JP2009273732A - パンツ型着用物品 - Google Patents

パンツ型着用物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2009273732A
JP2009273732A JP2008128929A JP2008128929A JP2009273732A JP 2009273732 A JP2009273732 A JP 2009273732A JP 2008128929 A JP2008128929 A JP 2008128929A JP 2008128929 A JP2008128929 A JP 2008128929A JP 2009273732 A JP2009273732 A JP 2009273732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastening
waist region
fastening element
side edge
rear waist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008128929A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009273732A5 (ja
JP5394657B2 (ja
Inventor
Kokichi Kinoshita
晃吉 木下
Natsuko Aoyanagi
奈津子 青柳
Kayoko Tanaka
佳代子 田中
Yasuhiko Kenmochi
泰彦 釼持
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2008128929A priority Critical patent/JP5394657B2/ja
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to AU2009247404A priority patent/AU2009247404B2/en
Priority to US12/992,341 priority patent/US20110152817A1/en
Priority to EP09746434.1A priority patent/EP2286777A4/en
Priority to MYPI20105349 priority patent/MY150986A/en
Priority to PCT/JP2009/055602 priority patent/WO2009139227A1/ja
Priority to CN2009801247719A priority patent/CN102076300B/zh
Priority to KR1020107027678A priority patent/KR101395522B1/ko
Priority to EA201071189A priority patent/EA201071189A1/ru
Priority to CL2009001118A priority patent/CL2009001118A1/es
Priority to ARP090101719A priority patent/AR071773A1/es
Priority to TW098116007A priority patent/TW201006448A/zh
Publication of JP2009273732A publication Critical patent/JP2009273732A/ja
Publication of JP2009273732A5 publication Critical patent/JP2009273732A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5394657B2 publication Critical patent/JP5394657B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/5622Supporting or fastening means specially adapted for diapers or the like
    • A61F13/565Supporting or fastening means specially adapted for diapers or the like pants type diaper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/496Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers in the form of pants or briefs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/62Mechanical fastening means, ; Fabric strip fastener elements, e.g. hook and loop
    • A61F13/622Fabric strip fastener elements, e.g. hook and loop
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F2013/15008Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterized by the use
    • A61F2013/15154Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterized by the use for hospitalised patients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • A61F2013/15284Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency characterized by quantifiable properties

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)

