JP2009229836A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009229836A JP2009229836A JP2008075485A JP2008075485A JP2009229836A JP 2009229836 A JP2009229836 A JP 2009229836A JP 2008075485 A JP2008075485 A JP 2008075485A JP 2008075485 A JP2008075485 A JP 2008075485A JP 2009229836 A JP2009229836 A JP 2009229836A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image forming
- toner
- screen
- image data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】一色以上の有彩色に対応した多階調の画像データを、スクリーンを用いた所定階調数の中間調画像データに変換するとともに、透明に対応した多階調の画像データを、前記有彩色トナーのスクリーンよりもスクリーン線数が多いスクリーンを用いた所定階調数の中間調画像データに変換するデータ変換手段と、前記データ変換手段によって変換された中間調画像データに基づいて、有彩色トナーからなる画像及び透明トナーからなる画像を形成する画像形成手段と、前記画像形成手段によって画像を形成する際に複数の異なるモードを設定するモード設定手段と、設定されたモードに応じて、前記透明トナーからなる画像を形成する際の画像形成条件を変更する画像形成条件変更手段とを備えた。
【選択図】図1
Description
特定の有色トナーによる画像形成の元となる第1の多階調画像データと、透明トナーによる画像形成の元となる第2の多階調画像データとを入力する入力手段と、
前記第1の多階調画像データを第1のドット集中型ディザマトリクスを用いてディザ法により変換し、前記第2の多階調画像データを第2のドット集中型ディザマトリクスを用いてディザ法により変換する変換手段と、
前記第1の多階調画像データの変換結果である第1の中間調画像データと、前記第2の多階調画像データの変換結果である第2の中間調画像データとを出力する出力手段と
を備えるように構成したものである。
前記データ変換手段によって変換された少なくとも一色以上の有彩色及び透明に対応した中間調画像データに基づいて、少なくとも一色以上の有彩色トナーからなる画像及び透明トナーからなる画像を形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段によって画像を形成する際に複数の異なるモードを設定するモード設定手段と、
前記モード設定手段によって設定されたモードに応じて、前記透明トナーからなる画像を形成する際の画像形成条件を変更する画像形成条件変更手段とを備えるように構成したものである。
図2はこの発明の実施の形態1に係る画像形成装置としてのタンデム型のデジタルカラープリンターを示すものである。なお、上記画像形成装置としては、プリンターや複写機、及びファクシミリ等の機能を兼ね備えた複合機であっても勿論良い。
前記データ変換手段によって変換された少なくとも一色以上の有彩色及び透明に対応した中間調画像データに基づいて、少なくとも一色以上の有彩色トナーからなる画像及び透明トナーからなる画像を形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段によって画像を形成する際に複数の異なるモードを設定するモード設定手段と、
前記モード設定手段によって設定されたモードに応じて、前記透明トナーからなる画像を形成する際の画像形成条件を変更する画像形成条件変更手段とを備えるように構成されている。
次に、本発明者は、図2に示すようなフルカラープリンタを使用して、当該フルカラープリンタには、透明トナーを用いて写真画像を出力するモードと、エンボス紙を出力するモードを搭載して画像を形成し、画像内の光沢差を目視によって確認した。
次に、本発明者は、図2に示すようなフルカラープリンタを使用して、当該フルカラープリンタには、透明トナーを用いて写真画像を出力するモードと、エンボス紙を出力するモードを搭載して画像を形成し、画像内の光沢差やモアレ模様の発生を目視によって確認した。
画像露光装置6のレーザ光のビーム径は、上述したように、ばらつきを含めると、40μm〜90μmの間でばらつくのが一般的である。このため、スクリーン線数としては、L≧−1.4R+391なる関係式を考慮して、340線以上に設定するのが望ましい。
そこで、この実施例3では、画像露光装置6のスクリーン線数Lを340線以上、具体的には400線に設定している。
Claims (5)
- 少なくとも一色以上の有彩色に対応した多階調の画像データを、スクリーンを用いた所定の階調数の中間調画像データに変換するとともに、透明に対応した多階調の画像データを、前記有彩色トナーのスクリーンよりもスクリーン線数が多いスクリーンを用いた所定の階調数の中間調画像データに変換するデータ変換手段と、
前記データ変換手段によって変換された少なくとも一色以上の有彩色及び透明に対応した中間調画像データに基づいて、少なくとも一色以上の有彩色トナーからなる画像及び透明トナーからなる画像を形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段によって画像を形成する際に複数の異なるモードを設定するモード設定手段と、
前記モード設定手段によって設定されたモードに応じて、前記透明トナーからなる画像を形成する際の画像形成条件を変更する画像形成条件変更手段とを備えたことを特徴とする画像形成装置。 - 前記請求項1に記載の画像形成装置において、前記画像形成条件変更手段は、前記モード設定手段によって設定されたモードに応じて、前記透明トナーからなる画像を形成する際の最大濃度の画像面積率を変更することを特徴とする画像形成装置。
- 前記請求項1又は2に記載の画像形成装置において、前記画像形成手段の感光体上に画像露光を施して静電潜像を形成するレーザ光のスクリーン線数を、当該レーザ光のビーム径が大きくなるに従って少なくなるように設定したことを特徴とする画像形成装置。
- 前記請求項3に記載の画像形成装置において、前記画像形成手段の感光体上に画像露光を施して静電潜像を形成するレーザ光のスクリーン線数をL、当該レーザ光のビーム径をRとした場合に、L≧−1.4R+391なる関係を満たすことを特徴とする画像形成装置。
- 前記請求項1乃至4のいずれかに記載の画像形成装置において、前記透明トナーの画像を形成する際のスクリーン線数を340線以上に設定したことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008075485A JP5217548B2 (ja) | 2008-03-24 | 2008-03-24 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008075485A JP5217548B2 (ja) | 2008-03-24 | 2008-03-24 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009229836A true JP2009229836A (ja) | 2009-10-08 |
JP5217548B2 JP5217548B2 (ja) | 2013-06-19 |
Family
ID=41245298
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008075485A Active JP5217548B2 (ja) | 2008-03-24 | 2008-03-24 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5217548B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110076073A1 (en) * | 2009-09-28 | 2011-03-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP2011099934A (ja) * | 2009-11-04 | 2011-05-19 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2011160141A (ja) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Canon Inc | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP2012100118A (ja) * | 2010-11-02 | 2012-05-24 | Canon Inc | 画像処理装置および画像処理方法 |
US9019560B2 (en) | 2013-03-25 | 2015-04-28 | Konica Minolta, Inc. | Image forming method |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6432317B2 (ja) * | 2014-12-04 | 2018-12-05 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像形成システム、画像処理方法、及びプログラム |
