JP2009224670A - 永久磁石及び永久磁石の製造方法 - Google Patents

永久磁石及び永久磁石の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009224670A
JP2009224670A JP2008069382A JP2008069382A JP2009224670A JP 2009224670 A JP2009224670 A JP 2009224670A JP 2008069382 A JP2008069382 A JP 2008069382A JP 2008069382 A JP2008069382 A JP 2008069382A JP 2009224670 A JP2009224670 A JP 2009224670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
permanent magnet
sintering
raw material
resin binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008069382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4872109B2 (ja
Inventor
Izumi Ozeki
出光 尾関
Katsuya Kume
克也 久米
Junichi Nakayama
純一 中山
Yuki Fukuda
佑紀 福田
Toshinobu Hoshino
利信 星野
Tomokazu Horio
友和 堀尾
Kenji Nakamura
賢治 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP2008069382A priority Critical patent/JP4872109B2/ja
Priority to EP09722877A priority patent/EP2256758A4/en
Priority to KR1020107020900A priority patent/KR20100127233A/ko
Priority to PCT/JP2009/055191 priority patent/WO2009116539A1/ja
Priority to CN200980109639.0A priority patent/CN101978445B/zh
Priority to US12/933,006 priority patent/US20110012700A1/en
Publication of JP2009224670A publication Critical patent/JP2009224670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4872109B2 publication Critical patent/JP4872109B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
    • H01F41/0266Moulding; Pressing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/0551Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0552Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes with a protective layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0572Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes with a protective layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
    • H01F41/0293Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets diffusion of rare earth elements, e.g. Tb, Dy or Ho, into permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/03Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies having permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/0555Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0557Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 pressed, sintered or bonded together sintered
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0577Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together sintered
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/14Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates
    • H01F41/16Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates the magnetic material being applied in the form of particles, e.g. by serigraphy, to form thick magnetic films or precursors therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

【課題】製造工程を簡略化することができるとともに、高い寸法精度で成形可能となる永久磁石及び永久磁石の製造方法を提供する。
【解決手段】Nd27〜30wt%−Fe60〜70wt%−B1〜2wt%からなる磁石原料を湿式粉砕することにより溶媒中で分散させ、粉砕された磁石粉末に樹脂バインダーを添加し、磁石粉末と樹脂バインダーとを混練することによりスラリー41を生成し、生成したスラリーをシート状に成形したグリーンシート42を焼結することにより永久磁石1を製造するように構成する。
【選択図】図3

Description

本発明は、永久磁石及び永久磁石の製造方法に関する。
近年、ハイブリッドカーやハードディスクドライブ等に使用される永久磁石モータでは、小型軽量化、高出力化、高効率化が要求されている。特に、特開2006−286819号公報に示すようなハードディスクドライブのヘッド駆動に用いられるボイスコイルモータ(以下、VCMと略す)では、近年のハードディスクドライブの小型化要求に伴って、更なる小型化且つ薄型化が要求されている。
そして、上記VCMにおいて小型化、薄型化を実現するに当たって、VCMに埋設される永久磁石について、薄膜化と更なる磁気特性の向上が求められている。尚、永久磁石としてはフェライト磁石、Sm−Co系磁石、Nd−Fe−B系磁石、SmFe17系磁石等があるが、特に保磁力の高いNd−Fe−B系磁石が永久磁石モータ用の永久磁石として用いられる。
ここで、永久磁石モータに用いられる永久磁石の製造方法としては、一般的に粉末焼結法が用いられる。ここで、粉末焼結法は、図6に示すように先ず原材料をジェットミル(乾式粉砕)により粉砕した磁石粉末を製造する。その後、その磁石粉末を型に入れて、外部から磁場を印加しながら所望の形状にプレス成形する。そして、所望形状に成形された固形状の磁石粉末を所定温度(例えばNd−Fe−B系磁石では1100℃)で焼結することにより製造する。
特開2006−286819号公報(第2頁、第3頁、図4)
しかしながら、上記した粉末焼結法により永久磁石を製造することとすると、以下の問題点があった。即ち、粉末焼結法では磁場配向させる為にプレス成形した磁石粉末に一定の空隙率を確保する必要がある。そして、一定の空隙率を有する磁石粉末を焼結すると、焼結の際に生じる収縮を均一に行わせることが難しく、焼結後に反りや凹みなどの変形が生じる。また、磁石粉末のプレス時に圧力むらが生じることから、焼結後の磁石の疎密ができて磁石表面に歪みが発生する。従って、従来では予め磁石表面に歪みができることを想定し、所望する形状より大きめのサイズで磁石粉末を圧縮成形する必要があった。そして、焼結後にダイヤモンド切削研磨作業を行い、所望の形状へと修正する加工を行っていた。その結果、製造工程が増加するとともに、製造される永久磁石の品質が低下する虞もあった。
また、上記したように特にVCMで用いられる永久磁石では、薄膜化(例えば厚さ1mm以下)が要求されている。そして、薄膜化された磁石は、厚みのある磁石と比較して、表面を加工した場合に生じる表面の加工劣化層の比率が大きい。従って、上記した粉末焼結法により薄膜状の永久磁石を製造することとすると、磁気特性が更に低下する問題も生じていた。
本発明は前記従来における問題点を解消するためになされたものであり、焼結による収縮が均一となるので、焼結後の反りや凹みなどの変形が生じず、また、プレス時の圧力むらが無くなることから、焼結後の修正加工をする必要がなく、製造工程を簡略化することができるとともに、薄膜化した場合でも磁気特性が低下することのない永久磁石及び永久磁石の製造方法を提供することを目的とする。
前記目的を達成するため本願の請求項1に係る永久磁石は、磁石原料と樹脂バインダーとを混合、成形したグリーンシートを焼結してなることを特徴とする。
また、請求項2に係る永久磁石は、請求項1に記載の永久磁石において、前記磁石原料がNd系磁石であることを特徴とする。
また、請求項3に係る永久磁石の製造方法は、磁石原料を湿式粉砕する工程と、前記磁石原料に樹脂バインダーを添加する工程と、前記磁石原料と前記樹脂バインダーとを混練することによりスラリーを生成する工程と、前記スラリーをシート状に成形し、グリーンシートを作製する工程と、前記グリーンシートを焼結する工程と、を有することを特徴とする。
更に、請求項4に係る永久磁石の製造方法は、磁石原料を乾式粉砕する工程と、前記磁石原料に樹脂バインダーを添加する工程と、前記磁石原料と前記樹脂バインダーとを混練することによりスラリーを生成する工程と、前記スラリーをシート状に成形し、グリーンシートを作製する工程と、前記グリーンシートを焼結する工程と、を有することを特徴とする。
