JP2009265122A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009265122A5
JP2009265122A5 JP2008110683A JP2008110683A JP2009265122A5 JP 2009265122 A5 JP2009265122 A5 JP 2009265122A5 JP 2008110683 A JP2008110683 A JP 2008110683A JP 2008110683 A JP2008110683 A JP 2008110683A JP 2009265122 A5 JP2009265122 A5 JP 2009265122A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
projection
imaging
image data
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008110683A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009265122A (ja
JP5441349B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008110683A priority Critical patent/JP5441349B2/ja
Priority claimed from JP2008110683A external-priority patent/JP5441349B2/ja
Publication of JP2009265122A publication Critical patent/JP2009265122A/ja
Publication of JP2009265122A5 publication Critical patent/JP2009265122A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5441349B2 publication Critical patent/JP5441349B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (16)

  1. 画像を投射する投射手段と、
    前記投射手段によって投射された画像を含む被写体を撮像する撮像手段と、
    前記撮像手段による撮像時に前記投射手段によって投射されていた画像と関連付けて、前記撮像手段によって撮像された被写体に係る画像データの識別情報を生成して、前記画像データに付加する生成手段と、
    前記生成手段によって前記識別情報が付加された画像データを記憶部に記憶する記憶手段とを有することを特徴とする画像投射装置。
  2. 前記生成手段は、前記撮像手段による撮像時に前記投射手段によって投射されていた画像に基づくサムネイル画像データをも生成して、前記画像データに付加することを特徴とする請求項1に記載の画像投射装置。
  3. 前記識別情報には、前記撮像手段による撮像時に前記投射手段によって投射されていた画像のスライド番号についての情報が含まれることを特徴とする請求項1または2に記載の画像投射装置。
  4. 前記識別情報には、前記撮像手段による撮像時に前記投射手段によって投射されていた画像に対して、何度目の撮像であるかを示す情報が含まれることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の画像投射装置。
  5. 画像を投射する投射手段と、
    前記投射手段によって投射された画像を非表示させる表示制御手段と、
    前記表示制御手段によって非表示された範囲を含む被写体を撮像する撮像手段と、
    前記表示制御手段によって非表示される直前に前記投射手段によって投射されていた画像と関連付けて、前記撮像手段によって撮像された被写体に係る画像データの識別情報を生成して、前記画像データに付加する生成手段と、
    前記生成手段によって前記識別情報が付加された画像データを記憶部に記憶する記憶手段とを有することを特徴とする画像投射装置。
  6. 前記表示制御手段は、前記投射手段による前記画像の投射を中断するか、もしくは前記投射手段によって投射された画像の代わりに単色光を投射することによって、前記画像を非表示させることを特徴とする請求項5に記載の画像投射装置。
  7. 前記生成手段は、前記表示制御手段によって非表示される直前に前記投射手段によって投射されていた画像に基づくサムネイル画像データをも生成して、前記画像データに付加することを特徴とする請求項5または6に記載の画像投射装置。
  8. 前記識別情報には、前記表示制御手段によって非表示される直前に前記投射手段によって投射されていた画像のスライド番号についての情報が含まれることを特徴とする請求項5〜7の何れか1項に記載の画像投射装置。
  9. 前記識別情報には、前記表示制御手段によって非表示された直後の何度目の撮像であるかを示す情報が含まれることを特徴とする請求項5〜8の何れか1項に記載の画像投射装置。
  10. 前記生成手段は、前記表示制御手段によって非表示された範囲を含む被写体を撮像した画像データであることを示す情報を前記識別情報に付加することを特徴とする請求項5〜9の何れか1項に記載の画像投射装置。
  11. 前記記憶手段は、前記投射手段によって投射される画像を保持するデータのファイル名を用いて前記画像データを前記記憶部に記憶することを特徴とする請求項1〜10の何れか1項に記載の画像投射装置。
  12. 画像を投射する投射工程と、
    前記投射工程において投射した画像を含む被写体を撮像する撮像工程と、
    前記撮像工程における撮像時に前記投射工程において投射されていた画像と関連付けて、前記撮像工程において撮像した被写体に係る画像データの識別情報を生成して、前記画像データに付加する生成工程と、
    前記生成工程において前記識別情報を付加した画像データを記憶部に記憶する記憶工程とを有することを特徴とする画像投射装置の制御方法。
  13. 画像を投射する投射工程と、
    前記投射工程において投射した画像を非表示させる表示制御工程と、
    前記表示制御工程において非表示された範囲を含む被写体を撮像する撮像工程と、
    前記表示制御工程において非表示される直前に前記投射工程において投射されていた画像と関連付けて、前記撮像工程において撮像した被写体に係る画像データの識別情報を生成して、前記画像データに付加する生成工程と、
    前記生成工程において前記識別情報を付加した画像データを記憶部に記憶する記憶工程とを有することを特徴とする画像投射装置の制御方法。
  14. 画像を投射する投射工程と、
    前記投射工程において投射した画像を含む被写体を撮像する撮像工程と、