US10636120B2 (en) | 2018-02-01 | 2020-04-28 | Ricoh Company, Ltd. | Image scaling with quality control |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09146262A (ja) * | 1995-11-22 | 1997-06-06 | Dainippon Printing Co Ltd | ハーフトーン方法 |
JPH11202583A (ja) * | 1998-01-20 | 1999-07-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成方法 |
JP2003112442A (ja) * | 2001-10-04 | 2003-04-15 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2006251722A (ja) * | 2005-03-14 | 2006-09-21 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2007011028A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Canon Inc | 画像処理装置及び画像処理方法及びコンピュータプログラム |
JP2007108585A (ja) * | 2005-10-17 | 2007-04-26 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置、及び画像形成装置 |
-
2008
- 2008-03-24 JP JP2008075485A patent/JP5217548B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09146262A (ja) * | 1995-11-22 | 1997-06-06 | Dainippon Printing Co Ltd | ハーフトーン方法 |
JPH11202583A (ja) * | 1998-01-20 | 1999-07-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成方法 |
JP2003112442A (ja) * | 2001-10-04 | 2003-04-15 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2006251722A (ja) * | 2005-03-14 | 2006-09-21 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2007011028A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Canon Inc | 画像処理装置及び画像処理方法及びコンピュータプログラム |
JP2007108585A (ja) * | 2005-10-17 | 2007-04-26 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置、及び画像形成装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110076073A1 (en) * | 2009-09-28 | 2011-03-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
US8634753B2 (en) * | 2009-09-28 | 2014-01-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus operable in modes using a fixing device with/without a glossing device |
JP2011099934A (ja) * | 2009-11-04 | 2011-05-19 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2011160141A (ja) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Canon Inc | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP2012100118A (ja) * | 2010-11-02 | 2012-05-24 | Canon Inc | 画像処理装置および画像処理方法 |
US9019560B2 (en) | 2013-03-25 | 2015-04-28 | Konica Minolta, Inc. | Image forming method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5217548B2 (ja) | 2013-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5217548B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5233259B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007240768A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP5269012B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007171461A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007316147A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP2003140526A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005131961A (ja) | 画像形成装置 | |
US7298984B2 (en) | Image forming apparatus and developer control method | |
JP2007006204A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011081122A (ja) | 画像形成装置 | |
US7796150B2 (en) | Image forming apparatus with multi-color dot image formation | |
JP2008164878A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011203335A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5114876B2 (ja) | 画像形成装置及びこれに用いる画質調整方法 | |
JP2006039025A (ja) | カラー画像記録装置 | |
JP6099878B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置及び画像処理方法 | |
JP2006259458A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP4019626B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006195233A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6021390B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5751009B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法およびコンピュータープログラム | |
JP2010230971A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009229810A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5126485B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120724 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130218 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5217548 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |