JP2009276889A - サーバ装置、クライアント装置、サーバベース・コンピューティング・システム、サーバ制御プログラム、クライアント制御プログラム - Google Patents

サーバ装置、クライアント装置、サーバベース・コンピューティング・システム、サーバ制御プログラム、クライアント制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2009276889A
JP2009276889A JP2008125789A JP2008125789A JP2009276889A JP 2009276889 A JP2009276889 A JP 2009276889A JP 2008125789 A JP2008125789 A JP 2008125789A JP 2008125789 A JP2008125789 A JP 2008125789A JP 2009276889 A JP2009276889 A JP 2009276889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
information
client device
application program
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008125789A
Other languages
English (en)
Inventor
Sukekazu Kanda
祐和 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2008125789A priority Critical patent/JP2009276889A/ja
Priority to US12/432,879 priority patent/US8078675B2/en
Publication of JP2009276889A publication Critical patent/JP2009276889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/08Protocols specially adapted for terminal emulation, e.g. Telnet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】SBCシステムのサーバ装置による種々のアプリケーションプログラムの動作上で、クライアント装置から各種のコマンドをキー操作により容易に入力すること。
【解決手段】サーバ10にて動作するアプリの種類に応じてクライアント20の入力装置(ソフトキーボード)におけるキー配列を定義するための表示・操作設定データベース13bをサーバ10に予め記憶させる。クライアント20からの入力イベントに応じてサーバ10で動作するアプリが変更された場合、該動作アプリに応じたキー配列の定義情報を前記設定データベース13bから読み出してクライアント20へ送信する。クライアント20の入力装置(ソフトキーボード)にて表示されるキー配列が、前記サーバ10から受信された定義情報に従い前記動作アプリに応じたキー配列に切り換えられて表示され、該キー配列に基づくユーザ操作に応じたキー信号がサーバ10へ送信されて前記動作アプリの処理が指示される。
【選択図】 図2

Description

本発明は、サーバ−クライアントシステムにおいて、クライアント装置からのリモート操作によりサーバ装置側で所望のアプリケーションプログラムを起動実行させるようにしたSBC(Server Based Computing)システムのサーバ装置、クライアント装置、サーバベース・コンピューティング・システム、サーバ制御プログラム、クライアント制御プログラムに関する。
一般にSBCシステムでは、クライアント装置のユーザ操作に応じたキー出力信号やマウス出力信号などが、その信号発生の都度イベント信号としてサーバ装置へ送信される。そしてサーバ装置では、前記クライアント装置からのイベント信号に応じたアプリケーションプログラムを実行させ、これに伴い生成された表示用の描画データをその描画更新の都度クライアント装置へ転送して表示させる。
このようにSBCシステムでは、クライアント装置にてユーザ操作が行われる都度、そのイベント信号がサーバ装置へ送信される。このため、多数のクライアント装置からのイベント信号を処理するサーバ装置では、当該イベント処理の負荷が大きくなり、クライアント装置から見た操作レスポンスが低下する。
従来のSBCシステムの一例として、サーバ装置とクライアント装置との間での通信において、GUI(Graphical User Interface)のコンポーネント単位でコマンドを定義し、GUIコンポーネントのプロパティ値およびGUIコンポーネントに対するユーザの操作を表すコマンドを通信することにより、通信データ量を削減して迅速なGUIのレスポンスを実現したものが考えられている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2005−228227号公報
近年、SBCシステムのクライアント装置には、携帯端末も汎用されているが、当該携帯端末のキー入力部は狭いスペースに設けられるため、そのキーの種類が限定的になっている。よってユーザ操作に伴う入力イベントに応じてサーバ装置により様々なアプリケーションプログラムを動作させる場合、例えばWebブラウザプログラムでは「お気に入り」「戻る」「進む」、またテキスト作成プログラムでは「新規作成」「保存」「やり直し」など、頻繁に利用するコマンドを入力するのに、キー操作による入力は行えず、専ら表示画面上に表示させた当該各コマンドのショートカットをポインタにより指示し決定キーで入力している。
このため、特に携帯端末という小さい表示画面上でのポインタ操作は分かり難く面倒で誤操作し易い問題がある。
本発明は、このような課題に鑑みなされたもので、SBCシステムのサーバ装置による種々のアプリケーションプログラムの動作上で、クライアント装置から各種のコマンドをキー操作により容易に入力することが可能になるサーバ装置、クライアント装置、サーバベース・コンピューティング・システム、サーバ制御プログラム、クライアント制御プログラムを提供することを目的とする。
請求項1に記載のサーバ装置は、ネットワークを介したクライアント装置からの入力イベントに基づいてアプリケーションプログラムを実行し、当該入力イベントに応じた画面情報を生成して前記クライアント装置へ送信するサーバ装置であって、前記アプリケーションプログラムの種類に応じて前記クライアント装置の入力手段として表示させるためのキーの配列情報と各キーの操作情報と各キーの操作に応じた前記アプリケーションプログラムに対する処理の指定情報とを対応付けて記憶するキー情報記憶手段と、前記クライアント装置からの入力イベントに基づいてアプリケーションプログラムが変更された場合に、当該変更後のアプリケーションプログラムに応じて、前記キー情報記憶手段により記憶されているキーの配列情報と各キーの操作情報とを読み出し、前記クライアント装置へ送信するキー情報送信手段と、前記クライアント装置からの入力イベントとして受信されるキーの操作情報に対応付けられて前記キー情報記憶手段により記憶されている処理の指定情報に従い前記変更後のアプリケーションプログラムに当該処理を実行させる処理実行制御手段と、を備えたことを特徴としている。
請求項2に記載のクライアント装置は、ネットワークを介して接続されたサーバ装置に対してユーザ操作に応じた入力イベントを送信し、その入力イベントに応じて前記サーバ装置にて実行されるアプリケーションプログラムに従い生成された画面情報を受信するクライアント装置であって、前記サーバ装置から動作中のアプリケーションプログラムに応じたキーの配列情報と各キーの操作情報とを受信するキー情報受信手段と、このキー情報受信手段により受信されたキーの配列情報に応じて当該キーの配列パターンを入力手段として表示させるキー表示制御手段と、このキー表示制御手段により表示されたキーの配列パターンに対するユーザ操作に応じて、当該操作対象のキーに対応付けられて前記キー情報受信手段により受信されているキーの操作情報を前記サーバ装置へ入力イベントとして送信するキー操作情報送信手段と、を備えたことを特徴としている。
請求項3に記載のサーバベース・コンピューティング・システムは、ネットワークを介して接続されたサーバ装置とクライアント装置とを有し、クライアント装置からの入力イベントに応じてサーバ装置により実行されるアプリケーションプログラムに従い生成された画面情報を前記クライアント装置へ送信して表示させるようにしたサーバベース・コンピューティング・システムあって、
前記サーバ装置は、前記アプリケーションプログラムの種類に応じて前記クライアント装置の入力手段として表示させるためのキーの配列情報と各キーの操作情報と各キーの操作に応じた前記アプリケーションプログラムに対する処理の指定情報とを対応付けて記憶するキー情報記憶手段と、前記クライアント装置からの入力イベントに基づいてアプリケーションプログラムが変更された場合に、当該変更後のアプリケーションプログラムに応じて、前記キー情報記憶手段により記憶されているキーの配列情報と各キーの操作情報とを読み出し、前記クライアント装置へ送信するキー情報送信手段と、前記クライアント装置からの入力イベントとして受信されるキーの操作情報に対応付けられて前記キー情報記憶手段により記憶されている処理の指定情報に従い前記変更後のアプリケーションプログラムに当該処理を実行させる処理実行制御手段とを備え、
前記クライアント装置は、前記サーバ装置から動作中のアプリケーションプログラムに応じたキーの配列情報と各キーの操作情報とを受信するキー情報受信手段と、このキー情報受信手段により受信されたキーの配列情報に応じて当該キーの配列パターンを入力手段として表示させるキー表示制御手段と、このキー表示制御手段により表示されたキーの配列パターンに対するユーザ操作に応じて、当該操作対象のキーに対応付けられて前記キー情報受信手段により受信されているキーの操作情報を前記サーバ装置へ入力イベントとして送信するキー操作情報送信手段とを備えた、ことを特徴としている。
請求項4に記載のサーバ制御プログラムは、ネットワークを介したクライアント装置からの入力イベントに基づいてアプリケーションプログラムを実行し、当該入力イベントに応じた画面情報を生成して前記クライアント装置へ送信するサーバ装置のコンピュータを制御するためのサーバ制御プログラムであって、前記コンピュータを、前記アプリケーションプログラムの種類に応じて前記クライアント装置の入力手段として表示させるためのキーの配列情報と各キーの操作情報と各キーの操作に応じた前記アプリケーションプログラムに対する処理の指定情報とを対応付けてメモリに記憶させるキー情報記憶手段、前記クライアント装置からの入力イベントに基づいてアプリケーションプログラムが変更された場合に、当該変更後のアプリケーションプログラムに応じて、前記キー情報記憶手段により記憶されているキーの配列情報と各キーの操作情報とを読み出し、前記クライアント装置へ送信するキー情報送信手段、前記クライアント装置からの入力イベントとして受信されるキーの操作情報に対応付けられて前記キー情報記憶手段により記憶されている処理の指定情報に従い前記変更後のアプリケーションプログラムに当該処理を実行させる処理実行制御手段、として機能させることを特徴としている。
請求項5に記載のクライアント制御プログラムは、ネットワークを介して接続されたサーバ装置に対してユーザ操作に応じた入力イベントを送信し、その入力イベントに応じて前記サーバ装置にて実行されるアプリケーションプログラムに従い生成された画面情報を受信するクライアント装置のコンピュータを制御するためのクライアント制御プログラムであって、前記コンピュータを、前記サーバ装置から動作中のアプリケーションプログラムに応じたキーの配列情報と各キーの操作情報とを受信するキー情報受信手段、このキー情報受信手段により受信されたキーの配列情報に応じて当該キーの配列パターンを入力手段として表示させるキー表示制御手段、このキー表示制御手段により表示されたキーの配列パターンに対するユーザ操作に応じて、当該操作対象のキーに対応付けられて前記キー情報受信手段により受信されているキーの操作情報を前記サーバ装置へ入力イベントとして送信するキー操作情報送信手段、として機能させることを特徴としている。
本発明によれば、SBCシステムのサーバ装置による種々のアプリケーションプログラムの動作上で、クライアント装置から各種のコマンドをキー操作により容易に入力することが可能になるサーバ装置、クライアント装置、サーバベース・コンピューティング・システム、サーバ制御プログラム、クライアント制御プログラムを提供できる。
以下図面により本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本発明の実施形態に係るSBC(Server Based Computing)システムの構成を示すブロック図である。
このSBCシステムは、LAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)からなるネットワークN上に接続されたサーバ装置10および複数のクライアント装置(Thin client)20,…を備える。
サーバ装置10は、テキスト作成処理プログラム,Webブラウザプログラム,表計算処理プログラム,メール処理プログラムなど、複数のアプリケーションプログラムを有し、当該サーバ装置10に接続されたクライアント装置20,…からの操作入力(入力イベント)信号に応じて起動しその処理を実行する。
このサーバ装置10において、クライアント装置20,…からの操作入力信号に応じたアプリケーションプログラムの実行に伴い、クライアント用のフレームバッファRAM14a(図2参照)上に生成された表示出力用の描画データGは、圧縮処理された後アクセス元のクライアント装置20,…へ送信(転送)される。
そして、クライアント装置20,…では、前記サーバ装置10から転送された描画データGがその圧縮を解凍されてフレームバッファRAM25(図3参照)に展開され、表示装置26に表示される。
つまり、このSBCシステムにおける各クライアント装置(Thin client)20,…は、何れもキーボードやマウスなどのユーザ操作に応じた入力機能とLCD表示部及びプリンタなどへの出力機能を主要な機能として有し、少なくとも前記サーバ装置10が有している各種のアプリケーション機能やデータファイルの管理機能を一切持っていない。
そして、クライアント装置20,…からの操作入力(入力イベント)信号に応じてサーバ装置10にて起動実行される各種の処理に伴い生成されたデータファイルは、基本的には、当該サーバ装置10内あるいは該サーバ装置10にて接続管理される磁気ディスクなどの記憶装置にユーザアカウント毎あるいは共有ファイルとして記憶され保存される。
なお、前記クライアント装置20,…としては、例えばデスクトップタイプ、ラップトップタイプ、ノートタイプ、携帯端末タイプなど、様々なタイプがある。本実施形態では、小型な携帯端末タイプで構成したキーボードの狭いクライアント装置20を主体に説明する。
この携帯端末タイプのクライアント装置20の入力装置(キーボード)27は、液晶表示パネルに透明のタッチパネルを重ねて構成されるソフトキーボード、あるいは電子ペーパにより構成されるソフトキーボードからなり、キーの配列パターンはその液晶表示パネルや電子ペーパでの表示によって示される。
図2は、前記SBCシステムにおけるサーバ装置10の回路構成を示すブロック図である。
サーバ装置10は、コンピュータとしてのCPU11を備え、このCPU11には、バス12を介してROM13、RAM14、フレームバッファRAM15、表示装置16が接続される。
また、CPU11には、バス12を介してキーボード,マウスなどの入力装置17、外部記憶装置18a、補助記憶装置18b、クライアント装置20,…との通信I/F(インターフェイス)19が接続される。
CPU11は、ROM13に予め記憶されているシステムプログラムや種々のアプリケーションプログラムに従ってRAM14を作業用メモリとし回路各部の動作を制御するもので、入力装置17からのキー入力信号や通信I/F19を介して受信されるクライアント装置20からのユーザ操作に応じた処理指令(入力イベント)信号などに応じて前記種々のプログラムが起動・実行される。
また、前記ROM13にはさらに、クライアント装置20の入力装置(ソフトキーボード)27にて表示により示されるキーの配列パターンを、当該クライアント装置20からの入力イベントに応じて起動・実行されるアプリケーションプログラムに対応して切り換え制御するための詳細を後述するキーパッド制御マネージャ13a(図8参照)および表示・操作設定データベース13b(図6参照)が記憶される。
このサーバ装置10において、クライアント装置20からの入力イベント信号に応じて起動・実行されるアプリケーションプログラムに従い生成された種々のデータは、例えばそのユーザIDに対応付けられて外部記憶装置18aに記憶される。またクライアント表示用の描画データGは、RAM14内のクライアント用フレームバッファRAM14aを使用して生成されると共に、圧縮処理された後、通信I/F19からクライアント装置20へ転送されて表示出力される。
なお、当該サーバ装置10自身の表示装置16にて表示させるための描画データは、フレームバッファRAM15上に生成される。
図3は、前記SBCシステムにおけるクライアント装置20の回路構成を示すブロック図である。
クライアント装置20は、コンピュータとしてのCPU21を備え、このCPU21には、バス22を介してROM23、RAM24、フレームバッファRAM25が接続される。そして、このフレームバッファRAM25に書き込まれた描画データGが表示装置26に出力されて表示される。
また、CPU21には、バス22を介して入力装置(ソフトキーボード)27、外部記憶装置28a、補助記憶装置28b、前記サーバ装置10との通信I/F(インターフェイス)29が接続される。
CPU21は、ROM23に予め記憶されているシステムプログラムに従ってRAM24を作業用メモリとし回路各部の動作を制御するもので、入力装置(ソフトキーボード)27からのキー入力信号、通信I/F29を介して受信されるサーバ装置10からのアプリケーション応答信号や転送描画データGなどに応じて前記システムプログラムが起動され実行される。
このクライアント装置20において、前記サーバ装置10におけるアプリケーションプログラムを実行させて生成した種々のデータは、適宜、外部記憶装置28aに読み込ませて記憶させ、また生成転送された表示用の描画データGは、その圧縮が解凍されてフレームバッファRAM25に書き込まれ表示装置26で表示出力される。
なお、前記作業用メモリとして機能するRAM24には、前記サーバ装置10からの制御によって入力装置(ソフトキーボード)27に表示させるキー配列パターンを切り換えるための詳細を後述する表示・操作設定データ24aおよびキーパッド制御フラグ24bが記憶される。
図4は、前記クライアント装置20の入力装置(ソフトキーボード)27における文字入力操作時のキー配列パターンの切り換え表示状態を示す図である。
このクライアント装置20の入力装置(ソフトキーボード)27は、例えば縦8段×横3列に区分された24個のキー表示エリアを有し、そのうち上4段の12個のキー表示エリアに表示されるキー種は、基本機能の切り換えやポインタ操作、電源のON/OFF、電話の着呼/発呼などを行うキーとして固定化される。
そして、前記キー表示エリアの下4段の12個の切り換え可能なキー表示エリア27aに表示されるキー種は、前記サーバ装置10のキーパッド制御マネージャ13aに従い切り換えられる以外に、当該クライアント装置20の単独での制御により、例えば「文字」キー27mが操作入力される毎に、図4(B)に示すようなかな入力用キーKmと図4(C)に示すような数字入力用キーKnとに切り換え表示される。
なお、このクライアント装置20の入力装置(ソフトキーボード)27における切り換え可能なキー表示エリア27aにデフォルト設定されて表示されるキー配列パターンは、例えば前記図4(B)で示したかな入力用キーKmとする。
図5は、前記クライアント装置20の入力装置(ソフトキーボード)27における切り換え可能なキー表示エリア27aの12個のキー表示位置管理状態を示す図である。
この入力装置(ソフトキーボード)27における切り換え可能なキー表示エリア27aの12個のキー表示位置は、その各段毎に「左」「中」「右」として管理される。
図6は、前記サーバ装置10のROM13に予め記憶される表示・操作設定データベース13bの内容を示す図である。
この表示・操作設定データベース13bには、前記クライアント装置20からの入力イベント信号に応じて動作する例えば2つのアプリケーションプログラム「テキスト作成処理プログラム」「Webブラウザプログラム」の各アプリ名「テキスト」「ブラウザ」およびそのアプリIDに対応付けられて、該当アプリ専用の入力コマンドとなるキー表示内容、キー表示位置、コマンドID、そして各コマンドに対応した該当アプリへの処理方法が記述される。
図7は、前記サーバ装置10の表示・操作設定データベース13bに基づき表示制御されるクライアント装置20の入力装置(ソフトキーボード)27におけるキー配列パターンの切り換え表示状態を示す図である。
