JP2009504017A - 電力線ネットワークにおける帯域幅管理 - Google Patents

電力線ネットワークにおける帯域幅管理 Download PDF

Info

Publication number
JP2009504017A
JP2009504017A JP2008524029A JP2008524029A JP2009504017A JP 2009504017 A JP2009504017 A JP 2009504017A JP 2008524029 A JP2008524029 A JP 2008524029A JP 2008524029 A JP2008524029 A JP 2008524029A JP 2009504017 A JP2009504017 A JP 2009504017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stations
power line
tone
station
line network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008524029A
Other languages
English (en)
Inventor
ニール リーデル
ヨーゴス エム. ペポニーデス
ジェイムス イー. ペトラノヴィッチ
ローレンス ダブリュー. ヤング
シュリニバス カター
ディーパック アヤガリ
シャルマン エル. ガベッテ
ワイ チュン トニー チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Conexant Systems LLC
Original Assignee
Conexant Systems LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Conexant Systems LLC filed Critical Conexant Systems LLC
Publication of JP2009504017A publication Critical patent/JP2009504017A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/403Bus networks with centralised control, e.g. polling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • H04B3/542Systems for transmission via power distribution lines the information being in digital form
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/407Bus networks with decentralised control
    • H04L12/413Bus networks with decentralised control with random access, e.g. carrier-sense multiple-access with collision detection [CSMA-CD]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5404Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines
    • H04B2203/5408Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines using protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5404Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines
    • H04B2203/5416Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines by adding signals to the wave form of the power source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5429Applications for powerline communications
    • H04B2203/5445Local network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5429Applications for powerline communications
    • H04B2203/545Audio/video application, e.g. interphone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5429Applications for powerline communications
    • H04B2203/5454Adapter and plugs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2838Distribution of signals within a home automation network, e.g. involving splitting/multiplexing signals to/from different paths
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L2012/284Home automation networks characterised by the type of medium used
    • H04L2012/2843Mains power line

