JP2009254579A - 留置カテーテル用挿入補助具 - Google Patents

留置カテーテル用挿入補助具 Download PDF

Info

Publication number
JP2009254579A
JP2009254579A JP2008107100A JP2008107100A JP2009254579A JP 2009254579 A JP2009254579 A JP 2009254579A JP 2008107100 A JP2008107100 A JP 2008107100A JP 2008107100 A JP2008107100 A JP 2008107100A JP 2009254579 A JP2009254579 A JP 2009254579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indwelling catheter
cylindrical member
hole
body cavity
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008107100A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Nakamura
雅樹 中村
Daisuke Nakagawa
大輔 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Top KK
Original Assignee
Top KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Top KK filed Critical Top KK
Priority to JP2008107100A priority Critical patent/JP2009254579A/ja
Publication of JP2009254579A publication Critical patent/JP2009254579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】留置カテーテルを瘻孔を介して確実に体腔内に挿入可能な留置カテーテル用挿入補助具を提供する。
【解決手段】挿入補助具1はステンレス製の筒状部材2と、その先端部に装着された合成樹脂製の係止部材3と、筒状部材2の後端部に設けられた合成樹脂製の柄部4とを備える。係止部材3は筒状部材2から前方に延出された延出部3aと、延出部3aよりも大径に形成された段差部3bとを備える。筒状部材2及び係止部材3の内部に案内通路5が形成され、ガイドワイヤGを挿通可能である。柄部4の内部は、案内通路5の基端部から柄部4の下端部まで延びる導出通路6が設けられている。この導出通路6もガイドワイヤGが内部に挿通可能である。柄部4の上方部分には、胃瘻カテーテルのチューブ本体の外径よりも狭い挟持溝7が設けられている。延出部3aは胃瘻カテーテルのバンパーに設けられた貫通孔に挿入される。
【選択図】 図2