前記構成を有する請求項1に記載の永久磁石によれば、磁石原料と樹脂バインダーとを混合、成形したグリーンシートを焼結した磁石により永久磁石を構成するので、焼結による収縮が均一となることにより焼結後の反りや凹みなどの変形が生じず、また、プレス時の圧力むらが無くなることから、従来行っていた焼結後の修正加工をする必要がなく、製造工程を簡略化することができる。それにより、高い寸法精度で永久磁石を成形可能となる。また、永久磁石を薄膜化した場合であっても、表面の加工劣化層により磁気特性が低下することがない。
また、請求項2に記載の永久磁石によれば、特に高保磁力を確保することができるNd系磁石に対して、製造工程を簡略化することができ、高い寸法精度で成形可能となる。
また、請求項3に記載の永久磁石の製造方法によれば、湿式粉砕される磁石原料に樹脂バインダーを添加し、磁石原料と樹脂バインダーとを混練することによりスラリーを生成し、生成したスラリーから成形されたグリーンシートを焼結することにより永久磁石を製造するので、焼結による収縮が均一となることにより焼結後の反りや凹みなどの変形が生じず、また、プレス時の圧力むらが無くなることから、従来行っていた焼結後の修正加工をする必要がなく、製造工程を簡略化することができる。それにより、高い寸法精度で永久磁石を成形可能となる。また、薄膜化した永久磁石を製造する場合であっても、表面の加工劣化層により永久磁石の磁気特性が低下することがない。
また、請求項4に記載の永久磁石の製造方法によれば、乾式粉砕される磁石原料に樹脂バインダーを添加し、磁石原料と樹脂バインダーとを混練することによりスラリーを生成し、生成したスラリーから成形されたグリーンシートを焼結することにより永久磁石を製造するので、焼結による収縮が均一となることにより焼結後の反りや凹みなどの変形が生じず、また、プレス時の圧力むらが無くなることから、従来行っていた焼結後の修正加工をする必要がなく、製造工程を簡略化することができる。それにより、高い寸法精度で永久磁石を成形可能となる。また、薄膜化した永久磁石を製造する場合であっても、表面の加工劣化層により永久磁石の磁気特性が低下することがない。
以下、本発明に係る永久磁石及び永久磁石の製造方法について具体化した一実施形態について以下に図面を参照しつつ詳細に説明する。
[永久磁石の構成]
先ず、図1〜図4を用いて永久磁石1の構成について説明する。尚、本実施形態では特にVCMに埋設される永久磁石1を例に挙げて説明する。
本実施形態に係る永久磁石1はNd−Fe−B系磁石である。また、永久磁石1の保磁力を高める為のDy(ジスプロシウム)が添加されている。尚、各成分の含有量はNd:27〜30wt%、Dy(又はTb):0.01〜8wt%、B:1〜2wt%、Fe(電解鉄):60〜70wt%とする。また、永久磁石1は、図1に示すように扇形で且つ薄膜状の磁石から構成される。図1は本実施形態に係る永久磁石1を示した全体図である。
ここで、永久磁石1は0.1mm〜2mmの厚さ(図1では2mm)を備えた薄膜状の永久磁石である。そして、後述のようにスラリー状態としたNd磁石粉末から成形されたグリーンシートを焼結することによって作製される。
また、本実施形態に係る永久磁石1は、図2に示すように永久磁石1を構成するNd磁石粒子35の表面にDy層36をコーディングすることにより、永久磁石1の保磁力を向上させている。図2は永久磁石1を構成するNd磁石粒子を拡大して示した図である。
以下に、Dy層36による永久磁石1の保磁力向上の機構について図3及び図4を用いて説明する。図3は強磁性体のヒステリシス曲線を示した図、図4は強磁性体の磁区構造を示した模式図である。
図3に示すように永久磁石の保磁力は、磁化された状態から逆方向への磁場を加えていった際に、磁気分極を0にする(即ち、磁化反転する)のに必要な磁場の強さである。従って、磁化反転を抑制することができれば、高い保磁力を得ることができる。尚、磁性体の磁化過程には、磁気モーメントの回転に基づく回転磁化と、磁区の境界である磁壁(90°磁壁と180°磁壁からなる)が移動する磁壁移動がある。
ここで、本実施形態では後述のように磁石粉末を湿式粉砕により微粉砕する際に、微量(例えば、磁石粉末に対して0.01〜8wt%(Ndに対するDyの添加量であり、特にDy化合物を添加する場合にはDy配分の重量換算とする))のDy化合物や分散剤を添加する。それにより、その後においてDy化合物を添加した磁石粉末を焼結する際に、湿式分散によりNd磁石粒子35の粒子表面にDy化合物が均一付着され、図2に示すDy層36を形成する。その結果、図4に示すように磁石粒子の界面にDyが偏在化され、永久磁石1の保磁力を向上させることができる。
また、本実施形態ではDy化合物を磁石原料と共に溶媒中で湿式混合したグリーンシートを適切な焼成条件で焼成すれば、Dyが磁石粒子35内へと拡散浸透(固溶化)することを防止できる。ここで、Dyが磁石粒子35内へと拡散浸透すると、その磁石の残留磁化(磁場の強さを0にしたときの磁化)が低下することが知られている。従って、本実施形態では、永久磁石1の残留磁化が低下することを防止できる。
尚、Dy層36はDy化合物のみから構成される層である必要はなく、DyとNdとの混合体からなる層であっても良い。また、Dy化合物の替わりにTb(テルビウム)化合物を添加することによっても、同様に永久磁石1の保磁力を向上させることが可能である。Tbが添加された場合には、Nd磁石粒子35の表面にTb化合物の層が同様に形成される。そして、Tb層を形成することにより、永久磁石1の保磁力を更に向上させることができる。
[永久磁石の製造方法]
次に、本実施形態に係る永久磁石1の製造方法について図5を用いて説明する。図8は本実施形態に係る永久磁石1の製造工程を示した説明図である。