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

多数のステーション(A、B、C、D)のそれぞれの送信を調整するためのセントラルコーディネータ(CCo1)を含む上記多数のステーション(A、B、C、D)を含む電力線ネットワーク(202、220)を提供する。ステーション(A、B、C、D)のそれぞれは、電力線ネットワーク(202、220)内の他ステーション(A、B、C、D)のそれぞれと通信を行うための一つまたは複数のトーンマップを生成するように構成可能である。各トーンマップは、ステーション(A、B、C、D)のうちの2つのステーション間の通信リンク上で使用される一組のトーンを含む。各トーンマップは、さらに、各トーンに対し一組のユニークな変調方式を含む。ステーション(A、B、C、D)のそれぞれは、さらに、他のステーション(A、B、C、D)のそれぞれと通信を行うための、電力周期(404)のすべての部分に対し有効なデフォルトのトーンマップを生成するように構成可能である。ステーション(A、B、C、D)のそれぞれは、さらに、その帯域幅要求を監視するとともにセントラルコーディネータ(CCo1)から追加の帯域幅を要求するように構成可能である。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2005年7月27日出願の米国仮出願第60/702,717号からの優先権を主張し、参照のためその全体を本明細書に援用する。以下の米国特許出願もまた、参照のためその全体を本明細書に援用し本出願の一部とする。
本出願と同時に出願された米国特許出願第_______号明細書”_______”、代理人文書第0120142号、
本出願と同時に出願された米国特許出願第_______号明細書”_______”、代理人文書第0120143号、
2005年8月2日出願の米国仮出願第60/705,720号”可変伝送特性を有する媒体を含むネットワークにおける通信:Communicating in a Network that includes a Medium having Varying Transmission Characteristics”、
2006年1月24日出願の米国特許出願第11/339,293号”ネットワークにおける時間同期:Time Synchronization in a Network”、
2006年1月23日出願の米国特許出願第11/337,946号”可変送信特性を有する媒体を含むネットワークにおける通信”、
シャープラボラトリーズオブアメリカインクに譲渡された米国特許出願第_______号”近隣ネットワークとの同期チャンネル共有:Synchronizing Channel Sharing with Neighboring Networks”、代理人文書第SLA1890号、
2005年7月27日出願の米国仮出願第60/703,236号”近隣ネットワークとの通信路共有方法:Method for Sharing the Channel with Neighbor Networks”、
シャープラボラトリーズオブアメリカインクに委譲された米国特許出願第_______号”要求されたサービスの質を提供する方法”、代理人文書第SLA1891号、
2005年7月27日出願の米国仮出願第60/703,317号”要求されたサービスの質を提供する方法:Method for Providing Requested Quality of Service”、
2006年1月23日出願の米国特許出願第11/337,963号”ネットワークにおける無競合時間割当ての管理:Managing Contention−Free Time Allocations in a Network”。
本発明は、一般的にはイーサネットクラスのネットワーク上の通信、より具体的には電力線ネットワーク上の通信に関する。
ネットワーク化ホームの構想は多くの事業計画を駆り立ててきたが、今日までの製品提供はその夢を実現するためには性能あるいは市場潜在力において余りに限定されたものとなっている。ホームネットワーキングは職場におけるネットワーキングとは異なる。アプリケーションが異なり、トラフィックパターンが異なり、データ搬送のために利用可能な媒体が異なる。ホームネットワーキングユーザがコンピュータ間でファイルを転送することや、プリンタなどの周辺装置を共用することを望むことは確実である。彼らは複数の装置間でインターネット接続を共有することができるように広帯域アクセスに対するゲートウエイを望む。ユーザは、また、ボイスオーバーIP(VoIP)、娯楽用のストリーム媒体とマルチプレーヤーネットワークゲームへの対応などの他のサービスを望む。
一部の新しい住宅ではイーサネットに好適なケーブルにより配線されるが、大部分はそうではない。したがって、ホームネットワーク物理媒体に対する選択肢が電話配線、無線、電力線に限定された場合、様々な属性が存在する。
最近、無線ネットワーキングと、その関連構成部品が急速に増えている。しかしながら、無線通信は、限られた範囲と、全世界よりも狭い通信可能範囲に悩まされる。すなわち家庭の一部の領域は他の領域と通信を行うことができない。これらの課題は、鉄骨やレンガ壁を使用するものなど、あるタイプの構造では特に顕著であり、結果的に信号伝播は悪化する。これらの課題に対する解決策は高価で複雑であり、平均的な住宅所有者では取得不可能なある技術的専門性を必要とする。
当初、電話回線ネットワーキングが解決策であるように思われたが、多くの世帯は、予測し得るホームネットワーキングの恩恵を享受するのに好都合な場所で電話ジャックが不足している。例えば、一部の古い住宅は、台所および他の生活領域(例えば居間、ファミリールームなど)での使用のために台所に設置された一つの電話ジャックのみを有するかもしれない。したがって、離れた装置までネットワーク接続を提供することは不便であるかまたは取り散らかしたものとなり得る。この状況は発展途上国では特に不利である。一方、電源プラグは家庭内のほとんどすべての部屋に設置され、一部の家庭は、あらゆる部屋のあらゆる壁に設置された複数の電源コンセントを有する。電力線は、通信用にはこれら3つのうち最も困難な媒体に見えるが、2つの魅力的な属性を実に有する。第1に、電話線と同様に、RF変換ハードウェアを必要としなく、したがってコストは無線による問題解決法と比較して低くなり得る。しかし、より重要なのは、電源コンセントは、家庭においてある人がネットワーク装置を使用したいと思うであろうほとんどどこにでも存在することである。
電力線媒体は通信にとって厳しい環境である。例えば、家庭内の任意の2つのコンセント間の通信路は、多数の未終端スタブと、変化するインピーダンスの終端負荷を有するスタブとを備えた非常に複雑な伝送路網の伝達関数を有する。このようなネットワークは、周波数に応じて大きく変化する振幅と位相特性を有する。送信信号は、ある周波数では比較的小さな損失でもって受信機に到達し、他の周波数ではノイズレベル以下で駆動されることがある。さらに悪いことには、伝達関数は時間とともに変化することがある。これは、住宅所有者が電力線に新しい装置を接続したために、あるいはネットワークに接続された装置のいくつかが時変インピーダンスを有する場合に起こり得る。この結果、コンセントペア間の通信路の伝達関数は広範囲にわたり変化し得る。ある場合には広範囲の帯域幅が高品質送信に好適であり得るし、他の場合にはデータを搬送するためには通信路の容量が制限されることがある。
また、住宅所有者による予定外の装置の使用により、コンセントペア間の通信路の伝達関数にランダムな変動が生じ得る。その結果、電力線上の高品質送信のための通信路の帯域幅の適合性を、該通信路を使用する必要が生じる前に予想することは不可能である。さらに、受信機と送信機間の接続の帯域幅要件は、接続が確立された後に変化することがあり、このことは接続により提供されたサービスの質(QoS)に著しく影響を与え得る。
ネットワーク化装置ペア間の接続では変化する通信路容量が必要とされるので、通信路帯域幅の可用性に伴う課題は、ネットワーク全体のスループット、各接続のQoS、接続要件の監視、ネットワーク資源の適応性に関する問題を引き起こす。したがって、効果的に効率的にこのような問題に対処できる管理方式と監視方式が当該技術領域では求められている。
本発明は、電力線ネットワークにおける帯域幅管理のための方法とシステムに向けられる。より具体的には、本発明は、電力線ネットワークにおいて効果的な帯域幅管理を実現するために、通信路容量を推定するとともにネットワーク化装置の接続要件を監視する方法およびシステムを提供する。
1つの側面においては、電力線ネットワークは、各ステーションの送信を調整するためのセントラルコーディネータを含む多数のステーションを含む。各ステーションは電力線ネットワーク内の他の各ステーションと通信を行うための一つまたは複数のトーンマップを生成するように構成可能である。各トーンマップは、多数のステーションのうちの2つのステーション間の通信リンク上で使用される一組のトーンを含む。各トーンマップは、さらに、各トーンに対し一組のユニークな変調方式を含む。各ステーションは、さらに、他の各ステーションと通信を行うための、電力周期のすべての部分に対し有効なデフォルトのトーンマップを生成するように構成可能である。各ステーションは、さらに、帯域幅要求を監視するとともにセントラルコーディネータから追加の帯域幅を要求するように構成可能である。各ステーションは、さらに、送信のフレーム制御フィールドにおいて帯域幅要求を指示するように構成可能であり、セントラルコーディネータは、帯域幅要求に対応するために当該送信のフレーム制御フィールドを監視するように構成可能である。各トーンマップは、多数のステーションのうちの2つのステーション間の接続中に通信路推定手順の結果として生成され、通信路推定手順は通信路の特性を測定する工程を含む。
本発明の他の特徴および利点は、以下の詳細な説明および添付図面の精査後、当業者には容易に明らかになるであろう。
本発明の特徴および利点は、以下の詳細な説明および添付図面の精査後、当業者には容易に明らかになるであろう。
本発明は特定の実施形態に関して説明されるが、添付の特許請求範囲により定義される本発明の原理は、ここに記載の本発明の具体的に説明される実施形態を越えて適用され得ることは明白である。また、本発明の説明では、本発明の独創的な側面が不明瞭にならないように一部詳細は省略される。省略された詳細は当業者の知識の範囲内である。
本出願における添付図面およびそれらに伴う詳細な説明は、本発明の単なる例示的な実施形態に向けられる。簡潔性を保つために、本発明の原理を用いる本発明の他の実施形態は本出願では具体的に説明されず、また本添付図面により具体的に例示されない。特に明記しない限り、添付図面中の同様なまたは対応する素子は同様なまたは対応する参照符号により表され得るということに留意されたい。
図1に、本出願の一実施形態による、HPAV(HomePlugオーディオビデオ)システム100の概要を例示する。図示のように、HPAVシステム100は、PHY(物理)層110、MAC(媒体アクセス制御)層120およびコンバージェンス層130を含む。HPAVシステム100が送信モードの場合、PHY層110は、エラー制御訂正、OFDM(直交周波数分割多重方式)シンボルへのマッピングおよび時間領域波形の生成を行い、MAC層120は、正しい送信位置を確定し、当該通信路上の送信のためにデータフレームを固定長エンティティにフォーマット化し、自動再送要求(ARQ)によりタイムリーかつエラーのない配信を保証し、コンバージェンス層130はブリッジング機能、トラフィックを各接続に分類する機能、データ配信平滑化機能を実行する。逆に、HPAVシステム100が受信モードの場合、PHY層110、MAC層120およびコンバージェンス層130は、当該機能を逆方向に実行する。
