JP2009500715A - 実写イメージを基盤にする造景設計システム及び方法 - Google Patents

実写イメージを基盤にする造景設計システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009500715A
JP2009500715A JP2008519167A JP2008519167A JP2009500715A JP 2009500715 A JP2009500715 A JP 2009500715A JP 2008519167 A JP2008519167 A JP 2008519167A JP 2008519167 A JP2008519167 A JP 2008519167A JP 2009500715 A JP2009500715 A JP 2009500715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
landscape
live
user interface
database
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008519167A
Other languages
English (en)
Inventor
ムンチョン キム
Original Assignee
ムンチョン キム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ムンチョン キム filed Critical ムンチョン キム
Publication of JP2009500715A publication Critical patent/JP2009500715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T17/00Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects
    • G06T17/05Geographic models
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/08Construction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T15/003D [Three Dimensional] image rendering
    • G06T15/10Geometric effects
    • G06T15/20Perspective computation
    • G06T15/205Image-based rendering

Abstract

簡便で効率的な造景設計のために、本発明はユーザーとシステムとの間の情報交換を支援するユーザーインターフェース;造景要素を撮影して画像処理された実写イメージが貯蔵されたデータベース;上記のユーザーインターフェースを通じて入力された造景敷地の環境設定による平面図をディスプレイするようにデータを処理し、上記のデータベースを基盤に提供されたライブラリウィンドウを通じて選択された造景要素の実写イメージが平面図上に配置されるようにデータを処理する入力処理部;及び、上記のユーザーインターフェースを通じた位置選択により、上記の平面図上に配置された造景要素の情報に基づいて上記のデータベースから実写イメージをローディングしてディスプレイするように処理する表示処理部;を含んでなる実写イメージを基盤にする造景設計システムを提供する。

