JP2009300889A - 地図階層通知方法、地図階層通知プログラム、及び地図階層通知システム - Google Patents

地図階層通知方法、地図階層通知プログラム、及び地図階層通知システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009300889A
JP2009300889A JP2008157161A JP2008157161A JP2009300889A JP 2009300889 A JP2009300889 A JP 2009300889A JP 2008157161 A JP2008157161 A JP 2008157161A JP 2008157161 A JP2008157161 A JP 2008157161A JP 2009300889 A JP2009300889 A JP 2009300889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
hierarchy
terminal
maintenance
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008157161A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5230281B2 (ja
Inventor
Michitaka Ono
道誉 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2008157161A priority Critical patent/JP5230281B2/ja
Publication of JP2009300889A publication Critical patent/JP2009300889A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5230281B2 publication Critical patent/JP5230281B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

【課題】ユーザがサーバ側で地図情報が整備されていない地図階層にアクセスした場合、地図情報が整備された地図階層をユーザに通知する方法又は装置を提供する。
【解決手段】記憶部を有するサーバにネットワーク接続された端末に、整備地図の地図階層を通知する地図階層通知方法であって、端末から、サーバに地図上の位置座標を送信するステップ(S101)と、サーバにより、整備地図の範囲を規定する複数の矩形又は複数のポリゴンを、地図階層毎に格納する記憶部から、位置座標を内部に含む矩形又はポリゴンを検索するステップ(S103)と、サーバにより、位置座標を内部に含む矩形又はポリゴンにより範囲を規定される整備地図の地図階層を記憶するステップ(S105)と、サーバから、端末に整備地図の地図階層を通知するステップ(S108)と、を有する地図階層通知方法が提供される。
【選択図】図4

Description

本発明は、地図階層通知方法、地図階層通知プログラム、及び地図階層通知システムに関する。
現在、インターネットなどで提供される地図情報提供サービスは、縮尺変更やスクロールによる画面遷移などの機能と共に地図情報を提供する。一般に、地図情報は、ラスタ画像で作成され、複数の縮尺毎に分類されて、地図情報提供サービスを提供する地図情報提供サーバに格納されている。なお、地図情報の縮尺を示す分類情報を「地図階層」と言う。
そして、地図情報提供サーバは、ユーザ端末から送信された緯度経度情報及び縮尺情報にしたがって、適切な地図階層から選択した地図情報をユーザに提供する。
また、地図情報提供サーバでは、都市部の地図は詳細な縮尺まで整備されるが、山間部の地図では広域な縮尺のみ整備されるように、地図表示の対象地域によって整備される地図階層の数は異なる。したがって、ユーザがスクロールや縮尺変更をして任意に地図情報を利用することにより、ユーザ端末から送信される緯度経度情報及び縮尺情報に相当する地図階層が、地図情報提供サーバにない場合がある。そのため、地図情報が整備されていない地図階層にアクセスする場合、地図情報提供サーバが地図情報が整備されていないことをユーザ端末に通知し、ユーザ端末では「その場所には地図は存在しない」等のメッセージが画面表示される。このように、地図情報が整備されていない地図階層にアクセスして、整備地図が表示されないと、ユーザは、手動により地図情報が整備されている地図階層にアクセスする必要がある。
スクロール地図では、地図情報は、地図縮尺により適切に情報を提供するために、文字による位置情報、道路や鉄道などの表現方法、建物形状の有無、背景を塗る色の有無、シェーディングの有無などが縮尺毎に異なる。そのため、地図をスクロールさせたときに、1階層上の位置情報の文字表示を拡大して表示することで、文字表示の視認性と利便性を向上させた地図情報の表示装置が提案されている(下記特許文献1)。
特開2003−172623号公報
上記文献の表示装置は、地図のスクロールにより、地図の文字表示に変更して地図情報を提供するが、スクロールや縮尺変更の結果、未整備の地図情報をどう取り扱うかについては全く記載されていない。
上述のような問題点に鑑み、ユーザがサーバ側で整備されていない地図階層を利用する場合、地図情報が整備された地図階層をユーザに通知する方法又は装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、下記の(1)〜(11)に記載の地図階層通知方法、地図階層通知プログラム、又は地図階層通知方法システムが提供される。
(1)記憶部を有するサーバにネットワーク接続された端末に、整備地図の地図階層を通知する地図階層通知方法であって、
上記端末から、上記サーバに地図上の位置座標を送信するステップと、