    前記撮像工程における撮像時に前記投射工程において投射されていた画像と関連付けて、前記撮像工程において撮像した被写体に係る画像データの識別情報を生成して、前記画像データに付加する生成工程と、
    前記生成工程において前記識別情報を付加した画像データを記憶部に記憶する記憶工程とをコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  15. 画像を投射する投射工程と、
    前記投射工程において投射した画像を非表示させる表示制御工程と、
    前記表示制御工程において非表示された範囲を含む被写体を撮像する撮像工程と、
    前記表示制御工程において非表示される直前に前記投射工程において投射されていた画像と関連付けて、前記撮像工程において撮像した被写体に係る画像データの識別情報を生成して、前記画像データに付加する生成工程と、
    前記生成工程において前記識別情報を付加した画像データを記憶部に記憶する記憶工程とをコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  16. 請求項14または15に記載のプログラムを記録したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2008110683A 2008-04-21 2008-04-21 画像投射装置及びその制御方法 Expired - Fee Related JP5441349B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008110683A JP5441349B2 (ja) 2008-04-21 2008-04-21 画像投射装置及びその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008110683A JP5441349B2 (ja) 2008-04-21 2008-04-21 画像投射装置及びその制御方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012282322A Division JP5518172B2 (ja) 2012-12-26 2012-12-26 画像投射装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009265122A JP2009265122A (ja) 2009-11-12
JP2009265122A5 true JP2009265122A5 (ja) 2011-06-16
JP5441349B2 JP5441349B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=41391103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008110683A Expired - Fee Related JP5441349B2 (ja) 2008-04-21 2008-04-21 画像投射装置及びその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5441349B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101873069B1 (ko) 2009-11-20 2018-06-29 아사히 가라스 가부시키가이샤 유리 용융로, 용융 유리의 제조 방법, 유리 제품의 제조 장치, 및 유리 제품의 제조 방법
US9122378B2 (en) 2012-05-07 2015-09-01 Seiko Epson Corporation Image projector device
JP6149905B2 (ja) * 2015-08-21 2017-06-21 カシオ計算機株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP6299824B2 (ja) * 2016-09-01 2018-03-28 セイコーエプソン株式会社 投写型表示装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11305335A (ja) * 1998-04-20 1999-11-05 Minolta Co Ltd プレゼンテーションシステム
JP2004199299A (ja) * 2002-12-18 2004-07-15 Casio Comput Co Ltd 手書き情報記録方法、投影記録装置
JP2004239967A (ja) * 2003-02-03 2004-08-26 Seiko Epson Corp プロジェクタ
JP2005071192A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Ricoh Co Ltd 投影型表示装置、プログラムおよび記録媒体
JP4588366B2 (ja) * 2004-06-08 2010-12-01 株式会社リコー 画像表示装置
JP4701709B2 (ja) * 2004-12-24 2011-06-15 カシオ計算機株式会社 投影システム及び同システムに用いられる付加情報記録方法
JP2007033739A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Fujinon Corp 資料提示装置およびその動作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007194819A5 (ja)
JP2008009646A5 (ja)
JP2010268184A5 (ja)
JP2006180471A5 (ja)
JP2016189199A5 (ja)
JP2008005035A5 (ja)
JP2006209739A5 (ja)
JP2011015256A5 (ja)
JP2013149242A5 (ja)
JP2014157425A5 (ja) 画像処理装置、撮像装置及びそれらの制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2013042314A5 (ja) 写真撮影遊戯機
JP2009199586A5 (ja)
JP2012195852A5 (ja)
JP2009033351A5 (ja)
JP2009265122A5 (ja)
JP2017201742A5 (ja)
JP2014053723A5 (ja)
JP2007068149A5 (ja)
JP2006295237A5 (ja)
JP2007037050A5 (ja)
JP2010268217A5 (ja)
JP2009015798A5 (ja)
JP2007060026A5 (ja)
JP2015161748A5 (ja) 投影装置、画像処理装置およびそれらの制御方法、並びにプログラム
JP2015126518A5 (ja)