるループ(62)よりも長くなるように配置されることを特徴とする、請求項6に記載のバンディング機械(10)。
  8. 前記バンド・チャネル(32、33)が、二つの面を有する滑斜面として、又は駆動ローラも備えるローラ・コンベアとして、又はベルト式ガイドとして設計されていることを特徴とする、請求項6又は7に記載のバンディング機械(10)。
  9. 前記バンドの残部を引き戻すための操作の終了点で作動するセンサ(68、70)が、前記バンド・チャネル(32、33)の領域に配置されていることを特徴とする、請求項6から8のいずれか一項に記載のバンディング機械(10)。
  10. バンドを挿入するための判定センサ(64)、好ましくは光電セルが、前記バンド挿入/バンド引き戻しユニット(39)と前記溶接・切断ユニット(48)との間に設置され、及び前記距離測定システムの回転変換ローラ(44)が、前記バンド(22)が移動する方向に向かって見て、前記バンド挿入/バンド引き戻しユニット(39)の上流に設置されることを特徴とする、請求項6から9のいずれか一項に記載のバンディング機械(10)。
JP2008528311A 2005-09-05 2006-08-23 積み重ねられた物品のバンディング Active JP4988739B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH01438/05A CH698112B1 (de) 2005-09-05 2005-09-05 Banderolieren eines Packgutstapels.
CH1438/05 2005-09-05
PCT/CH2006/000455 WO2007028262A1 (de) 2005-09-05 2006-08-23 Banderolieren eines packgutstapels

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009506954A true JP2009506954A (ja) 2009-02-19
JP4988739B2 JP4988739B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=37025159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008528311A Active JP4988739B2 (ja) 2005-09-05 2006-08-23 積み重ねられた物品のバンディング

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20080216449A1 (ja)
EP (1) EP1922253B1 (ja)
JP (1) JP4988739B2 (ja)
AT (1) ATE444897T1 (ja)
CA (1) CA2620998C (ja)
CH (1) CH698112B1 (ja)
DE (1) DE502006005047D1 (ja)
WO (1) WO2007028262A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160063671A (ko) * 2014-11-27 2016-06-07 대은엠비코(주) 밴드의 엉킴을 방지하는 밴딩 장치

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9908648B2 (en) * 2008-01-07 2018-03-06 Lantech.Com, Llc Demand based wrapping
EP2990339B1 (en) * 2008-01-07 2018-03-14 Lantech.Com LLC Electronic control of metered film dispensing in a wrapping apparatus
US7950324B2 (en) * 2008-03-04 2011-05-31 Enterprises International, Inc. Strap exchanger for a strapping system
AU2011320322B2 (en) 2010-10-29 2016-06-09 Lantech.Com, Llc Machine generated wrap data
CA2889420C (en) 2012-10-25 2021-04-06 Lantech.Com, Llc Effective circumference-based wrapping
EP2917113B1 (en) 2012-10-25 2017-09-06 Lantech.Com, Llc Corner geometry-based wrapping
WO2014066757A1 (en) 2012-10-25 2014-05-01 Lantech.Com, Llc Rotation angle-based wrapping
CA3007829C (en) 2013-02-13 2020-06-02 Lantech.Com, Llc Packaging material profiling for containment force-based wrapping
CA3038441C (en) 2014-01-14 2021-04-27 Lantech.Com, Llc Dynamic adjustment of wrap force parameter responsive to monitored wrap force and/or for film break reduction
US10435191B2 (en) 2014-10-07 2019-10-08 Lantech.Com, Llc Projecting containment force for load wrapping apparatus
US10934034B2 (en) 2015-09-25 2021-03-02 Lantech.Com, Llc Stretch wrapping machine with automated determination of load stability by subjecting a load to a disturbance
CN105905337A (zh) * 2016-06-14 2016-08-31 台州旭田包装机械有限公司 一种打包机的预送带自动切换装置及其方法
AU2018338049B2 (en) 2017-09-22 2021-12-23 Lantech.Com, Llc Load wrapping apparatus wrap profiles with controlled wrap cycle interruptions
EP3833602B1 (en) * 2018-08-06 2024-05-22 Lantech.Com, Llc Stretch wrapping machine with curve fit control of dispense rate
US11407536B2 (en) 2018-10-18 2022-08-09 Lantech.Com, Llc Stretch wrapping machine with variable frequency drive torque control
CA3147094A1 (en) 2019-09-09 2021-03-18 Lantech.Com, Llc Stretch wrapping machine with dispense rate control based on sensed rate of dispensed packaging material and predicted load geometry
US11518557B2 (en) 2019-09-19 2022-12-06 Lantech.Com, Llc Packaging material grading and/or factory profiles