Description

本発明は造景設計システム及び方法に関するものであって、より詳しくは実写イメージを基盤にする造景設計システム及び方法に関するものである。
一般的に造景は周囲環境による自然的及び社会的条件を考慮して景観を空間の形に美しく構築する作業過程とその結果物をいう。又、造景設計は施工者が需要者の要求により錯誤なく施工できるように、造景の対象になる敷地に各種の造景要素を調査及び分析して美しく実用的な造景設計図を作成することをいう。ここで、造景要素とは、造景植物と造景植物を除いた造景に必要な施設物を総括したものを意味する。
このような造景は、基本計画、基本設計、実施設計の3段階に移行される。基本計画は対象空間に何をどのように配置するかに対する計画を樹立する段階である。このとき、対象空間周囲の環境及び現況に対する調査が進行され基本的な構想を得ることができる。
そして、基本設計は基本計画に基づいて専門的な検討を通じて更に具体的に発展させる段階である。即ち、基本計画では開発プログラムを樹立し、対象地を空間的な規模の設定及び配分と事物の種類と数量及び配置を計画する反面、基本設計では与えられた計画中で空間的な構成及び演出と、事物の構造、形態及び材料を選定する。
また、実施計画とは、予め計画された基本設計に基づいて実際に工事を施行するとき、構造、材質、形態、寸法、数量、施行順所などの必要な事項を図面及びその他の方法で明示することをいう。このとき、図面は縮尺に合わせて描かれ、施工者が既存地点や施設と関連づけて正確な地点に事物を位置させ得るように作成されなければならない。
このような実施設計の結果物は、設計図面、数量算出書、各資材別の単価、施工費などの細部目録が表示された内訳書、示方書などを含む。このような結果物を通じて施工者が確定された空間に造景作業を円滑に行うことができる。
従来には、このような造景設計の多様な段階が造景の機能、目的及び需要者の要求に応じて造景専門家により手作業で行われた。しかし、最近になってコンピューターを利用した造景設計方法が導入され、造景専門家等に便宜を提供している。例えば、デザイン専用プラグラムのオートキャド(AutoCAD)とフォトショップ(PhotoShop)を混用して作業することができる。オートキャドで作業された図面を変換した後、フォトショップのエフェクト(effect)とフィルター(filter)機能を通じてイメージを調節することにより、立体感及び自然な質感を持つ造景設計が行われる。
しかし、コンピューターを利用した従来の造景設計は、各種の事物に対する専門知識を有した設計専門家が要求され、表示される各種事物が記号等のみで表示され、一般人が理解し難いという問題点があった。
又、2D CADプログラムで詳細設計図を製作し、3Dレンダリングプログラムで3D仮想実写図を別々に製作しなければならないという問題点があった。このため、二重の図面作業と修正などにより造景設計に相当な努力が所要され、現実的な立体感を付与し難かった。
また、従来のコンピューターを利用した造景設計は、季節的環境変化による造景内容を確認することはできないという限界があった。
本発明の目的は、非専門家が容易に造景設計できるようにする実写イメージを基盤にする造景設計システム及び方法を提供することである。
本発明の別の目的は、造景の設計だけでなく造景計画の実行に必要な所要予算情報及び施工された造景要素の事後管理情報を提供する実写イメージを基盤にする造景設計システム及び方法を提供することである。
上記の目的を達成するために、本発明の好適な実施例はユーザーとシステムとの間の情報交換を支援するユーザーインターフェース;造景要素を撮影して画像処理された実写イメージが貯蔵されたデータベース;上記のユーザーインターフェースを通じて入力された造景敷地の環境設定による平面図をディスプレイするようにデータを処理し、上記のデータベースを基盤に提供されたライブラリウィンドウを通じて選択された造景要素の実写イメージが平面図上に配置されるようにデータを処理する入力処理部;及び、上記のユーザーインターフェースを通じた位置選択により、平面図上に配置された造景要素の情報に基づいて上記のデータベースから実写イメージをローディングしてディスプレイするように処理する表示処理部;を含んでなる実写イメージを基盤にする造景設計システムを提供する。
ここで、上記のデータベースには多様な角度及び方向から撮影された造景要素の実写イメージが貯蔵され、上記の表示処理部は上記のユーザーインターフェースを通じて造景要素の角度及び方向が選択されると、角度及び方向に対応される造景要素の実写イメージを上記のデータベースからローディングしてディスプレイするように処理する観賞位置処理部を含むことが好ましい。
また、上記のデータベースには各造景植物を所定の期間単位に撮影したイメージが貯蔵され、上記の表示処理部は上記のユーザーインターフェースを通じた撮影時期の選択により、選択された時期に撮影された実写イメージで代替してディスプレイするように処理する選択日付処理部を含むことが好ましい。
上記のユーザーインターフェースは、造景植物の撮影時期を日別、週別、月別、そして季節別の少なくとも一つ以上に細分化されたメニュを提供し、上記の表示処理部は上記のユーザーインターフェースを通じて上記の撮影時期の範囲が選択されると、上記範囲の期間中に撮影された実写イメージをディスプレイするように処理する設定期間処理部を含むことが好ましい。
そして、上記の入力処理部は、上記の造景敷地に配置された造景要素の位置情報が貯蔵される位置貯蔵部と、造景敷地に対するディスプレイ上の縮尺により、平面図上に配置された造景要素の縮尺が調整されるように処理する縮尺処理部を含んでなることが好ましい。
また、上記のライブラリウィンドウは、上記のデータベースに貯蔵された造景要素の特性による分類の造景要素を検索する検索ウィンドウを含み、特定分類が選択されると、上記の分類に該当される造景要素が選択可能に並べられることが好ましい。
さらに、本発明の好適な実施例は、造景要素を撮影して背景が削除された実写イメージ;そして、上記の各造景要素の名称、特性、管理方法及び価格の少なくとも一つの情報が貯蔵される、コンピューターで判読可能な実写イメージを基盤にする造景設計システム用のデータベースを提供する。