上記サーバが、整備地図の範囲を規定する複数の矩形又は複数のポリゴンを、地図階層毎に格納する上記記憶部から、上記位置座標を内部に含む矩形又はポリゴンを検索するステップと、
上記サーバが、上記位置座標を内部に含む矩形又はポリゴンにより範囲を規定される整備地図の地図階層を記憶するステップと、
上記サーバから、上記端末に上記整備地図の地図階層を通知するステップと、
を有することを特徴とする地図階層通知方法。
(2)上記整備地図の地図階層の通知後に、上記端末で上記通知された地図階層に含まれる地図に表示を切り替えるステップをさらに有する(1)に記載の地図階層通知方法。
(3)上記整備地図の通知ステップは、上記地図の位置座標を内部に含む矩形又はポリゴンにより範囲を規定される整備地図が無い場合、地図階層が無いことを通知するステップを含み、
上記端末に、地図階層が無いことが通知された場合、上記端末で上記位置座標に対応する地図への画面遷移を停止するステップをさらに含む(1)に記載の地図階層通知方法。
(4)上記サーバは、地図の種類毎に、上記整備地図範囲を規定する複数の矩形又は複数のポリゴンを格納し、
上記整備地図の地図階層を通知するステップは、上記端末に、上記地図の種類毎に上記整備地図の地図階層を通知するステップを含み、
上記地図の種類毎に上記整備された地図階層の通知後に、上記端末で上記整備地図の地図階層の地図に表示を切り替えるステップをさらに有する(1)に記載の地図階層通知方法。
(5)上記端末に、上記整備地図の地図階層の一覧を表示するステップをさらに有する(1)に記載の地図階層通知方法。
(6)通信部及び記憶部を有し、且つ端末にネットワーク接続されたサーバに、
上記端末から、上記通信部を介して地図の位置座標を受信する位置座標受信制御部と、
整備地図の範囲を規定する複数の矩形又は複数のポリゴンを、地図階層毎に格納する上記記憶部から、上記地図の位置座標を内部に含む矩形又はポリゴンを検索する矩形又はポリゴン検索部と、
上記地図の位置座標を内部に含む矩形又はポリゴンにより範囲を規定される整備地図の地図階層を記憶する地図階層記憶制御部と、
上記端末に、上記通信部を介して上記整備地図の地図階層を送信する地図階層送信制御部として機能させることを特徴とするプログラム。
(7)通信部を有する端末と、通信部及び記憶部を有し、且つネットワーク接続された上記端末に整備地図の地図階層を通知するサーバとを有する地図階層通知システムであって、
上記サーバは、
上記端末から、上記サーバの通信部を介して地図の位置座標を受信する位置座標受信制御部と、
整備地図の範囲を規定する複数の矩形又は複数のポリゴンを、地図階層毎に格納する上記記憶部から、上記地図の位置座標を内部に含む矩形又はポリゴンを検索する矩形又はポリゴン検索部と、
上記地図の位置座標を内部に含む矩形又はポリゴンにより範囲を規定される整備地図の地図階層を記憶する地図階層記憶制御部と、
上記端末に、上記サーバの通信部を介して上記整備地図の地図階層を送信する地図階層送信制御部と、を有することを特徴とする地図階層通知システム。
(8)上記端末は、上記端末で上記整備地図の地図階層を受信した後に、上記端末で上記整備地図の地図階層の上記地図情報に表示を切り替える地図表示切替制御部をさらに有する(7)に記載の地図階層通知システム。
(9)上記地図階層送信制御部は、上記地図の位置座標を内部に含む矩形又はポリゴンにより範囲を規定される整備地図が無い場合、上記端末に地図階層無し情報を送信し、
上記端末に、上記地図階層無し情報が送信された場合、上記端末で上記位置座標に対応する地図への画面遷移を停止する未整備地図移動制御部をさらに有する(7)に記載の地図階層通知システム。
(10)上記サーバは、地図の種類毎に、上記地図階層毎の整備地図範囲を規定する複数の矩形又は複数のポリゴンを格納し、
上記地図階層送信制御部は、上記端末に、上記地図の種類毎に、上記整備地図の地図階層を送信し、
上記端末は、上記地図の種類毎に上記整備された地図階層を受信した後に、上記整備地図の地図階層の地図に表示を切り替える地図種類切替制御部をさらに有する(8)に記載の地図階層通知システム。
(11)上記地図階層送信制御部は、上記端末で表示される地図情報が未整備の地図範囲に移動した場合、上記端末から上記サーバに上記地図の位置座標を送信し、
上記端末は、上記端末に、上記整備地図の地図階層の一覧を表示する地図階層表示制御部をさらに有する(7)に記載の地図階層通知システム。
この地図階層通知方法、地図階層通知プログラム、又は地図階層通知方法システムは、整備地図の範囲を規定する複数の矩形又は複数のポリゴンから、地図の緯度経度を内部に含む矩形又はポリゴンを検索して、地図の緯度経度を含む整備地図を端末に通知することができる。
以下、図面を参照して、実施形態を説明する。
図1を用いて、地図階層通知システムの概要について説明する。地図階層通知システム5は、地図階層通知サーバ10、端末50を有する。図示されるように、地図階層通知サーバ10、端末50、地図情報提供サーバ70は、ネットワーク7を介して互いにアクセス可能なように接続されている。
地図階層通知サーバ10は、単一又は複数のCPU(Central Processing Unit)及びメモリ(SRAM、DRAMなど)を含む処理部20、不揮発性半導体メモリ、ハードディスク装置、光ディスク装置等の記憶部30、及びNIC(Network Interface Card)等の通信部40を有し、HTTP等の既知のプロトコルを用いて、ネットワーク7を介して端末50及び/又は地図情報提供サーバ70へ各種データの送受信を行えるように構成されている。
さらに、記憶部30には、少なくとも地図階層通知サーバ10における動作を制御するためのプログラムが記憶される。また、記憶部30に記憶されるプログラムを、処理部20が実行することにより、処理部20は、位置座標受信制御部21、ポリゴン検索部22、矩形検索部23、地図階層記憶制御部24、及び、地図階層送信制御部25として機能することができる。