HPAVシステム100は、周波数選択性通信路の存在下での特有な適応性、狭帯域干渉に対する柔軟性およびインパルス性雑音に対する頑強性の理由からOFDM変調技術を利用する。OFDMシンボルの時間領域パルス整形を使用することにより、深い周波数ノッチを送信ノッチフィルタの追加要件なしに実現することができる。HPAVシステム100は、1.80MHz〜30.00MHzの範囲で1155個のキャリアを使用する。
図2Aに、図1におけるHPAVシステム100の例示的なオーディオビデオ論理ネットワーク(AVLN)を例示する。AVLNは、同じネットワークメンバーシップキー(NMK)を有する一組のステーションを含む。本出願では一般的に”電力線ネットワーク”とも呼ばれるAVLNにおいて、ステーションの一つは、各接続の良好なQoSだけでなく全体ネットワークの最大スループットも実現するために、ネットワーク内のすべてのステーションの送信を調整する責任を負うセントラルコーディネータ(CCo)となる。CCoは、また、ネットワークに加わりたいステーションを認証し、暗号鍵を管理し、近隣ネットワークとの資源の共有を調整する責任を負う。CCoはあらかじめそのように構成されてもよいし、あるいは指定の選択手順を通して自動的に選択されてもよい。但し、AVLNにおける一つのステーションのみが、ある時にセントラルコーディネータ(CCo)として機能することができる。AVLN(すなわち電力線ネットワーク)におけるステーションは電力線(すなわちACライン)を介して通信を行うことができるということに留意されたい。
図2Aに示すように、AVLN202はステーションA、B、C、DおよびCCo1を含む。所与のステーションの物理的なネットワーク(PhyNet)は、当該ステーションと物理的に通信を行うことができる一組のステーションである(少なくともフレーム制御(FC)およびROBO(頑強:Robust)モードのレベルにおいて)。PhyNetは所与のステーションに相対的であり、物理的にすぐ近くのステーション群のPhyNet群が別個のものとなることは可能である。本出願において、図2Aにおける二重矢印線204などの二重矢印線は、ステーションAとCCo1のような2つのステーションがPHYレベル上で通信を行う能力を表すことに留意されたい。図2Aは、また、すべてステーションが互いに通信を行うことができることを示す。従って表1に示すように、すべてのステーションのPhyNetは同じ一組{A,B,C,D,CCo1}である。AVLNに属する2つのステーションは、それらが互いのPhyNetに属する場合、互いに通信を行うことができる。図2Aは、さらに、AVLN202がAVLN202内の各ステーションのPhyNetと一致することを示す。
Figure 2009504017
図2Bに、図1におけるHPAVシステム100に対する2つの例示的なAVLNを例示する。図2Bに示すように、AVLN210はステーションA、BおよびCCo1を含み、AVLN212はCCo2およびステーションC、Dを含む。図2Bにおける各ステーションのPhyNetを表1に示す。
図2Cに、図1におけるHPAVシステム100の例示的なAVLNを例示する。図2Cに示すように、AVLN220はCCo1およびステーションA、B、C、Dを含む。図2Cにおける各ステーションのPhyNetを表1に示す。
図3に、図1のHPAVシステム100の例示的なHPAV送受信機のブロック図を示す。HPAV送受信機300は、OFDM変調を使用する送信機側310と、受信機側360を含む。送信機側310では、PHY層(例えば図1のPHY層110)はMAC層(例えばMAC層120)からの入力を受信する。1.0.1FC符号器320、AV FC符号器330、AVペイロードデータ符号器340によりそれぞれ処理されるHomePlug1.0.1フレーム制御(FC)データ312、HomePlugAVフレーム制御データ314、HomePlugAVペイロードデータ316に対する様々な符号化のための3つの個別の処理チェーンを図3に示す。3つの符号器の出力は、マッパー(mapper)350、逆高速フーリエ変換(IFFT)プロセッサ352、サイクリック・プレフィックス挿入、シンボルウィンドウ並びにオーバーラップブロック354、プリアンブル挿入356を含む共通のOFDM変調構成に入り、最終的に、電力線媒体390に結合するアナログフロントエンド(AFE)モジュール358に送り込まれる。
受信機側360では、AFE365は自動利得制御装置(AGC)368と時間同期モジュール370と共に動作し、個別のフレーム制御回路とペイロードデータ再生回路に信号を送り込む。フレーム制御データは、HomePlug1.0.1デリミッタ用の384点FFT372とHomePlugAV用の3072点FFT374とを介し、さらにそれぞれのHomePlug1.0.1とHomePlugAVモード用の個別のフレーム制御復号器380、382を介し、受信サンプルストリームを処理することとにより再生される。HomePlugAVフォーマット化シンボルのみを含む、サンプリングされた時間領域波形のペイロード部分は、AVペイロードデータを再生するために、3072点FFT374と復調器375を介し、さらにAVペイロードデータ復号器384の逆インターリーバ385、ターボ畳み込み復号器386、逆スクランブラ387を介し処理される。
本発明では、ネットワークのCCo(例えば図2AのAVLN202のCCo1)は、ネットワークID、調整のために使用する近隣ネットワークの数、現在の送信のスケジュル(例えば、どのステーションをいつ送信させるか)およびネットワークのモード(例えばそれがHPAVモードかHPAVハイブリッドモードか)などのシステム全体の情報を含むビーコンと呼ばれる特別の信号を送信する。ビーコンは、また、例えば資源を要求する特定のステーション、ネットワークに加わることを要求する特定のステーション、あるいは暗号鍵が提供される特定のステーションからのメッセージに対する応答を含むことができる。図4に関して以下に検討されるように、ビーコンは電力周期の特定の位相に結びついた一定の間隔でCCoにより送信され得る。ビーコンは、ビーコンの確実な受信のために他のステーションにより使用されるいわゆるROBO(頑強)モードで送信される。このモードでは、各ステーションは当該CCoから当該ステーションまでとは異なる通信路特性を経験する。ROBOモードでは、変調は通信路の特性に依存しなく、頑強性は、低速度符号化、低密度変調、ペイロードの繰り返しおよびインターリーブにより実現される。
各HPAVステーション(例えば、図2AのステーションA、B、C、D)は、通信路を監視しHP1.0装置が存在するかどうかを確認する。ステーションがHP1.0装置の存在を検知すると、CCo(例えば図2AのCCo1)に通知し、次にCCoはネットワーク(例えば図2AのAVLN202)をHPAVハイブリッドモードに切り替える。ハイブリッドモード動作では、HPAVネットワークは、ビーコン期間のCSMA/CA領域のみで送信するようにHP1.0ステーションをうまく扱うことにより、HP1.0ステーションからの干渉を回避する。こうして、HPAVステーションとHP1.0ステーションは同一媒体上に共存することができ、一方HPAVステーションは当該期間の無競合部分におけるスケジューリング化送信のすべての利点を維持する。
図4に、本発明の一実施形態による、例示的な電力線周期に同期した例示的なビーコン期間を示す。図4に示すように、ビーコン期間402(すなわち2つの連続するビーコン送信間の時間)は、実質的に電力線周期404の2期間に等しい。例えば、60Hzの電力線周波数(すなわち60Hzシステム)では、公称ビーコン期間は33.33ミリ秒(ms)に等しい。例えば、50Hzの電力線周波数(すなわち50Hzシステム)では、公称ビーコン期間402は40msに等しい。一実施形態では、ビーコン期間402は電力線周期404の2期間に正確に等しいかもしれない。図4にさらに示すように、ビーコン期間402の開始は、電力線周期の開始から固定期間分だけオフセットが与えられてもよい。
また図4に示すように、ビーコン期間402はビーコン領域406、CSMA(搬送波検知多重アクセス方式)領域408、予約領域410を含む。ビーコン領域406はCCoにより生成されたビーコンを含む。ビーコンは、プリアンブル、フレーム制御、ビーコンペイロードを含むことができる。CCoは、ビーコンがCCoのローカルクロック周波数とは無関係に電力線周期に同期され続けることを保証する。
ビーコン期間402内の割当てを記載する情報は、一つまたは複数のビーコンエントリーを使用することによりビーコンペイロードでブロードキャストされる。ビーコン領域406は、また、CSMA領域408と予約領域410の期間に関する情報を含む。CSMA領域408は、CSMA通信路アクセスメカニズムを使用する接続(すなわち送受信ステーション間のセッション)に割当てられる持続性共有CSMA割当て領域(persistent shared CSMA allocation region)416を含む。CSMA領域408は、CSMA/CA(搬送波検知多重アクセス方式/競合アクセス)期間としても知られる競合期間(CP)である。一つのステーションのみが送信する許可を得ているビーコン期間402の一部分である予約領域410は、さらに、持続性割当て領域(persistent allocation region)412と非持続性割当て領域(non-persistent allocation region)414に分割される。持続性割当て領域412は、QoS(サービスの質)を必要とする接続(すなわち送受信ステーション間のセッション)接続に割当てられる。持続性割当て領域412は無競合期間(CFP:contention free period)であり、TDMA(時分割多重接続)通信路アクセスを利用することができる。非持続性割当て領域414は以下の一つまたは複数に割当てられる。
(a)持続性割当て領域412に割当てを有するが、通信路が短期間または長期間劣化したため、あるいは特定のアプリケーションの要件が増加した(例えば、ビデオまたはオーディオの早送り中)ために追加の容量を必要とし得るアクティブ接続。
(b)追加CSMA期間(例えば、CCoが通常のCSMA期間内に上位の競合を感知した場合)。
(c)CCoを検知または聞くことができない隠れたノード(すなわちステーション)を発見することが目的である発見ビーコン(discover beacon)などの特別なシステムニーズ。
本発明のHPAVシステム(例えば図1のHPAVシステム100)において、通信路推定は、最適性能を提供するようにPHY(例えば図1のPHY層110)の動作を適応させるために利用される電力線通信路の特性を測定するプロセスである。ステーションが電力線ネットワークに加わった後、他のステーションとの広範なデータ交換に関わる前に、該ステーションは、通信を望む他のステーションと自身のステーションと間の通信路を推定する。通信路推定の結果として、一つまたは複数のトーンマップ(当該スペクトルの一部分である様々なトーンで確実に搬送可能な情報の量を指示するリスト)がビーコン期間(例えば図4のビーコン期間402)内の様々な期間に対して選択される。通信路は電力線周期の様々な部分で十分に異なるので、同じステーションペア間には大抵の場合2つ以上のトーンマップが必要とされる。トーンマップは、電力線ネットワーク内の2つのステーション間の特定のユニキャスト通信リンク上で使用される一組のトーン(またはトーンのリスト)を含む。トーンマップは、さらに、一組のトーン内のトーンのすべてに対し一組のユニークな変調方式を含む。