一方、本発明の好適な実施例は、ユーザーインターフェースを通じて造景敷地の環境設定による平面図をディスプレイする段階;造景要素を撮影して背景が削除された実写イメージが貯蔵されたデータベースを基盤に提供されたライブラリから、上記のユーザーインターフェースを通じて選択された造景要素の実写イメージが上記の平面図上に配置されるようにデータを処理する段階;及び、上記のユーザーインターフェースを通じた位置選択により、平面図上に配置された各造景要素を上記のデータベースから選択された位置で撮影された実写イメージで代替してディスプレイする段階;を含んで行われる実写イメージを基盤にする造景設計方法を提供する。
ここで、上記のデータベースは造景要素を所定の期間単位に撮影した実写イメージを含み、上記のユーザーインターフェースを通じた撮影時期の選択により、上記の平面図上に配置された各造景要素を上記のデータベースから選択された時期に撮影された実写イメージで代替してディスプレイする段階をさらに含むことが好ましい。
上記のユーザーインターフェースは撮影時期を日別、週別、月別、そして季節別の少なくとも一つ以上に細分化されたメニュを提供し、上記のユーザーインターフェースを通じた撮影時期の範囲が選択されると、上記の範囲の期間中に撮影された実写イメージを順次的にディスプレイする段階をさらに含むことが好ましい。
上記のデータベースには多様な角度及び方向から撮影された上記の造景要素の実写イメージが貯蔵され、上記のユーザーインターフェースを通じて選択された角度及び方向による上記の造景要素の実写イメージをディスプレイすることが好ましい。
また、上記のデータベースには各造景要素に対する管理要領が貯蔵され、上記のユーザーインターフェースを通じて各造景要素の管理要領の表示が選択されると、上記の管理要領が表示されることが好ましい。
そして、上記のデータを処理する段階は、造景敷地に対するディスプレイ上の縮尺により平面図上に配置された造景要素の縮尺が調整される段階を含むことが好ましい。
また、上記のデータベースには示方書情報が貯蔵され、上記のユーザーインターフェースを通じた造景示方書の生成命令により選択された上記の造景要素の情報に基づいた造景示方書を生成する段階、そして上記のデータベースには各造景要素に対する価格情報が貯蔵され、上記のユーザーインターフェースを通じた所要予算情報の生成命令により選択された造景要素の情報に基づいた所要予算情報を生成する段階をさらに含むことが好ましい。
本発明による実写イメージを基盤にする造景設計システム及びその作動方法は非専門家が容易に造景設計することができ、造景計画の実行に必要な所要予算情報及び施工された造景要素の事後管理情報を提供することができる。
本発明の特徴及び長所は、後述する本発明の実施例と共に次の添付された図面を参考にするとより理解できる。
上記の目的が具体的に実現され得る本発明の好適な実施例を添付の図面を参照して説明する。本実施例を説明するにあたり、同一構成に対しては同一名称及び同一符号が使用され、これによる付加的な説明は下記にて省略される。
図1は、本発明の一実施例による実写イメージを基盤にする造景設計システムの概略的なブロック図である。
図1で示されるように、上記の実写イメージを基盤にする造景設計システムはユーザーインターフェース110、インターネットインターフェース120、データベース130、入力処理部140、表示処理部150及び情報生成部160を含む。
ここで、上記のユーザーインターフェース110はユーザーとシステムとの間の情報交換を支援し、上記のインターネットインターフェース120はシステムとインターネットを通じて連結された各種サーバーと情報交換するように支援する。このとき、上記のシステムはインターネットインターフェース120を通じてデータベース130のアップデートを処理するアップデート処理部(未図示)をさらに含むことができる。上記のユーザーインターフェース110はキーボード及びマウスなどのような入力装置とモニターのように画像を表示するディスプレイ装置を含む。
また、上記のデータベース130には造景植物と造景施設物を含んだ造景要素の実写イメージ情報が貯蔵されるが、実写イメージはデジタルカメラにより撮影された後、プログラムにより使用しやすいように画像処理されたものを意味する。ここで、上記の画像処理は上記の実写イメージから背景を削除したり、色とトーンを修正したり、画像向上フィルター処理方式等から成り得る。
このとき、データベース130は多様な角度及び方向から撮影された実写イメージを含む。従って、ユーザーインターフェース110を通じて選択された角度及び方向に対応される造景要素の実写イメージがデータベース130からローディングされ、造景要素の情報と共にディスプレイできる。このとき、人間が事物を見下ろすときに最も安らかな感じを与える角度は27度であるため、主なる実写イメージ写真は、高さ及びカメラと被写体間の距離を勘案して15−45度の空中から見下ろして写った斜視俯瞰図であって、距離感と事実間を持たせることが好ましい。無論、必要によってはユーザーの選択により垂直俯瞰図が実写イメージで代替されて表示されることもある。
そして、上記のデータベース130には、造景管理補修の機能を実現させるために、各造景要素の管理補修維持に必要な情報が共に貯蔵されることが好ましい。これにより、上記の造景要素の名称(ハングル、学名及び英文)、特性(寸法、樹齢、培植及び移植関連)、管理方法(越冬準備、水/肥料、病虫害と防除)、価格などのような事項を含んだ情報が実写イメージと共に表示されることにより、一般人も容易に理解して管理することができる。
また、地域別に成長の可能な植物を示すことにより、造景敷地の位置を入力すると、上記の入力された位置で成長可能な植物を表示して選択を容易にすることができる。
さらに、上記のデータベース130には造景施設物が種類別(例えば、水耕施設物/休憩施設物/遊び施設物/道路など)に分類されて貯蔵できる。また、造景植物は学術的分類だけでなく、用途別部類にも分けて貯蔵でき、開花時期による分類、花の色による分類、開花期間別の分類、実の特性別の分類などに分けて貯蔵できる。
一方、上記のデータベースに貯蔵された情報は入力処理部140及び表示処理部150で処理された後、ユーザーインターフェース110で表示される。
詳しくは、上記の入力処理部140は、ユーザーインターフェース110を通じて設定された造景敷地の環境による平面図をディスプレイするようにデータを処理する。ここで、平面図は垂直俯瞰の実写イメージ又は建物の場合、正面や側面などの撮影された実写イメージを上記のデータベース130に貯蔵して使用することもできる。