記憶部30には、処理部20で利用される各種のデータが格納される。例えば、処理部20に、上記制御部21〜25の機能を実現するための一連の処理を実行させるためのプログラム(オペレーティングシステム、アプリケーション等)やファームウェア、整備地図の範囲を規定する複数のポリゴンを、地図階層毎に格納するポリゴンDB32及び整備地図の範囲を規定する複数の矩形を、地図階層毎に格納する矩形DB(データベース)34が格納される。上記制御部21〜25の機能を実現するためのプログラムは、例えば、JAVA(登録商標)サーブレット等を用いて記述され得る。
端末50は、コンピュータであって、液晶ディスプレイ等の表示部57、キーボード及びマウス等の操作部58、CPU、メモリ等を含む処理部51、ハードディスク等の記憶部56、及びNIC等の通信部59を有し、ネットワーク7を利用して地図階層通知サーバ10へ各種データの送受信を行えるように構成されている。
端末50には、WebサイトのWebページをアクセスするためのWebブラウザがインストールされている。また、端末50は、パーソナルコンピュータ、ブラウザフォン、又は、PDA(Personal Digital Assistance)であっても良い。なお、図1では、端末50は、1台で示されているが、この数に限定されるものでは無く、複数台数あっても良い。
さらに、処理部51や記憶部56には、少なくとも端末50における動作を制御するためのプログラムが記憶される。また、処理部51は、記憶部56に記憶されるプログラムを実行することにより、地図表示切替制御部52、未整備地図移動制御部53、地図種類切替制御部54、及び地図階層表示制御部55として機能することができる。
記憶部56には、処理部51で利用される各種のデータが格納される。例えば、処理部51に、上記制御部52〜55の機能を実現するための一連の処理を実行させるためのプログラム(オペレーティングシステム、アプリケーション等)やファームウェアが格納される。また、端末50には、Webブラウザがインストールされているので、上記制御部52〜55の機能を実現するためのプログラムは、例えば、JAVA(登録商標)スクリプト等で記述され得る。
入力部58は、キーパッドがユーザによって操作された場合に、その操作内容に対応する信号を発生し、これをユーザの指示として処理部51に入力する。表示部57は、処理部56から供給される信号に応じたテキストあるいは画像を表示する。
地図情報提供サーバ70は、CPU、メモリ等を含む処理部71、ハードディスク等の記憶部73、及びNIC等の通信部79を有し、ネットワーク7を利用して地図階層通知サーバ10及び/又は端末50へ各種データの送受信を行えるように構成されている。
処理部71は、スクロール地図提供部72として機能することで、端末50からの緯度経度情報の送信に応答して、記憶部74に格納された地図DB74を用いてスクロール地図をHTTP等のプロトコルを介して提供することができる。
なお、本実施例では、地図情報提供サーバ70は、地図階層通知サーバ10と別個の装置として示すが、地図階層通知サーバ10は、地図DB74、及び、スクロール地図提供部72を有して、地図情報提供サーバ70として機能しても良い。そのような場合、後述する地図提供情報サーバ70で実行される処理は、地図階層通知サーバ10によって実行される。
図2(a)を用いて、縮尺毎に整備される矩形データの一例、及び、図2(b)を用いて、矩形DBに規定される矩形データの一例について説明する。
図2(a)示す矩形データ84は、投影法(メルカトル図法など)により投影原点から射影した距離を示す座標位置と、矩形の幅及び高さとを有するデータである。矩形データの座標位置は、投影原点を通過する任意の線(例えば、子午線)をX軸とし、これに直交する方向にY軸をとって平面直角座標上に設定され、X及びY軸に対して垂直または水平な位置に設定される。矩形データの大きさは、縮尺(例えば、1/25,000)で規定された大きさ(例えば、幅200ピクセル×高さ100ピクセル)で規定される。
このように矩形データの座標位置と大きさとを規定することによって、矩形データは整備された地図領域を規定する。
なお、矩形データは、整備された地図情報の作成と共に、その地図情報とおなじ大きさ及び位置の矩形データを作成するのが好ましい。
点85は、平面直角座標上に示される端末50から送信される地図の緯度経度を示す。矩形検索部23は、矩形データ(座標位置、矩形の幅及び高さ)で規定される矩形の座標上の内部領域を計算し、当該内部領域に対する緯度経度の点85の内外判定を行うことで、内部領域に点85を含む矩形データを検索することができる(例えば、図示される矩形84)。
また、図2(b)に示す矩形DB内の矩形データは、図2(a)に示す矩形データ84が矩形DB34に登録された例を示す。図示されるように、矩形データは、縮尺毎に分類され、上記設定された平面直角座標にしたがって求められるX、Y座標位置、矩形データが規定する整備地図データの大きさと共にデータベースに登録される。
なお、矩形データは、地図情報提供サーバ70に格納される地図階層に対応して、ユーザにより矩形DB34に登録され得る。
図3(a)を用いて、縮尺毎に整備されるポリゴンデータの一例、及び、図3(b)を用いて、矩形DBに規定されるポリゴンデータの一例について説明する。
ポリゴンデータは、地図情報(地図表現は省略する)の頂点を用いて規定された多角形を示すデータである。図示されるように、地図情報の頂点の点列(P1,P2,P3,P4,P5,P6)により多角形が構成される。このように、ポリゴンデータは、地図情報と同じ大きさで作られる矩形データより大きな範囲を規定することができ、さらに、矩形以外の多角形を規定することができる。
点85は、平面直角座標上に示される端末50から送信される地図の緯度経度を示す。ポリゴン検索部22は、ポリゴンを構成する点列(P1、・・・、P6)の座標上の内部領域を計算し、内部領域に点85を含むポリゴンデータを検索することができる。なお、多角形に対する点の内外判定の判別方法は、周知であり(例えば、特許第2595361号)、様々な判定方法が適用できる。