通信路推定としては、各キャリア(すなわちトーン)上で使用される変調方式の選択、FEC(順方向誤り訂正)率の選択、ガードインターバル長の選択、特定のトーンマップ設定が適用されるACライン周期(すなわち電力線周期)内の期間の選択が挙げられる。FEC率とガードインターバル長は電力線サイクル期間にわたって変化することができるが、それらは所定の時刻のすべてのキャリアに対して同じである。
電力線ネットワーク内のすべてのステーションは、CSMAとCFP期間(すなわちステーションが送信してもよい全ビーコン期間)のすべてにおける特定のステーションによる受信に対し有効なデフォルトトーンマップを設定する。さらに、ステーションは、ACライン周期に適応したトーンマップ(すなわちビーコン期間と基礎をなすACライン周期の一部分において有効なトーンマップ)を設定することができる。
通信路推定手順は、送信ステーションが特定の受信ステーションと通信を行う一方で、電力線周期の様々な期間で使用可能なトーンマップを送信ステーションが取得できるようにする。電力線通信路は各送信ステーションと受信ステーション間で一意的である。従って、通信路推定手順は、各送信ステーションと受信ステーション間で独立して実行されなければならない。通信路推定手順は、また、使用可能なトーンマップ数を交渉(negotiating)し、有効トーンマップのリストを維持し、各トーンマップを使用できる電力線周期内の期間のリストを維持する、ためのメカニズムを含む。通信路推定手順は、初期通信路推定手順と動的通信路適応手順に分割することができる。送信ステーションは、特定の受信ステーションにデータを送信する必要が有る場合に初期通信路推定手順を呼び出すので有効トーンマップを持たない。
図5に、本発明の一実施形態による、電力線ネットワークにおける送受信ステーション間の初期通信路推定手順を行なうための方法を示す例示的なフローチャート500を示す。当業者には明白な詳細と特徴は、図5のフローチャート500では省略した。例えば、当該技術領域で知られるように、一つのステップは一つまたは複数のサブステップから構成されてもよいし、あるいは特殊な装置を含んでもよい。フローチャート500に示されたステップ502からステップ510は本発明の一実施形態を説明するのに十分であるが、本発明の他の実施形態はフローチャート500に示されるものと異なるステップを利用することができる。
ステップ502で開始されると、受信ステーションに送信すべきデータを有する送信ステーションは、該送信ステーションが有効トーンマップを持っていないということを判断する。ステップ504では、送信ステーションは、初期通信路推定用のサウンディングを指示するために設定されたSRC(サウンド理由コード:Sound Reason Code)を有するサウンドMPDU(MACプロトコルデータ単位)を送信することにより、通信路推定手順を開始する。このMPDU(本出願では”初期送信”とも呼ぶ)は、送信ステーションが当該”リンク”に割り当てることができるトーンマップの最大数を指定する。MAC内では、接続は一つまたは複数の”リンク”と呼ばれる一方向性データフローに分解される。サウンドMPDUは、通信路の特性を推定するために通信路推定中に使用される。初期通信路推定はCPまたはCFPのいずれかにおいて行われ得る。
ステップ506では、受信ステーションは、送信ステーションからのサウンドMPDUの受信を通知するために適切に設定されたFC(フレーム制御)フィールド内のSAF(サウンドACKフラグ)ビットと共にサウンドMPDUを送信する。ステップ508では、受信ステーションがトーンマップを生成するのに十分なデータを有するということを指示するまで、送信ステーションは受信ステーションにサウンドMPDUを送信し続ける。例えば、受信ステーションは、受信ステーションがトーンマップを生成するのに十分なデータを有するということを指示するように適切に設定されたSAFとSCF(サウンド完了フラグ)と共にサウンドMPDUを送信ステーションに送信することができる。ステップ510では、受信ステーションは新しいトーンマップを生成し、それをデフォルトトーンマップとして送信ステーションに送信する。新しいトーンマップは、メッセージが初期通信路推定手順の結果として生成されたデフォルトトーンマップを含むということを指示する応答タイプフィールドを有するCEI(通信路推定指示:Channel Estimation Indication)メッセージで送信することができる。デフォルトトーンマップを生成した後、受信ステーションは、また、一つまたは複数の電力線周期に適応したトーンマップを生成することができる。
初期通信路推定手順がCPにおいて行なわれる場合、送信ステーションは受信ステーションにサウンドMPDUを送信することに先立って通信路を得るために競合しなければならない。CPにおいて初期通信路推定手順を行なうと、電力線周期のある部分の間、送信ステーションはサウンドMPDUを送信することができなくなるかもしれない。同様に、初期通信路推定手順がCFPにおいて行なわれる場合、送信ステーションは、完全な電力線周期にわたるのに十分な割当てが不足するかもしれない。いずれの場合も、受信ステーションは、ビーコン期間(または電力線周期)のすべての部分に対し有効なデフォルトトーンマップと呼ばれるトーンマップを提供する必要がある。
動的通信路適応手順は、初期通信路推定手順が行なわれた後、受信ステーションにより行なうことができる。動的通信路適応手順は、結果的にデフォルトトーンマップに対する動的更新を行うことができる(すなわち、既存のデフォルトトーンマップを新しいデフォルトトーンマップで置換する)。この手順は、また、結果的に電力線周期の様々な期間で有効な電力線周期に適応したトーンマップを生成することができ、該電力線周期に適応したトーンマップのいくつかは既存のトーンマップを置換することができる。デフォルトトーンマップとは対照的に、電力線周期に適応したトーンマップは電力線周期の特定の期間内のチャンネル特性に対し微調整される。従って、電力線周期に適応したトーンマップは、入手可能で使用可能な場合はいつでも送信ステーションにより使用されなければならない(CEI内のCPFフィールドに基づいて)。トーンマップは定期的に更新しリフレッシュする必要がある、そうでなければ、それらは古くなったものと宣言され、接続には使用することができない。この適応は、例えば、受信ステーションまたは送信ステーションの近傍にある装置の取り外しまたは追加から生じた通信路の変化を取り込むために必要とされる。
接続中、アクティブリンクの健全性は、受信ステーションと送信ステーションの両方により絶えず監視される(送信ステーションは、選択的ACKメカニズム(Selective ACK mechanism)により受信ステーションからフィードバックを受信することができる)。一つのステーションが、当該接続のQoS要件を満足するためにより多くの資源が必要であるということを感知すると、該ステーションはCCoからより多くの資源を要求することができる。より多くの資源は、例えば、通信路が劣化したため、あるいはアプリケーションにより送信ステーションに示されるトラフィックが増加したために必要とされるかもしれない。
接続に関与するステーションによる追加資源の明示的な要求の他に、当該ステーションは、各送信のFC(フレーム制御)フィールド内の特定フィールドを介しCCoにそれらの資源要求を指示することができる。通信路上の各送信は、受信ステーションに特別の情報(例えば、いかなるトーンマップがペイロードの変調に使用されるか、あるいはいかなる符号化率が誤り訂正に使用されるか)を提供するフレーム制御(FC)と呼ばれる特別の部分で開始される。FC内のフィールドの一つは、どれだけの数のブロックが送信ステーションにて送信を待っているかの指示を与える。送信を待つブロックの数が過剰と思われる(すなわち送信ステーションが輻輳の影響を受けている)場合、電力線ネットワーク内のすべての送信からのFCを監視することができるCCoは、当該接続に、より多くの資源を割り当てることができる。追加の割当ては、チャンネル特性の変化に起因する短期的なリンク劣化(これにはPHY層が正常に適応する)に対処するための一時的なものであってよい(例えば、非持続性割当てにおいて伝達される割当て)。割当て変化は、また、PHY層が簡単に適応することができない通信路における変化、あるいは特定のアプリケーションに起因するトラヒック負荷の変化に対処するための長期的なものであってよい。
図6Aに、図1のHPAVシステム100により使用される例示的なMPDUフォーマットを例示する。図6Aでは、長いMPDU602はフレーム制御ブロック604とMPDUペイロード606を含む。長いMPDU602とは、フレーム制御情報の他にペイロード情報を搬送するMPDUを指し、AVのみのモードで使用される。フレーム制御ブロック604(例えば128ビットから構成される)はフレーム制御情報を含み、MPDUペイロード606はペイロード情報を含む。
図6Bに、図1のHPAVシステム100により使用される例示的なMPDUフォーマットを例示する。図6Bでは、短いMPDU650は、フレーム制御情報を含むフレーム制御ブロックのみを含む。短いMPDU650では、フレーム制御ブロックは128ビットから構成されてもよい。
こうして、上に検討したように、本発明は、電力線ネットワークにおける電力線を介して通信を行うステーションを含むHPAVシステムを提供する。ここでは各ステーションは、他の各ステーションと通信を行うための一つまたは複数のトーンマップを生成するように構成することができ、トーンマップは、様々なトーンで確実に搬送することができる情報の量を指示する。各ステーションは、さらに、帯域幅要求を監視するとともに、その帯域幅要求をCCo(セントラルコーディネータ)に伝達して追加資源の割当てを得るように構成することができる。その結果、本発明は、電力線ネットワーク環境において有効帯域幅を有利に管理することができるHPAVシステムを実現する。
本発明の上記説明から、本発明の範囲から逸脱することなくその概念を実施するための様々な技術を使用することができることは明白である。また、本発明は、特にある実施形態を参照し説明されたが、本発明の精神と範囲から逸脱することなく様式および詳細において変更をなし得ることを当業者は理解するはずである。例えば、本明細書で開示された回路はソフトウェアおよび/またはハードウェアで実施され得るということ、該ソフトウェアは任意の記憶媒体またはメモリに格納されてよいということが企図される。説明された実施形態は、あらゆる点で例示的なものであって限定的ではないと考えるべきである。本発明は、本明細書で説明した特定の実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲から逸脱することなく多くの再配置、変更、置換が可能であるということも理解すべきである。
本出願の一実施形態によるHPAV(HomePlugオーディオビデオ)システムの概要を例示する。 図1におけるHPAVシステムの例示的な電力線ネットワーク構成を表す図を例示する。 図1におけるHPAVシステムの別の例示的な電力線ネットワーク構成を表す図を例示する。 図1におけるHPAVシステムの別の例示的な電力線ネットワーク構成を表す図を例示する。 図1におけるHPAVシステム100の例示的なHPAV送受信機のブロック図を例示する。 本発明の一実施形態による例示的なビーコン期間の図を例示する。 本発明の一実施形態による通信路推定手順を実行するためのフロー図を例示する。 図1におけるHPAVシステム100の例示的なMACプロトコルデータ単位の図を例示する。 図1におけるHPAVシステム100の別の例示的なMACプロトコルデータ単位の図を例示する。