Description

本発明は、胃や膀胱等の体腔内に留置される留置カテーテルを挿入する際に用いる補助具に関する。
この種の留置カテーテル用挿入補助具としては、例えば下記特許文献1に開示されたものが知られている。当該特許文献1では、チューブ本体の先端に胃内固定部が設けられた胃瘻カテーテルを瘻孔に挿入する際に用いられる補助具であって、胃内固定部に設けられた係止穴に先端部を挿入可能な筒状部材と、胃内固定部を変形させた状態が保たれるようにチューブ本体を挟持する挟持溝を備えた柄部を備えた胃瘻カテーテル用挿入補助具が開示されている。
当該特許文献1に開示された胃瘻カテーテル用挿入補助具によれば、胃内固定部を小さく変形させた状態を保ちつつ術者が片手で瘻孔内に挿入することが可能となるので、手技が行いやすく、看者への負担も少ないという利点がある。
特開2007−98123号公報
一方で、留置カテーテルを瘻孔に挿入する際に、瘻孔付近の腹壁と胃壁とが癒着していれば円滑に留置カテーテルを胃内に挿入することができるが、患者によっては腹壁と胃壁とが癒着していない場合もある。このような患者の瘻孔に留置カテーテルを挿入した場合、腹壁を通過した留置カテーテルの先端部が胃壁の瘻孔以外の箇所に当接し、胃壁に設けられた瘻孔内に挿入されにくい場合がある。
この場合、瘻孔内にガイドワイヤ等の案内部材を留置しておき、その案内部材に留置カテーテルを沿わせながら挿入することも考えられる。しかしながら、腹壁と胃壁とが離れている場合には、腹壁には確実に留置カテーテルを挿入することはできるものの、腹壁に挿入されている案内部材は外部からは見えないため、腹壁に留置カテーテルを挿入することが困難な場合も生じうる。
本発明は、体腔内に留置される留置カテーテルを挿入する際に用いる補助具の改良を目的とし、さらに詳しくは前記不都合を解消するために、留置カテーテルを瘻孔を介して確実に体腔内に挿入可能な留置カテーテル用挿入補助具を提供することを目的とする。
前記目的を達成するために、本発明の留置カテーテル用挿入補助具は、瘻孔を介して先端が体腔内に挿入される可撓性を有するチューブ本体と、前記チューブ本体の先端に設けられ体腔内からのチューブ本体の抜出しを規制する可撓性を有する椀状の体腔内固定部とを備え、前記体腔内固定部に筒状部材の先端部が係止される貫通孔が設けられた留置カテーテルを瘻孔を介して体腔内に挿入するための挿入補助具であって、先端に前記貫通孔に係止可能な硬質で中空筒状の筒状部材と、前記筒状部材の後方部分を支持し術者が操作時に把持可能な柄部とを有し、前記筒状部材は、基端部から先端部にかけて可撓性を有する線状又は棒状の案内部材を案内する案内通路を有し、前記柄部は、前記案内通路に連通し、前記案内通路によって案内された前記案内部材を外部に導出する導出通路を備えていることを特徴とする。
本発明の留置カテーテル用挿入補助具では、前記案内通路及び前記導出通路を備えており、前記案内部材を内部に挿通可能である。従って、前記筒状部材の先端部が係止される貫通孔を備えた留置カテーテルを瘻孔に挿入する場合には、前記留置カテーテルを係止した状態で、前記留置カテーテルの貫通孔と前記筒状部材の案内通路と前記柄部の導出通路とを介して前記案内部材を挿通可能となる。このため、瘻孔に前記案内部材が留置されているときは、本発明の留置カテーテル用挿入補助具に前記留置カテーテルを係止した状態で前記案内部材を内部に挿通し、前記留置カテーテルを瘻孔に挿入することができるため、留置カテーテルを瘻孔を介して確実に体腔内に挿入することができる。
また、本発明の留置カテーテル用挿入補助具において、前記筒状部材が金属管により形成され、先端部に前記留置カテーテルの体腔内固定部の貫通孔に挿入される延出部と、前記貫通孔よりも大径で前記貫通孔の周囲で係止される段差部とを有する合成樹脂製の係止部材が装着されていることが好ましい。前記筒状部材を金属管により形成することにより、前記留置カテーテルの体腔内固定部を変形させるために、前記貫通孔に筒状部材の先端部を係止して前記チューブ本体を後方に強く引っ張った場合であっても前記筒状部材の変形を防ぐことができる。また、前記筒状部材を前記貫通孔に係止するために、金属製の筒状部材自身を曲げ加工等することも可能であるが、合成樹脂製の係止部材を別個に形成して前記筒状部材に装着することにより、金属管部分には加工を施す必要がない。このため、前記案内通路を直線状に保つことができるので前記案内部材を挿通しやすく、且つ、前記筒状部材の製造段階での加工が容易となる。
また、本発明の留置カテーテル用挿入補助具において、前記延出部は、前記貫通孔に挿入された際に前記留置カテーテルの体腔内固定部表面から突出するように前記貫通孔の長さよりも長く形成されていることが好ましい。当該構成により、挿入補助具に前記留置カテーテルを係止している状態で前記案内部材を前記案内通路に挿入する際に、前記案内部材の挿入箇所が前記体腔内固定部から突出しており一目でわかるため、前記案内部材を前記案内通路に挿入する作業が容易となる。
次に、本発明の留置カテーテル挿入補助具の実施形態の一例について、図1乃至図5を参照して説明する。図1は本実施形態の胃瘻カテーテル挿入補助具を示す説明図、図2は図1のII−II線断面図、図3は留置カテーテルの主要部を示す説明図、図4(a)及び(b)は本実施形態の留置カテーテル挿入補助具に留置カテーテルを装着する状態を示す説明図、図5(a)乃至(d)は本実施形態の留置カテーテル挿入補助具を用いて留置カテーテルを瘻孔に挿入する状態を示す説明図である。
まず、本実施形態の胃瘻チューブ挿入補助具(以下単に「挿入補助具」という。)1について図1及び図2を参照して説明する。本実施形態の挿入補助具1は、胃瘻カテーテルの交換を行う際等に用いられる。挿入補助具1は、図1に示すように、ステンレス製の筒状部材2と、筒状部材2の先端部に装着された合成樹脂製の係止部材3と、筒状部材2の後端部に設けられた合成樹脂製の柄部4とを備えている。筒状部材2は内部にガイドワイヤG(図5参照)を挿通可能な筒状の部材である。また、係止部材3は筒状部材2の先端部外周面に挿入されて固定され、ガイドワイヤGが挿通可能な筒状の部材である。また、係止部材3は、筒状部材2から前方に延出された延出部3aと、延出部3aよりも大径に形成された段差部3bとを備えている。このように、筒状部材2及び係止部材3には、内部にガイドワイヤGが挿通可能な案内通路5が設けられている。
柄部4は、側面視で角度のついたL字状に形成され、筒状部材2の後端部を支持すると共に下方に延設され、術者が把持しやすいように形成されている。また、柄部4の内部は、図2に示すように、案内通路5の基端部から柄部4の下端部まで延びる導出通路6が設けられている。この導出通路6もガイドワイヤGが内部に挿通可能な径となっている。また、図1(b)に示すように、柄部4の上方部分には、後述する胃瘻カテーテルのチューブ本体の外径よりも狭い挟持溝7が設けられている。
次に、本実施形態の挿入補助具1により胃瘻に挿入される胃瘻カテーテル8について、図3を参照して説明する。胃瘻カテーテル8は、チューブ本体9と、チューブ本体9の先端部に固定される椀状のバンパー(体腔内固定部)10を備えている。チューブ本体9とバンパー10は共に可撓性を有する合成樹脂(シリコーン樹脂)によって一体に形成されている。バンパー10の周壁部の内周面には他の部位よりも肉厚に形成された被係止部11が設けられており、この被係止部11にはバンパー10の表裏を貫通する貫通孔12が設けられている。また、バンパー10の周壁部には、被係止部11の反対側に切欠部10aが設けられている。また、チューブ本体9の外周面には、チューブ本体9の先端部からの長さを示す目盛り9aが表示されている。
次に、上記構成の挿入補助具1を用いて胃瘻カテーテル8を胃内に挿入する際の手順を図4及び図5を参照して説明する。まず、図4(a)に示すように、胃瘻カテーテル8のバンパー10に設けられた貫通孔12に挿入補助具1の係止部材3の延出部3aを挿入し、被係止部11を係止部材3の段差部3bで係止し、チューブ本体9を挿入補助具1の後方に引っ張る。そして、図4(b)に示すように、チューブ本体9を挟持溝7に挟持させる。この状態では、係止部材3の延出部3aがバンパー10の外周面から外方に突出した形となっている。
図5(a)は、患者の腹壁B及び胃壁Cに胃瘻Aが造設され、胃瘻AにガイドワイヤGが留置されている状態を示している。この状態において、ガイドワイヤGの後端部を挿入補助具1の延出部3a内に挿入し、筒状部材2内の案内通路5及び柄部4内の導出通路6内を通過させて柄部4から外部に導出する。これにより、バンパー10の貫通孔12の内部にガイドワイヤGが挿通される。このとき、係止部材3の延出部3aがバンパー10の外周面から外方に突出しているため、術者はガイドワイヤGの挿入先である延出部3aを発見しやすい。
次に、図5(b)に示すように、挿入補助具1を用いて胃瘻カテーテル8を胃瘻A内に挿入し、図5(c)のようにバンパー10が腹壁B及び胃壁Cを通過して胃内に到達するまで挿入補助具1を胃瘻A内に挿入する。このとき、ガイドワイヤGは、挿入補助具1の案内通路5及び導出通路6内に収納されているので、胃瘻Aの表面には触れないため、患者への負担が少ない。
その後、図5(d)に示すように、チューブ本体9を挟持溝7から取り外し、ガイドワイヤGを胃瘻Aから抜去した後、挿入補助具1を胃瘻Aから抜去する。以上の手技により、ガイドワイヤG及び挿入補助具1を利用して確実に胃内に胃瘻カテーテル8のバンパー10を挿入することができる。
なお、上記実施形態においては、柄部4は略L字状に形成されているが、これに限らず、筒状部材2の軸線方向に直線状に延びる形状であってもよい。また、導出通路6は柄部4の下端部に開口しているが、これに限らず、筒状部材2の軸線上に開口するように設けてもよい。また、上記実施形態では、留置カテーテルとしてバンパー10の周壁部に貫通孔12が設けられているバンパータイプの胃瘻カテーテルを例にして説明したが、本実施形態の挿入補助具は、これに限らず、例えば本願出願人の出願である特願2007−12860号に記載されているようないわゆるボタンタイプの胃瘻カテーテルに用いてもよい。また、上記実施形態では、留置カテーテルとして胃瘻カテーテルを例にして説明したが、これに限らず、例えば膀胱や気管等の他の体腔に使用される留置カテーテルにも適用することができる。
(a)及び(b)は本実施形態の胃瘻カテーテル挿入補助具を示す説明図。 図1のII−II線断面図。 留置カテーテルの主要部を示す説明図。 (a)及び(b)は本実施形態の留置カテーテル挿入補助具に留置カテーテルを装着する状態を示す説明図。 (a)乃至(d)は本実施形態の留置カテーテル挿入補助具を用いて留置カテーテルを瘻孔に挿入する状態を示す説明図。
符号の説明
1…挿入補助具、2…筒状部材、3…係止部材、4…柄部、5…案内通路、6…導出通路、7…挟持溝、8…胃瘻カテーテル、9…チューブ本体、10…バンパー(体腔内固定部)、12…貫通孔、A…胃瘻(瘻孔)。

Claims (3)

  1. 瘻孔を介して先端が体腔内に挿入される可撓性を有するチューブ本体と、前記チューブ本体の先端に設けられ体腔内からのチューブ本体の抜出しを規制する可撓性を有する椀状の体腔内固定部とを備え、前記体腔内固定部に筒状部材の先端部が係止される貫通孔が設けられた留置カテーテルを瘻孔を介して体腔内に挿入するための挿入補助具であって、
    先端に前記貫通孔に係止可能な硬質で中空筒状の筒状部材と、前記筒状部材の後方部分を支持し術者が操作時に把持可能な柄部とを有し、
    前記筒状部材は、基端部から先端部にかけて可撓性を有する線状又は棒状の案内部材を案内する案内通路を有し、
    前記柄部は、前記案内通路に連通し、前記案内通路によって案内された前記案内部材を外部に導出する導出通路を備えていることを特徴とする留置カテーテル用挿入補助具。
  2. 前記筒状部材は金属管により形成され、先端部に前記留置カテーテルの体腔内固定部の貫通孔に挿入される延出部と、前記貫通孔よりも大径で前記貫通孔の周囲で係止される段差部とを有する合成樹脂製の係止部材が装着されていることを特徴とする請求項1に記載の留置カテーテル用挿入補助具。
  3. 前記延出部は、前記貫通孔に挿入された際に前記留置カテーテルの体腔内固定部表面から突出するように前記貫通孔の長さよりも長く形成されていることを特徴とする請求項2に記載の留置カテーテル用挿入補助具。
JP2008107100A 2008-04-16 2008-04-16 留置カテーテル用挿入補助具 Pending JP2009254579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008107100A JP2009254579A (ja) 2008-04-16 2008-04-16 留置カテーテル用挿入補助具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008107100A JP2009254579A (ja) 2008-04-16 2008-04-16 留置カテーテル用挿入補助具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009254579A true JP2009254579A (ja) 2009-11-05

Family

ID=41382790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008107100A Pending JP2009254579A (ja) 2008-04-16 2008-04-16 留置カテーテル用挿入補助具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009254579A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003180841A (ja) * 2001-12-13 2003-07-02 Jiro Kanie 胃瘻用カテーテル・キット
JP2006296794A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Nippon Sherwood Medical Industries Ltd 体内留置具
JP2007098123A (ja) * 2005-09-12 2007-04-19 Top:Kk 胃瘻チューブ用挿入補助具、及び胃瘻チューブ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003180841A (ja) * 2001-12-13 2003-07-02 Jiro Kanie 胃瘻用カテーテル・キット
JP2006296794A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Nippon Sherwood Medical Industries Ltd 体内留置具
JP2007098123A (ja) * 2005-09-12 2007-04-19 Top:Kk 胃瘻チューブ用挿入補助具、及び胃瘻チューブ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101292917B (zh) 支架插入设备
JP5248659B2 (ja) 脳室穿刺用ダイレータ装置
JP6432019B2 (ja) 処置具挿入補助具
JPWO2016103900A1 (ja) 医療器具及び医療システム
JP2009254578A (ja) 留置カテーテル
WO2016143142A1 (ja) 処置具挿入補助具
JP2006204476A (ja) 内視鏡用処置具
JP4397389B2 (ja) 胃瘻チューブ用挿入補助具、及び胃瘻チューブ
JP2011255086A (ja) バルーンカテーテルの保管装置
JP2009254579A (ja) 留置カテーテル用挿入補助具
JP5498422B2 (ja) 内視鏡用挿入補助具
JP2010057770A (ja) カテーテル組立体
JP5188253B2 (ja) 留置カテーテルの抜去補助具
JP5848499B2 (ja) 留置カテーテル交換器具
JP6335004B2 (ja) 胃瘻チューブ用挿入補助具
WO2016143143A1 (ja) 処置具挿入補助具
JP2009131398A (ja) 内視鏡用バルーンの装着補助具、内視鏡用バルーン装着キット、及び、内視鏡システム
US20200121361A1 (en) Overtube device
JP4398341B2 (ja) 胃瘻チューブ及びその挿入補助具
JP2008080047A (ja) ガイドワイヤー挿入システム
JP6335003B2 (ja) 胃瘻チューブ用挿入補助具
JP6367632B2 (ja) 胃瘻チューブ用挿入補助具
JP5018522B2 (ja) 瘻孔用留置カテーテルキット及び瘻孔用留置カテーテルキットの挿入準備方法
JP6735993B2 (ja) 胃瘻チューブ用挿入補助具
JP2010012052A (ja) 胃瘻用カテーテル及び胃瘻用カテーテルキット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130604