すなわち、クライアント装置20からの入力イベント信号に応じて例えばテキスト作成処理プログラムが起動された場合には、前記表示・操作設定データベース13bのアプリ名「テキスト」に対応付けられて記憶されているアプリID、コマンドID、キー表示位置、キー表示内容のデータがクライアント装置20へ送信されて表示・操作設定データ24aとして記憶され、当該クライアント装置20の入力装置(ソフトキーボード)27における切り換え可能なキー表示エリア27aのキー配列パターンが、図7(A)に示すようにテキスト作成用コマンドキーKTに切り換えられて表示される。
また、クライアント装置20からの入力イベント信号に応じて例えばWebブラウザプログラムが起動された場合には、前記表示・操作設定データベース13bのアプリ名「ブラウザ」に対応付けられて記憶されているアプリID、コマンドID、キー表示位置、キー表示内容のデータがクライアント装置20へ送信されて表示・操作設定データ24aとして記憶され、当該クライアント装置20の入力装置(ソフトキーボード)27における切り換え可能なキー表示エリア27aのキー配列パターンが、図7(B)に示すようにWebブラウザ用コマンドキーKBに切り換えられて表示される。
クライアント装置20は、前記入力装置(ソフトキーボード)27のテキスト作成用コマンドキーKTまたはWebブラウザ用コマンドキーKBが操作入力された場合、当該入力されたキーのキー表示位置に対応付けられた表示・操作設定データ24aのアプリID+コマンドIDが読み出され、サーバ装置10への入力イベント信号として送信される。
この場合にサーバ装置10は、前記クライアント装置20から受信された入力イベント信号(アプリID+コマンドID)に従い前記表示・操作設定データベース13bに記憶されているコマンドおよび処理方法を判断し、対応するアプリケーションプログラムへのコマンドを通知(発行)する。
次に、前記構成のSBCシステムにおける動作アプリに応じたクライアント装置20のキー配列切り換え制御機能について説明する。
図8は、前記SBCシステムのサーバ装置10によるキーパッド制御マネージャ処理(13a)を示すフローチャートである。
サーバ装置10によるキーパッド制御マネージャ処理(13a)は、比較的短い間隔の一定時間(例えば1sec)の経過が判断される毎に、以下に説明する処理を実行する(ステップS1)。
すなわち、サーバ装置10におけるクライアント装置20からの入力イベント信号に応じたアプリケーションプログラムの動作中に、前記一定時間の経過が判断されると(ステップS1)、現在動作中のアプリケーションプログラムの種類が検知されその変更の有無が判断される(ステップS2)。
ここで、現在動作中のアプリケーションプログラムの種類に変更があったと判断された場合には、当該変更後のアプリケーションプログラムに対応した表示・操作設定データがROM13に予め記憶された表示・操作設定データベース13b(図6参照)に登録されているか否か判断される(ステップS3)。
例えば前記クライアント装置20からの入力イベント信号に応じてWebブラウザプログラムが起動された場合に、当該Webブラウザプログラムに対応した表示・操作設定データが前記表示・操作設定データベース13b(図6参照)に登録されていると判断された場合には(ステップS3(登録あり))、同表示・操作設定データベース13bから今回起動されたアプリ名「ブラウザ」に対応するところのアプリID「1」、コマンドID「1」〜「7」、キー表示位置「左1」〜「右4」、キー表示内容「新規作成」〜「終了」の各データが読み出され(ステップS4)、キーパッド制御情報として前記クライアント装置20へ送信される(ステップS5)。
また、前記ステップS3において、例えば前記クライアント装置20からの入力イベント信号に応じた何らかのアプリケーションプログラムが起動された場合に、当該アプリケーションプログラムに対応した表示・操作設定データが前記表示・操作設定データベース13b(図6参照)に登録されてないと判断された場合には(ステップS3(登録なし))、登録なしのキーパッド制御情報が前記クライアント装置20へ送信される(ステップS5)。
こうして、前記ステップS2〜S5の処理に従い、アプリケーションプログラムの変更に応じたキーパッド制御情報が前記クライアント装置20へ送信されるか、または前記ステップS2において、現在動作中のアプリケーションプログラムの種類に変更なしと判断されると、前記クライアント装置20からのユーザ操作に応じた入力イベント信号の受信の有無が繰り返し判断される(ステップS6)。
ここで、前記クライアント装置20からのユーザ操作に応じた入力イベント信号の受信があったと判断された場合には、当該入力イベント信号の内容に応じた処理方法が前記表示・操作設定データベース13b(図6参照)から取得され(ステップS7)、該当する処理が実行される(ステップS8)。
具体的には、例えば現在動作中のアプリケーションプログラムがWebブラウザプログラムであって、前記クライアント装置20の入力装置(ソフトキーボード)27にて表示されたWebブラウザ用コマンドキーKB(図7(B)参照)における「ホーム」キーのユーザ操作に従った入力イベント信号(アプリID“2”+コマンドID“4”)が受信された場合には、前記表示・操作設定データベース13b(図6参照)から当該入力イベント信号(アプリID“2”+コマンドID“4”)の内容に応じた処理方法(キー発行(Alt+Home))が取得され(ステップS7)、該当するキー信号(Alt+Home)が動作中のWebブラウザプログラムに発行されて対応する処理が実行される(ステップS8)。
この場合、前記クライアント装置20用として予め設定されたURLアドレスのホームページの画面データGが取得され、クライアント用フレームバッファRAM14aに描画展開されると共に、画面更新情報として前記クライアント装置20へ送信される。
図9は、前記SBCシステムのクライアント装置20による受信処理を示すフローチャートである。
クライアント装置20の電源投入に伴う前記サーバ装置10へのログイン要求により当該サーバ装置10と接続されてなる(ステップR1)、該サーバ装置10からの受信待機状態において(ステップR2)、何らかの信号が受信されると、この受信された信号の種別がキーパッド制御情報であるかまたは画面更新情報であるかが判断される(ステップR3)。
ここで、前記サーバ装置10から受信された信号が、動作中のアプリケーションプログラムの変更に伴うキーパッド制御情報であると判断された場合には、当該キーパッド制御情報が動作中のアプリ名に対応して予め登録されたアプリID、コマンドID、キー表示位置、キー表示内容からなる必要なキーパッド制御情報であるか、または登録なしの不要なキーパッド制御情報であるかが判断される(ステップR4)。
ここで、前記サーバ装置10から受信されたキーパッド制御情報が、例えば今回起動されたアプリ名「ブラウザ」に対応するところのアプリID「1」、コマンドID「1」〜「7」、キー表示位置「左1」〜「右4」、キー表示内容「新規作成」〜「終了」の各データからなる必要なキーパッド制御情報であると判断された場合には、当該キーパッド制御情報は表示・操作設定データ24aとしてRAM24内に記憶され、キーパッド制御フラグ24bがOnにセットされる(ステップR5)。