Abstract

【課題】着用者が椅子に座った状態であっても、スムーズにおむつの着用操作をすることのできる着用物品を提供する。
【解決手段】前ウエスト域13および後ウエスト域14のうちの少なくとも後ウエスト域14が伸縮性を有しており、ファスニング手段12a,12bが、前ウエスト域13の第1側縁部13a,13bの外面において縦方向Yに延びる一対の第1ファスニング要素25と係合可能であり、かつ、後ウエスト域14の第2側縁部14a,14bの内面において縦方向Yに延びる一対の第2ファスニング要素27とから形成されており、ファスニング手段12a,12bは、一方側の第1ファスニング要素とそれに対応する第2ファニング要素とを係合した後、前後ウエスト域13,14を他方側へ向かって引っ張り、少なくとも後ウエスト域14を伸長させた状態で係合が外れることのない剪断係合強度を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、使い捨てのパンツ型おむつやトレーニングパンツ等のパンツ型の着用物品、特に、前後ウエスト域の側縁部を係脱可能とする構成を有するパンツ型着用物品に関する。
従来、ウエスト域の側縁部に係脱可能なファスニング手段を備える使い捨てのおむつは公知である。例えば、特許文献1に開示されたおむつは、前後ウエスト域および股下域を含む吸液性のシャーシと、前後ウエスト域の側縁部に取り付けられたフック要素とループ要素とからなるファスニング手段とを含む。
特開2008−12115号公報
特許文献1に開示されたおむつ110では、前ウエスト域113の側縁部と後ウエスト域の側縁部とをファスニング手段で連結することによって、おむつをパンツ型の形態にすることができるので、着用者が立った状態であっても、ズボン等の衣服133を脱ぐことなく、スムーズにおむつを着用することができる(図4参照)。
しかし、着用者が直立して足元にズボン等の衣服133を下ろした状態では、姿勢が不安定となり、特に、着用者が高齢者の場合には、バランスを崩してよろけたり、転倒してしまうおそれがある。そこで、着用者が高齢者の場合には、椅子などに座った状態で補助者がおむつの着用作業をすることがある。このとき、着用者がズボン等の衣服133を足もとに下ろしたまま椅子等に座っている場合には、衣服133が両足の間に挟まれて両足を揃えることができないので、自然と両大腿部どうしが離間し、両大腿部に亘るその周りの幅寸法が着用者の胴周りの幅寸法よりも大きくなる。このような状態において、おむつ110を両大腿部に通してパンツ型の形態に組み立てるときには、おむつ110が想定していた幅寸法(ウエスト周りの幅寸法)よりも横方向へ引っ張られるので、着用操作中にその係合が外れてしまうおそれがある。
そこで、本発明では、着用者が椅子に座った状態であっても、スムーズに着用操作をすることのできる着用物品を提供することを課題としている。
前記課題を解決するために、本発明が対象とするのは、縦方向と横方向と、前ウエスト域と、後ウエスト域と、前記前後ウエスト域間に位置するクロッチ域とを有する吸液性のシャーシと、前記前ウエスト域の第1側縁部と前記後ウエスト域の第2側縁部とを取り外し可能に取り付けて、ウエスト開口及び一対のレッグ開口を画成するファスニング手段とを含む着用物品、である。
本発明の特徴とするところは、前記前ウエスト域および前記後ウエスト域のうちの少なくとも前記後ウエスト域が伸縮性を有しており、前記ファスニング手段が、前記前ウエスト域の第1側縁部の外面において前記縦方向に延びる一対の第1ファスニング要素と、前記第1ファスニング要素と係合可能であり、かつ、前記後ウエスト域の第2側縁部の内面において前記縦方向に延びる一対の第2ファスニング要素とから形成されており、前記ファスニング手段は、一方側の前記第1ファスニング要素とそれに対応する前記第2ファスニング要素とを係合した後、前記前後ウエスト域を他方側へ向かって引っ張り、少なくとも前記後ウエスト域を伸長させた状態で、他方側の前記第1ファスニング要素とそれに対応する前記第2ファスニング要素とを係合した場合において、前記一方側および前記他方側の第1及び第2ファスニング要素による係合が外れることのない剪断係合強度を有すること、である。
本発明は、前記特徴とする構成のほかに、以下の好ましい実施の形態を含む。
(1)前記ファスニング手段がメカニカルファスナからなり、前記第1ファスニング要素と前記第2ファスニング要素とが、それぞれフック要素と前記フック要素に係合可能なループ要素とから形成されている。
(2)前記ファスニング手段がメカニカルファスナからなり、前記第1ファスニング要素と前記第2ファスニング要素との係合による剪断応力が5N/cm以上であり、前記ファスニング手段全体の剪断係合強度が60N以上である。
(3)前記第2ファスニング要素は前記後ウエスト域の第2側縁部の内面において前記縦方向の全域に延びており、前記第1ファスニング要素は、前記前ウエスト域の第1側縁部から横方向外方に延出する支持部材の外面に取り付けられている。