Claims (25)

  1. 各ステーションの送信を調整するためのセントラルコーディネータを含む複数のステーションを含む電力線ネットワークであって、
    前記複数の各ステーションは、前記複数の各ステーションと相互に通信を行うための一つまたは複数のトーンマップを生成するように構成可能である、電力線ネットワーク。
  2. 前記一つまたは複数のトーンマップのそれぞれは、前記複数のステーションのうちの2つの間の通信リンク上で使用される一組のトーンを含む、請求項1記載の電力線ネットワーク。
  3. 前記一つまたは複数のトーンマップの前記それぞれは、前記一組のトーンの各トーンに対し一組のユニークな変調方式をさらに含む、請求項2記載の電力線ネットワーク。
  4. 前記複数のステーションの前記それぞれは、さらに、通信路内の変化に適応するために前記一つまたは複数のトーンマップを定期的に更新するように構成可能である、請求項1記載の電力線ネットワーク。
  5. 前記複数のステーションの前記それぞれは、さらに、前記複数のステーションの前記それぞれと互いに通信を行うためのデフォルトのトーンマップを生成するように構成可能であり、前記デフォルトトーンマップは電力線周期のすべての部分に対して有効である、請求項1記載の電力線ネットワーク。
  6. 前記複数のステーションの前記それぞれは、さらに、その帯域幅要求を監視するとともに前記セントラルコーディネータから追加の帯域幅を要求するように構成可能である、請求項1記載の電力線ネットワーク。
  7. 前記複数のステーションの前記それぞれは、さらに、送信のフレーム制御フィールド内の帯域幅要求を指示するように構成可能であり、前記セントラルコーディネータは、前記帯域幅要求に対応するために前記送信の前記フレーム制御フィールドを監視するように構成可能である、請求項1記載の電力線ネットワーク。
  8. 前記一つまたは複数のトーンマップのそれぞれは、前記複数のステーションのうちの2つの間の接続中に通信路推定手順の結果として生成され、前記通信路推定手順は通信路の特性を測定する工程を含む、請求項1記載の電力線ネットワーク。
  9. 前記一つまたは複数のトーンマップのそれぞれは、電力線周期の特定の区間内のチャンネル特性に対して微調整される、請求項1記載の電力線ネットワーク。
  10. 前記複数のステーションの前記それぞれは、さらに、デフォルトトーンマップを生成するように構成可能であり、前記デフォルトトーンマップは、さらに、ビーコン期間のすべてにおいて使用される、請求項1記載の電力線ネットワーク。
  11. 電力線ネットワークにおける通信において複数のステーションのうちの2つの間の通信路を推定するための方法であって、
    前記複数のステーションのうちの別のステーションからの初期送信を前記複数のステーションのうちの一つのステーションが受信する工程と、
    電力線を介して前記複数のステーションのうちの前記別のステーションと通信を行うために、前記複数のステーションのうちの前記一つのステーションが一つまたは複数のトーンマップを生成する工程と、を含む方法。
  12. 前記一つまたは複数のトーンマップのそれぞれは、前記複数のステーションの前記2つの間の通信リンク上で使用される一組のトーンを含む、請求項11記載の方法。
  13. 前記一つまたは複数のトーンマップの前記それぞれは、前記一組のトーンの各トーンに対し一組のユニークな変調方式をさらに含む、請求項12記載の方法。
  14. 通信路内の変化に適応するために前記複数のステーションの前記一つにより前記一つまたは複数のトーンマップを更新する工程をさらに含む、請求項11記載の方法。
  15. 前記一つまたは複数のトーンマップはデフォルトトーンマップを含み、前記デフォルトトーンマップは電力線周期のすべての部分に対して有効である、請求項11記載の方法。
  16. 前記複数のステーションの前記一つにより帯域幅要求を監視する工程あって、前記複数のステーションは前記複数のステーションのそれぞれの送信を調整するためのセントラルコーディネータを含む、工程と、
    前記複数のステーションの前記一つが前記セントラルコーディネータから追加の帯域幅を要求する工程と、をさらに含む請求項11記載の方法。
  17. 前記複数のステーションの前記一つが送信のフレーム制御フィールド内に帯域幅要求を指示する工程と、
    前記帯域幅要求に対応するために、前記セントラルコーディネータが前記送信の前記フレーム制御フィールドを監視する工程と、をさらに含む請求項11記載の方法。
  18. 前記一つまたは複数のトーンマップは通信路推定手順の結果として生成され、前記通信路推定手順は通信路の特性を測定する工程を含む、請求項11記載の方法。
  19. 前記複数のステーションの前記2つは受信ステーションと送信ステーションを含み、
    前記デフォルトトーンマップは、
    前記送信ステーションにより送信される音声データ単位を前記受信ステーションが受信する工程と、
    前記受信ステーションが前記音声データ単位を利用して前記デフォルトトーンマップを生成する工程と、を含む方法により生成される、請求項15記載の方法。
  20. 前記受信ステーションが通信路推定指示メッセージで前記デフォルトトーンマップを前記送信ステーションに送信する工程、をさらに含む請求項19記載の方法。
  21. 受信装置と、送信装置と、前記受信装置および送波装置を調整するためのセントラルコーディネータとを含む電力線ネットワークであって、
    前記受信装置は前記送信装置と通信を行い、
    前記受信装置は、前記送信装置と通信を行うための一つまたは複数のトーンマップを生成するよう構成可能である、電力線ネットワーク。
  22. 前記一つまたは複数のトーンマップのそれぞれは、前記送信装置と受信装置の間の通信リンク上で使用される一組のトーンを含む、請求項21記載の受信装置。
  23. 前記一つまたは複数のトーンマップの前記それぞれは、前記一組のトーンの各トーンに対し一組のユニークな変調方式をさらに含む、請求項22記載の受信装置。
  24. 前記受信装置は、さらに、送信のフレーム制御フィールドで帯域幅要求を前記セントラルコーディネータに伝達するように構成可能である、請求項21記載の受信装置。
  25. 前記受信装置は、さらに、前記送信装置と通信を行うためのデフォルトトーンマップを生成するように構成可能であり、前記デフォルトトーンマップは電力線周期のすべての部分に対して有効である、請求項21記載の受信装置。
JP2008524029A 2005-07-27 2006-07-24 電力線ネットワークにおける帯域幅管理 Pending JP2009504017A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US70271705P 2005-07-27 2005-07-27
PCT/US2006/028675 WO2007016034A2 (en) 2005-07-27 2006-07-24 Bandwidth management in a powerline network

