JP2009298578A - エレベータの呼び登録装置及びエレベータ装置 - Google Patents
エレベータの呼び登録装置及びエレベータ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009298578A JP2009298578A JP2008157701A JP2008157701A JP2009298578A JP 2009298578 A JP2009298578 A JP 2009298578A JP 2008157701 A JP2008157701 A JP 2008157701A JP 2008157701 A JP2008157701 A JP 2008157701A JP 2009298578 A JP2009298578 A JP 2009298578A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- button
- information
- data
- data length
- buttons
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
- Elevator Control (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
【解決手段】主ボタン制御マイコン1は、情報21をシリアル送信する。ボタンユニット3aは情報21を最初のデータから受信し、受信終了後、ボタンB1のオンオフ情報B1をシリアル送信し、引き続き、情報21をオンオフ情報B1のデータ長ぶん情報21の最後のデータから最初のデータに向けて短くしシリアル送信し、情報22がシリアル送信される。ボタンユニット3bは情報22を受信し、受信終了後、ボタンB(2−1)、(B2−2)のオンオフ情報B(2−1)、(B2−2)をシリアル送信し、引き続き、情報22をオンオフ情報B(2−1)、(B2−2)のデータ長のぶん情報22の最後のデータから最初のデータに向けて短くして情報22を最初のデータからシリアル送信し、情報23がシリアルに送信される。
【選択図】図3
Description
情報を送受信する主ボタン制御部と、
1以上のボタンを備えるとともに、前記主ボタン制御部を通信の起点かつ終点とする一方向のシリアル通信により環状かつ直列に接続された複数のボタンユニットと
を備え、
前記主ボタン制御部は、
少なくとも前記複数のボタンユニットの有するボタンの総数ぶんのボタンのボタンオンオフ情報の格納可能なデータ長のデータ長情報をシリアル送信し、
前記複数のボタンユニットのうち前記主ボタン制御部の送信側に接続する第1ボタンユニットは、
前記主ボタン制御部によりシリアル送信された前記データ長情報を最初のデータから最後のデータまでシリアル受信し、前記データ長情報のシリアル受信が終了すると自己の有するボタンのボタンオンオフ情報をシリアル送信し、
引き続き、シリアル受信した前記データ長情報を既にシリアル送信した前記自己のボタンオンオフ情報のデータ長のぶんだけ前記データ長情報の最後のデータから最初のデータに向けてデータサイズを短くし、短くされた前記データ長情報を前記最初のデータからからシリアル送信し、
前記第1ボタンユニット以外のボタンユニットは、
他のボタンユニットから前記データ長情報と同じデータ長の同一データ長情報を最初のデータから最後のデータまでシリアル受信し、前記同一データ長情報のシリアル受信が終了すると自己の有するボタンのボタンオンオフ情報をシリアル送信し、
引き続き、シリアル受信した前記同一データ長情報を既にシリアル送信した前記自己のボタンオンオフ情報のデータ長のぶんだけ前記同一データ長情報の最後のデータから最初のデータに向けてデータサイズを短くし、短くされた前記同一データ長情報を最初のデータからシリアル送信することを特徴とする。
図1は実施の形態1のエレベータの呼び登録装置100(以下、呼び登録装置100という)の構成図である。
(1)呼び登録装置100は、主ボタン制御マイコン1(主ボタン制御部)を備えた主ボタン制御基板2と、複数のボタンユニット3a〜3pを備えている。ボタンユニット3a〜3pは、副ボタン制御回路4a〜4pを備えている。なお、区別しなくてもわかる場合は、ボタンユニット3、副ボタン制御回路4のように記載する。
(2)かご操作盤内に設置される主ボタン制御基板2とボタン制御ユニット3とは、通信配線5、6(6a,6b,6c)、7によって環状に接続される。通信配線7以外は、データ線、同期線、GND線、電源線を有する。
(3)主ボタン制御基板2内には、主ボタン制御マイコン1が設けられている。
(4)各ボタンユニット3内には、副ボタン制御回路4が設けられており、主ボタン制御マイコン1や他のボタンユニット3とシリアル通信する。ボタンユニット3aにはボタン31が接続されている。他のボタンユニットも同様である。
(5)主ボタン制御マイコン1の送信データは、ボタンユニット3a(第1ボタンユニット)が受信し、ボタンユニット3aの送信データはボタンユニット3bが受信する・・・というように、一方通行(一方向の)のシリアル通信を行う。最後に接続されたボタンユニット(図1ではボタンユニット3p)は、主ボタン制御マイコン1に接続されており、ボタンユニット3pの送信データは、主ボタン制御マイコン1が受信する。
図1では、例として同期通信方式の場合の配線を示しているが一般的な調歩同期方式でも良い。また電源配線も別に設けているが電源配線に通信データを重畳する方式でも良い。
図2は、主ボタン制御マイコン1および副ボタン制御装置4の通信データのフォーマットを示す。図2において、例えばL15は15番目に接続されたボタンの点灯/消灯情報を示す。また、例えばB2は2番目に接続されたボタンのボタンON/OFF情報(ボタンオンオフ情報)を示す。「ボタンON/OFF情報」とは、ボタンユニットのボタンが押された場合には「ON」(ビット=1)を示し、押されていない場合はOFF(ビット=0)を示す1ビットの情報である。
主ボタン制御マイコン1からは、各ボタンの点灯/消灯情報(図2の情報11)を送信する。すなわち主ボタン制御マイコン1は、図2の点灯/消灯情報である情報11(データ長情報)を、L16、L15、L14・・・L1(このL16等は、いずれも消灯は0、点灯は1の1ビットデータであり、L16〜L1は16ビットのデータ長である)の順に、シリアルに送出する。このように図2の左側のデータから先に送出する。つまりL16を最初に出し最後にL1を出す。
図2の情報12は、ボタンユニット3aがボタンユニット3bに向けて送信する情報である。主ボタン制御マイコン1の送信側に最初に接続されるボタンユニット3a(第1ボタンユニット)は、主ボタン制御マイコン1からの送信データである情報11の受信に同期して送信する。つまり、ボタンユニット3aは、情報11を受信すると、最初に自身のボタンON/OFF情報である「B1」(このB1は、OFFは0、ONは1である1ビットデータである。以下に示すB2〜B16も同様である)を出し、次に直前に受信したL16を出し、その後は受信したデータ順にL15、14・・・L2までを出し、L1は出さない。これによりボタンユニット3aの送信する情報12は、主ボタン制御マイコン1の送信データ(情報11)と同じデータ長となる。L1は送出されないが、L1は1番目に接続されるボタンユニット3aの点灯/消灯情報なので、次以降のボタンユニットに送る必要がない。
図2の情報13は、ボタンユニット3bがボタンユニット3cに送信する情報である。ボタンユニット3bは、ボタンユニット3aから情報12を受信すると、ボタンユニット3aと同じ動作をする。つまりボタンユニット3bは、情報12を受信すると、最初に自身のボタンON/OFF情報(B2)を送信し、その後、受信した情報12を最初のデータ(B1)からL3までを送信する。これによりボタンユニット3bの送信する情報13は、主ボタン制御マイコン1の送信データ(情報11)と同じデータ長となる。ボタンユニット3c以降も同様である。
図2の情報14は、ボタンユニット3pが主ボタン制御マイコン1に送信する情報である。最後に接続されるボタンユニット3pは、最初に自身のボタンON/OFF情報(B16)を出し、その後は、受信したデータ、B15、14、13・・・B1を順に送る。これを主ボタン制御マイコン1が受信する。これによりボタンユニット3pの送信する情報14は、主ボタン制御マイコン1の送信データ(情報11)と同じデータ長となる。
図1、2では副ボタン制御回路には1つのボタンが接続されている。しかし、これは一例であり一つの副ボタン制御回路には複数のボタンが接続しても良い。すなわち、一つのボタンユニットは、複数のボタンを備えても構わない。その場合は、副ボタン制御回路3は、それぞれのボタンに対応した複数のボタンON/OFF情報を最初に送信し、その後、受信したデータを送信した複数のボタンON/OFF情報のぶんだけ最後のデータのからデータ長を短くして送信する。すなわち受信した情報の内、最後のボタンの接続数ぶんのデータは送信しない。これによりボタンが1つ接続されている場合と同様に動作することができる。
主ボタン制御マイコンの送信側に接続するボタンユニット3a(第1ボタンユニット)は、主ボタン制御マイコンによりシリアル送信された情報21を最初のデータから最後のデータまでシリアル受信する。ボタンユニット3aは、情報21のシリアル受信が終了すると自己の有するボタンB1のボタンON/OFF情報B1をシリアル送信し、引き続き、情報21を既にシリアル送信したボタンB1のボタンON/OFF情報のデータ長のぶんだけ情報21の最後のデータから最初のデータに向けてデータサイズを短くし、短くされた情報21(N−B1の部分)を最初のデータからからシリアル送信する。これにより、ボタンユニット3aからは、情報21と同じデータ長Nの情報22がボタンユニット3bにシリアルに送信される。
ボタンユニット3bは、ボタンユニット3aから情報21と同じデータ長の情報22(同一データ長情報)を最初のデータから最後のデータまでシリアル受信し、情報22のシリアル受信が終了すると自己の有するボタン(B2−1)、ボタン(B2−2)のそれぞれのボタンON/OFF情報をボタンON/OFF情報(B2−2)、(B2−1)の順序でシリアル送信し、引き続き、シリアル受信した情報22を既にシリアル送信したのボタンON/OFF情報(B2−2)、(B2−1)のデータ長のぶんだけ情報22の最後のデータから最初のデータに向けてデータサイズを短くし、短くされた情報22を最初のデータからシリアル送信する。これにより、ボタンユニット3bからは、情報21と同じデータ長Nの情報23が主ボタン制御マイコン1にシリアルに送信される。なお、ボタンユニット3bは、ボタンON/OFF情報(B2−2)、ボタンON/OFF情報(B2−2)を送信するのであるが、これらの送信順序は、予め設定されている。図3に示すように主ボタン制御マイコン1は、情報23として、ボタンON/OFF情報(B2−2)、ボタンON/OFF情報(B2−1)、ボタンON/OFF情報(B1)の順にシリアルに受信するので、この受信順序により、ボタンとボタンON/OFF情報とを対応させることができる。
Claims (5)
- 情報を送受信する主ボタン制御部と、
1以上のボタンを備えるとともに、前記主ボタン制御部を通信の起点かつ終点とする一方向のシリアル通信により環状かつ直列に接続された複数のボタンユニットと
を備え、
前記主ボタン制御部は、
少なくとも前記複数のボタンユニットの有するボタンの総数ぶんのボタンのボタンオンオフ情報の格納可能なデータ長のデータ長情報をシリアル送信し、