先ず、wt%でNd27〜30%−Fe60〜70%−B1〜2%からなる、インゴットを製造する。その後、インゴットをスタンプミルやクラッシャー等によって200μm程度の大きさに粗粉砕する。次いで、粗粉砕した磁石粉末をビーズミルによる湿式法で0.3〜5μm程度の大きさに微粉砕するとともに溶液中に磁石粉末を分散させ、スリップを作製する。尚、湿式粉砕は磁石粉末5kgに対してトルエン4kgを溶媒として用い、更に分散剤としてリン酸エステル系分散剤0.05kgを添加する。また、湿式粉砕中に磁石粉末に対して0.01〜8wt%のDy化合物を添加する。それにより、Dy化合物を磁石粉末と共に溶媒中で分散させる。尚、詳細な分散条件は以下の通りである。
・分散装置:ビーズミル
・分散メディア:ジルコニアビーズ
ここで、添加されるDy化合物としては、好ましくはスラリーの溶媒に可溶な物質が用いられる。例えば、Dy含有有機物、より詳細にはジスプロシウムカチオン含有有機酸塩(脂肪族カルボン酸塩、芳香族カルボン酸塩、脂環族カルボン酸塩、アルキル芳香族カルボン酸塩等)、ジスプロシウムカチオン含有有機錯体(アセチルアセトネート、フタロシアン錯体、メロシアン錯体等)、上記以外の有機金属化合物がある。
また、溶媒に非可溶でも、微粒子に粉砕したDy、又はDy化合物を湿式分散時に添加し、均一分散する事でNd磁石粒子表面に均一付着させることが可能となる。
また、粉砕に用いる溶媒としては、特に制限はなく、イソプロピルアルコール、エタノール、メタノールなどのアルコール類、ペンタン、ヘキサンなどの低級炭化水素類、ベンゼン、トルエン、キシレンなど芳香族類、ケトン類、それらの混合物等が使用できるが、特にイソプロピルアルコール等が好ましい。
磁石粉末の分散後、樹脂バインダーを作製したスリップ中に添加混合する。続いて、磁石粉末と樹脂バインダーを混練し、スラリー41を生成する。尚、樹脂バインダーとして用いる材料は、特に限定されることはなく、各種熱可塑性樹脂単体または混合物、あるいは各種熱硬化性樹脂単体あるいは混合物であり、それぞれの物性、性状等も所望の特性が得られる範囲のものであれば良い。例えば、メタクリル樹脂がある。
続いて、生成したスラリー41からグリーンシート42を形成する。グリーンシート42の形成する方法としては、例えば、生成したスラリー41を適宜な方式で必要に応じセパレータ等の支持基材上に塗工して乾燥させる方法などにより行うことができる。尚、塗工方式は、ドクターブレード法等の層厚制御性に優れる方式が好ましい。また、消泡剤を併用するなどして展開層中に気泡が残らないよう充分に脱泡処理することが好ましい。尚、詳細な塗工条件は以下の通りである。
・塗工方式:ドクターブレード
・ギャップ:1mm
・支持基材:シリコーン処理ポリエステルフィルム
・乾燥条件:90℃×10分の後、130℃×30分
また、支持基材に塗工したグリーンシート42には、搬送方向に対して交差する方向にパルス磁場をかける。それによって、所望の方向に磁場を配向させる。尚、磁場を配向させる方向は、グリーンシート42から成形される永久磁石1に求められる磁場方向を考慮して決定する必要がある。
次に、スラリー41から形成したグリーンシート42を所望の製品形状(例えば、本実施形態では図1に示す扇形形状)に分割する。その後、1100℃で約1時間焼結する。尚、焼結は、Ar又は真空雰囲気下で行われる。そして、焼結の結果、シート状磁石からなる永久磁石1が製造される。
以上説明したように、本実施形態に係る永久磁石1及び永久磁石1の製造方法では、wt%でNd27〜30%−Fe60〜70%−B1〜2%からなる磁石原料を湿式粉砕することにより溶媒中で分散させ、粉砕された磁石粉末に樹脂バインダーを添加し、磁石粉末と樹脂バインダーとを混練することによりスラリー41を生成し、生成したスラリーをシート状に成形したグリーンシート42を焼結することにより永久磁石1を製造するので、焼結による収縮が均一となることにより焼結後の反りや凹みなどの変形が生じず、また、プレス時の圧力むらが無くなることから、従来行っていた焼結後の修正加工をする必要がなく、製造工程を簡略化することができる。それにより、高い寸法精度で永久磁石1を成形可能となる。また、薄膜化した永久磁石1を製造する場合であっても、表面の加工劣化層により永久磁石1の磁気特性が低下することがない。
また、希土類磁石の内でも特に高保磁力を確保することができるNd系磁石に対して、製造工程を簡略化することができ、高い寸法精度で成形可能となる。
尚、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の改良、変形が可能であることは勿論である。
例えば、本実施形態では磁石粉末やDy化合物を溶媒中に分散させる方法として、図5に示すように粗粉砕した磁石粉末をDy化合物とともに溶媒中で湿式粉砕することにより溶媒中で分散させているが、以下の方法により行うことも可能である。
(1)先ず、粗粉砕した磁石粉末をボールミルやジェットミル等を用いて乾式粉砕により0.3〜5μm程度の大きさに微粉砕する。
(2)次に、微粉砕した磁石粉末を溶媒に添加し、溶媒中に均一に分散させる。その際、分散剤やDy化合物についても溶媒中に添加する。
(3)溶媒中に分散された磁石粉末と樹脂バインダーを混練し、スラリー41を生成する。
以降は、本実施形態と同様の処理を行うことにより、本実施形態と同様の構成を備えた永久磁石を製造することが可能となる。
また、本実施形態では、先ずNd−Fe−Bからなるインゴットを粉砕し、その後にDy化合物を添加して溶媒に分散させ、グリーンシートを作製することとしているが、予めDyを含むNd−Fe−Dy−Bからなるインゴットを粉砕して溶媒に分散させ、グリーンシートを作製するようにしても良い。但し、その場合にインゴット中に含めるDyの量はNdに対して20〜30wt%必要となる。