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009504017A true JP2009504017A (ja) 2009-01-29

Family

ID=37709095

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008524027A Pending JP2009504015A (ja) 2005-07-27 2006-07-24 雑音環境における資源のフレキシブルなスケジューリング
JP2008524028A Active JP5106394B2 (ja) 2005-07-27 2006-07-24 電力線ネットワークにおけるスケジュールとネットワーク情報の伝達
JP2008524029A Pending JP2009504017A (ja) 2005-07-27 2006-07-24 電力線ネットワークにおける帯域幅管理

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008524027A Pending JP2009504015A (ja) 2005-07-27 2006-07-24 雑音環境における資源のフレキシブルなスケジューリング
JP2008524028A Active JP5106394B2 (ja) 2005-07-27 2006-07-24 電力線ネットワークにおけるスケジュールとネットワーク情報の伝達

Country Status (5)

Country Link
EP (3) EP1908189B1 (ja)
JP (3) JP2009504015A (ja)
KR (3) KR101247294B1 (ja)
CN (7) CN101273550A (ja)
WO (3) WO2007016032A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013528987A (ja) * 2010-04-12 2013-07-11 クゥアルコム・インコーポレイテッド ネットワークにおける低オーバーヘッド通信のためのデリミタ検出
JP2016510537A (ja) * 2013-01-10 2016-04-07 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 物理層送信特性の調節