なお、点列(P1、・・・、P6)のポリゴンは、除外ポリゴン(点列(P11、P12、P13、P14)で囲まれる領域)を除外した領域として設定することもできる。この場合、点列(P1、・・・、P6)のポリゴン内に緯度経度を示す点が含まれたとしても、同時に除外ポリゴンにも緯度経度を示す点が含まれる場合、緯度経度を示す点を含むポリゴンは無いと判断される。
また、図3(b)に示すポリゴンDB32内のポリゴンデータは、図3(a)に示すポリゴン並びに除外ポリゴンがデータベースに登録された例を示す。図示されるように、ポリゴンデータは、縮尺毎に分類され、ポリゴン及び除外ポリゴンを規定する点列と共にデータベースに登録される。
なお、ポリゴンデータは、地図情報提供サーバ70に格納される地図階層に対応して、ユーザによりポリゴンDB32に格納され得る。
このように、地図の緯度経度を内部に含む矩形を検索する方法は、矩形の内外判定がポリゴンの内外判定と比して簡易であるため簡単な処理である一方、内外判定対象となる矩形データはポリゴンデータと比して多い。そのため、内外判定を行う場合、矩形検索の計算回数は、ポリゴン検索と比して多い。
また、地図の緯度経度を内部に含むポリゴンを検索する方法は、ポリゴンの内外判定が矩形の内外判定と比して複雑なため、より複雑な処理である一方、内外判定対象となるポリゴンデータの数は、矩形データと比して少ない。そのため、内外判定を行う場合、ポリゴン検索の計算回数は、矩形検索と比して少ない。
また、多くの場合、地図は一定の大きさの矩形範囲ごとに整備されるため、この矩形範囲に適応したポリゴンではなく、矩形データとして生成したほうが、内外判定が容易になるため好ましい。ただし、この場合、矩形データ数が多くなる可能性があるため、整備範囲が大きい場合は、メモリ消費量や計算回数の増加を考慮して、ポリゴン検索を選択した方が好ましい。
このように、地図情報提供サーバ70は、矩形検索又はポリゴン検索を利用可能とすることで、高速な地図階層検索を提供することができる。
図4を用いて、矩形DB34を用いた整備地図の地図階層を通知する処理の一例を説明する。
最初に、地図情報提供サーバ70が提供するスクロール地図に入力部を介してアクセスし、表示部57でスクロール地図の画面遷移及び/又は縮尺変更がされると、端末50から、スクロール地図の表示位置に対応する緯度経度、縮尺等の位置情報が地図階層通知サーバ10へ送られる(ステップS101)。位置座標受信制御部21は、通信部40を介して位置情報を受信する(ステップS102)。矩形検索部23は、矩形DB34にアクセスして、検索対象の地図階層として最下層の地図階層を選択し(ステップS103)、整備地図の範囲を規定する複数の矩形から、受信した位置座標を内部に含む矩形を検索する(ステップS104)。なお、ステップS103における検索対象となる最下層の地図階層とは、矩形DB34内の最大縮尺又は最小縮尺のどちらの地図階層であっても良く、また、最下層の地図階層に換えて、最上層の地図階層を選択しても良い。或いは、ステップS103では、検索対象の地図階層として、最上層又は最下層以外の地図階層を選択しても良い。
検索の結果、位置座標を内部に含む矩形があれば、地図階層記憶制御部24が、当該矩形が登録される地図階層をメモリに記憶し(ステップS105)、ステップS106に進む。検索の結果、位置座標を内部に含む矩形がなければ、矩形検索部23は、検索対象の地図階層を1つあげ(ステップS107)、再度ステップS104を繰り返す。
ステップS106では、矩形検索部23は、最上層の地図階層か否かを判断し、最上層であればステップS108に進み、最上層以外の地図階層であればステップS107に戻り、再度ステップS104を繰り返す。
ステップS104〜S107を説明するために、図5を用いて、矩形内外判定の一例を説明する。点85aは、ステップS101で送信された位置座標である。領域81、82、83はそれぞれ地図階層1、2、3において整備された地図情報を示す1つ又は複数の矩形データである。
地図階層1及び2において、点85aは、矩形データ81、82内に含まれるが、地図階層3においては、点85aは矩形データ83には含まれない。したがって、整備地図の地図階層は、地図階層1及び2として判断及び選択され、ステップS105で地図階層1及び2はメモリに記憶される。
ステップS108では、地図階層送信制御部25は、端末50に、サーバ10の通信部40を介してステップS105で記憶された整備地図の地図階層のリストを送信することで、端末50に整備地図の地図階層を通知する。なお、このとき送信される地図階層のリストは、例えば、1/2500、1/5000等の地図階層の縮尺をXMLフォーマット(例えば、<layers>2500,5000,10000,20000,25000,40000,70000,130000,250000</layers>)で定義したものでも良い。
端末50は、地図階層リストを受信して(ステップS109)、地図情報提供サーバ70から地図階層リストに示される地図階層の地図を取得して、当該取得地図の地図表示を行い(ステップS110)、矩形DB34を用いた整備地図の地図階層を通知する処理を終了する。
なお、ステップS110では、取得した地図階層リストに示される地図整備された地図階層のみを、端末50の地図表示切替制御部52が画面選択可能なグラフィカルユーザインタフェース(GUI)を出力することができる。この場合の地図表示切替制御部52により提供される画面表示の一例を図6に示す。図示されるように、端末50の表示部57では、地図情報提供サーバ70により送信された地図303に対応する整備地図の地図階層一覧301と未整備地図の地図階層一覧302が表示される。ユーザは、整備地図の地図階層一覧301にアクセスして、所望の地図階層の整備地図を画面表示させることができる。一方、未整備地図の地図階層一覧302へのアクセスは、当該地図階層の未整備地図を表示させない。このように未整備地図及び整備地図の情報をユーザに提供し且つ整備地図の地図への情報だけを表示可能にすることにより、未整備地図へのアクセスを未然に防止して、未整備地図(後述する図7の画面表示402)を表示する等の不要なデータ処理を防ぐ。