すると、前記RAM24内に記憶された表示・操作設定データ24aのキー表示位置「左1」〜「右4」およびキー表示内容「新規作成」〜「終了」に従い、入力装置(ソフトキーボード)27における切り換え可能なキー表示エリア27aのキー配列パターンが、図7(B)で示したようにWebブラウザ用コマンドキーKBに切り換えられて表示される(ステップR6)。
また、前記サーバ装置10から受信されたキーパッド制御情報が、登録なしの不要なキーパッド制御情報であると判断された場合には、キーパッド制御フラグ24bはOffにセットされ、入力装置(ソフトキーボード)27における切り換え可能なキー表示エリア27aのキー配列パターンは、例えば図4(B)で示したように初期表示用に設定されているかな入力用キーKmに切り換えられて表示される(ステップR7)。
一方、前記ステップR3において、前記サーバ装置10から受信された信号が画面更新情報であると判断された場合には、その更新された画面データGはフレームバッファRAM25に描画展開され、表示装置26に表示される(ステップR8)。
図10は、前記SBCシステムのクライアント装置20による送信処理を示すフローチャートである。
クライアント装置20において、入力装置(ソフトキーボード)27のユーザ操作に伴い入力操作があったと判断されると(ステップT1)、RAM24内のキーパッド制御フラグ24bが現在On/Offの何れにセットされているか判断される(ステップT2)。
ここで、前記RAM24内のキーパッド制御フラグ24bが現在Onにセットされている、つまり現在の入力装置(ソフトキーボード)27におけるキー配列パターンが前記サーバ装置10におけるアプリケーションプログラムの変更に応じた表示・操作設定データ24aに基づき表示されていると判断された場合には(ステップT2(On))、当該入力装置(ソフトキーボード)27にて入力操作されたキー位置に従い、前記RAM24内に記憶された表示・操作設定データ24a(アプリID・コマンドID・キー表示位置・キー表示内容)からそのアプリIDとコマンドIDが読み出され(ステップT3)、入力イベント信号としてサーバ装置10へ送信される(ステップT4)。
一方、前記RAM24内のキーパッド制御フラグ24bが現在Offにセットされている、つまり現在の入力装置(ソフトキーボード)27におけるキー配列パターンが前記サーバ装置10における動作中のアプリケーションプログラムに対応した専用のキー配列ではない、クライアント装置20にてデフォルト設定された通常のキー配列パターン(図4参照)が表示されていると判断された場合には(ステップT2(Off))、当該入力装置(ソフトキーボード)27にて入力操作されたキー入力信号がそのまま入力イベント信号としてサーバ装置10へ送信される(ステップT5)。
したがって、前記構成のSBCシステムにおける動作アプリに応じたクライアント装置20のキー配列切り換え制御機能によれば、サーバ装置10にて動作するアプリケーションプログラムの種類に応じてクライアント装置20の入力装置(ソフトキーボード)27におけるキー配列パターンを定義するためのアプリID・コマンドID・キー表示位置・キー表示内容を対応付けた表示・操作設定データベース13bをサーバ装置10のROM13に予め記憶させる。そして、クライアント装置20からの入力イベントに応じてサーバ装置10で動作するアプリケーションプログラムが変更された場合は、当該動作アプリに応じたキー配列パターンの定義情報を前記表示・操作設定データベース13bから読み出してクライアント装置20へ送信する。すると、クライアント装置20の入力装置(ソフトキーボード)27にて表示されるキー配列パターンが、前記サーバ装置10から受信された定義情報に従って前記動作アプリに応じたキー配列パターンに切り換えられて表示され、当該キー配列パターンに基づくユーザ操作に応じたキー信号(アプリID+コマンドID)がサーバ装置10へ送信されて前記動作アプリの処理が指示される。
このように、SBCシステムにおけるクライアント装置20の入力装置(ソフトキーボード)27を、例えばWebブラウザプログラムを動作させた場合には「お気に入り」「戻る」「進む」など、またテキスト作成プログラムを動作させた場合には「新規作成」「保存」「やり直し」など、各アプリに応じて頻繁に利用するコマンドを直接キー入力可能なキー配列パターンに切り換えて使用することで、特に携帯端末という小さなクライアント装置20であっても、表示画面上での分かり難く面倒で誤操作し易いポインタ操作を行う必要なく、各種コマンドをキー操作により容易に入力できるようになる。
(変形例1)
図11は、前記サーバ装置10の表示・操作設定データベース13bに基づき表示制御されるクライアント装置20の入力装置(ソフトキーボード)27におけるリスト型キー配列パターンの切り換え表示状態を示す図である。
前記実施形態では、クライアント装置20の入力装置(ソフトキーボード)27における切り換え可能なキー表示エリア27aに対し、サーバ装置10での動作アプリに応じて表示させるキー配列パターンは、例えば図7(A)(B)で示したようにキーボード型のテキスト作成用コマンドキーKTやWebブラウザ用コマンドキーKBとして構成した。
これに対し、図11(A)(B)に示すように、リスト型のテキスト作成用コマンドキーLTやWebブラウザ用コマンドキーLBとして構成してもよい。
さらにまた、前記クライアント装置20の入力装置27がソフトキーボードによって構成されていない場合には、前記図11(A)(B)で示したリスト型のテキスト作成用コマンドキーLTやWebブラウザ用コマンドキーLBを、プルダウンメニューとして表示装置26に表示させ、動作アプリに応じた各種のコマンドを当該プルダウンメニューにしたリスト型キーの選択により容易に入力できる構成としてもよい。
(変形例2)
前記実施形態では、クライアント装置20からの入力イベントに応じてサーバ装置10にて動作するアプリケーションプログラムが変更された場合に、その変更後のアプリケーションプログラム上にてユーザ操作し易い専用のキー配列パターンを、表示・操作設定データベース13bに基づきクライアント装置20の入力装置(ソフトキーボード)27に切り換え表示させる構成とした。
これに対し、同一のアプリケーションプログラムの動作中にあっても、さらにその動作状態に応じてユーザ操作し易い適切なキー配列パターンを前記表示・操作設定データベース13bに設定し、こまめに切り換えて表示させる構成としてもよい。
