JP2009285823A - ロボットアーム、並びに、その保持手段の構成材及び該構成材の製造方法 - Google Patents

ロボットアーム、並びに、その保持手段の構成材及び該構成材の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009285823A
JP2009285823A JP2008289922A JP2008289922A JP2009285823A JP 2009285823 A JP2009285823 A JP 2009285823A JP 2008289922 A JP2008289922 A JP 2008289922A JP 2008289922 A JP2008289922 A JP 2008289922A JP 2009285823 A JP2009285823 A JP 2009285823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
reinforced resin
fiber reinforced
resin material
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008289922A
Other languages
English (en)
Inventor
Ehr-Chou Chang
二 洲 張
Jia-Chi He
佳 奇 何
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEIAN KOKUSAI GIGYO KOFUN YUGE
Advanced International Multitech Co Ltd
Original Assignee
MEIAN KOKUSAI GIGYO KOFUN YUGE
Advanced International Multitech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from TW97209323U external-priority patent/TWM345687U/zh
Priority claimed from TW97119663A external-priority patent/TW200948605A/zh
Application filed by MEIAN KOKUSAI GIGYO KOFUN YUGE, Advanced International Multitech Co Ltd filed Critical MEIAN KOKUSAI GIGYO KOFUN YUGE
Publication of JP2009285823A publication Critical patent/JP2009285823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/06Gripping heads and other end effectors with vacuum or magnetic holding means
    • B25J15/0616Gripping heads and other end effectors with vacuum or magnetic holding means with vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/0009Constructional details, e.g. manipulator supports, bases
    • B25J9/0012Constructional details, e.g. manipulator supports, bases making use of synthetic construction materials, e.g. plastics, composites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/048Natural or synthetic rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/106Carbon fibres, e.g. graphite fibres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20207Multiple controlling elements for single controlled element
    • Y10T74/20305Robotic arm

Abstract

【課題】その保持手段の強度を従来と同じ以上の強度に保ちながら、表面が緻密で窪みや孔がないロボットアームを提供すること。
【解決手段】動力源により駆動される移動部と、前記移動部に連結され該移動部と共に駆動される取付台と、繊維強化樹脂材からなる中空管体であって、前記取付台から延伸するとともに、その管面に吸盤が管内と連通するように取り付けられていて管内の吸気により管外の物品を吸着し保持することができる保持手段と、を備えているロボットアームにおいて、前記保持手段は、中空管体に形成された本体部と、該本体部の管体内周面を被覆する下鞘部と、該本体部の管体外周面を被覆する上鞘部とからなり、前記本体部は、カーボン繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなり、前記下鞘部及び上鞘部は、ガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなることを特徴とするロボットアームを提供する。
【選択図】図6