(4)前記第1ファスニング要素は、前記縦方向において離間対向する上方部と下方部とからなる。
本発明では、おむつの両側縁部に設けられたファスニング手段が所要の剪断係合強度を有するので、着用者が椅子等に座った状態でおむつを装着する際に、前後ウエスト域の一方側の側縁部をファスニング手段で連結し、少なくとも後ウエスト域を他方側へ向かって引っ張って伸長させた状態のまま他方側のファスニング手段を連結した場合であっても、一方側及び他方側のファスニング手段の係合が外れるおそれはない。
図1〜3に示された形態は本発明の実施形態の一つであり、一例として大人用の使い捨ておむつ10を用いて説明する。図1は、おむつ10のファスニング手段12aの係合を外した状態を示す斜視図、図2は、ファスニング手段12a,12bの係合を外し、おむつ10を横方向Xと縦方向Yとに伸展したときの部分破断展開平面図である。
図1および2に示すように、おむつ10は、吸液性のシャーシ11と、ファスニング手段12a,12bと、前ウエスト域13と、後ウエスト域14と、前後ウエスト域13,14に位置するクロッチ域15とを含む。
シャーシ11は、透液性の繊維不織布からなる内面シート18と、疎水性繊維不織布、透湿性プラスチックフィルム、それらのラミネート等からなる外面シート19と、内外面シート18,19の間に介在された吸液性のコア20とから形成されており、クロッチ域15において内側へ凹曲して幅狭くなっていて全体として砂時計型を有している。
内外面シート18,19の間には、前後ウエスト域13,14において横方向Xへ延びるストランド状の弾性要素がホットメルト接着剤(図示せず)を介して伸縮可能に取り付けられている。具体的には、ウエスト開口縁部16aにおいて横方向Xへ延びる複数条の第1ウエスト弾性要素22と、レッグ開口縁部17aに沿って延びる複数条のレッグ弾性要素23と、ウエスト開口縁部16aからレッグ開口縁部17aまでの間においてウエスト周り方向へ延びる複数条の第2ウエスト弾性要素24が配置されている。
これらの弾性要素22,23,24は、天然または合成のゴムから作られており、図示例では、ストランド状であるが、テープ状のものであってもよい。また、前後ウエスト域13,14にこれら弾性要素22,23,24を配置せず、内外面シート自体を弾性シートで形成してもよい。
コア20は、フラッフパルプと超吸収性ポリマー粒子(SAP)との混合等から形成されており、その型崩れやSAPの脱落を防止するために、液拡散性の保形シート(図示せず)で被包されていることが好ましい。
前ウエスト域13と後ウエスト域14とは、おむつ10の縦軸Pに関して対称であり、かつ、縦方向Yに延びる、第1側縁部13a,13bと第2側縁部14a,14bとをそれぞれ有する。これら第1側縁部13a,13bと第2側縁部14a,14bとは、おむつ10の着用時において、ファスニング手段12a,12bを介して連結されており、ウエスト開口16と一対のレッグ開口17が画成されている(図1参照)。
ファスニング手段12a,12bは、一対の第1ファスニング要素25,26と、第1ファスニング要素25,26に脱離可能に係合する一対の第2ファスニング要素27,28とから構成されている。第1ファスニング要素25,26は、第1側縁部13a,13bから横方向X外側に延出する支持部材(耳部材)29a,29bの外面に、第2ファスニング要素27,28は第2側縁部14a,14bの内面に公知の接着剤、サーマル又はウルトラソニックボンドによりそれぞれ取り付けられている。
支持部材29a,29bは、不織布、織布、網布等の繊維シートから作られ、第1側縁部13a,13bの縦寸法とほぼ同様の長さを有しており、第1側縁部13a,13bの内面に公知の接着剤、サーマル又はウルトラソニックボンドによって取り付けられ、第1側縁部13a,13bから横方向X外側へ延出している。支持部材29a,29bは弾性要素22,23,24と重ならないように取り付けられているので、それら弾性要素22,23,24の収縮による影響を受けることがなく、そのファスニング機能が損なわれることはない。
第1ファスニング要素25,26は、支持部材29a,29bの外面に公知の接着剤、サーマル又はウルトラソニックボンドによって取り付けられており、縦方向Yにおいて、離間部30を介して離間対向する上方部25a,26aと下方部25b,26bとから形成されている。このように、上方部25a,26aと下方部25b,26bとの間には、離間部30が形成されていることにより、おむつ10を着用する際に、まず、上方部25a,26aを第2ファスニング要素27,28に係合させて位置決めをして、次に、下方部25b,26bを第2ファスニング要素27,28に係合させることができるので、大人用のおむつのような幼児用のおむつに比べてファスニング手段12a,12bが比較的に大きなものであっても、係合操作が容易となる。また、おむつ10を着用者の身体から取り外す際にも、重ね合わされた第1ファスニング要素25,26と第2ファスニング要素27,28との間において、離間部30によって形成された隙間に指を差し入れて、離間部30に指を押し当てて引っ張り、第1ファスニング要素25,26と第2ファスニング要素27,28とを引き離すことによって、比較的容易にこれらの係合を外すことができる。ただし、第1ファスニング要素25,26は、上下に分離したものではなく、一連に縦方向Yへ延びていてもよい。
第1ファスニング要素25,26の大きさは、おむつのサイズにもよるが、通常の大人用のおむつ10であれば、ファスニング手段12a,12bが所要の剪断係合強度を有するために、それぞれ幅1.0〜1.7cm,縦6.0〜20.0cmであることが好ましい。ただし、この寸法に限らず、おむつの大きさ等に応じて適宜変更することもできる。ここで、剪断係合強度とは、おむつ10の着用時において、ファスニング手段12a,12bの一方を係合した状態のまま前後ウエスト域13,14を他方の側へ引っ張って他方のファスニング手段12a,12bを係合する際に、一方側および他方側のファスニング手段の係合面に作用する剪断力に対する強さをいう。
第2ファスニング要素27,28は、第2側縁部14a,14bの縦方向Yのほぼ全域に延びており、第2側縁部14a,14bの内面に公知の接着剤、サーマル又はウルトラソニックボンドによって取り付けられている。このように、第2ファスニング要素27が第2側縁部14a,14bの縦方向Yのほぼ全域に延びているので、第1ファスニング要素26の係合位置が上下のいずれかにずれたとしても、十分な係合面積を確保することができる。
ファスニング手段12a,12bは、メカニカルファスナからなるものであって、メカニカルファスナからなる場合には、第1ファスニング要素25,26と第2ファスニング要素27,28とをそれぞれメカニカルファスナの雄ファスナとしてのフック要素と、フック要素と係脱可能なメカニカルファスナの雌ファスナとしてのループ要素とで形成することができる。本実施形態では、第1ファスニング要素25,26がフック要素であり、第2ファスニング要素27,28がループ要素であるが、第1ファスニング要素25,26がループ要素、第2ファスニング要素27,28がフック要素であってもよい。また、ファスニング手段12a,12bが後記の剪断係合強度を有する限りにおいては、第2ファスニング要素27,28を設けず、フック要素からなる第1ファスニング要素25,26を内面シート18を形成する繊維不織布等の繊維シートと係合するように第2側縁部14a,14bの内面に直接取り付けてもよい。
図3(a)(b)は、着用者が椅子等に座っている状態で着用補助者がおむつ10を着用させるときの手順を示す図、図4は、着用者が直立した状態で従来のおむつ110を着用させるときの状態を示す図である。なお、ここでいう左右とは、着用者補助者を対象としたものである。
着用者が座位姿勢にあるときの着用補助者によるおむつ10の着用操作の手順を述べると、まず、図3(a)に示すとおり、クロッチ域15を大腿部31,32間に配置し、前ウエスト域13を大腿部31,32上、後ウエスト域14を大腿部31,32下側にそれぞれ配置して、ファスニング手段12bによって第1側縁部13bと第2側縁部14bとを係合させた後、右手で前ウエスト域13の上端縁部近傍を掴んで左へ引っ張るとともに、大腿部31,32の下側において左手で後ウエスト域14の第2側縁部14aを掴んで左へ引っ張る。次に、図3(b)に示すとおり、前ウエスト域13を引っ張った状態のまま着用者の大腿部31上で該域13を右手で押さえて固定し、第2側縁部14aを大腿部31の下側から引っ張り上げて、大腿部31の側面で第1側縁部13aに重ね合わせ、第1ファスニング要素25の上方部25aと下方部25bとをそれぞれ順次第2ファスニング要素27に係合させて、おむつ10をパンツ型の形態に組み立てる。
このとき、着用者がズボン等の衣服33を足元に下ろしたまま椅子等に座っている場合には、両足を揃えることができないので、自然と大腿部31,32どうしが離間し、大腿部周りの幅寸法W1が着用者のウエスト周りの幅寸法W2よりも大きくなる。また、幅寸法W1は、図4に示すように、着用者が直立した状態でおむつ110を着用させるときの大腿部周りの幅寸法W3よりも大きくなる。
すなわち、おむつ10には、全体として横方向Xへ引っ張る力が作用して、想定していた幅(ウエスト周りの幅寸法W2)よりも伸長されるので、最初に連結されたファスニング手段12bの第1ファスニング要素26と第2ファスニング要素28との係合面に、直立した着用者におむつ10を着用させる場合に比べて、より大きなそれを剪断しようとする力が作用する。よって、ファスニング手段12a,12bの剪断係合強度が低い場合には、ファニング手段12aを連結するときに、ファスニング手段12bの係合が外れてしまい、スムーズに着用作業をすることができなくなるおそれがある。