また、本実施形態ではVCMに埋設される永久磁石を例に挙げて説明しているが、携帯電話機に搭載される振動モータ、ハイブリッドカーに搭載される駆動モータ、ハードディスクドライブのディスクを回転させるスピンドルモータ等の永久磁石モータに埋設される永久磁石に対して適用することも当然に可能である。
また、磁石粉末の粉砕条件、混練条件、焼結条件などは上記実施例に記載した条件に限られるものではない。
また、本実施形態では磁石原料の湿式粉砕中に磁石粉末に対してDy化合物や分散剤を添加することにより、Dy化合物を磁石原料と共に溶媒中で分散させ磁石粒子の粒界にDy化合物を偏在配置し、保磁力を向上させる構成としていたが、Dy化合物を添加する構成は他の構成としても同様の保磁力向上の効果を実現することが可能である。
例えば、作製したグリーンシート42の表面にDy化合物を均一塗布する構成としても良い。或いは、焼成後の磁石にDy化合物を均一塗布し、その後に熱処理を行う構成としても良い。その結果、シート状の磁石表面にDyが被覆、偏在化されることにより磁石の保磁力を向上させることができ、また、Dyの総量を低減することができる。
本実施形態に係る永久磁石を示した全体図である。 永久磁石を構成するNd磁石粒子を拡大して示した図である。 強磁性体のヒステリシス曲線を示した図である。 強磁性体の磁区構造を示した模式図である。 本実施形態に係る永久磁石の製造工程を示した説明図である。 従来の永久磁石の製造工程を示した説明図である。
符号の説明
1 永久磁石
41 スラリー
42 グリーンシート

Claims (4)

  1. 磁石原料と樹脂バインダーとを混合、成形したグリーンシートを焼結してなることを特徴とする永久磁石。
  2. 前記磁石原料がNd系磁石であることを特徴とする請求項1に記載の永久磁石。
  3. 磁石原料を湿式粉砕する工程と、
    前記磁石原料に樹脂バインダーを添加する工程と、
    前記磁石原料と前記樹脂バインダーとを混練することによりスラリーを生成する工程と、
    前記スラリーをシート状に成形し、グリーンシートを作製する工程と、
    前記グリーンシートを焼結する工程と、を有することを特徴とする永久磁石の製造方法。
  4. 磁石原料を乾式粉砕する工程と、
    前記磁石原料に樹脂バインダーを添加する工程と、
    前記磁石原料と前記樹脂バインダーとを混練することによりスラリーを生成する工程と、
    前記スラリーをシート状に成形し、グリーンシートを作製する工程と、
    前記グリーンシートを焼結する工程と、を有することを特徴とする永久磁石の製造方法。
JP2008069382A 2008-03-18 2008-03-18 永久磁石及び永久磁石の製造方法 Active JP4872109B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008069382A JP4872109B2 (ja) 2008-03-18 2008-03-18 永久磁石及び永久磁石の製造方法
EP09722877A EP2256758A4 (en) 2008-03-18 2009-03-17 PERMANENT MAGNET AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME
KR1020107020900A KR20100127233A (ko) 2008-03-18 2009-03-17 영구 자석 및 영구 자석의 제조 방법
PCT/JP2009/055191 WO2009116539A1 (ja) 2008-03-18 2009-03-17 永久磁石及び永久磁石の製造方法
CN200980109639.0A CN101978445B (zh) 2008-03-18 2009-03-17 永久磁铁及永久磁铁的制造方法
US12/933,006 US20110012700A1 (en) 2008-03-18 2009-03-17 Permanent magnet and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008069382A JP4872109B2 (ja) 2008-03-18 2008-03-18 永久磁石及び永久磁石の製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011162270A Division JP2012004576A (ja) 2011-07-25 2011-07-25 永久磁石及び永久磁石の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009224670A true JP2009224670A (ja) 2009-10-01
JP4872109B2 JP4872109B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=41090940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008069382A Active JP4872109B2 (ja) 2008-03-18 2008-03-18 永久磁石及び永久磁石の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110012700A1 (ja)
EP (1) EP2256758A4 (ja)
JP (1) JP4872109B2 (ja)