Description

本発明はロボットアーム、並びに、その保持手段の構成材及び該構成材の製造方法に関し、特に、ガラスなどの板状材を搬送するためのロボットアームと、該ロボットアームにおける保持手段に用いられる構成材及び該構成材の製造方法に関する。
図1及び図2は、それぞれ韓国特許公開KR2030003395号公報に開示された板状材を搬送するロボットアームの側面図及び要部断面図であり、図示のように、該ロボットアームは、板状材100を保持する直棒状の保持手段10を有しており、該保持手段10は、中空パイプ状に形成されていて、管内側から管外側まで、カーボン繊維を強化材とした第1の繊維強化樹脂層11と、該第1の繊維強化樹脂層11の外周面を被覆している第1方向カーボン繊維層12と、カーボン繊維を強化材とし、該第1方向カーボン繊維層12の外周面を被覆している第2の繊維強化樹脂層13と、該第2の繊維強化樹脂層13の外周面を被覆している第2方向カーボン繊維層14との4つの層を備えている。
この構成は、2つのそれぞれ違う方向に沿っている一方向カーボン繊維層を利用することによって、軽量ながらも優れた制振特性を有している。
韓国特許公開KR2030003395号公報
しかしながら、該ロボットアームを構成する各層の強化材は全てカーボン繊維を用いるので、熱処理の際、カーボン繊維強化樹脂材が既にプリプレグの半成形品であっても、カーボン繊維に含浸している樹脂が強化用のカーボン繊維の隙間から流失しやすいため、熱処理により硬化した繊維強化樹脂材の表面に大量な窪みや孔が生じて粗くなる。この粗い表面自体は、搬送する板状材を傷を付け易い上、窪みや孔にも塵が溜まり易いので、この塵は、そのまま該ロボットアームが搬送する加工品を汚したりまたは固まってから更に加工品を傷つけたりする恐れがある。それに、樹脂の流出も、ロボットアームの内部構造に空孔やすを生じさせるので、ロボットアームの強度に悪影響を与える。
更に、熱処理の際に流出した樹脂はロボットアーム周縁の結合箇所に溜まりやすいので、溜まった樹脂を削る工程が必要となり、コストもかかる。
従って、本発明は、従来と同じく繊維強化樹脂材で形成されるが、熱処理の際の樹脂流出を抑え、表面が緻密で窪みや孔がなく、内部構造に空孔やすもなく、更に流出した樹脂を削る必要もない材料を用いるロボットアームと、該ロボットアームに用いるシート材と、該シート材の製造方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成すべく、本発明は、動力源により駆動されるアーム手段と、繊維強化樹脂材からなる長尺形の積層体であって、前記アーム手段から延伸するとともに、その面上に物を吸着して保持する吸盤が取り付けられている保持手段と、を備えているロボットアームにおいて、前記保持手段の積層は、本体部と、該本体部の上下両表面の少なくとも一面に被覆された鞘部とからなり、前記本体部は、カーボン繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなり、前記鞘部は、ガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなることを特徴とするロボットアームを提供する。
前記保持手段は、中実体でも良いが、吸盤の吸気構造を形成するために、中空管体を使用した方が良い。
従って、前記ロボットアームの実施形態として、前記長尺形の積層体は中空管体であり、前記吸盤は中空管体の管面に管内と連通するように取り付けられていて管内の吸気により物を吸着して保持することができるものであり、また、前記保持手段は、中空管体になった本体部と、該本体部の管体外周面に被覆された外鞘部とからなり(以下、前者と称す)、または、中空管体になった本体部と、該本体部の管体内周面に被覆された内鞘部と、該本体部の管体外周面に被覆された外鞘部とからなり(以下、後者と称す)、且つ、前記本体部は、カーボン繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなり、前記内鞘部及び/または外鞘部は、ガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなるロボットアームを提供する。
