JP2009503798A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009503798A5
JP2009503798A5 JP2008524660A JP2008524660A JP2009503798A5 JP 2009503798 A5 JP2009503798 A5 JP 2009503798A5 JP 2008524660 A JP2008524660 A JP 2008524660A JP 2008524660 A JP2008524660 A JP 2008524660A JP 2009503798 A5 JP2009503798 A5 JP 2009503798A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
coil
induction
discharge lamp
gas discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008524660A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5400380B2 (ja
JP2009503798A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2006/052635 external-priority patent/WO2007015212A1/en
Publication of JP2009503798A publication Critical patent/JP2009503798A/ja
Publication of JP2009503798A5 publication Critical patent/JP2009503798A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5400380B2 publication Critical patent/JP5400380B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. 放電ガスを収容するエンベロープと、
    前記エンベロープ内の第1の電極と、
    前記エンベロープ内の第2の電極と、
    前記第1の電極に結合された第1の誘導給電コイルであって、誘導式電源から電力を受けて前記第1の電極に対して電力を供給する第1の誘導給電コイルと、
    前記第1の電極に接続された第1の誘導ヒータ・コイルであって、前記第1の電極に対して加熱電流を印加すると共に、前記誘導式電源から電力を受ける第1の誘導ヒータ・コイルと、
    を備えるガス放電ランプ。
  2. 前記第2の電極に接続された第2の誘導給電コイルであって、前記誘導式電源から電力を受ける第2の誘導給電コイルを更に備える請求項に記載のガス放電ランプ。
  3. 前記第2の電極に接続された第2の誘導ヒータ・コイルであって、前記誘導式電源から電力を受ける第2の誘導ヒータ・コイルを更に備える請求項に記載のガス放電ランプ。
  4. 前記ガス放電ランプは前記第1の誘導給電コイルに結合されたコンデンサを更に備え、
    前記第1の誘導給電コイルおよび前記コンデンサは共振回路を形成する請求項1に記載のガス放電ランプ。
  5. 前記第1の誘導給電コイル、前記第2の給電誘導コイル、前記第1の誘導ヒータ・コイル、前記第2の誘導ヒータ・コイルおよび前記コンデンサは、前記エンベロープを貫通しないで該エンベロープ内に収容される請求項に記載のガス放電ランプ。
  6. 前記第1の誘導ヒータ・コイルは前記第1の誘導給電コイルの周縁部内に収容される請求項1に記載のガス放電ランプ。
  7. 前記第1の誘導ヒータ・コイルは前記第1の誘導給電コイルの周縁部内に収容され、かつ、前記第2の誘導ヒータ・コイルは前記第2の誘導給電コイルの周縁部内に収容される請求項に記載のガス放電ランプ。
  8. 前記第1の誘導給電コイルを前記第2の誘導給電コイルに対して接続する導体を更に備える請求項に記載のガス放電ランプ。
  9. 前記導体は前記エンベロープ内にある請求項に記載のガス放電ランプ。
  10. 前記導体は前記エンベロープに対して取付けられた導電材料の薄膜である請求項に記載のガス放電ランプ。
  11. 前記第1の誘導ヒータ・コイルおよび前記第1の誘導給電コイルは同一平面上である請求項1に記載のガス放電ランプ。
  12. 放電ガスを収容するエンベロープを有するガス放電ランプであって、第1の電極および第2の電極と、前記第1の電極に対して接続された第1の給電コイルと、前記第2の電極に対して接続された第2の給電コイルと、前記第1の電極を加熱する第1のヒータ・コイルと、前記第2の電極を加熱する第2のヒータ・コイルとを更に有するガス放電ランプを提供するステップと、
    前記第1のヒータ・コイルおよび前記第2のヒータ・コイルに対して電力を印加して、前記第1の電極および前記第2の電極に対して加熱変化特性を提供するステップと、
    前記第1の給電コイルおよび前記第2の給電コイルに対して電力を印加して、前記ランプを励起するに十分な電圧を提供するステップと、
    前記第1の電極と前記第2の電極との間でアークが開始される励起電圧を測定するステップと、
    前記ランプの次の始動において使用するために、前記励起電圧の関数として前記加熱変化特性を選択的に変更するステップと、
    を備えるガス放電ランプを作動させる方法。
  13. 前記励起電圧を記憶するステップを更に備える請求項12に記載の方法。
  14. 以前の励起電圧を現在の励起電圧と比較するステップを更に備える請求項13に記載の方法。
  15. 第1の電極および第2の電極を有すると共に誘導給電式ガス放電ランプのための固定具であって、
    前記ガス放電ランプの第1の部分を受容する第1の固定具部分であって、前記ガス放電ランプを作動させるために前記第1の電極に対して電力を供給する第1の電力一次コイルと、前記第1の電極を加熱するために前記第1の電極に対して電力を提供する第1の加熱一次コイルとを有する第1の固定具部分と、