なお、上記地図表示切替制御部52の機能は、地図階層通知サーバ10でも実装できる。この場合、地図階層通知サーバ10は、地図情報提供サーバ70から地図情報を取得することにより図6に示すような画面情報を生成して、ステップS108で当該画面情報を送信する。
また、ステップS101では、端末50における未整備の地図へのアクセスをイベントとして位置座標の送信を行い、ステップS110では、端末50の未整備地図移動制御部53が未整備地図への画面遷移を行わないようにすることができる。また、未整備地図への画面遷移を停止した後に、地図表示切替制御部54が整備されている最小縮尺の地図に自動で画面遷移させても良い。このような場合の画面表示の一例を図7に示す。
401は、ユーザによる縮尺変更前の地図の画面表示である。ユーザは、画面表示される地図縮尺404を入力部58を介して変更し、所望の縮尺の地図階層の地図に、画面遷移させることができる。402は、未整備地図階層の地図の画面表示である。403は、整備されている最小縮尺地図の画面表示である。
401に示す表示中の地図から地図縮尺404を用いてユーザが地図整備されていない地図階層に画面を遷移させた場合、未整備地図移動制御部53は、402に示す未整備の地図階層の地図表示を停止することができる。このようにユーザの操作をキャンセルし、画面遷移を停止する処理は、地図情報提供サーバ70から402に示すような未整備地図情報を取得することを停止したり、端末50で402に示すような未整備地図画面を自動生成することを停止する等により行われる。さらに、未整備地図への画面遷移を停止した後に、地図階層リストに示される地図表示切替制御部54は、整備されている最小縮尺の地図を選択し、地図情報提供サーバ70から最小縮尺の地図を取得して、403に示すように最小縮尺の地図を表示することができる。
なお、上記未整備地図移動制御部53の機能は、地図階層通知サーバ10でも実装できる。この場合、地図階層通知サーバ10は、ステップS108において端末50に対して地図情報提供サーバ70へ当該位置情報の地図情報の取得を禁止する情報を送信すること等を行う。そのため、ステップS110において、端末50は、402に示すような地図は画面表示されない。
また、上記地図表示切替制御部54の機能は、地図階層通知サーバ10でも実装できる。この場合、地図階層通知サーバ10は、ステップS108において地図情報提供サーバ70から整備されている最小縮尺の地図を取得して、当該地図を端末50へ送信する。ステップS110では、端末50は、整備されている最小縮尺の地図を画面表示する。
さらに、地図階層通知サーバ10において、地図階層は、地図の種類(道路地図、鉄道路線図、衛星写真等)毎に分類されて格納されても良い。その場合、ステップS101では、端末50における未整備の地図へのアクセスをイベントとして端末50に表示されている地図種類を明示する情報を含む位置情報の送信を行い、ステップS108では、端末50に、地図種類情報(端末50で表示中の種類の地図と異なる地図種類を含む)毎に分類された整備地図の地図階層を通知し、ステップS110では、端末50の地図階層表示制御部55は、所望の位置座標を含む地図種類の整備地図を地図情報提供サーバ70から取得して、当該取得した整備地図を示す画面表示に切り替えることができる。この場合の画面表示の一例を図8に示す。
図示のように、ユーザは、道路地図501にアクセスすることにより、地図階層通知サーバ10は位置座標を含む地図階層を複数の地図種類において検索及び送信し、地図階層表示制御部55は、所望の位置座標を含む地図種類の整備地図である衛星写真502に切り替える。
なお、上記地図階層表示制御部55の機能は、地図階層通知サーバ10でも実装できる。この場合、地図階層通知サーバ10は、ステップS108において地図情報提供サーバ70から所望の位置座標を含む地図種類の整備地図を取得して、当該地図を端末50へ送信する。ステップS110では、端末50は、所望の位置座標を含む地図種類の整備地図を画面表示する。
図9を用いて、ポリゴンDB32を用いた整備地図を通知する処理の一例を説明する。
図9に示すステップS101及び102、及び、S108〜S110は、図3に示すステップS101及び102、及び、S108〜S110と同じであるため、説明を省略する。
ステップS201では、ポリゴン検索部22は、ポリゴンDB32にアクセスして、検索対象の地図階層として最下層の地図階層を選択し、整備地図の範囲を規定する複数のポリゴンから、受信した位置座標を内部に含むポリゴンを検索する(ステップS202)。なお、この最下層の地図階層とは、ポリゴンDB32内の最大縮尺又は最小縮尺のどちらでも良い。
検索の結果、位置座標を内部に含むポリゴンがあれば、ステップS203に進み、ポリゴンがなければステップS206に進む。ステップS203では、ポリゴン検索部22は、ポリゴンDB32にアクセスして、ステップS202と同じ階層の地図階層から、受信した位置座標を内部に含む除外ポリゴンを検索する(ステップS203)。検索の結果、位置座標を内部に含む除外ポリゴンが無ければ、ステップS204に進み、除外ポリゴンがあればステップS206に進む。
ステップS204では、地図階層記憶制御部24が、検索されたポリゴンが登録される地図階層をメモリに記憶し、ステップS205に進む。検索の結果、位置座標を内部に含むポリゴンがなければ、ポリゴン検索部22は、検索対象の地図階層を1つあげ(ステップS206)、再度ステップS202を繰り返す。
ステップS205では、ポリゴン検索部22は、最上層の地図階層か否かを判断し、最上層であればステップS108に進み、最上層以外の地図階層であればステップS206に戻り、再度ステップS202を繰り返す。
ステップS108〜S110は図3で説明したように行われ、ポリゴンDB32を用いた整備地図の地図階層を通知する処理を終了する。