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5079899A (en) * 1990-12-19 1992-01-14 Strapack Corporation Band reel replacing and band loading method and apparatus
US5299407A (en) * 1991-11-26 1994-04-05 Signode Bernpak Gmbh Process and device for avoiding strapping-caused downtime on machine for strapping packages
JPH08244708A (ja) * 1995-01-13 1996-09-24 Sutorapatsuku Kk 梱包機のバンド連続供給方法およびバンドコネクトユニット

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH456124A (de) * 1966-05-04 1968-05-15 Girsberger & Tschappu Verfahren zum Schweissverbinden von zwei Enden eines thermoplastischen Bandes und Vorrichtung zum Ausüben dieses Verfahrens
US3996403A (en) * 1974-11-25 1976-12-07 Signode Corporation Strapping joint and method and apparatus for forming same
JPS53102199A (en) * 1977-02-17 1978-09-06 Nichiro Kogyo Kk Method for packing by way of thermoplastic band
US4512844A (en) * 1982-11-19 1985-04-23 Signode Corporation Anvil, gripper, and cutter assembly in a strapping machine
JPS6077820A (ja) * 1983-10-03 1985-05-02 ニチロ工業株式会社 バンド式梱包機のバンド引戻し引締め装置
NL8500540A (nl) * 1985-02-26 1986-09-16 Sollas Holland Bv Inrichting voor het aanbrengen van een wikkelstrook rond een voorwerp.
CH668402A5 (de) * 1985-03-15 1988-12-30 Konrad Feinmechanik Ag A Verfahren und maschine zur umreifung eines packgutes mit einem umreifungsband.
US4724659A (en) * 1985-12-24 1988-02-16 Nichiro Kogyo Company Ltd. Band type strapping machine
JPS6442205U (ja) * 1987-04-25 1989-03-14
JPH0311129Y2 (ja) * 1987-07-08 1991-03-19
CH681074A5 (ja) * 1990-05-10 1993-01-15 Hans Guettinger
CH685197A5 (de) * 1992-01-09 1995-04-28 Automatic Taping Systems Breitbandbinden von gestapeltem Packgut.
JP2905346B2 (ja) * 1992-11-05 1999-06-14 ストラパック株式会社 梱包機におけるバンド案内アーチ
JPH0740921A (ja) * 1993-07-20 1995-02-10 Kioritz Corp 梱包機
US5377477A (en) * 1993-12-09 1995-01-03 Signode Corporation Method and apparatus for a power strapping machine
NL9400112A (nl) * 1994-01-25 1995-09-01 Vekamo B V Inrichting voor het rond ten minste één produkt aanbrengen van een band flexibel materiaal.
DE4416013A1 (de) * 1994-05-06 1995-11-09 Georg Lang Vorrichtung zum Umreifen eines Packgutes
TW291470B (ja) * 1995-02-14 1996-11-21 Nichiro Kogyo Kk
US5809873A (en) * 1996-11-18 1998-09-22 Ovalstrapping, Inc. Strapping machine having primary and secondary tensioning units and a control system therefor
DE19920724C1 (de) * 1999-05-05 2000-09-07 Strapex Holding Ag Umlenkaggregat
US6546696B2 (en) * 2001-02-15 2003-04-15 Cranston Diversified Industries Apparatus and method for securing a bundle with a strap
EP1249397B1 (en) * 2001-04-09 2005-01-19 Nichiro Kogyo Co., Ltd. Arch type strapping machine
US6467243B1 (en) * 2001-07-27 2002-10-22 Su Chi-Jan Strapping machine with a strap tightening adjustment unit
JP2003170906A (ja) * 2001-09-28 2003-06-17 Strapack Corp 梱包方法および梱包機
JP3985244B2 (ja) * 2001-11-09 2007-10-03 株式会社東京機械製作所 バンド結束装置及びこの装置を備えた結束搬送システム
DE10218135B4 (de) * 2002-04-23 2006-07-27 Titan Umreifungstechnik Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum Umreifen von Warenstücken mit Band