KR (1) KR20100127233A (ja)
CN (1) CN101978445B (ja)
WO (1) WO2009116539A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009224671A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Nitto Denko Corp 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP2011216596A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nitto Denko Corp 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP2013191607A (ja) * 2012-03-12 2013-09-26 Nitto Denko Corp 希土類永久磁石及び希土類永久磁石の製造方法
JP2016016879A (ja) * 2014-07-08 2016-02-01 紀伊産業株式会社 補助具付き広口容器

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009225608A (ja) 2008-03-18 2009-10-01 Nitto Denko Corp モータ用永久磁石及びモータ用永久磁石の製造方法
CN102549685B (zh) * 2010-03-31 2014-04-02 日东电工株式会社 永久磁铁及永久磁铁的制造方法
US20130141196A1 (en) * 2011-06-24 2013-06-06 Nitto Denko Corporation Rare-earth permanent magnet and method for manufacturing rare-earth permanent magnet
CN103081036A (zh) * 2011-06-24 2013-05-01 日东电工株式会社 稀土类永久磁铁及稀土类永久磁铁的制造方法
EP2685473A4 (en) * 2011-06-24 2015-04-15 Nitto Denko Corp RARE EARTH PERMANENT MAGNET AND PROCESS FOR PRODUCING RARE EARTH PERMANENT MAGNET
KR101879000B1 (ko) * 2011-06-24 2018-07-16 닛토덴코 가부시키가이샤 희토류 영구 자석 및 희토류 영구 자석의 제조 방법
CN103081037B (zh) * 2011-06-24 2016-08-03 日东电工株式会社 稀土类永久磁铁及稀土类永久磁铁的制造方法
JP5908247B2 (ja) * 2011-09-30 2016-04-26 日東電工株式会社 永久磁石の製造方法
JP5298180B2 (ja) * 2011-11-24 2013-09-25 日東電工株式会社 モータ用永久磁石及びモータ用永久磁石の製造方法
EP2827348B1 (en) * 2012-03-12 2022-01-26 Nitto Denko Corporation Rare earth permanent magnet and method for producing rare earth permanent magnet
JP2013191610A (ja) * 2012-03-12 2013-09-26 Nitto Denko Corp 希土類永久磁石及び希土類永久磁石の製造方法
JP2013191609A (ja) * 2012-03-12 2013-09-26 Nitto Denko Corp 希土類永久磁石及び希土類永久磁石の製造方法
WO2013137132A1 (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 日東電工株式会社 希土類永久磁石及び希土類永久磁石の製造方法
JP5411957B2 (ja) * 2012-03-12 2014-02-12 日東電工株式会社 希土類永久磁石及び希土類永久磁石の製造方法
JP2013191608A (ja) * 2012-03-12 2013-09-26 Nitto Denko Corp 希土類永久磁石及び希土類永久磁石の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01150303A (ja) * 1987-12-08 1989-06-13 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd 磁気異方性焼結磁石及びその製造方法
JPH07201619A (ja) * 1993-12-27 1995-08-04 Sumitomo Special Metals Co Ltd R−Fe−B系焼結異方性永久磁石の製造方法
JPH08222912A (ja) * 1995-02-17 1996-08-30 Murata Mfg Co Ltd 非可逆回路素子

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4762574A (en) * 1985-06-14 1988-08-09 Union Oil Company Of California Rare earth-iron-boron premanent magnets