このように、地図階層通知サーバは、整備地図の範囲を規定する複数の矩形又は複数のポリゴンから、地図の緯度経度を内部に含む矩形又はポリゴンを検索して、地図の緯度経度を含む整備地図を端末に通知することができる。
これにより、地図階層検索サーバは、ユーザによる手動及び目視で整備地図の検索が行われていた従来例と比して、整備された地図階層の一覧表示、未整備地図への移動操作のキャンセル、整備地図階層への自動切換え、又は、別の種類の整備地図への自動切替えにより、地図情報の利便性を向上させる。
地図階層通知システムの概要を示す図である。 (a)は、縮尺毎に整備される矩形データの一例を示し、(b)は、矩形DBに規定される矩形データの一例を示す図である。 (a)は、縮尺毎に整備されるポリゴンデータの一例を示し、(b)は、ポリゴンDBに規定されるポリゴンデータの一例を示す図である。 矩形DBを用いた整備地図を通知する処理の一例を示す図である。 整備された地図階層の一例を示す図である。 画面表示の一例を示す図である。 画面表示の一例を示す図である。 画面表示の一例を示す図である。 ポリゴンDBを用いた整備地図を通知する処理の一例を示す図である。
符号の説明
5 地図階層通知システム
7 ネットワーク
10 地図階層通知サーバ
21 位置座標受信制御部
22 ポリゴン検索部
23 矩形検索部
24 地図階層記憶制御部
25 地図階層送信制御部
50 端末
52 地図表示切替制御部
53 未整備地図移動制御部
54 地図種類切替制御部
55 地図階層表示制御部
70 地図情報提供サーバ

Claims (11)

  1. 記憶部を有するサーバにネットワーク接続された端末に、整備地図の地図階層を通知する地図階層通知方法であって、
    前記端末から、前記サーバに地図上の位置座標を送信するステップと、
    前記サーバが、整備地図の範囲を規定する複数の矩形又は複数のポリゴンを、地図階層毎に格納する前記記憶部から、前記位置座標を内部に含む矩形又はポリゴンを検索するステップと、
    前記サーバが、前記位置座標を内部に含む矩形又はポリゴンにより範囲を規定される整備地図の地図階層を記憶するステップと、
    前記サーバから、前記端末に前記整備地図の地図階層を通知するステップと、
    を有することを特徴とする地図階層通知方法。
  2. 前記整備地図の地図階層の通知後に、前記端末で前記通知された地図階層に含まれる地図に表示を切り替えるステップをさらに有する請求項1に記載の地図階層通知方法。
  3. 前記整備地図の通知ステップは、前記地図の位置座標を内部に含む矩形又はポリゴンにより範囲を規定される整備地図が無い場合、地図階層が無いことを通知するステップを含み、
    前記端末に、地図階層が無いことが通知された場合、前記端末で前記位置座標に対応する地図への画面遷移を停止するステップをさらに含む請求項1に記載の地図階層通知方法。
  4. 前記サーバは、地図の種類毎に、前記整備地図範囲を規定する複数の矩形又は複数のポリゴンを格納し、
    前記整備地図の地図階層を通知するステップは、前記端末に、前記地図の種類毎に前記整備地図の地図階層を通知するステップを含み、
    前記地図の種類毎に前記整備された地図階層の通知後に、前記端末で前記整備地図の地図階層の地図に表示を切り替えるステップをさらに有する請求項1に記載の地図階層通知方法。
  5. 前記端末に、前記整備地図の地図階層の一覧を表示するステップをさらに有する請求項1に記載の地図階層通知方法。
  6. 通信部及び記憶部を有し、且つ端末にネットワーク接続されたサーバに、
    前記端末から、前記通信部を介して地図の位置座標を受信する位置座標受信制御部と、
    整備地図の範囲を規定する複数の矩形又は複数のポリゴンを、地図階層毎に格納する前記記憶部から、前記地図の位置座標を内部に含む矩形又はポリゴンを検索する矩形又はポリゴン検索部と、
    前記地図の位置座標を内部に含む矩形又はポリゴンにより範囲を規定される整備地図の地図階層を記憶する地図階層記憶制御部と、
    前記端末に、前記通信部を介して前記整備地図の地図階層を送信する地図階層送信制御部として機能させることを特徴とする地図階層通知プログラム。
  7. 通信部を有する端末と、通信部及び記憶部を有し、且つネットワーク接続された前記端末に整備地図の地図階層を通知するサーバとを有する地図階層通知システムであって、
    前記サーバは、
    前記端末から、前記サーバの通信部を介して地図の位置座標を受信する位置座標受信制御部と、
    整備地図の範囲を規定する複数の矩形又は複数のポリゴンを、地図階層毎に格納する前記記憶部から、前記地図の位置座標を内部に含む矩形又はポリゴンを検索する矩形又はポリゴン検索部と、
    前記地図の位置座標を内部に含む矩形又はポリゴンにより範囲を規定される整備地図の地図階層を記憶する地図階層記憶制御部と、
    前記端末に、前記サーバの通信部を介して前記整備地図の地図階層を送信する地図階層送信制御部と、を有することを特徴とする地図階層通知システム。
  8. 前記端末は、前記端末で前記整備地図の地図階層を受信した後に、前記端末で前記整備地図の地図階層の前記地図情報に表示を切り替える地図表示切替制御部をさらに有する請求項7に記載の地図階層通知システム。
  9. 前記地図階層送信制御部は、前記地図の位置座標を内部に含む矩形又はポリゴンにより範囲を規定される整備地図が無い場合、前記端末に地図階層無し情報を送信し、
    前記端末に、前記地図階層無し情報が送信された場合、前記端末で前記位置座標に対応する地図への画面遷移を停止する未整備地図移動制御部をさらに有する請求項7に記載の地図階層通知システム。
  10. 前記サーバは、地図の種類毎に、前記地図階層毎の整備地図範囲を規定する複数の矩形又は複数のポリゴンを格納し、
    前記地図階層送信制御部は、前記端末に、前記地図の種類毎に、前記整備地図の地図階層を送信し、