そこで、本発明のファスニング手段12a,12bでは、このようにおむつ10が横方向Xへ引っ張られた場合であっても、着用操作中にその係合が外れることのないように、一定以上の剪断係合強度を有している。
具体的には、かかる目的を達成するために、第1ファスニング要素と前記第2ファスニング要素との係合による剪断応力が5N/cm以上であり、かつ、ファスニング手段12a,12bの剪断係合強度は60N以上であることが好ましい。ファスニング手段12a,12bの剪断係合強度が60N以下の場合には、座位姿勢にある着用者におむつ10を着用させるときに、最初に連結されるファスニング手段12bまたは/および次に連結されるファスニング手段12aの係合が外れてしまうおそれがあるからである。
ファスニング手段12a,12bの剪断応力の測定方法は、以下のとおりである。
まず、第1ファスニング要素25,26と第2ファスニング要素27,28とに使用するフック要素とループ要素を用いて、フック要素を幅25mm、長さ20mm、ループ要素を幅50mm、長さ50mmの大きさにそれぞれカットして、フック要素がループ要素と対向するようにループ要素の略中央域上にフック要素を配置する。次に、これらの部材の上から重量2kgの圧着ローラを1往復させて、フック要素とループ要素とを係合させて、ループ要素のフック要素と係合していない側の面(フックバッキング)を両面テープを介してステンレス板に固定し、フック要素のループ要素と係合していない側の面(ループバッキング)を粘着テープを介して非伸縮性の引張用紙片に固定して、ステンレス板の一端部と、該端部と対向する引張用紙片の端部とをそれぞれ引張試験機のチャックに装填する。チャック間に装填されたステンレス板と引張用紙片とを移動速度10mm/minで、互いに反対方向へ、すなわちフック要素とループ要素との係合面を剪断する方向へ引っ張り、係合が外れる瞬間の値(最大荷重値)を剪断係合強度の値とする。
既述のとおり、前後ウエスト域13,14には、第1及び第2ウエスト弾性要素22,24が配置されているので、前後ウエスト域13,14は伸長性を有しており、座位姿勢にある着用者におむつ10を着用する際に、比較的容易に前後ウエスト域13,14を横に引っ張ることができる。また、着用操作をより容易にするために、前後ウエスト域13,14のうちの後ウエスト域14にのみ伸長性を付与してもよいし、後ウエスト域14を前ウエスト域13よりも大きく形成してもよい。後ウエスト域14にのみ伸長性が付与され、かつ、前ウエスト域13よりも大きく形成された場合には、着用操作において、前ウエスト域13を伸長する必要がないので、最初に連結したファスニング手段12bの係合面に掛かる剪断力を抑制することができる。
おむつ10の着用時において、前後ウエスト域13,14を十分に伸長するためには、第1及び第2ウエスト弾性要素22,24の伸長倍率が2.0〜4.0倍であることが好ましい。また、おむつ10の着用操作を容易とするために、第1及び第2ウエスト弾性要素22,24は、この種のおむつに用いられる通常のウエスト弾性要素に比べて伸長倍率が高く、伸長応力が低いものであることが好ましい。この場合には、前後ウエスト域13,14を十分に伸長することができるとともに、その収縮によるファスニング手段12a,12bに掛かる剪断力を低減することができるからである。さらに、この種のおむつでは公知ではあるが、ウエスト開口縁部16aに位置する第1ウエスト弾性要素22が、前後ウエスト域13,14の着用者の身体へのフィット性を目的とする第2ウエスト弾性要素24よりも伸長倍率及び伸長応力が高いものであることが好ましい。
本実施形態では、おむつ10は、主として吸液機能を有するコア20が内外面シート18,19に介在してなるシャーシ11から形成されているが、シート部材からなるシャーシ11と、シャーシ11と別体のコア20を有するパッド状の吸液性構造体とから形成されていてもよい。この場合には、吸液性構造体をその前後端部及び側縁部の一部においてのみシャーシ11の内面に取り付けることによって、第2ウエスト弾性要素24の収縮が比較的に剛性の高いコア20の存在によって阻害されることがないので、より一層その収縮作用を発揮することができ、おむつ10の着用時における前後ウエスト域13,14を容易に伸長することができる。
使い捨ておむつの斜視図。 同上の部分破断展開図。 (a)(b)着用者が椅子等に座っている状態におけるおむつの着用手順を示す図。 着用者が直立した状態で従来のおむつを着用させるときの状態を示す図。
符号の説明
10 使い捨ておむつ
11 シャーシ
12a,12b ファスニング手段
13 前ウエスト域
13a,13b 第1側縁部
14 後ウエスト域
14a,14b 第2側縁部
15 クロッチ域
16 ウエスト開口
17 レッグ開口
25,26 第1ファスニング要素
25a,26a 上方部
25b,26b 下方部
27,28 第2ファスニング要素
29a,29b 支持部材
30 離間部
X 横方向
Y 縦方向