JP2004123157A (ja) * 2002-10-01 2004-04-22 Strapack Corp バンド掛け梱包機におけるバンドリフィード方法
CN1764568A (zh) * 2003-01-24 2006-04-26 国际企业公司 将打捆带捆在一包物品上的装置和方法
US7165379B1 (en) * 2005-07-25 2007-01-23 Tony Lai Forward-reverse tension mechanism for packing machine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5079899A (en) * 1990-12-19 1992-01-14 Strapack Corporation Band reel replacing and band loading method and apparatus
US5299407A (en) * 1991-11-26 1994-04-05 Signode Bernpak Gmbh Process and device for avoiding strapping-caused downtime on machine for strapping packages
JPH08244708A (ja) * 1995-01-13 1996-09-24 Sutorapatsuku Kk 梱包機のバンド連続供給方法およびバンドコネクトユニット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160063671A (ko) * 2014-11-27 2016-06-07 대은엠비코(주) 밴드의 엉킴을 방지하는 밴딩 장치
KR101706601B1 (ko) * 2014-11-27 2017-02-15 대은엠비코(주) 밴드의 엉킴을 방지하는 밴딩 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP4988739B2 (ja) 2012-08-01
CH698112B1 (de) 2009-05-29
CA2620998C (en) 2013-04-16
EP1922253B1 (de) 2009-10-07
EP1922253A1 (de) 2008-05-21
US20080216449A1 (en) 2008-09-11
ATE444897T1 (de) 2009-10-15
DE502006005047D1 (de) 2009-11-19
WO2007028262A1 (de) 2007-03-15
CA2620998A1 (en) 2007-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4988739B2 (ja) 積み重ねられた物品のバンディング
US9745091B2 (en) Method for accumulating a strap within an accumulator of a strapping apparatus
EP2233399B1 (en) Horizontal packaging machine including an unwinder with a splicing device for changing reels without stopping the machine, and a band supply unit applicable to said machine
US20040140044A1 (en) Banderoling machine
US7533844B2 (en) Paper splicing apparatus
EP0291168A1 (en) Method and apparatus for producing drawtape bags
CN110114291A (zh) 用于生产纸卷材的复卷机
EP1375401A1 (en) Rewinding machine with auxiliary cylinders and respective winding method
KR200426720Y1 (ko) 비닐 감김기의 비닐 장력 조절장치
US8500057B2 (en) Method and apparatus for threading a fibrous material web in a winder
CN209756485U (zh) 打标机
CA2910615C (en) Machine for winding of pre-stretched film reels
JP4445455B2 (ja) ラベリングマシン用テープの引き出し装置およびラベリングマシン
ITMI20010094A1 (it) Macchina per l'avvolgimento in rotoli e/o l'imballaggio di rotoli di tessuti e simili
SK29597A3 (en) Apparatus for producing rolls of dough sheets with separator sheets
JP2014507312A (ja) 管体を製造する機械及び関連した方法
RU2301765C2 (ru) Способ наклеивания этикеток и устройство для его осуществления
WO2018020410A1 (en) Feeding unit for a tissue converting machine for converting a web of two-layer tissue
JP4121015B2 (ja) フィルム供給装置、ptpシートの製造装置、及びフィルム供給方法
US20200009847A1 (en) Plant and process for the production of paper logs
CN219839248U (zh) 自动换卷装置
PL182037B1 (pl) Urzadzenie do ukladania wyrobów warstwowych PL
JP2008030263A (ja) 単板の巻取方法
JPH0512140B2 (ja)
JP2001341905A (ja) シート巻取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120327

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4988739

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250