なお、前記実施形態において記載したサーバベース・コンピューティング・システムによるによる各処理の手法、すなわち、図8のフローチャートに示すサーバ装置10によるキーパッド制御マネージャ処理、図9のフローチャートに示すクライアント装置20による受信処理、図10のフローチャートに示すクライアント装置20による送信処理などの各手法は、何れもコンピュータに実行させることができるプログラムとして、メモリカード(ROMカード、RAMカード等)、磁気ディスク(フロッピディスク、ハードディスク等)、光ディスク(CD−ROM、DVD等)、半導体メモリ等の外部記憶装置18a(28a)の記憶媒体に格納して配布することができる。そして、サーバ装置10やクライアント装置(携帯端末)20のコンピュータ(制御部11(21))は、この外部記憶装置18a(28a)の記憶媒体に記憶されたプログラムを記憶装置13(23)に読み込み、この読み込んだプログラムによって動作が制御されることにより、前記実施形態において説明した動作アプリに応じたクライアント装置20のキー配列切り換え制御機能を実現し、前述した手法による同様の処理を実行することができる。
また、前記各手法を実現するためのプログラムのデータは、プログラムコードの形態として通信ネットワーク(N)上を伝送させることができ、この通信ネットワーク(N)に接続されたコンピュータ装置(プログラムサーバ)から前記のプログラムデータを取り込んで記憶装置13(23)に記憶させ、前述した動作アプリに応じたクライアント装置20のキー配列切り換え制御機能を実現することもできる。
なお、本願発明は、前記各実施形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。さらに、前記各実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組み合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば、各実施形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されたり、幾つかの構成要件が異なる形態にして組み合わされても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除されたり組み合わされた構成が発明として抽出され得るものである。
本発明の実施形態に係るSBC(Server Based Computing)システムの構成を示すブロック図。 前記SBCシステムにおけるサーバ装置10の回路構成を示すブロック図。 前記SBCシステムにおけるクライアント装置20の回路構成を示すブロック図。 前記クライアント装置20の入力装置(ソフトキーボード)27における文字入力操作時のキー配列パターンの切り換え表示状態を示す図。 前記クライアント装置20の入力装置(ソフトキーボード)27における切り換え可能なキー表示エリア27aの12個のキー表示位置管理状態を示す図。 前記サーバ装置10のROM13に予め記憶される表示・操作設定データベース13bの内容を示す図。 前記サーバ装置10の表示・操作設定データベース13bに基づき表示制御されるクライアント装置20の入力装置(ソフトキーボード)27におけるキー配列パターンの切り換え表示状態を示す図。 前記SBCシステムのサーバ装置10によるキーパッド制御マネージャ処理(13a)を示すフローチャート。 前記SBCシステムのクライアント装置20による受信処理を示すフローチャート。 前記SBCシステムのクライアント装置20による送信処理を示すフローチャート。 前記サーバ装置10の表示・操作設定データベース13bに基づき表示制御されるクライアント装置20の入力装置(ソフトキーボード)27におけるリスト型キー配列パターンの切り換え表示状態を示す図。
符号の説明
10 …サーバ装置
20 …クライアント装置(携帯端末)
11、21…CPU
12、22…バス
13、23…ROM
13a…キーパッド制御マネージャ
13b…表示・操作設定データベース
14、24…RAM
14a…クライアント用フレームバッファRAM
24a…表示・操作設定データ
24b…キーパッド制御フラグ
15、25…フレームバッファRAM
16、26…表示装置
17 …入力装置
27 …入力装置(ソフトキーボード)
27a…キー表示エリア
18a、28a…外部記憶装置
18b、28b…補助記憶装置
19、29…通信I/F
N …通信ネットワーク
G …表示用描画データ
Km…かな入力用キー
Kn…数字入力用キー
KT…テキスト作成用コマンドキー(キーボード型)
KB…Webブラウザ用コマンドキー(キーボード型)
LT…テキスト作成用コマンドキー(リスト型)
LB…Webブラウザ用コマンドキー(リスト型)

Claims (5)

  1. ネットワークを介したクライアント装置からの入力イベントに基づいてアプリケーションプログラムを実行し、当該入力イベントに応じた画面情報を生成して前記クライアント装置へ送信するサーバ装置であって、
    前記アプリケーションプログラムの種類に応じて前記クライアント装置の入力手段として表示させるためのキーの配列情報と各キーの操作情報と各キーの操作に応じた前記アプリケーションプログラムに対する処理の指定情報とを対応付けて記憶するキー情報記憶手段と、
    前記クライアント装置からの入力イベントに基づいてアプリケーションプログラムが変更された場合に、当該変更後のアプリケーションプログラムに応じて、前記キー情報記憶手段により記憶されているキーの配列情報と各キーの操作情報とを読み出し、前記クライアント装置へ送信するキー情報送信手段と、
    前記クライアント装置からの入力イベントとして受信されるキーの操作情報に対応付けられて前記キー情報記憶手段により記憶されている処理の指定情報に従い前記変更後のアプリケーションプログラムに当該処理を実行させる処理実行制御手段と、
    を備えたことを特徴とするサーバ装置。
  2. ネットワークを介して接続されたサーバ装置に対してユーザ操作に応じた入力イベントを送信し、その入力イベントに応じて前記サーバ装置にて実行されるアプリケーションプログラムに従い生成された画面情報を受信するクライアント装置であって、
    前記サーバ装置から動作中のアプリケーションプログラムに応じたキーの配列情報と各キーの操作情報とを受信するキー情報受信手段と、
    このキー情報受信手段により受信されたキーの配列情報に応じて当該キーの配列パターンを入力手段として表示させるキー表示制御手段と、
    このキー表示制御手段により表示されたキーの配列パターンに対するユーザ操作に応じて、当該操作対象のキーに対応付けられて前記キー情報受信手段により受信されているキーの操作情報を前記サーバ装置へ入力イベントとして送信するキー操作情報送信手段と、
    を備えたことを特徴とするクライアント装置。
  3. ネットワークを介して接続されたサーバ装置とクライアント装置とを有し、クライアント装置からの入力イベントに応じてサーバ装置により実行されるアプリケーションプログラムに従い生成された画面情報を前記クライアント装置へ送信して表示させるようにしたサーバベース・コンピューティング・システムあって、
    前記サーバ装置は、
    前記アプリケーションプログラムの種類に応じて前記クライアント装置の入力手段として表示させるためのキーの配列情報と各キーの操作情報と各キーの操作に応じた前記アプリケーションプログラムに対する処理の指定情報とを対応付けて記憶するキー情報記憶手段と、