Claims (5)

  1. 縦方向と横方向と、前ウエスト域と、後ウエスト域と、前記前後ウエスト域間に位置するクロッチ域とを有する吸液性のシャーシと、前記前ウエスト域の第1側縁部と前記後ウエスト域の第2側縁部とを取り外し可能に取り付けて、ウエスト開口及び一対のレッグ開口を画成するファスニング手段とを含む着用物品において、
    前記前ウエスト域および前記後ウエスト域のうちの少なくとも前記後ウエスト域が伸縮性を有しており、
    前記ファスニング手段が、前記前ウエスト域の第1側縁部の外面において前記縦方向に延びる一対の第1ファスニング要素と、前記第1ファスニング要素と係合可能であり、かつ、前記後ウエスト域の第2側縁部の内面において前記縦方向に延びる一対の第2ファスニング要素とから形成されており、
    前記ファスニング手段は、一方側の前記第1ファスニング要素とそれに対応する前記第2ファスニング要素とを係合した後、前記前後ウエスト域を他方側へ向かって引っ張り、少なくとも前記後ウエスト域を伸長させた状態で、他方側の前記第1ファスニング要素とそれに対応する前記第2ファスニング要素とを係合する場合において、前記一方側および前記他方側の第1及び第2ファスニング要素による係合が外れることのない剪断係合強度を有することを特徴とする前記着用物品。
  2. 前記ファスニング手段がメカニカルファスナからなり、前記第1ファスニング要素と前記第2ファスニング要素とが、それぞれフック要素と前記フック要素に係合可能なループ要素とから形成されている請求項1記載の着用物品。
  3. 前記ファスニング手段がメカニカルファスナからなり、前記第1ファスニング要素と前記第2ファスニング要素との係合による剪断応力が5N/cm以上であり、前記ファスニング手段全体の剪断係合強度が60N以上である請求項1または2記載の着用物品。
  4. 前記第2ファスニング要素は前記後ウエスト域の第2側縁部の内面において前記縦方向の全域に延びており、前記第1ファスニング要素は、前記前ウエスト域の第1側縁部から横方向外方に延出する支持部材の外面に取り付けられている請求項1〜3のいずれかに記載の着用物品。
  5. 前記第1ファスニング要素は、前記縦方向において離間対向する上方部と下方部とからなる請求項1〜4のいずれかに記載の着用物品。
JP2008128929A 2008-05-15 2008-05-15 着用物品 Active JP5394657B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008128929A JP5394657B2 (ja) 2008-05-15 2008-05-15 着用物品
KR1020107027678A KR101395522B1 (ko) 2008-05-15 2009-03-23 착용 물품
EP09746434.1A EP2286777A4 (en) 2008-05-15 2009-03-23 PORTABLE ARTICLE
MYPI20105349 MY150986A (en) 2008-05-15 2009-03-23 Pants-type wearing article
PCT/JP2009/055602 WO2009139227A1 (ja) 2008-05-15 2009-03-23 着用物品
CN2009801247719A CN102076300B (zh) 2008-05-15 2009-03-23 穿用物品
AU2009247404A AU2009247404B2 (en) 2008-05-15 2009-03-23 Pants-Type Wearing Article
EA201071189A EA201071189A1 (ru) 2008-05-15 2009-03-23 Предмет одежды в форме трусов
US12/992,341 US20110152817A1 (en) 2008-05-15 2009-03-23 Pants-type wearing article
CL2009001118A CL2009001118A1 (es) 2008-05-15 2009-05-08 Articulo de uso diario que tiene una direccion longitudinal y una transversal, que comprende: una estructura base absorbente de liquido que incluye una region de cintura delantera, una region de cintura trasera y una direccion de entrepiernas que se extiende entre las regiones de cintura delantera y trasera; y medios de sujecion.
ARP090101719A AR071773A1 (es) 2008-05-15 2009-05-13 Prenda tipo bombacha
TW098116007A TW201006448A (en) 2008-05-15 2009-05-14 Wearing article