また、保持手段に用いられる材料として、本発明は、繊維強化樹脂材から積層になった構成材であって、その積層は本体部と該本体部の上面に被覆された鞘部とからなり、前記本体部は、カーボン繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなり、前記鞘部は、ガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなることを特徴とする構成材、及び、繊維強化樹脂材から積層になったシート材であって、本体部と該本体部の上下二表面にそれぞれ被覆された上鞘部及び下鞘部とからなり、前記本体部は、カーボン繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなり、前記鞘部は、ガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなることを特徴とするシート材、乃至、中空管形であって、前記積層がその径方向に沿うようになった前記構成材をも提供する。
更に、前記2種類のシート材の製造方法として、本発明は、複数のカーボン繊維の樹脂含浸材からなるプリプレグ層を貼り合せて本体部を形成する本体部形成工程と、形成した本体部の上面にガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材を被覆する第1の外層被覆工程と、熱処理を行って硬化させる熱処理工程とを含むことを特徴とするシート材の製造方法、及び、ガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材を第1の外層として形成する第1の外層形成工程と、形成した第1の外層の一面に複数のカーボン繊維の樹脂含浸材からなるプリプレグ層を積層し貼り合せて本体部を形成する本体部形成工程と、熱処理を行って硬化させる熱処理工程とを含むことを特徴とするシート材の製造方法を提供し、特に、前記熱処理工程の前に、ガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材を用いて前記本体部を前記第1の外層との間に挟む第2の外層を前記本体部に形成する第2の外層形成工程をも行うことを特徴とするシート材の製造方法をも提供する。
前記ロボットアームにおける内鞘部及び外鞘部は、前記シート材における上鞘部及び下鞘部を利用することが出来、また、前記シート材における上鞘部及び下鞘部は、前記シート材の製造方法における第1の外層形成工程及び第2の外層形成工程で形成することができる。
以上の構成による前者のロボットアームは、その外鞘部がカーボン繊維より隙間が小さいガラス繊維で形成されているため、熱処理の際、プリプレグの成形品であっても、それ自体の樹脂、又は、本体部からの樹脂の流出が抑えられるので、その表面は窪みや孔がなくて非常に緻密であり、流出した樹脂からなる固まりを削る必要もなくなる。
また、以上の構成による後者のロボットアームは、その外鞘部及び内鞘部がカーボン繊維より隙間が小さいガラス繊維で形成されているため、熱処理の際、プリプレグの成形品であっても、それ自体の樹脂、又は、本体部からの樹脂の流出が抑えられるので、その表面は窪みや孔がなくて非常に緻密であり、流出した樹脂からなる固まりを削る必要もなくなる。
以下は添付図面に参照しながら、本発明のロボットアームの好ましい実施形態について説明する。
まず、図3は本発明のロボットアーム2の構成を示す側面図である。
図示のように、本発明のロボットアーム2は、動力源21により駆動されるアーム手段22と、アーム手段22に連結されていて複数のガラス板などの板状材200を一斉に搬送することができる搬送手段23とを備えている。
また、図4は搬送手段23の構成を示す斜視図であり、図3及び図4に示すように、搬送手段23はアーム手段22に連結されていて該アーム手段22と共に駆動される取付台231と、それぞれが取付台231から同一の水平面に並列するように延伸していて、図に示していないが、板状材200が広い場合それらの一以上で下から持ち上げて保持することもできる複数の保持手段232とを有している。