    前記クライアント装置からの入力イベントに基づいてアプリケーションプログラムが変更された場合に、当該変更後のアプリケーションプログラムに応じて、前記キー情報記憶手段により記憶されているキーの配列情報と各キーの操作情報とを読み出し、前記クライアント装置へ送信するキー情報送信手段と、
    前記クライアント装置からの入力イベントとして受信されるキーの操作情報に対応付けられて前記キー情報記憶手段により記憶されている処理の指定情報に従い前記変更後のアプリケーションプログラムに当該処理を実行させる処理実行制御手段とを備え、
    前記クライアント装置は、
    前記サーバ装置から動作中のアプリケーションプログラムに応じたキーの配列情報と各キーの操作情報とを受信するキー情報受信手段と、
    このキー情報受信手段により受信されたキーの配列情報に応じて当該キーの配列パターンを入力手段として表示させるキー表示制御手段と、
    このキー表示制御手段により表示されたキーの配列パターンに対するユーザ操作に応じて、当該操作対象のキーに対応付けられて前記キー情報受信手段により受信されているキーの操作情報を前記サーバ装置へ入力イベントとして送信するキー操作情報送信手段とを備えた、
    ことを特徴とするサーバベース・コンピューティング・システム。
  4. ネットワークを介したクライアント装置からの入力イベントに基づいてアプリケーションプログラムを実行し、当該入力イベントに応じた画面情報を生成して前記クライアント装置へ送信するサーバ装置のコンピュータを制御するためのサーバ制御プログラムであって、
    前記コンピュータを、
    前記アプリケーションプログラムの種類に応じて前記クライアント装置の入力手段として表示させるためのキーの配列情報と各キーの操作情報と各キーの操作に応じた前記アプリケーションプログラムに対する処理の指定情報とを対応付けてメモリに記憶させるキー情報記憶手段、
    前記クライアント装置からの入力イベントに基づいてアプリケーションプログラムが変更された場合に、当該変更後のアプリケーションプログラムに応じて、前記キー情報記憶手段により記憶されているキーの配列情報と各キーの操作情報とを読み出し、前記クライアント装置へ送信するキー情報送信手段、
    前記クライアント装置からの入力イベントとして受信されるキーの操作情報に対応付けられて前記キー情報記憶手段により記憶されている処理の指定情報に従い前記変更後のアプリケーションプログラムに当該処理を実行させる処理実行制御手段、
    として機能させるようにしたコンピュータ読み込み可能なサーバ制御プログラム。
  5. ネットワークを介して接続されたサーバ装置に対してユーザ操作に応じた入力イベントを送信し、その入力イベントに応じて前記サーバ装置にて実行されるアプリケーションプログラムに従い生成された画面情報を受信するクライアント装置のコンピュータを制御するためのクライアント制御プログラムであって、
    前記コンピュータを、
    前記サーバ装置から動作中のアプリケーションプログラムに応じたキーの配列情報と各キーの操作情報とを受信するキー情報受信手段、
    このキー情報受信手段により受信されたキーの配列情報に応じて当該キーの配列パターンを入力手段として表示させるキー表示制御手段、
    このキー表示制御手段により表示されたキーの配列パターンに対するユーザ操作に応じて、当該操作対象のキーに対応付けられて前記キー情報受信手段により受信されているキーの操作情報を前記サーバ装置へ入力イベントとして送信するキー操作情報送信手段、
    として機能させるようにしたコンピュータ読み込み可能なクライアント制御プログラム。
JP2008125789A 2008-05-13 2008-05-13 サーバ装置、クライアント装置、サーバベース・コンピューティング・システム、サーバ制御プログラム、クライアント制御プログラム Pending JP2009276889A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008125789A JP2009276889A (ja) 2008-05-13 2008-05-13 サーバ装置、クライアント装置、サーバベース・コンピューティング・システム、サーバ制御プログラム、クライアント制御プログラム
US12/432,879 US8078675B2 (en) 2008-05-13 2009-04-30 Server unit, client unit, server-based computing system, server control method, client control method, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008125789A JP2009276889A (ja) 2008-05-13 2008-05-13 サーバ装置、クライアント装置、サーバベース・コンピューティング・システム、サーバ制御プログラム、クライアント制御プログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011221483A Division JP5136680B2 (ja) 2011-10-06 2011-10-06 クライアント装置及びサーバベース・コンピューティング・システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009276889A true JP2009276889A (ja) 2009-11-26

Family

ID=41317181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008125789A Pending JP2009276889A (ja) 2008-05-13 2008-05-13 サーバ装置、クライアント装置、サーバベース・コンピューティング・システム、サーバ制御プログラム、クライアント制御プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8078675B2 (ja)
JP (1) JP2009276889A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012032876A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Casio Comput Co Ltd サーバ・ベース・コンピューティング・システムおよびプログラム
JP2015005309A (ja) * 2014-09-22 2015-01-08 カシオ計算機株式会社 制御装置及びプログラム
JP2021149334A (ja) * 2020-03-17 2021-09-27 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100127996A1 (en) * 2008-11-27 2010-05-27 Fujitsu Ten Limited In-vehicle device, remote control system, and remote control method