また、上記の入力処理部140は上記のデータベース130を基盤に提供されたライブラリウィンドウを通じて選択された造景要素が平面図上に配置されるようにデータを処理する。
このために、上記の入力処理部140は造景環境処理部142、造景要素選択処理部144、入出力命令処理部146を含む。
ここで、上記の造景環境処理部142は造景敷地の環境を設定できるように環境設定ウィンドウを提示し、ユーザーにより設定された造景敷地環境に対応して造景敷地と建物の平面図、そして等高線などを準備する。また、上記の造景敷地の平面図は、インターネットに連結された地籍検索サービスを通じて容易に習得することもできる。このとき、上記の環境設定ウィンドウは、造景敷地の位置、法的な制限事項、気候条件、地形条件などの各種必要事項をユーザーが入力できるように提示する設定道具である。
また、上記の造景要素選択処理部144は、ライブラリウィンドウを通じたユーザーの造景要素選択を処理するように配置部148と連結される。上記の配置部148は、配置された造景要素に対する属性情報及び関連イメージ情報を位置貯蔵部148−4にマッピングし、このようにマッピングされた造景要素のサイズは、縮尺処理部148−2により造景敷地の縮尺と同一縮尺に調整されて表示される。
一方、上記の表示処理部150は、上記のユーザーインターフェース110を通じた位置選択により平面図上に配置された造景要素の情報に基づき、上記のデータベースから実写イメージをローディングしてユーザーインターフェース110を通じてディスプレイするように処理する。
このために、上記の表示処理部150は撮影位置処理部152、撮影日付処理部154、撮影期間処理部156及び造景管理情報処理部158を含む。
詳しくは、上記の撮影位置処理部152は、ユーザーインターフェース110を通じた撮影位置選択に対応し、平面図上に配置された各造景要素をデータベース130から選択された位置で撮影された実写イメージで代替してディスプレイする。即ち、前述されたように、上記のデータベース130には多様な角度及び方向から撮影された造景要素の実写イメージが貯蔵され、上記の撮影位置処理部152はユーザーによって選択された撮影の角度及び方向から撮影された実写イメージを表示するように処理する。
また、上記の撮影日付処理部154は、上記のユーザーインターフェース110を通じた撮影日付選択に対応し、上記のデータベース130から選択された日付に撮影された実写イメージで代替してディスプレイされるように処理する。
上記のユーザーインターフェース110を通じた撮影期間の設定が追加されると、上記の撮影期間処理部156は、設定された期間中に撮影された実写イメージを日別/週別/月別に上記のデータベース130からローディングして順次的にディスプレイされるように処理する。これにより、季節の変化により造景要素の変化を容易に示すことができ、一年中の特定日または週が指定されると、その期間における全体造景を示すことができる。
一方、上記のデータベース130の情報は情報生成部160により聚合して、上記の造景管理情報処理部158で処理できる。ここで、上記の情報生成部160は造景計画に対する有用な情報を生成するが、このために上記の情報生成部160は示方書生成部160−2及び所要予算生成部160−4を含む。
上記の示方書生成部160−2は、上記のユーザーインターフェース110を通じた示方書情報の生成命令により、上記の位置貯蔵部148−4に記憶された造景要素の位置情報を基に示方書情報を生成する。また、上記の所要予算生成部162は、上記のユーザーインターフェース110を通じた所要予算情報の生成命令により、上記の位置貯蔵部148−2に記憶された造景要素に対する価格情報を基に所要予算情報を生成する。このように生成された情報は、上記のユーザーインターフェース110を通じて表示されて有用に活用できる。
さらに、上記のシステムは上記のユーザーインターフェース110を通じて入力された造景敷地の位置、環境、法的な制限事項、気候条件、地形条件などの必要事項と造景設計要請者の希望事項を、配置された造景と比較して検証する検証部(未図示)をさらに含むことができる。
一方、図2及び図3は、図1に示した実写イメージを基盤にする造景設計方法の一例を説明するフローチャートである。
まず、ユーザーがシステムの運用を始めると、上記の入力処理部140はユーザーが造景設計を行う作業空間を示す作業ウィンドウを表示(S210)する。即ち、上記の作業ウィンドウは造景設計のためのアプリケーションウィンドウであって、 メニュ、ツールバー(tool bar)、そしてライブラリウィンドウを含む。
ここで、メニュは基礎的な命令語から構成されるファイル、編集、表示、ヘルプ等の選択部を意味し、ツールバーは直接的に造景設計するのに必要な命令語を集めた選択部である。そして、ライブラリウィンドウはユーザーが造景要素を選択できるウィンドウである。
この後、上記の入力処理部140はユーザーインターフェースを通じた造景敷地の環境設定による平面図を生成してディスプレイ(S220)する。即ち、ユーザーから環境条件設定道具の提示が要請(S222)されると、造景環境処理部142により造景敷地環境設定ウィンドウが提示(S224)され、ユーザーが造景敷地環境設定ウィンドウを通じて造景敷地に対する環境を設定(S226)する。上記の設定に対応して上記の造景環境処理部142は造景敷地の全体平面図と建物の平面図、地形の高低を表示する等高線などを準備する。
さらに、ユーザーは上記の造景敷地環境設定ウィンドウを通じて造景敷地の位置、法的な制限事項、気候条件、地形条件などの各種必要事項を入力することができる。また、ユーザーは上記の造景敷地環境設定ウィンドウを通じて造景設計要請者の希望事項を入力することもでき、このような場合に上記の各種必要事項及び上記の造景設計要請者の希望事項を、上記の配置された造景と比較して検証することもできる。
次に、上記の入力処理部140は上記のデータベース130から上記のライブラリウィンドウから選択された造景要素の実写イメージを平面図上に配置(S230)する。このとき、上記の造景要素選択処理部144はユーザーがライブラリから造景要素を選択するかをチェック(S232)し、上記の選択された造景要素が平面図上に配置されるかをチェック(S234)する。上記の配置部148では選択された造景要素の実写イメージのサイズを平面図上に適合したサイズに縮尺適用し、選択された造景要素に対する特性情報及び関連写真をマッピング(S236)する。即ち、上記の縮尺処理部148−2により選択された造景要素のサイズが造景敷地の作業ウィンドウ内の縮尺に合わせて調整され、サイズの調整された造景要素イメージに対する上記の平面図上の位置は位置貯蔵部148−4に貯蔵される。
ここで、上記の入力処理部140のライブラリウィンドウは、針葉樹/広葉樹、開花時期、花の色相、気候適合性などのような造景要素の特性による多様な分類により、上記の造景要素を検索する検索ウィンドウを含む。例えば、上記の検索ウィンドウに表示された開花時期分類が選択されると、特定時期に開花される造景要素が並べられ、 ユーザーは上記の並べられた造景要素のうち適合したものを便利に選択することができる。
次に、上記の造景要素に対する選択及び配置が繰り返されたり、または造景要素の変更や位置の変更があるとき(S238)には、選択された造景要素を配置(S234)するための状態に再び復帰する。これにより、造景要素を代替して配置したり、選択配置された造景要素の位置を修正することができる。
前述したように、造景要素の平面図上への配置が完了すると、上記の表示処理部150はユーザーが選択した撮影位置により設計された造景要素を実写イメージで確認(S310)できるように支援する。
即ち、造景要素の配置がユーザーの撮影位置選択により平面図上に配置された造景要素を、選択された撮影位置で撮影された実写イメージで代替して表示(S312)する。例えば、ユーザーが撮影位置を立面図で選択(S312−2)する場合に、上記の撮影位置処理部152は上記のデータベース130から正面から撮影された実写イメージをローディングして代替表示(S312−4)する。立面図は植栽した造景樹木を全体的に正面から撮影したとき、植物の樹冠が連結される形態を示す。
同様に、ユーザーが撮影位置を鳥瞰図で選択(S312−6)した場合には、斜視俯瞰写真の実写イメージをローディングして代替表示(S312−8)する。このとき、上記の鳥瞰図は空中から見下ろした形態であって、造景敷地を27度前後の角度に傾けて平面図上にディスプレイし、造景要素の斜視俯瞰写真を実写イメージでディスプレイする。このとき事実間を加えるために、立面図や鳥瞰図の場合に前方の樹木より後方の樹木を距離の差によりサイズを調整するように演算して表示することが好ましい。
一方、ユーザーが撮影日付の選択を要請(S314−2)する場合は、上記の撮影日付処理部154は上記のデータベース130で平面図上に配置された造景要素に対して選択された日付に撮影された実写イメージをローディングして該当位置に代替して表示(S314−4)する。
また、ユーザーが期間設定の選択を要請(S316−2)する場合は、上記の撮影期間処理部156で上記のデータベース130で平面図上に配置された造景要素に対して選択された期間に撮影された実写イメージを順次的にローディングして該当位置に代替して表示(S316−4)する。ここで、上記の期間は日、週間、及び/又は月の単位に選択可能であり、順次的な表示を通じて期間の変化による植物の成長シミュレーションを示す。
また、上記のディスプレイされた設計を修正する場合は、再び造景要素の選択及び配置、そして位置変更などを行う段階(S230)に復帰できる。
上記の造景設計が最終的に完了し、ユーザーが貯蔵/出力命令を選択(S320)すると、入出力命令処理部146は平面図、立面図、鳥瞰図などの図面を貯蔵/出力(S330)する。
一方、上記のシステムはユーザーの命令により選択された植物のみの管理要領を生成させることができる。また、選択された造景要素の価格に運送費、植栽の人件費などの費用を合算し、所要される予算を提示する見積書を提供することもできる。ちなみに、適合した施工時期、植物の移植工事に必要な材料の選択、順序、方法、要領及び注意事項などの詳細な説明を記録した示方書を作成することもできる。
さらに、上記の各造景要素の実際造景要素のイメージデータを造景企業からウェブサーバーを通じて提供するときは、各造景企業のインターネットウェブサーバーに接続、実際の造景要素のイメージデータを検索照会することができる。また、このようなイメージデータをダウンして設計に利用したり、またはデータベースをアップデートすることが可能である。このように、インターネットに連結された場合は、上記のシステムを通じて上記の各造景要素の注文及び販売も一時に行われる。
一方、上述したような本発明の各実施例は、本発明を理解しやすくするために構成したものであって、単純に前述した実施例にのみ限定されるものではなく、本発明の技術的思想から外れない範囲内で、多様な変形が可能である。
前述したように、本発明は造景要素の自然色そのままの実写イメージが貯蔵されたデータベースを提供することにより、ユーザーが造景要素と対応される実写イメージを造景敷地の平面図に配置する方式で簡便に現実感のある造景設計を行うことができる。従って、一般人も容易に実写イメージを基盤にする造景設計図を行うことができる。
また、上記のデータベースに日別、月別、季節別の造景要素の実写イメージを含むことにより、造景要素に対する時系列的な変化による成長シミュレーションが可能であるため、本発明は既存の造景設計手段と比較して著しく効率的であり、経済的な造景設計システムを提供する。
そして、植物の自然色そのままの実写イメージが貯蔵されたデータベースは一般的な植物図鑑より事実感があり、時系列的な変化による成長シミュレーションが可能であるため、教育的、学問的用途にも活用できる。
本発明の一実施例による実写イメージを基盤にする造景設計システムの概略的なブロック図。 本発明の一実施例による実写イメージを基盤にする造景設計システムの動作例を示したフローチャート。 本発明の一実施例による実写イメージを基盤にする造景設計システムの動作例を示したフローチャート。
符号の説明
110:ユーザーインターフェース
120:インターネットインターフェース
130:データベース
140:入力処理部
142:造景環境処理部
144:造景要素選択処理部
146:入出力命令処理部
148:配置部
148−2:縮尺処理部
148−4:位置貯蔵部
150:表示処理部
152:撮影位置処理部
154:選択日付処理部
156:設定期間処理部
158:造景管理情報処理部
160:情報生成部
160−2:示方書生成部
160−4:所要予算生成部