これらの保持手段232は、図4に示すように、いずれも、長尺形になっているが、その上面に物を吸着して保持する吸盤238が複数取り付けられている積層材である。
図5における保持手段232の断面構成図を更に参照すると、各保持手段232は、中空管形の積層体であって、カーボン繊維を強化材とした複数層の繊維強化樹脂材239からなる中空管体に形成されている本体部230と、該本体部230の管体内周面236に被覆された内鞘部241と、該本体部230の管体外周面234に被覆された外鞘部242とを有し、更に、本体部230を構成する複数層の繊維強化樹脂材239の中には、複数の層間層243が介在している。
また、図5に示すように、吸盤238は、各保持手段232の管面に上方に面し、且つ、管内空間と連通するように取り付けられているので、管内の吸気により板状材200を下方から吸着して支えて保持し、アーム手段22と共に移動することができる。
なお、この実施形態において、保持手段232は管内空間が吸盤238と連通している中空体に形成されているが、保持手段232に中実体を用い、吸盤238と連通する空気経路を他に用意することもできる。
次いで、本発明のロボットアームにおける保持体232の本体部230や内、外鞘部241、242、層間層243など、及び保持体232の構成に用いられる構成材の構成及び用材について詳しく説明する。
まず、図6は本発明のシート材の第1の実施形態の構成を示す断面図である。図示のように、この実施形態のシート材4は、カーボン繊維を強化材とした複数層の繊維強化樹脂材411からなる本体部41と、ガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなり、該本体部41の上下二表面412、413のそれぞれを被覆する上、下鞘部42、42とを有している。
この実施形態のシート材4は、図7のフローチャートに示すように、まず、複数のカーボン繊維の樹脂含浸材からなるプリプレグ層(繊維強化樹脂材)を貼り合せて本体部を形成する本体部形成工程(ステップ71)を行ない、それから形成した本体部の上面及び下面にガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材(上、下鞘部)を被覆する第1、第2の外層被覆工程(ステップ72)を施し、最後に熱処理を行って硬化させる熱処理工程(ステップ73)を施すことによって形成される。
この構成により、上、下鞘部42、42は、隙間の小さいガラス繊維を強化材としているため、繊維の樹脂含浸材からなるプリプレグ半成形品に熱処理を施し硬化させて本体部41及び上、下鞘部42、42を形成していた際、含浸材における樹脂の流出を抑えることができ、この硬化後の上、下鞘部42、42の表面は窪みや孔がなくて緻密である特徴を有しながら、流出した樹脂からなる固まりを削る必要もなくなるので、美観性と製造利便性の利点を有している。
ちなみに、この第1の実施形態では、本体部41の上下二表面412、413にそれぞれ上、下鞘部42、42を被覆しているが、コストの節約を目的として上、下両鞘部42、42のいずれかを省略することもできる。
次いで、図8に示すのは本発明のシート材の第2の実施形態であるシート材4Aの構成を示す断面図である。図示のように、この第2の実施形態のシート材4Aは前記ロボットアーム2の保持手段232の構成に用いる材料であり、シート材の第1の実施形態における複数層の繊維強化樹脂材411からなる本体部41Aと、該本体部41Aの上下二表面412、413にそれぞれ被覆する上、下鞘部42、42とを有している上、本体部41を構成する複数層の繊維強化樹脂材411の中には、複数の層間層414が介在している。層間層414は上、下鞘部42、42と同じくガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなり、隣り合う2層の繊維強化樹脂材411の間に形成されている。
この層間層414を有するシート材4Aは、図7における本体部を形成する工程(ステップ71)において、上、下鞘部42、42を形成する予定の面を除く各プリプレグ層の一側面にガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなる層間層を形成してから、他のプリプレグ層と貼り合せることによって形成される。
この上、下鞘部42、42のほかに、更にガラス繊維を強化材としている層間層414を有する構成により、樹脂の流出を抑える効果が強化された製造方法によって製造されるシート材を提供することができる。
ちなみに、この第2の実施形態では、各プリプレグ層の間に全て層間層414を形成しているが、コストの節約を目的として層間層414の数を1つまで減らすことができる。即ち、複数層の繊維強化樹脂材411を一層の層間層414によって、上と下2つのグループに区切ることができる。
次いで、本発明の中空管材や前記保持手段232を製作する他の方法を説明する。
この方法は扁平のシート材を経由せずに、初めから中空管材を目指して工程を進めるのである。つまり、まずは最内層となるガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材をパイプ状に形成する第1の外層形成工程を行ってから、形成した第1の外層の一面、即ち外面に複数のカーボン繊維の樹脂含浸材からなるプリプレグ層と、ガラス繊維の樹脂含浸材からなる層間層を順番に積層し、貼り合せて層間層をも含む本体部を形成する本体部形成工程を行い、それから本体部の外面に第2の外層を形成してから、熱処理を行って硬化させる熱処理工程を施して円環状の中空管材を形成した後、四角状の中空管形に形付け、四角状の中空管体を形成する。最後に、熱処理を行って前記保持手段232を製作する。
上記構成により、本発明のロボットアームにおける内、外鞘部22、22は、強化材が隙間の小さいガラス繊維を用いるので、繊維の樹脂含浸材からなるプリプレグ半成形品に熱処理を施して本体部や、内、外鞘部22、22を硬化させる際、内、外鞘部22、22の隙間の小さいガラス繊維が含浸材における樹脂の流出が抑制されるので、この硬化後の内、外鞘部22、22の表面は窪みや孔がなくて緻密であり、搬送する板状材を傷付けない上、塵も溜まりにくくて板状材を汚したり更に傷つけたりしない。
その上、流出を抑えられた樹脂は、上、下鞘部22、22を構成するプリプレグ(プリプレグが使用された場合)に含浸していた樹脂だけではなく、本体部21Cを構成するプリプレグに含浸していた樹脂も流出を遮断されるので、この保持手段31は、構造内に空孔やすが出ていず、従来の保持手段より強度が遥かに高い。
更に、樹脂の流出が抑えられるので、流出した樹脂によりロボットアーム周縁の結合箇所に溜まった固まりを削る工程を省くことによって、コストを削減することもできる。
以上の構成による本発明のロボットアームは、鞘部がカーボン繊維より隙間が小さいガラス繊維で形成されているため、熱処理の際、プリプレグの成形品であっても、それ自体の樹脂、乃至、本体部からの樹脂の流出が抑えられるので、その表面は窪みや孔がなくて非常に緻密であり、塵が溜まり易い窪みや孔もないので、板状材に傷を付けることなく搬送することができる。更に、樹脂の流出を防ぐことができるため、ロボットアームの内部構造に空孔やすを生じず、ロボットアームの強度を高めると共に、熱処理の際に流出した樹脂が溜まる固まりも生じなくなるので、溜まった樹脂を削る工程を省いてコストを削減することもできる。
従来のロボットアームの構成例を示す側面図である。 同ロボットアームの要部断面図である。 本発明のロボットアームの実施例を示す側面図である。 同ロボットアームの斜視図である。 同ロボットアームにおける保持手段の断面図である。 本発明のシート材の第1の実施形態の構成を示す断面図である。 本発明の構成材の製造方法を示すフローチャートである。 本発明のシート材の第2の実施形態の構成を示す断面図である。
符号の説明
2…ロボットアーム、200…板状材、21…動力源、22…アーム手段、23…搬送手段、230…本体部、231…取付台、232…保持手段、234…外周面、236…内周面、238…吸盤、239…繊維強化樹脂材、241…内鞘部、242…外鞘部、243…層間層、4…シート材、41…本体部、411…繊維強化樹脂材、412…上表面、413…下表面、414…層間層、41A…本体部、42…鞘部、4A…シート材。

Claims (14)

  1. 動力源により駆動されるアーム手段と、
    繊維強化樹脂材からなる長尺形の積層体であって、前記アーム手段から延伸するとともに、その面上に物を吸着して保持する吸盤が取り付けられている保持手段と、を備えているロボットアームにおいて、
    前記保持手段の積層体は、本体部と、該本体部の上下両表面の少なくとも一面に被覆された鞘部とからなり、
    前記本体部は、カーボン繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなり、
    前記鞘部は、ガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなることを特徴とするロボットアーム。
  2. 動力源により駆動されるアーム手段と、
    繊維強化樹脂材からなる中空管体であって、前記アーム手段から延伸するとともに、その管面に吸盤が管内と連通するように取り付けられていて管内の吸気により物を吸着して保持することができる保持手段と、を備えているロボットアームにおいて、
    前記保持手段は、中空管体になった本体部と、該本体部の管体外周面に被覆された外鞘部とからなり、
    前記本体部は、カーボン繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなり、
    前記外鞘部は、ガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなることを特徴とするロボットアーム。
  3. 動力源により駆動されるアーム手段と、
    前記アーム手段に連結されていて該アーム手段と共に駆動される取付台と、
    繊維強化樹脂材からなる中空管体であって、前記取付台から延伸するとともに、その管面に吸盤が管内と連通するように取り付けられていて管内の吸気により管外の物品を吸着し保持することができる保持手段と、を備えているロボットアームにおいて、
    前記保持手段は、中空管体になった本体部と、該本体部の管体内周面に被覆された内鞘部と、該本体部の管体外周面に被覆された外鞘部とからなり、
    前記本体部は、カーボン繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなり、
    前記内鞘部及び外鞘部は、ガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなることを特徴とするロボットアーム。
  4. 前記保持手段は、前記本体部を内外複数層に区切る層間層を更に備えており、該層間層は前記ガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなることを特徴とする請求項2または請求項3に記載のロボットアーム。
  5. 前記本体部は、カーボン繊維の樹脂含浸材からなるプリプレグで形成されてから、前記保持手段を構成する他の部分と共に熱処理されて硬化してなったものであることを特徴とする請求項4に記載のロボットアーム。
  6. 前記保持手段は複数あり、該複数の保持手段は、同一の水平面に並列しており、また、各保持手段における吸盤も複数あり、いずれも、上方に向かっており、
    それにより、前記複数の吸盤で板状材を下方から吸着して保持しながら、前記アーム手段の駆動で移動することができることを特徴とする請求項4に記載のロボットアーム。
  7. 繊維強化樹脂材から積層になった構成材であって、その積層は本体部と該本体部の両反対面の少なくとも一面に被覆された鞘部とからなり、
    前記本体部は、カーボン繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなり、
    前記鞘部は、ガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなることを特徴とする構成材。
  8. 中空管形であって、前記積層がその径方向に沿うようになったことを特徴とする請求項7に記載の構成材。
  9. 繊維強化樹脂材から積層になったシート材であって、本体部と該本体部の上下二表面にそれぞれ被覆された上鞘部及び下鞘部とからなり、
    前記本体部は、カーボン繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなり、
    前記鞘部は、ガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなることを特徴とするシート材。
  10. 前記本体部を上下複数層に区切る層間層を更に備えており、該層間層は前記ガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなることを特徴とする請求項8に記載の構成材。
  11. 複数のカーボン繊維の樹脂含浸材からなるプリプレグ層を貼り合せて本体部を形成する本体部形成工程と、
    形成した本体部の上面にガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材を被覆する第1の外層被覆工程と、
    熱処理を行って硬化させる熱処理工程とを含むことを特徴とするシート材の製造方法。
  12. ガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材で第1の外層を形成する第1の外層形成工程と、
    形成した第1の外層の一面に複数のカーボン繊維の樹脂含浸材からなるプリプレグ層を積層し貼り合せて本体部を形成する本体部形成工程と、
    熱処理を行って硬化させる熱処理工程とを含むことを特徴とするシート材の製造方法。
  13. 前記熱処理工程の前に、ガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材を用いて前記本体部を前記第1の外層との間に挟む第2の外層を前記本体部に形成する第2の外層作成工程をも行うことを特徴とする請求項11または請求項12に記載のシート材の製造方法。
  14. 前記本体部形成工程において、前記第1の外層または第2の外層を形成する予定の面を除く各前記プリプレグ層の外側面にガラス繊維を強化材とした繊維強化樹脂材からなる層間層を形成してから、他のプリプレグ層と貼り合せることを特徴とする請求項11〜13のいずれか一項に記載のシート材の製造方法。
JP2008289922A 2008-05-28 2008-11-12 ロボットアーム、並びに、その保持手段の構成材及び該構成材の製造方法 Pending JP2009285823A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW97209323U TWM345687U (en) 2008-05-28 2008-05-28 Mechanical arm
TW97119663A TW200948605A (en) 2008-05-28 2008-05-28 Decorative material and the manufacturing method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009285823A true JP2009285823A (ja) 2009-12-10

Family

ID=41378141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008289922A Pending JP2009285823A (ja) 2008-05-28 2008-11-12 ロボットアーム、並びに、その保持手段の構成材及び該構成材の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20090293663A1 (ja)
JP (1) JP2009285823A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190061173A1 (en) * 2016-05-13 2019-02-28 Boe Technology Group Co., Ltd. Manipulator arm, manipulator and carrying device

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TR200909397A2 (tr) 2009-12-14 2011-07-21 Vargin Gök Gökhan Çoklu eksene haiz bir robot.
US9220635B2 (en) 2011-12-22 2015-12-29 Douglas D. Churovich Tactile pattern music generator and player
MY185261A (en) * 2013-11-26 2021-04-30 Kla Tencor Corp Pick-and-place head and method for picking workpieces
US10566230B2 (en) * 2016-04-01 2020-02-18 Sunpower Corporation Gripper for semiconductor devices
NL2018244B1 (en) * 2017-01-27 2018-08-07 Suss Microtec Lithography Gmbh Endeffektor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002292591A (ja) * 2001-03-29 2002-10-08 Nippon Oil Corp ロボットハンド部材の製造方法
JP2005534587A (ja) * 2002-07-29 2005-11-17 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 反射面付き炭素繊維複合移動部材

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3640562A (en) * 1970-03-17 1972-02-08 Vacuum Concrete Corp Of Americ Flexible vacuum lifter
US3910620A (en) * 1974-04-15 1975-10-07 American Chain & Cable Co High temperature vacuum pad lift
US4342803A (en) * 1980-10-14 1982-08-03 Owens-Illinois, Inc. Heat-resistant vacuum pad and method of making same
US5259859A (en) * 1992-09-02 1993-11-09 Ppg Industries, Inc. Lightweight vacuum shuttle
JP2000343476A (ja) * 1999-06-09 2000-12-12 Nippon Mitsubishi Oil Corp 搬送用部材
CN100402246C (zh) * 2001-03-29 2008-07-16 日石三菱株式会社 机器人手部件及其制造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002292591A (ja) * 2001-03-29 2002-10-08 Nippon Oil Corp ロボットハンド部材の製造方法
JP2005534587A (ja) * 2002-07-29 2005-11-17 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 反射面付き炭素繊維複合移動部材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190061173A1 (en) * 2016-05-13 2019-02-28 Boe Technology Group Co., Ltd. Manipulator arm, manipulator and carrying device
US10882192B2 (en) * 2016-05-13 2021-01-05 Boe Technology Group Co., Ltd. Manipulator arm, manipulator and carrying device

Also Published As

Publication number Publication date
US20090293663A1 (en) 2009-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009285823A (ja) ロボットアーム、並びに、その保持手段の構成材及び該構成材の製造方法
TWI468272B (zh) 碳纖維強化塑膠製搬送用構件及利用此搬送用構件之機械手
CN100402246C (zh) 机器人手部件及其制造方法
JP5623721B2 (ja) 吸着用シート
JP5364216B2 (ja) 竹製ボード及び複合ボード並びにそれらの製造方法
JP2018527277A (ja) ガラス基板支持装置及び可撓性ガラス基板支持を提供する方法
JP4980712B2 (ja) ロボットハンド部材、その製造方法及びロボットハンド
US20170361569A1 (en) Method and Apparatus for Manufactoring a Sandwich Component
CN102300681B (zh) Cfrp制搬运用部件及使用其的机械手
JP4481855B2 (ja) 搬送装置用ハンド
KR101960479B1 (ko) 허니컴 코어구조 벤딩장치 및 이를 이용하여 제조된 허니컴 코어구조를 갖는 복합패널
KR102052848B1 (ko) 경량성, 단열성, 내후성 및 불연성이 향상된 고강도 허니컴 코어구조를 갖는 복합패널 제조장치
JP2002292591A (ja) ロボットハンド部材の製造方法
JP3632842B2 (ja) ロボットハンド部材の製造方法
JP3632846B2 (ja) ロボットハンド部材及びその製造方法
KR102165562B1 (ko) 기판이송로봇용 포크장치
JP2001044259A (ja) 半導体搬送腕
KR101740605B1 (ko) 고감쇠 로봇핸드
JP5012602B2 (ja) 管状積層構造体
KR101848348B1 (ko) 탄소섬유복합바디 및 그 제작방법 및 그것을 이용한 로봇의 엔드이펙터
JP2007048984A (ja) ワーク搬送用ハンドプレート及びその製造方法
JP6438832B2 (ja) パイプ成形体
CN109130343A (zh) 一种具有良好机械强度耐磨胶合板
JP4265263B2 (ja) 抄紙機のフローシート及びその製造方法
KR20150136799A (ko) 단방향섬유체를 이용한 차량용 휠 제조방법 및 이에 의해 제조된 차량용 휠

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111108