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2452697A (en) 2007-08-14 2009-03-18 Nec Corp Dynamically allocating new resources to a node provided with persistently allocated resources
KR20100102686A (ko) * 2007-12-29 2010-09-24 알까뗄 루슨트 시간 및 주파수 자원들에서의 통계적 멀티플렉싱을 기반으로 한 반-영구적 스케줄링 방법 및 장치
EP2320285A1 (de) * 2009-11-06 2011-05-11 VEGA Grieshaber KG Datenbearbeitungsvorrichtung für ein Feldgerät
EP2323443A1 (en) * 2009-11-16 2011-05-18 NEC Corporation Method for transmitting beacon services in an area covered by several radio access technologies
US8938237B2 (en) 2010-03-24 2015-01-20 Nec Corporation Stamping mechanism for beacon message transmission
CN102823284B (zh) * 2010-03-24 2016-01-06 联想创新有限公司(香港) 信标消息发送的标记机制
US8743908B2 (en) * 2010-04-20 2014-06-03 Texas Instruments Incorporated Coexistence of prime, S-FSK and G3 devices in powerline communications
CN102244558B (zh) * 2010-05-12 2014-09-03 华为技术有限公司 发送数据的方法及装置
CN102215049B (zh) * 2011-05-27 2014-01-29 杭州箭源电子有限公司 一种发送数据的方法及装置
US9744442B2 (en) 2012-08-27 2017-08-29 Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. Dynamic quality of service management in multiplayer gaming
AT513542B1 (de) * 2012-11-15 2014-07-15 Fronius Int Gmbh Verfahren und Anordnung zur Datenkommunikation zwischen einem Wechselrichter und einer Netzüberwachungseinheit
KR101420227B1 (ko) * 2012-11-21 2014-07-17 한국전기연구원 이종 시스템들의 상호공존을 위한 효율적인 리소스 할당 방식의 고속 전력선 통신 방법
US9237014B2 (en) * 2013-05-28 2016-01-12 Hong Kong Applied Science & Technology Research Institute Company, Limited Partial CipherText updates using variable-length segments delineated by pattern matching and encrypted by fixed-length blocks
US9537641B2 (en) * 2013-05-30 2017-01-03 Qualcomm Incorporated Channel adaptation to compensate for interference from neighbor powerline communication networks
US9549027B2 (en) 2013-09-27 2017-01-17 Dolby Laboratories Licensing Corporation Network-synchronized media playback
US9723610B2 (en) * 2015-04-07 2017-08-01 Qualcomm Incorporated Multi-layer timing synchronization framework
CN107395318B (zh) * 2016-05-17 2020-08-14 联发科技股份有限公司 讯频图选择装置与方法
WO2018090339A1 (zh) * 2016-11-18 2018-05-24 海能达通信股份有限公司 无线通信方法、装置及通信设备
CN107505839B (zh) * 2017-07-21 2019-06-28 中国地质大学(武汉) 一种虚拟仪器的波形同步方法及系统
CN110768776A (zh) * 2018-07-25 2020-02-07 杭州万高科技股份有限公司 一种智能电网定时同步方法、系统、设备及计算机介质
CN109039381B (zh) * 2018-08-29 2022-08-05 珠海泰易科技有限公司 一种针对dl/t645通讯协议的低压电力线宽带载波通信的加密方法
WO2020226685A1 (en) * 2019-05-03 2020-11-12 Microchip Technology Incorporated Media access for time-sensitive and best efforts data packets, and related systems, methods and devices
CN111245477B (zh) * 2020-01-16 2022-02-22 磐基技术有限公司 一种通信设备的掉电检测方法
CN113595592A (zh) * 2020-04-30 2021-11-02 华为技术有限公司 一种时间同步方法、装置及存储介质
CN111542015B (zh) * 2020-05-11 2022-03-15 国网陕西省电力公司电力科学研究院 应用于变电站无线传感器网络的mac协议方法及其实现系统
CN113794530B (zh) * 2021-09-09 2023-12-01 深圳市力合微电子股份有限公司 一种基于tdma的低功耗微功率无线通信方法
CN114124600B (zh) * 2021-11-15 2023-06-06 国网湖北省电力有限公司营销服务中心(计量中心) 一种支持家庭子网的电力线宽带载波系统及其应用方法
US20230412266A1 (en) * 2022-05-19 2023-12-21 Nec Laboratories America, Inc. Time synchronization method with trusted beacons and distributed fiber sensing

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040208139A1 (en) * 2003-04-16 2004-10-21 Ryuichi Iwamura Carrier management for a network

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63191423A (ja) * 1987-02-03 1988-08-08 Fujitsu Ltd 衛星通信方式
US5553094A (en) * 1990-02-15 1996-09-03 Iris Systems, Inc. Radio communication network for remote data generating stations
US6334219B1 (en) * 1994-09-26 2001-12-25 Adc Telecommunications Inc. Channel selection for a hybrid fiber coax network
JPH08265241A (ja) * 1995-03-28 1996-10-11 Hitachi Ltd 衛星通信システム及び衛星通信方法
US5659720A (en) * 1995-04-27 1997-08-19 Emulex Corporatioln Computer control device for managing a timer array
JP3832860B2 (ja) * 1996-09-07 2006-10-11 バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト 複数のバス共有機器のためのデータバス
US6708274B2 (en) * 1998-04-30 2004-03-16 Intel Corporation Cryptographically protected paging subsystem
US6567416B1 (en) * 1997-10-14 2003-05-20 Lucent Technologies Inc. Method for access control in a multiple access system for communications networks
US6055316A (en) * 1997-12-26 2000-04-25 Sun Microsystems, Inc. System and method for deriving an appropriate initialization vector for secure communications
JPH11261545A (ja) * 1998-03-10 1999-09-24 Hitachi Denshi Ltd 映像・音声信号伝送システム
CN1296682A (zh) * 1998-12-17 2001-05-23 三菱电机株式会社 通信方法和通信装置
MXPA01007943A (es) * 1999-02-04 2002-04-10 Electric Power Res Inst Aparato y metodo para implementar comunicaciones digitales sobre una linea de energia.
FI115494B (fi) * 1999-09-08 2005-05-13 Nokia Corp Tukiaseman taajuussynkronointi
US6888844B2 (en) * 2000-04-07 2005-05-03 Broadcom Corporation Method for selecting an operating mode for a frame-based communications network
US7352770B1 (en) * 2000-08-04 2008-04-01 Intellon Corporation Media access control protocol with priority and contention-free intervals
JP4373598B2 (ja) * 2000-10-26 2009-11-25 株式会社日立製作所 電力線搬送システム
US6577231B2 (en) * 2001-04-03 2003-06-10 Thomson Licensing Sa Clock synchronization over a powerline modem network for multiple devices
US6834091B2 (en) * 2001-04-03 2004-12-21 Thomson Licensing S.A. Time synchronization for data over a powerline modem network
ES2186531B1 (es) * 2001-04-19 2005-03-16 Diseño De Sistemas En Silicio, S.A. Procedimiento de acceso multiple y multiple transmision de datos para un sistema multiusuario de transmision digital de datos punto a multipunto sobre red electrica.
CN1575615B (zh) * 2001-05-14 2013-05-29 爱立信股份有限公司 用于在tdma系统中保留时隙的方法和系统
US7570656B2 (en) * 2001-06-18 2009-08-04 Yitran Communications Ltd. Channel access method for powerline carrier based media access control protocol
US20040174851A1 (en) * 2001-07-17 2004-09-09 Yeshayahu Zalitzky Dual purpose power line modem
JP4298651B2 (ja) * 2002-05-31 2009-07-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ メッセージをルーティングする方法、無線ネットワーク及びマスターノード
US6744766B2 (en) * 2002-06-05 2004-06-01 Meshnetworks, Inc. Hybrid ARQ for a wireless Ad-Hoc network and a method for using the same
US7200178B2 (en) * 2002-06-12 2007-04-03 Texas Instruments Incorporated Methods for optimizing time variant communication channels
US7307357B2 (en) * 2002-09-30 2007-12-11 Amperion, Inc. Method and system to increase the throughput of a communications system that uses an electrical power distribution system as a communications pathway
US7623542B2 (en) 2002-10-21 2009-11-24 Intellon Corporation Contention-free access intervals on a CSMA network
US7277548B2 (en) * 2002-10-23 2007-10-02 Ndosa Technologies, Inc. Cryptographic method and computer program product for use in wireless local area networks
US7719991B2 (en) * 2003-01-21 2010-05-18 Qualcomm Incorporated Reverse rate indicator detection
US8064474B2 (en) 2003-03-20 2011-11-22 Qualcomm Atheros, Inc. Method and apparatus for selecting a responder to enable reliable multicast
US6911276B2 (en) * 2003-04-15 2005-06-28 Entegris, Inc. Fuel cell with ultraphobic surfaces
JP4488828B2 (ja) * 2003-08-06 2010-06-23 パナソニック株式会社 通信システムの親局及びアクセス制御方法
EP1652347B1 (en) * 2003-08-06 2007-11-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Master station of communication system and access control method
JP4011527B2 (ja) * 2003-08-29 2007-11-21 シャープ株式会社 通信中継装置、通信装置、通信システム並びに通信方法、通信プログラムおよびこれを記録した記録媒体
US7092693B2 (en) * 2003-08-29 2006-08-15 Sony Corporation Ultra-wide band wireless / power-line communication system for delivering audio/video content
EP1692619B1 (en) * 2003-11-07 2013-01-09 Sharp Kabushiki Kaisha Methods and systems for network coordination
JP3673268B1 (ja) * 2004-02-05 2005-07-20 シャープ株式会社 ジッタ補正装置
EP1608104B1 (en) * 2004-06-15 2008-08-13 Dublin Institute of Technology A wireless probe for wireless local area networks
US8126065B2 (en) * 2005-03-23 2012-02-28 Sony Corporation Automatic power adjustment in powerline home network
US20060227729A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-12 Honeywell International Inc. Wireless communication system with collision avoidance protocol

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040208139A1 (en) * 2003-04-16 2004-10-21 Ryuichi Iwamura Carrier management for a network
WO2004095165A2 (en) * 2003-04-16 2004-11-04 Sony Electronics Inc. Carrier management for a network

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013528987A (ja) * 2010-04-12 2013-07-11 クゥアルコム・インコーポレイテッド ネットワークにおける低オーバーヘッド通信のためのデリミタ検出
US8660013B2 (en) 2010-04-12 2014-02-25 Qualcomm Incorporated Detecting delimiters for low-overhead communication in a network
US8693558B2 (en) 2010-04-12 2014-04-08 Qualcomm Incorporated Providing delimiters for low-overhead communication in a network
US8781016B2 (en) 2010-04-12 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Channel estimation for low-overhead communication in a network
US9001909B2 (en) 2010-04-12 2015-04-07 Qualcomm Incorporated Channel estimation for low-overhead communication in a network
US9295100B2 (en) 2010-04-12 2016-03-22 Qualcomm Incorporated Delayed acknowledgements for low-overhead communication in a network
US9326317B2 (en) 2010-04-12 2016-04-26 Qualcomm Incorporated Detecting delimiters for low-overhead communication in a network
US9326316B2 (en) 2010-04-12 2016-04-26 Qualcomm Incorporated Repeating for low-overhead communication in a network
JP2016510537A (ja) * 2013-01-10 2016-04-07 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 物理層送信特性の調節
JP2017050874A (ja) * 2013-01-10 2017-03-09 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 物理層送信特性の調節

Also Published As

Publication number Publication date
CN101326768A (zh) 2008-12-17
JP2009504016A (ja) 2009-01-29
WO2007016034A2 (en) 2007-02-08
CN101326768B (zh) 2014-05-07
CN103532809A (zh) 2014-01-22
EP1908223A2 (en) 2008-04-09
EP1908223B1 (en) 2016-12-07
CN101317391B (zh) 2012-09-05
JP5106394B2 (ja) 2012-12-26
KR101269036B1 (ko) 2013-05-29
CN101273580B (zh) 2013-01-02
WO2007016032A2 (en) 2007-02-08
EP1908222A4 (en) 2009-10-28
CN101542961A (zh) 2009-09-23
KR20080038367A (ko) 2008-05-06
EP1908189B1 (en) 2016-11-09
WO2007016031A2 (en) 2007-02-08
KR20080038366A (ko) 2008-05-06
WO2007016032A3 (en) 2007-05-18
WO2007016031A3 (en) 2007-06-07
KR101247294B1 (ko) 2013-03-25
CN101273550A (zh) 2008-09-24
EP1908222A2 (en) 2008-04-09
CN101542961B (zh) 2012-10-10
CN101273580A (zh) 2008-09-24
CN101026411B (zh) 2012-05-23
CN101317391A (zh) 2008-12-03
CN101026411A (zh) 2007-08-29
EP1908189A4 (en) 2009-10-28
KR20080038365A (ko) 2008-05-06
JP2009504015A (ja) 2009-01-29
WO2007016034A3 (en) 2007-11-15
EP1908223A4 (en) 2010-05-19
CN103532809B (zh) 2016-04-27
EP1908189A2 (en) 2008-04-09
EP1908222B1 (en) 2016-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8737420B2 (en) Bandwidth management in a powerline network
EP1908189B1 (en) Bandwidth management in a powerline network
US8553706B2 (en) Flexible scheduling of resources in a noisy environment
US20070025266A1 (en) Communicating schedule and network information in a powerline network
US7852868B2 (en) Method and apparatus for establishing circuit connections over local area networks with frequency selective impairments
US8467369B2 (en) Distributed scheduling
US8537705B2 (en) Transmit power control
US9413688B2 (en) Managing distributed access to a shared medium
US8520683B2 (en) Managing communications over a shared medium
Gavette Homeplug av technology overview

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090318

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110413

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110906