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008128929A JP5394657B2 (ja) 2008-05-15 2008-05-15 着用物品

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009273732A true JP2009273732A (ja) 2009-11-26
JP2009273732A5 JP2009273732A5 (ja) 2011-06-23
JP5394657B2 JP5394657B2 (ja) 2014-01-22

Family

ID=41318600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008128929A Active JP5394657B2 (ja) 2008-05-15 2008-05-15 着用物品

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20110152817A1 (ja)
EP (1) EP2286777A4 (ja)
JP (1) JP5394657B2 (ja)
KR (1) KR101395522B1 (ja)
CN (1) CN102076300B (ja)
AR (1) AR071773A1 (ja)
AU (1) AU2009247404B2 (ja)
CL (1) CL2009001118A1 (ja)
EA (1) EA201071189A1 (ja)
MY (1) MY150986A (ja)
TW (1) TW201006448A (ja)
WO (1) WO2009139227A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019182526A1 (en) * 2018-03-23 2019-09-26 Evyap Sabun Yag Gliserin Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi A non-sagging baby diaper

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002253607A (ja) * 2001-03-03 2002-09-10 Daio Paper Corp 止着用フロントシートを有する紙おむつ
JP2002532195A (ja) * 1998-12-18 2002-10-02 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 再固定自在側面シームを有する吸収性物品
JP2003144493A (ja) * 2001-09-03 2003-05-20 Hakujuji Co Ltd 使い捨て吸収性物品
JP2003180748A (ja) * 2001-12-17 2003-07-02 Daio Paper Corp 不織布製ターゲットテープおよびこれを用いた吸収性物品
JP2005319142A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Daio Paper Corp メカニカルテープのオス材、吸収性物品および止着式紙おむつ
WO2007096842A1 (en) * 2006-02-24 2007-08-30 The Procter & Gamble Company Nonwoven fabric for a female component of a fastening system
JP2008006272A (ja) * 2006-05-31 2008-01-17 Daio Paper Corp 使い捨ておむつ
JP2008012115A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Uni Charm Corp パンツ型着用物品

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4905323A (en) * 1989-01-04 1990-03-06 Jennifra Lampman Disposable undergarment
SE508028C2 (sv) * 1993-05-12 1998-08-10 Moelnlycke Ab Midjebälte för absorberande plagg
US20020188268A1 (en) * 1999-06-30 2002-12-12 Mark James Kline Elastomeric side panel for use with convertible absorbent articles
EP1559388B1 (en) * 1998-12-18 2014-04-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles with refastenable side seams
US7766890B2 (en) * 2001-03-03 2010-08-03 Daio Paper Corporation Paper diaper
DE10246365A1 (de) * 2002-09-30 2004-04-08 Paul Hartmann Ag Inkontinenzwindel für Erwachsene
JP2004339658A (ja) * 2003-05-19 2004-12-02 Kuraray Co Ltd 係合性繊維シート
JP4949618B2 (ja) * 2004-03-31 2012-06-13 ユニ・チャーム株式会社 着用物品
US20080249493A1 (en) * 2004-09-22 2008-10-09 Kao Corporation Absorbent Article
JP4458996B2 (ja) * 2004-09-22 2010-04-28 花王株式会社 吸収性物品
DE102004053469A1 (de) * 2004-11-03 2006-05-04 Paul Hartmann Ag Schlaufenbildendes Vliesstoffmaterial für ein mechanisches Verschlussmittel
KR20070116878A (ko) * 2005-03-11 2007-12-11 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 패스너의 제조 방법
US7828784B2 (en) * 2006-04-24 2010-11-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles with refastenable side seams and intuitive disposal feature