Claims (14)

  1. ユーザーとシステムとの間の情報交換を支援するユーザーインターフェース;
    造景要素を撮影して画像処理された実写イメージが貯蔵されたデータベース;
    上記のユーザーインターフェースを通じて入力された造景敷地の環境設定による平面図をディスプレイするようにデータを処理し、上記のデータベースを基盤に提供されたライブラリウィンドウを通じて選択された造景要素の実写イメージが平面図上に配置されるようにデータを処理する入力処理部;及び
    上記のユーザーインターフェースを通じた位置選択により、上記の平面図上に配置された造景要素の情報に基づいて上記のデータベースから実写イメージをローディングしてディスプレイするように処理する表示処理部;を含んでなる実写イメージを基盤にする造景設計システム。
  2. 上記のデータベースには多様な角度及び方向から撮影された上記の造景要素の実写イメージが貯蔵され、
    上記の表示処理部は、上記のユーザーインターフェースを通じて上記の造景要素の角度及び方向が選択されると、上記の角度及び方向に対応される上記の造景要素の実写イメージを上記のデータベースからローディングしてディスプレイするように処理する観賞位置処理部を含むことを特徴とする、請求項1に記載の実写イメージを基盤にする造景設計システム。
  3. 上記のデータベースには、各造景植物を所定の期間単位に撮影したイメージが貯蔵され、
    上記の表示処理部は、上記のユーザーインターフェースを通じた撮影時期の選択により、上記の選択された時期に撮影された実写イメージで代替してディスプレイされるように処理する選択日付処理部を含むことを特徴とする、請求項1に記載の実写イメージを基盤にする造景設計システム。
  4. 上記のユーザーインターフェースは、上記の造景植物の撮影時期を日別、週別、月別、そして季節別の少なくとも一つ以上に細分化されたメニュを提供し、
    上記の表示処理部は、上記のユーザーインターフェースを通じて上記の撮影時期の範囲が選択されると、上記範囲の期間中に撮影された実写イメージをディスプレイするように処理する設定期間処理部を含むことを特徴とする、請求項3に記載の実写イメージを基盤にする造景設計システム。
  5. 上記の入力処理部は、
    上記の造景敷地に配置された造景要素の位置情報が貯蔵される位置貯蔵部と、
    上記の造景敷地に対するディスプレイ上の縮尺により、上記の平面図上に配置された造景要素の縮尺が調整されるように処理する縮尺処理部を含んでなることを特徴とする、請求項1に記載の実写イメージを基盤にする造景設計システム。
  6. 上記のライブラリウィンドウは、上記のデータベースに貯蔵された造景要素の特性による分類によって上記の造景要素を検索する検索ウィンドウを含み、特定の分類が選択されると、上記の分類に該当される造景要素が選択可能に並べられることを特徴とする、請求項1に記載の実写イメージを基盤にする造景設計システム。
  7. 造景要素を撮影して背景が削除された実写イメージ;そして、
    上記の各造景要素の名称、特性、管理方法及び価格の少なくともいずれかの情報が貯蔵される、コンピューターで判読可能な実写イメージを基盤にする造景設計システム用のデータベース。
  8. ユーザーインターフェースを通じて造景敷地の環境設定による平面図をディスプレイする段階;
    造景要素を撮影して画像処理された実写イメージが貯蔵されたデータベースを基盤に提供されたライブラリから、上記のユーザーインターフェースを通じて選択された造景要素の実写イメージが上記の平面図上に配置されるようにデータを処理する段階;及び
    上記のユーザーインターフェースを通じた位置選択により、上記の平面図上に配置された各造景要素を上記のデータベースから選択された位置で撮影された実写イメージで代替してディスプレイする段階;を含んで行われる、実写イメージを基盤にする造景設計方法。
  9. 上記のデータベースは、上記の造景要素を所定の期間単位に撮影した実写イメージを含み、
    上記のユーザーインターフェースを通じた撮影時期の選択により、上記の平面図上に配置された各造景要素を上記のデータベースから選択された時期に撮影された実写イメージで代替してディスプレイする段階を更に含むことを特徴とする、請求項8に記載の実写イメージを基盤にする造景設計方法。
  10. 上記のユーザーインターフェースは、上記の撮影時期を日別、週別、月別、そして季節別の少なくとも一つ以上に細分化されたメニュを提供し、
    上記のユーザーインターフェースを通じた上記撮影時期の範囲が選択されると、上記範囲の期間中に撮影された実写イメージを順次的にディスプレイする段階を更に含むことを特徴とする、請求項9に記載の実写イメージを基盤にする造景設計方法。
  11. 上記のデータベースには多様な角度及び方向から撮影された上記の造景要素の実写イメージが貯蔵され、
    上記のユーザーインターフェースを通じて選択された角度及び方向による上記の造景要素の実写イメージをディスプレイすることを特徴とする、請求項8に記載の実写イメージを基盤にする造景設計方法。
  12. 上記のデータベースには各造景要素に対する管理要領が貯蔵され、
    上記のユーザーインターフェースを通じて各造景要素の管理要領の表示が選択されると管理要領が表示されることを特徴とする、請求項8に記載の実写イメージを基盤にする造景設計方法。
  13. 上記のデータを処理する段階は、
    上記の造景敷地に対するディスプレイ上の縮尺により、上記の平面図上に配置された造景要素の縮尺が調整される段階を含むことを特徴とする、請求項8に記載の実写イメージを基盤にする造景設計方法。
  14. 上記のデータベースには示方書情報が貯蔵され、上記のユーザーインターフェースを通じた造景示方書の生成命令により、上記の選択された上記の造景要素の情報に基づいた造景示方書を生成する段階;そして、
    上記のデータベースには各造景要素に対する価格情報が貯蔵され、上記のユーザーインターフェースを通じた所要予算情報の生成命令により、上記の選択された造景要素の情報に基づいた所要予算情報を生成する段階を更に含むことを特徴とする、請求項8に記載の実写イメージを基盤にする造景設計方法。
JP2008519167A 2005-07-01 2006-06-27 実写イメージを基盤にする造景設計システム及び方法 Pending JP2009500715A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050059096A KR100668159B1 (ko) 2005-07-01 2005-07-01 실사 이미지 기반 조경 설계 시스템 및 방법
PCT/KR2006/002474 WO2007004798A1 (en) 2005-07-01 2006-06-27 System and method for designing landscape architecture based on real image