US8581850B2 (en) * 2009-11-19 2013-11-12 Blackberry Limited Adaptive keyboard with physical feedback
KR101044320B1 (ko) * 2010-10-14 2011-06-29 주식회사 네오패드 가상 키입력수단의 배경화면 컨텐츠 제공 방법 및 시스템
KR20130101864A (ko) * 2012-03-06 2013-09-16 삼성전자주식회사 클라이언트 장치, 클라이언트의 제어 방법, 서버 및 서버의 영상 제공 방법
US9240025B1 (en) * 2012-03-27 2016-01-19 Amazon Technologies, Inc. Dynamic pricing of network-accessible resources for stateful applications
CN104951093B (zh) * 2014-03-31 2018-03-20 维沃移动通信有限公司 通过自定义按键实现调用程序或功能的移动终端及其方法
CN114475881B (zh) * 2022-02-14 2024-04-05 海固科技(苏州)有限公司 一种自行车表盘装置及自行车

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003085256A (ja) * 2001-09-12 2003-03-20 Ozz Project Corp 店舗運営システム処理装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005228227A (ja) 2004-02-16 2005-08-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> シンクライアントシステム及びその通信方法
KR100725392B1 (ko) * 2005-02-04 2007-06-07 삼성전자주식회사 키 디스플레이부가 결합된 키 입력장치 및 이를 제공하는디지털 장치
JP5255753B2 (ja) * 2005-06-29 2013-08-07 シャープ株式会社 情報端末装置および通信システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003085256A (ja) * 2001-09-12 2003-03-20 Ozz Project Corp 店舗運営システム処理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012032876A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Casio Comput Co Ltd サーバ・ベース・コンピューティング・システムおよびプログラム
JP2015005309A (ja) * 2014-09-22 2015-01-08 カシオ計算機株式会社 制御装置及びプログラム
JP2021149334A (ja) * 2020-03-17 2021-09-27 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US8078675B2 (en) 2011-12-13
US20090287769A1 (en) 2009-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009276889A (ja) サーバ装置、クライアント装置、サーバベース・コンピューティング・システム、サーバ制御プログラム、クライアント制御プログラム
JP6786403B2 (ja) 通信システム、通信機器、制御方法及びプログラム
JP6169590B2 (ja) 適応的な入力言語切り換え
JP6689990B2 (ja) グラフィック・コード表示方法、装置及び記憶媒体
US8316308B2 (en) Adaptive user interface for multi-source systems
KR20140073243A (ko) Http 메시지 처리 방법 및 장치
JP2007011531A (ja) インタフェース制御プログラム、インタフェース制御方法、インタフェース制御装置、プラグインプログラム
US8626826B2 (en) Terminal apparatus, electronic apparatus, and access key assignment method and program
KR20090065775A (ko) 응용프로그램의 기능을 구성하고 실행하는 방법 및 이를위한 휴대 단말기
JP4459842B2 (ja) 表示言語切換装置及びプログラム
JP2007299375A (ja) モバイル電子機器の適応型テキスト入力モード、電子機器、プログラム、および記録媒体
CN104461258B (zh) 用于操作计算机的方法和系统
JP2015184827A (ja) ブラウジング共有サーバ、ブラウジング共有システム、ブラウジング共有方法、ブラウジング共有プログラム
US7324082B2 (en) Portable data processing device with one touch control and switching method thereof
JP2010026629A (ja) サーバ装置、クライアント装置、サーバベース・コンピューティング・システム、サーバ制御プログラム、クライアント制御プログラム
JP2009163567A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2010182176A (ja) サーバ装置、クライアント装置、サーバベース・コンピューティング・システム、およびプログラム
JP5136680B2 (ja) クライアント装置及びサーバベース・コンピューティング・システム
US10137373B2 (en) Recording medium, information processing device and information processing method
JP6240987B2 (ja) 携帯電子機器連携システム、車載表示装置、および連携用プログラム
JP6266925B2 (ja) 制御装置、制御方法、およびプログラム
JP6696609B2 (ja) 携帯端末及び出力プログラム
JP2010165232A (ja) 携帯端末カスタマイズシステム、携帯端末カスタマイズ方法
JP6357958B2 (ja) 情報処理装置、制御プログラム及び制御方法
JP4672717B2 (ja) 情報処理装置及び画面表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100701

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110719