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002532195A (ja) * 1998-12-18 2002-10-02 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 再固定自在側面シームを有する吸収性物品
JP2002253607A (ja) * 2001-03-03 2002-09-10 Daio Paper Corp 止着用フロントシートを有する紙おむつ
JP2003144493A (ja) * 2001-09-03 2003-05-20 Hakujuji Co Ltd 使い捨て吸収性物品
JP2003180748A (ja) * 2001-12-17 2003-07-02 Daio Paper Corp 不織布製ターゲットテープおよびこれを用いた吸収性物品
JP2005319142A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Daio Paper Corp メカニカルテープのオス材、吸収性物品および止着式紙おむつ
WO2007096842A1 (en) * 2006-02-24 2007-08-30 The Procter & Gamble Company Nonwoven fabric for a female component of a fastening system
JP2008006272A (ja) * 2006-05-31 2008-01-17 Daio Paper Corp 使い捨ておむつ
JP2008012115A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Uni Charm Corp パンツ型着用物品

Also Published As

Publication number Publication date
CL2009001118A1 (es) 2010-04-16
MY150986A (en) 2014-03-31
WO2009139227A1 (ja) 2009-11-19
AR071773A1 (es) 2010-07-14
CN102076300B (zh) 2013-09-25
EA201071189A1 (ru) 2011-06-30
US20110152817A1 (en) 2011-06-23
TW201006448A (en) 2010-02-16
KR101395522B1 (ko) 2014-05-14
CN102076300A (zh) 2011-05-25
EP2286777A4 (en) 2014-06-04
EP2286777A1 (en) 2011-02-23
JP5394657B2 (ja) 2014-01-22
AU2009247404B2 (en) 2014-05-29
AU2009247404A1 (en) 2009-11-19
KR20110021867A (ko) 2011-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3640356B2 (ja) 使い捨ておむつ
KR101536721B1 (ko) 착용물품
JP5069532B2 (ja) 未熟児又は低出生体重児用使い捨ておむつ
RU2572173C2 (ru) Впитывающее изделие разового применения с отстегивающим язычком, не снижающим способности изделия к растягиванию
EA037225B1 (ru) Предмет одежды одноразового использования
JP6033525B2 (ja) 失禁用製品
JP4745628B2 (ja) 使い捨て着用物品
KR20140107456A (ko) 둥글게 말린 가장자리를 갖는 재체결가능한 일회용 가먼트 및 그의 제조 방법
JP2010125158A (ja) 展開型着用物品
JP5394657B2 (ja) 着用物品
JP6278710B2 (ja) 使い捨てのパンツ型着用物品
JP5787689B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP2005287930A (ja) 使い捨ておむつ
US20130231625A1 (en) Adjustable pant-like disposable undergarment with fully severed front panel
JP4557462B2 (ja) ショーツ
JP2018051080A (ja) 使い捨ておむつ
JP4482426B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP2006000333A (ja) 使い捨ておむつ
JP3211618U (ja) パンツ型着用物品
JP2014217583A (ja) パンツ型着用物品
JP2006000332A (ja) 使い捨ておむつ
JP2010240159A (ja) 使い捨ておむつの製造方法
US8790324B2 (en) Side panels for an absorbent article
JP2013027752A (ja) 止着テープの製造方法及びテープ型使い捨ておむつ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110502

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130627

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131015

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131017

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5394657

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250