前記複数のボタンユニットのうち前記主ボタン制御部の送信側に接続する第1ボタンユニットは、
前記主ボタン制御部によりシリアル送信された前記データ長情報を最初のデータから最後のデータまでシリアル受信し、前記データ長情報のシリアル受信が終了すると自己の有するボタンのボタンオンオフ情報をシリアル送信し、引き続き、シリアル受信した前記データ長情報を既にシリアル送信した前記自己のボタンオンオフ情報のデータ長のぶんだけ前記データ長情報の最後のデータから最初のデータに向けてデータサイズを短くし、短くされた前記データ長情報を前記最初のデータからからシリアル送信し、
前記第1ボタンユニット以外のボタンユニットは、
他のボタンユニットから前記データ長情報と同じデータ長の同一データ長情報を最初のデータから最後のデータまでシリアル受信し、前記同一データ長情報のシリアル受信が終了すると自己の有するボタンのボタンオンオフ情報をシリアル送信し、引き続き、シリアル受信した前記同一データ長情報を既にシリアル送信した前記自己のボタンオンオフ情報のデータ長のぶんだけ前記同一データ長情報の最後のデータから最初のデータに向けてデータサイズを短くし、短くされた前記同一データ長情報を最初のデータからシリアル送信することを特徴とするエレベータの呼び登録装置。 - 前記第1ボタンユニット以外の少なくともいずれかのボタンユニットは、
複数のボタンを有し、
複数のボタンを有する前記ボタンユニットは、
前記同一データ長情報のシリアル受信が終了すると、自己の有する複数のボタンのボタンオンオフ情報を予め決められた順序でシリアル送信することを特徴とする請求項1記載のエレベータの呼び登録装置。 - 前記第1ボタンユニットは、
複数のボタンを有し、前記データ長情報のシリアル受信が終了すると、自己の有する複数のボタンのボタンオンオフ情報予め決められた順序でシリアル送信することを特徴とする請求項1また2のいずれかに記載のエレベータの呼び登録装置。 - 前記主ボタン制御部は、
前記データ長情報として、前記複数のボタンユニットの有するボタンの総数のビット長のシリアル信号をシリアル送信することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のエレベータの呼び登録装置。 - 請求項1〜4のいずれかに記載のエレベータの呼び登録装置を備えたことを特徴とするエレベータ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008157701A JP5153469B2 (ja) | 2008-06-17 | 2008-06-17 | エレベータの呼び登録装置及びエレベータ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008157701A JP5153469B2 (ja) | 2008-06-17 | 2008-06-17 | エレベータの呼び登録装置及びエレベータ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009298578A true JP2009298578A (ja) | 2009-12-24 |
JP5153469B2 JP5153469B2 (ja) | 2013-02-27 |
Family
ID=41545889
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008157701A Active JP5153469B2 (ja) | 2008-06-17 | 2008-06-17 | エレベータの呼び登録装置及びエレベータ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5153469B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102134024A (zh) * | 2011-03-31 | 2011-07-27 | 蒂森克虏伯家用电梯(上海)有限公司 | 家用电梯使用的遥控层门呼叫装置及其呼叫控制方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104743415B (zh) * | 2015-03-05 | 2017-07-28 | 深圳市海浦蒙特科技有限公司 | 电梯外召显示板地址设定方法和系统 |
CN118255220A (zh) * | 2022-12-28 | 2024-06-28 | 奥的斯电梯公司 | 电梯操作装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5869685A (ja) * | 1981-10-20 | 1983-04-25 | 三菱電機株式会社 | エレベ−タの信号伝送装置 |
JPS6443478A (en) * | 1987-08-12 | 1989-02-15 | Hitachi Ltd | Method and device for transmitting signal of elevator |
WO2001079102A1 (fr) * | 2000-04-12 | 2001-10-25 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Contrôleur de communication pour un système d'ascenseur |
JP2003095551A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-03 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータの遠隔監視システム |
JP2005159791A (ja) * | 2003-11-27 | 2005-06-16 | Fujikura Ltd | コネクタ及びネットワークシステム |
JP2006021906A (ja) * | 2004-07-09 | 2006-01-26 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータの操作盤 |
-
2008
- 2008-06-17 JP JP2008157701A patent/JP5153469B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5869685A (ja) * | 1981-10-20 | 1983-04-25 | 三菱電機株式会社 | エレベ−タの信号伝送装置 |
JPS6443478A (en) * | 1987-08-12 | 1989-02-15 | Hitachi Ltd | Method and device for transmitting signal of elevator |
WO2001079102A1 (fr) * | 2000-04-12 | 2001-10-25 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Contrôleur de communication pour un système d'ascenseur |
JP2003095551A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-03 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータの遠隔監視システム |
JP2005159791A (ja) * | 2003-11-27 | 2005-06-16 | Fujikura Ltd | コネクタ及びネットワークシステム |
JP2006021906A (ja) * | 2004-07-09 | 2006-01-26 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータの操作盤 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102134024A (zh) * | 2011-03-31 | 2011-07-27 | 蒂森克虏伯家用电梯(上海)有限公司 | 家用电梯使用的遥控层门呼叫装置及其呼叫控制方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5153469B2 (ja) | 2013-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5153469B2 (ja) | エレベータの呼び登録装置及びエレベータ装置 | |
JP6146570B2 (ja) | 調光制御システム | |
JP2006129235A (ja) | ネットワークシステム、マスターデバイス、スレーブデバイス、ネットワークシステムの立ち上げ制御方法。 | |
KR100787054B1 (ko) | I2c 통신을 이용한 공통 어드레스를 가지는 부품의 제어장치 | |
JP5288541B2 (ja) | 溶接電源 | |
JP2023036877A (ja) | 出力信号生成回路 | |
JP2010068580A (ja) | ステッピングモータ制御装置 | |
US20080294821A1 (en) | Series-Connected Control System | |
JP4668295B2 (ja) | 無線送受信チップおよびその補正方法 | |
US9836422B2 (en) | System and method for data conversion | |
JP2006033475A (ja) | 通信システム及び通信装置 | |
TWI750586B (zh) | 操作終端、通信方法及程式 | |
JP7026340B2 (ja) | 設定装置、制御装置、プログラム | |
JP2013239043A (ja) | バス制御装置、バス制御方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP6623609B2 (ja) | 照明器具 | |
JP7152702B2 (ja) | 照明システム | |
WO2020084883A1 (ja) | 制御装置、制御装置システム、滑走路閃光装置制御システム、プログラム及び記録媒体 | |
JP2009277607A (ja) | 通信システム | |
JP2006268267A (ja) | バス制御システム | |
JP4184912B2 (ja) | ボタン電話システム及びボタン電話装置のオプション機器 | |
JP4781375B2 (ja) | リモートマルチポイントを運用した制御システムの方法 | |
JP6428132B2 (ja) | 通信装置 | |
JP2021072516A (ja) | 無線通信装置、無線通信システム、制御システムおよび負荷制御システム | |
JPH11272607A (ja) | シリアルバスシステム | |
JP2005352352A (ja) | シリアル通信による制御システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110414 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121204 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5153469 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |