JP2009283895A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009283895A5
JP2009283895A5 JP2008318791A JP2008318791A JP2009283895A5 JP 2009283895 A5 JP2009283895 A5 JP 2009283895A5 JP 2008318791 A JP2008318791 A JP 2008318791A JP 2008318791 A JP2008318791 A JP 2008318791A JP 2009283895 A5 JP2009283895 A5 JP 2009283895A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group iii
iii nitride
nitride semiconductor
sapphire substrate
multilayer structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008318791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009283895A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008318791A priority Critical patent/JP2009283895A/ja
Priority claimed from JP2008318791A external-priority patent/JP2009283895A/ja
Publication of JP2009283895A publication Critical patent/JP2009283895A/ja
Publication of JP2009283895A5 publication Critical patent/JP2009283895A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

上記の課題を解決するために、本発明は以下の発明を提供する。
(1)サファイア基板上にシード層としてスパッター法で堆積されたAlN結晶膜を有し、該シード層上にIII族窒化物半導体からなる、n型半導体層、発光層およびp型半導体層を積層してなるIII族窒化物半導体積層構造体において、該シード層のAlN結晶膜中の酸素含有量が0.1原子%以上5原子%以下であり、AlN結晶膜は結晶粒界の間隔が200nm以上であることを特徴とするIII族窒化物半導体積層構造体;
(2)AlN結晶膜表面の算術平均表面粗さ(Ra)が2Å以下である上記(1)に記載のIII族窒化物半導体積層構造体;
(3)AlN結晶膜の(0002)面と(10−10)のX線回折におけるロッキングカーブの半値幅がそれぞれ100arcsec以下および1.7度以下である上記(1)または
(2)に記載のIII族窒化物半導体積層構造体;
)サファイア基板がC面サファイア基板である上記(1)〜()のいずれかに記載のIII族窒化物半導体積層構造体;
)サファイア基板が0.1〜0.7度のオフ角を有する上記(1)〜()のいずれかに記載のIII族窒化物半導体積層構造体;
)サファイア基板が、直径が100mm以上である上記(1)〜()のいずれかに記載のIII族窒化物半導体積層構造体;
)上記(1)〜()のいずれかに記載のIII族窒化物半導体積層構造体を含む発光素子;
)上記()に記載の発光素子からなるランプ;
)上記()に記載のランプが組み込まれてなる電子機器;ならびに
10)上記()に記載の電子機器が組み込まれてなる機械装置、
である。
以下に、本発明の好適な実施態様例について、図1〜6を適宜用いて説明する。本発明のIII族窒化物半導体積層構造体(10)は、サファイア基板(11)上に、III族窒化物半導体からなる、n型半導体層(14)、発光層(15)およびp型半導体層(16)を積層してなり、そのサファイア基板(11)表面(11a)にシード層(12)としてAlN結晶膜を有し、AlN結晶膜は、その縦断面TEM(透過型電子顕微鏡)写真の、基板に平行な方向の少なくとも200nm観察視野において結晶粒界が観察されないこと、すなわち結晶粒界の間隔が200nm以上であることを特徴とする。本発明において、縦断面TEMとは基板表面に対して垂直な面を観察したTEM像であり、平面TEMとは基板表面と平行な面を観察したTEM像である。

Claims (10)

  1. サファイア基板上にシード層としてスパッター法で堆積されたAlN結晶膜を有し、該シード層上にIII族窒化物半導体からなる、n型半導体層、発光層およびp型半導体層を積層してなるIII族窒化物半導体積層構造体において、該シード層のAlN結晶膜中の酸素含有量が0.1原子%以上5原子%以下であり、AlN結晶膜は結晶粒界の間隔が200nm以上であることを特徴とするIII族窒化物半導体積層構造体。
  2. AlN結晶膜表面の算術平均表面粗さ(Ra)が2Å以下である請求項1に記載のIII族窒化物半導体積層構造体。
  3. AlN結晶膜の(0002)面と(10−10)のX線回折におけるロッキングカーブの半値幅がそれぞれ100arcsec以下および1.7度以下である請求項1または2に記載のIII族窒化物半導体積層構造体。
  4. サファイア基板がC面サファイア基板である請求項1〜のいずれかに記載のIII族窒化物半導体積層構造体。
  5. サファイア基板が0.1〜0.7度のオフ角を有する請求項1〜のいずれかに記載のIII族窒化物半導体積層構造体。
  6. サファイア基板が、直径100mm以上である請求項1〜のいずれかに記載のIII族窒化物半導体積層構造体。
  7. 請求項1〜のいずれかに記載のIII族窒化物半導体積層構造体を含む発光素子。
  8. 請求項に記載の発光素子からなるランプ。
  9. 請求項に記載のランプが組み込まれてなる電子機器。
  10. 請求項に記載の電子機器が組み込まれてなる機械装置。
JP2008318791A 2008-12-15 2008-12-15 Iii族窒化物半導体積層構造体 Pending JP2009283895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008318791A JP2009283895A (ja) 2008-12-15 2008-12-15 Iii族窒化物半導体積層構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008318791A JP2009283895A (ja) 2008-12-15 2008-12-15 Iii族窒化物半導体積層構造体

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008135939A Division JP2009283785A (ja) 2008-05-23 2008-05-23 Iii族窒化物半導体積層構造体およびその製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010278305A Division JP2011103472A (ja) 2010-12-14 2010-12-14 Iii族窒化物半導体積層構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009283895A JP2009283895A (ja) 2009-12-03
JP2009283895A5 true JP2009283895A5 (ja) 2010-07-08

Family

ID=41453989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008318791A Pending JP2009283895A (ja) 2008-12-15 2008-12-15 Iii族窒化物半導体積層構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009283895A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010035489A1 (de) * 2010-08-26 2012-03-01 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiterbauelement und Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterbauelement
KR101335937B1 (ko) * 2012-06-04 2013-12-04 주식회사 루미스탈 Llo 방식을 이용한 질화갈륨 웨이퍼 제조 방법
JP2015160995A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 シャープ株式会社 AlNOバッファ層の製造方法および窒化物半導体素子の製造方法
JP6491488B2 (ja) * 2015-01-30 2019-03-27 住友金属鉱山株式会社 エピタキシャル成長用基板及びその製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60173829A (ja) * 1984-02-14 1985-09-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 化合物半導体薄膜の成長方法
JPH0964477A (ja) * 1995-08-25 1997-03-07 Toshiba Corp 半導体発光素子及びその製造方法
JP2002029896A (ja) * 2000-07-05 2002-01-29 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 窒化物半導体の結晶成長方法
JP3954335B2 (ja) * 2001-06-15 2007-08-08 日本碍子株式会社 Iii族窒化物多層膜
JP4117402B2 (ja) * 2002-03-14 2008-07-16 国立大学法人東京工業大学 単結晶窒化アルミニウム膜およびその形成方法、iii族窒化物膜用下地基板、発光素子、並びに表面弾性波デバイス
JP4749792B2 (ja) * 2005-08-03 2011-08-17 国立大学法人東京農工大学 アルミニウム系iii族窒化物結晶の製造方法および結晶積層基板
JP2007095786A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Toyoda Gosei Co Ltd Iii族窒化物系化合物半導体発光素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Seo et al. Direct growth of GaN layer on carbon nanotube-graphene hybrid structure and its application for light emitting diodes
JP2013145876A5 (ja) 酸化物半導体層
JP2007217216A5 (ja) GaN結晶基板
JP2009123718A5 (ja)
TW200810155A (en) ZnO-based semiconductor element
JP2009283895A5 (ja)
JP2007281257A5 (ja)
JP2010080955A5 (ja)
EP1589592A3 (en) Semiconductor light emitting devices including in-plane light emitting layers
JP2009508336A5 (ja)
JP2017092442A (ja) 紫外線発光ダイオード
JP2019012826A5 (ja)
JPWO2020008296A5 (ja) 半導体装置
JP2011222722A5 (ja)
WO2013180058A1 (ja) 半導体積層構造体及び半導体素子
TW200947750A (en) Light emitting device and fabrication method therefor
JP2019134153A5 (ja)
Hsu et al. Stress relaxation in GaN by transfer bonding on Si substrates
Zhao et al. AlGaN-based ultraviolet light-emitting diodes on sputter-deposited AlN templates with epitaxial AlN/AlGaN superlattices
JP2007261936A5 (ja)
Ahmad et al. Seed/catalyst-free growth of zinc oxide on graphene by thermal evaporation: effects of substrate inclination angles and graphene thicknesses
JP2009060078A5 (ja)
JP2009076864A5 (ja)
TWI674681B (zh) 發光二極體元件及超晶格層
JP2012028476A5 (ja)