    前記ガス放電ランプの第2の部分を受容する第2の固定具部分であって、前記ガス放電ランプを作動させるために前記第2の電極に対して電力を供給する第2の電力一次コイルと、前記第2の電極を加熱するために前記第2の電極に対して電力を提供する第2の加熱一次コイルとを有する第2の固定具部分と、
    備える固定具。
  16. 前記第1の電力一次コイルは前記第1の部分の周縁部の回りで円周方向に配設される請求項15に記載の固定具。
  17. 前記第2の部分は頂部を有し、かつ、前記第1の加熱一次コイルは前記頂部上に配置される請求項16に記載の固定具。
  18. 前記第1の加熱一次コイルは前記第2の部分の周縁部の回りに配設される請求項16に記載の固定具。
JP2008524660A 2005-08-03 2006-08-01 誘導給電式ガス放電ランプ Expired - Fee Related JP5400380B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US70501205P 2005-08-03 2005-08-03
US60/705,012 2005-08-03
PCT/IB2006/052635 WO2007015212A1 (en) 2005-08-03 2006-08-01 Inductively powered gas discharge lamp

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009503798A JP2009503798A (ja) 2009-01-29
JP2009503798A5 true JP2009503798A5 (ja) 2009-09-17
JP5400380B2 JP5400380B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=37467164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008524660A Expired - Fee Related JP5400380B2 (ja) 2005-08-03 2006-08-01 誘導給電式ガス放電ランプ

Country Status (15)

Country Link
US (1) US7622868B2 (ja)
EP (1) EP1913622B1 (ja)
JP (1) JP5400380B2 (ja)
KR (1) KR101212927B1 (ja)
CN (1) CN101238537B (ja)
AT (1) ATE475194T1 (ja)
AU (1) AU2006274598A1 (ja)
CA (1) CA2618406A1 (ja)
DE (1) DE602006015654D1 (ja)
HK (1) HK1121286A1 (ja)
NZ (1) NZ565106A (ja)
PL (1) PL1913622T3 (ja)
RU (1) RU2008107579A (ja)
TW (1) TWI334315B (ja)
WO (1) WO2007015212A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8069100B2 (en) * 2009-01-06 2011-11-29 Access Business Group International Llc Metered delivery of wireless power
TWI623963B (zh) * 2010-06-04 2018-05-11 美商通路實業集團國際公司 感應耦合介電質屏障放電燈
DE102010064032A1 (de) * 2010-12-23 2012-06-28 Tridonic Gmbh & Co. Kg Geregelte Wendelheizung für Gasentladungslampen
TWI432096B (zh) 2011-12-27 2014-03-21 Ind Tech Res Inst 燈管控制系統、燈管節能系統及其節能方法
CN105895496A (zh) * 2016-06-20 2016-08-24 许昌虹榕节能电器设备有限公司 一种节能灯的放电管
CN110199570B (zh) * 2017-01-27 2021-08-13 三菱电机株式会社 感应加热烹调器

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3935502A (en) * 1973-04-06 1976-01-27 Construction Materials Division General Electric Company Ballast circuit for eliminating flicker in gaseous discharge lamps
GB1570277A (en) * 1975-10-01 1980-06-25 Sonca Ind Ltd Fluorescent lamp arrangement
US4082981A (en) * 1977-02-28 1978-04-04 Westinghouse Electric Corporation Energy saving device for a standard fluorescent lamp system
US4560908A (en) * 1982-05-27 1985-12-24 North American Philips Corporation High-frequency oscillator-inverter ballast circuit for discharge lamps
US5264997A (en) * 1992-03-04 1993-11-23 Dominion Automotive Industries Corp. Sealed, inductively powered lamp assembly
JPH06325882A (ja) 1993-05-10 1994-11-25 Touzai Denko Kk けい光灯点灯装置
US5608292A (en) * 1995-06-15 1997-03-04 Motorola, Inc. Single transistor ballast with filament preheating
JP2000209679A (ja) 1999-01-19 2000-07-28 Fujitsu Ltd ビル管理システムにおける端末装置のリプレ―ス制御方法及びシステム
US6731071B2 (en) * 1999-06-21 2004-05-04 Access Business Group International Llc Inductively powered lamp assembly
JP2001345195A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置
WO2002023589A1 (en) 2000-09-14 2002-03-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Fluorescent lamp and method of manufacturing same
JP2002184589A (ja) * 2000-10-03 2002-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 蛍光ランプおよび電力変換器
JP3528794B2 (ja) 2000-12-20 2004-05-24 松下電器産業株式会社 蛍光ランプ
JP2002324691A (ja) * 2001-04-24 2002-11-08 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置、及びこれを用いた照明器具
WO2003022013A1 (fr) 2001-08-31 2003-03-13 Harison Toshiba Lighting Corp. Appareil d'eclairage a lampe a decharge haute tension, appareil a lampe a decharge haute tension et appareil a lampe de projection
DE10244412A1 (de) * 2001-09-25 2003-05-28 Toshiba Lighting & Technology Elektronisches Vorschaltgerät und Leuchte
JP2004178943A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置
US6952081B1 (en) 2003-07-31 2005-10-04 General Electric Company Fluorescent lamp having ultraviolet reflecting layer
US6940232B1 (en) 2004-02-27 2005-09-06 Fujian Juan Kuang Yaming Electric Limited Electrodeless fluorescent lamp
JP2006286584A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Aidou:Kk 磁気結合型蛍光照明装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009503798A5 (ja)
RU2016149758A (ru) Индукционное нагревательное устройство для нагрева образующего аэрозоль субстрата
JP2009104981A (ja) 無電極放電灯点灯装置および照明器具
JP5400380B2 (ja) 誘導給電式ガス放電ランプ
KR20090099079A (ko) 유도성 전력 공급 기체 방전 램프 회로
US10269552B2 (en) Gas discharge lamp and a device for controlling the temperature thereof
KR102208737B1 (ko) 유도 가열 장치
JP5687396B1 (ja) プラズマ処理装置
US5886478A (en) Integral igniter for electrodeless lamps
KR20090026455A (ko) 온열치료기
JPWO2022054227A5 (ja)
ATE524054T1 (de) Induktiv gespeiste schaltung für eine gasentladungslampe
ATE432606T1 (de) Elektronisches vorschaltgerät
JP2005141914A5 (ja)
CN208029164U (zh) 一种改进的镇流器
JP3133998U (ja) 点灯促進用の環を有する蛍光管
JP2008153173A (ja) 外部電極型蛍光ランプ
NL1037530C2 (nl) Werkwijze en inrichting voor een gasontladingslamp.
JP5736989B2 (ja) 光源装置およびランプ点灯方法
JPH0896978A (ja) 無電極放電灯点灯装置
ATE449528T1 (de) Elektronisches lampenvorschaltgerät mit heizschaltung
CN101347855A (zh) 节能电烙铁
TH83546A (th) หลอดไฟคายประจุก๊าซที่ได้รับพลังงานโดยการเหนี่ยวนำ
TH83546B (th) หลอดไฟคายประจุก๊าซที่ได้รับพลังงานโดยการเหนี่ยวนำ
JP2003234084A (ja) 蛍光ランプ及びそれを用いた照明装置