    前記端末は、前記地図の種類毎に前記整備された地図階層を受信した後に、前記整備地図の地図階層の地図に表示を切り替える地図種類切替制御部をさらに有する請求項8に記載の地図階層通知システム。
  11. 前記地図階層送信制御部は、前記端末で表示される地図情報が未整備の地図範囲に移動した場合、前記端末から前記サーバに前記地図の位置座標を送信し、
    前記端末は、前記端末に、前記整備地図の地図階層の一覧を表示する地図階層表示制御部をさらに有する請求項7に記載の地図階層通知システム。
JP2008157161A 2008-06-16 2008-06-16 地図階層通知方法、地図階層通知プログラム、及び地図階層通知システム Active JP5230281B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008157161A JP5230281B2 (ja) 2008-06-16 2008-06-16 地図階層通知方法、地図階層通知プログラム、及び地図階層通知システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008157161A JP5230281B2 (ja) 2008-06-16 2008-06-16 地図階層通知方法、地図階層通知プログラム、及び地図階層通知システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009300889A true JP2009300889A (ja) 2009-12-24
JP5230281B2 JP5230281B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=41547831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008157161A Active JP5230281B2 (ja) 2008-06-16 2008-06-16 地図階層通知方法、地図階層通知プログラム、及び地図階層通知システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5230281B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013061817A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Dainippon Printing Co Ltd 大型紙面閲覧システム
JP2014067077A (ja) * 2012-09-24 2014-04-17 Yahoo Japan Corp 地図情報提供装置
WO2021176677A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10 日本電信電話株式会社 管理装置、管理方法及び管理プログラム
JPWO2021176678A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10
JPWO2021176676A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02251986A (ja) * 1989-03-27 1990-10-09 Alpine Electron Inc 地図描画方法
JPH05119696A (ja) * 1991-10-24 1993-05-18 Nec Home Electron Ltd 車載用航法装置
JPH05119700A (ja) * 1991-10-29 1993-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子マツプ装置
JPH11296074A (ja) * 1998-04-14 1999-10-29 Inkurimento P Kk ルート情報提供システム及び方法
JP2003005632A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Pasuko:Kk 地図・写真画像配信システム及びそのクライアントシステム
JP2003090731A (ja) * 2001-09-19 2003-03-28 Hcx:Kk 通信型ナビゲーション装置、情報提供装置、および、通信型ナビゲーション装置への情報提供方法
JP2008046681A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Zenrin Co Ltd 地図表示システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02251986A (ja) * 1989-03-27 1990-10-09 Alpine Electron Inc 地図描画方法
JPH05119696A (ja) * 1991-10-24 1993-05-18 Nec Home Electron Ltd 車載用航法装置
JPH05119700A (ja) * 1991-10-29 1993-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子マツプ装置
JPH11296074A (ja) * 1998-04-14 1999-10-29 Inkurimento P Kk ルート情報提供システム及び方法
JP2003005632A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Pasuko:Kk 地図・写真画像配信システム及びそのクライアントシステム
JP2003090731A (ja) * 2001-09-19 2003-03-28 Hcx:Kk 通信型ナビゲーション装置、情報提供装置、および、通信型ナビゲーション装置への情報提供方法
JP2008046681A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Zenrin Co Ltd 地図表示システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013061817A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Dainippon Printing Co Ltd 大型紙面閲覧システム
JP2014067077A (ja) * 2012-09-24 2014-04-17 Yahoo Japan Corp 地図情報提供装置
WO2021176677A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10 日本電信電話株式会社 管理装置、管理方法及び管理プログラム
JPWO2021176678A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10
JPWO2021176676A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10
JP7239054B2 (ja) 2020-03-05 2023-03-14 日本電信電話株式会社 生成装置、生成方法及び生成プログラム
JP7239053B2 (ja) 2020-03-05 2023-03-14 日本電信電話株式会社 生成装置、生成方法及び生成プログラム
JP7355216B2 (ja) 2020-03-05 2023-10-03 日本電信電話株式会社 管理装置、管理方法及び管理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5230281B2 (ja) 2013-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200158529A1 (en) Map data processing method, computer device and storage medium
US10170084B2 (en) Graphical representation generation for multiple points of interest
US9418466B2 (en) Geospatial representation of data-less map areas
US9909897B2 (en) Encoded representation of route data
US8489331B2 (en) Destination maps user interface
US9235906B2 (en) Scalable processing for associating geometries with map tiles
EP2790176B1 (en) Computing systems, devices and methods for rendering maps remotely from an host application
US20080198158A1 (en) 3D map display system, 3D map display method and display program
US10504258B2 (en) Information processing device editing map acquired from server
JP5230281B2 (ja) 地図階層通知方法、地図階層通知プログラム、及び地図階層通知システム
JP4097881B2 (ja) 地図データ配信方法
US20220343597A1 (en) Representing Traffic Along a Route
JP2009271326A (ja) 位置依存情報処理装置、位置依存情報処理方法、位置依存情報表示システム、位置依存情報表示プログラム
JP5800386B2 (ja) 地図表示装置、地図表示方法、およびプログラム
JP2007003743A (ja) 地図データ配信サービスシステム、方法、サーバ、モバイル端末、記録媒体、
JP5832764B2 (ja) 端末装置、地図表示変更方法、およびプログラム
JP6042683B2 (ja) 地図画像生成装置、地図画像生成方法及びプログラム
US20230083051A1 (en) Interaction method and apparatus based on electronic map, electronic device, computer-readable storage medium, and computer program product
JP5906135B2 (ja) 地図画像生成装置及びプログラム
JP2014240916A (ja) 表示割合に応じて分割地図画像の表示を制御する表示装置、方法及びプログラム
JP6174939B2 (ja) 地図注記処理装置、地図注記処理方法および地図情報提供装置
JP5426455B2 (ja) 地図画像生成装置及びプログラム
US9741088B2 (en) Mobile device with context specific transformation of data items to data images
JP2017181632A (ja) 地図注記処理装置、地図注記処理方法、地図注記処理プログラムおよび地図表示装置
KR20190056948A (ko) 지오태깅 정보를 이용한 지도 정보 제공방법 이를 위한 컴퓨터 프로그램 및 기록매체

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130319

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5230281

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250