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009500715A true JP2009500715A (ja) 2009-01-08

Family

ID=37604632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008519167A Pending JP2009500715A (ja) 2005-07-01 2006-06-27 実写イメージを基盤にする造景設計システム及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20080313562A1 (ja)
EP (1) EP1902398A4 (ja)
JP (1) JP2009500715A (ja)
KR (1) KR100668159B1 (ja)
CN (1) CN101208698B (ja)
AU (1) AU2006266625B2 (ja)
BR (1) BRPI0613816A2 (ja)
WO (1) WO2007004798A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100976018B1 (ko) * 2008-03-03 2010-08-17 에코앤바이오 주식회사 녹화사업의 자동평가방법 및 장치
KR20110006022A (ko) * 2009-07-13 2011-01-20 삼성전자주식회사 가상 오브젝트 기반의 이미지 처리 방법 및 장치
KR101533575B1 (ko) * 2012-01-16 2015-07-08 이종필 인터넷을 이용한 조경 식재 관리 시스템 및 조경 식재 관리 시스템용 서버
CN104933229B (zh) * 2015-05-29 2018-04-13 华南理工大学 一种基于网络图片的建成环境景观特征识别方法
CN105718637A (zh) * 2016-01-15 2016-06-29 江俊昇 户外造景辅助设计的方法
CA2974314A1 (en) * 2016-08-05 2018-02-05 Wal-Mart Stores, Inc. Landscape design systems and methods
CN107633140A (zh) * 2017-09-22 2018-01-26 康勖萍 园林工程图纸绘制和自动化工程核算方法
KR102081552B1 (ko) * 2019-10-07 2020-02-25 김대명 공간데이터 기반 ar 및 vr을 이용한 조경디자인 시뮬레이션 시스템 및 그 방법
CN113051642B (zh) * 2021-03-12 2023-01-06 深圳小库科技有限公司 非住宅景观生成方法、装置、设备及存储介质
CN112948953A (zh) * 2021-04-08 2021-06-11 苏州大学 基于lim技术的植物族库景观模型建立方法
KR20230076479A (ko) * 2021-11-24 2023-05-31 농업회사법인일품주식회사 조경 설계 지원 시스템과 장치 및 이의 운용 방법

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0347075A (ja) * 1989-07-14 1991-02-28 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 無血清培地または無蛋白培地で増殖可能な動物細胞
US5467271A (en) * 1993-12-17 1995-11-14 Trw, Inc. Mapping and analysis system for precision farming applications
DE19719620A1 (de) * 1997-05-09 1998-11-12 Christian Angermann Verfahren zur Erstellung, Bearbeitung und Nutzung von Luftaufnahmen
JPH11259685A (ja) * 1998-03-13 1999-09-24 Mitsubishi Electric Corp 3次元cg実写映像融合装置
JP2001101259A (ja) * 1998-12-10 2001-04-13 Matsushita Electric Works Ltd 空間要素配置設計支援システム
JP2001350828A (ja) * 2000-04-05 2001-12-21 Taikaen:Kk 画像供給装置
JP2002117243A (ja) * 2000-10-11 2002-04-19 Sumitomo Forestry Co Ltd 花壇施工支援システム
JP2003271990A (ja) * 2002-03-13 2003-09-26 Kunimitsu Fujiki 仮想園芸、及び仮想造園向け観賞用画像描画システム
JP2004029941A (ja) * 2002-06-21 2004-01-29 Tak One Kk 庭園情報提供システム
JP2004199295A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Minoru Ikehara フラワーデザイン方法
JP2005063083A (ja) * 2003-08-11 2005-03-10 Kyocera Mita Corp 状態変化シミュレーションシステム、状態変化シミュレーション装置、その制御方法及びその制御プログラム
US20060200759A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-07 Microsoft Corporation Techniques for generating the layout of visual content

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997023842A1 (en) * 1995-12-26 1997-07-03 Winograd, Corey A method for creating three-dimensional figures or forms from any flat surface image
US5986670A (en) 1996-09-13 1999-11-16 Dries; Roberta L. Method and apparatus for producing a computer generated display that permits visualization of changes to the interior or exterior of a building structure shown in its actual environment
US6597818B2 (en) * 1997-05-09 2003-07-22 Sarnoff Corporation Method and apparatus for performing geo-spatial registration of imagery
GB2350005B (en) * 1999-03-17 2003-01-08 Canon Kk Image processing apparatus
KR20010106636A (ko) * 2000-05-22 2001-12-07 김부환 인터넷을 이용한 조경운영방법 및 장치
KR20000054387A (ko) * 2000-06-03 2000-09-05 서재복 정원수 사이버 농장
US20040044543A1 (en) * 2000-09-01 2004-03-04 Rowden Christopher Morgan Method and system of producing a landscape plan
KR20020031252A (ko) * 2000-10-23 2002-05-01 허 태 학 꽃 가꾸기 및 정원조성 시뮬레이션 시스템 및 그 서비스방법
US7013289B2 (en) * 2001-02-21 2006-03-14 Michel Horn Global electronic commerce system
US7424133B2 (en) * 2002-11-08 2008-09-09 Pictometry International Corporation Method and apparatus for capturing, geolocating and measuring oblique images
WO2005058018A2 (en) * 2003-12-16 2005-06-30 Aerulean Plant Identification Systems, Inc. System and method for plant identification
US7343216B2 (en) * 2005-07-13 2008-03-11 Swift Lawrence W Applying foliage and terrain features to architectural scaled physical models

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0347075A (ja) * 1989-07-14 1991-02-28 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 無血清培地または無蛋白培地で増殖可能な動物細胞
US5467271A (en) * 1993-12-17 1995-11-14 Trw, Inc. Mapping and analysis system for precision farming applications
DE19719620A1 (de) * 1997-05-09 1998-11-12 Christian Angermann Verfahren zur Erstellung, Bearbeitung und Nutzung von Luftaufnahmen
JPH11259685A (ja) * 1998-03-13 1999-09-24 Mitsubishi Electric Corp 3次元cg実写映像融合装置
JP2001101259A (ja) * 1998-12-10 2001-04-13 Matsushita Electric Works Ltd 空間要素配置設計支援システム
JP2001350828A (ja) * 2000-04-05 2001-12-21 Taikaen:Kk 画像供給装置
JP2002117243A (ja) * 2000-10-11 2002-04-19 Sumitomo Forestry Co Ltd 花壇施工支援システム
JP2003271990A (ja) * 2002-03-13 2003-09-26 Kunimitsu Fujiki 仮想園芸、及び仮想造園向け観賞用画像描画システム
JP2004029941A (ja) * 2002-06-21 2004-01-29 Tak One Kk 庭園情報提供システム
JP2004199295A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Minoru Ikehara フラワーデザイン方法
JP2005063083A (ja) * 2003-08-11 2005-03-10 Kyocera Mita Corp 状態変化シミュレーションシステム、状態変化シミュレーション装置、その制御方法及びその制御プログラム
US20060200759A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-07 Microsoft Corporation Techniques for generating the layout of visual content

Also Published As

Publication number Publication date
AU2006266625A1 (en) 2007-01-11
US20080313562A1 (en) 2008-12-18
WO2007004798A1 (en) 2007-01-11
AU2006266625B2 (en) 2010-01-28
EP1902398A4 (en) 2009-11-04
BRPI0613816A2 (pt) 2011-02-15
KR20070003267A (ko) 2007-01-05
KR100668159B1 (ko) 2007-01-11
EP1902398A1 (en) 2008-03-26
CN101208698B (zh) 2011-09-14
CN101208698A (zh) 2008-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009500715A (ja) 実写イメージを基盤にする造景設計システム及び方法
Lange The limits of realism: perceptions of virtual landscapes
US4970666A (en) Computerized video imaging system for creating a realistic depiction of a simulated object in an actual environment
KR101637969B1 (ko) 산림시각화 장치 및 방법
Agustín et al. Virtual reconstruction in BIM technology and digital inventories of heritage
Tobiáš et al. Rapid reconstruction of historical urban landscape: The surroundings of Czech chateaux and castles
Borkowski et al. A case study on building information (BIM) and land information (LIM) models including geospatial data
Buckley et al. The virtual forest: Advanced 3-D visualization techniques for forest management and research
KR102276451B1 (ko) Gis를 이용한 모델링 장치 및 방법
Virtanen et al. Browser based 3D for the built environment
Nobajas et al. From historical map to online 3D recreation: the 1861 cadastral map of Horta (Barcelona)
JP4608479B2 (ja) 風況解析のための地図情報データの編集システム及びプログラム
Mohamed The Building Information Modeling (BIM) application in landscape architecture design process
Allegretti et al. Advanced geomatics and conservation management plan for preserving 20th century architectural heritage
Rizzo et al. The virtual reconstruction of the Cine-teatro Olympia in Catania for the documentation and memory of places
Bolognesi et al. Holographic visions for architecture in a park
Kuzyk et al. Methodological and technological aspects of 3d Modelling of historic MeMorials and statues in order to docuMent and preserve objects of cultural heritage
KR102202655B1 (ko) 공간정보 영상 생성 장치 및 방법
Yulia et al. RESEARCH AND EXPERIENCE OF APPLICATION OF SOFTWARE IN AUTOMATED CONSTRUCTION OF 3D TERRAIN MODEL FOR CADASTRE PURPOSES
EP3723051A1 (en) Rendering of images of buildings
JPH08161377A (ja) 地形改変シミュレーション方法
Mezzino et al. Interpretation of Sensor-Based 3D Documentation
Bhaumik et al. Three-dimensional urban GIS for Atlanta
Acquaviva et al. Digital Technologies to the Enhancement of the Cultural Heritage: A Virtual Tour for the Church of San Giacomo Apostolo Maggiore
Bolognesi et al. OPTIMIZATION OF VR APPLICATION IN TEXTURING CULTURAL HERITAGE

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110608

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110719