US5427734A (en) * 1992-06-24 1995-06-27 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Process for preparing R-Fe-B type sintered magnets employing the injection molding method
JPH06112023A (ja) * 1992-09-28 1994-04-22 Seiko Epson Corp ロータ磁石およびその製造方法
JPH088111A (ja) * 1994-06-23 1996-01-12 Murata Mfg Co Ltd 異方性永久磁石及びその製造方法
KR100300933B1 (ko) * 1995-06-26 2001-10-27 오카모토 유지 희토류계소결자석의제조방법
JPH10270911A (ja) * 1997-03-26 1998-10-09 Murata Mfg Co Ltd 非可逆回路素子及びその実装構造
JP3538526B2 (ja) * 1997-07-03 2004-06-14 三菱電機株式会社 半導体集積回路装置
JPH11195551A (ja) * 1997-12-27 1999-07-21 Murata Mfg Co Ltd 磁石一体型ファラデー素子の製造方法
US6179894B1 (en) * 1999-11-29 2001-01-30 Delphi Technologies, Inc. Method of improving compressibility of a powder and articles formed thereby
JPWO2002021543A1 (ja) * 2000-09-08 2004-01-15 Necトーキン株式会社 永久磁石、それを磁気バイアス用磁石とした磁気コア、およびそれを用いたインダクタンス部品
EP1211700A3 (en) * 2000-11-30 2003-10-15 NEC TOKIN Corporation Magnetic core including magnet for magnetic bias and inductor component using the same
JP2004281873A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Hitachi Metals Ltd 希土類磁石の製造方法
JP4525072B2 (ja) * 2003-12-22 2010-08-18 日産自動車株式会社 希土類磁石およびその製造方法
JP4234581B2 (ja) * 2003-12-25 2009-03-04 株式会社日立製作所 希土類磁石とその製造方法およびモータ
JP2006286819A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Tdk Corp 希土類焼結磁石及びそれを用いたvcm装置
JP4415980B2 (ja) * 2006-08-30 2010-02-17 株式会社日立製作所 高抵抗磁石およびそれを用いたモータ
JP5417632B2 (ja) * 2008-03-18 2014-02-19 日東電工株式会社 永久磁石及び永久磁石の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01150303A (ja) * 1987-12-08 1989-06-13 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd 磁気異方性焼結磁石及びその製造方法
JPH07201619A (ja) * 1993-12-27 1995-08-04 Sumitomo Special Metals Co Ltd R−Fe−B系焼結異方性永久磁石の製造方法
JPH08222912A (ja) * 1995-02-17 1996-08-30 Murata Mfg Co Ltd 非可逆回路素子

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009224671A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Nitto Denko Corp 永久磁石及び永久磁石の製造方法
US9275778B2 (en) 2008-03-18 2016-03-01 Nitto Denko Corporation Permanent magnet and method for manufacturing the same
JP2011216596A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nitto Denko Corp 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP2013191607A (ja) * 2012-03-12 2013-09-26 Nitto Denko Corp 希土類永久磁石及び希土類永久磁石の製造方法
JP2016016879A (ja) * 2014-07-08 2016-02-01 紀伊産業株式会社 補助具付き広口容器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009116539A1 (ja) 2009-09-24
EP2256758A1 (en) 2010-12-01
JP4872109B2 (ja) 2012-02-08
EP2256758A4 (en) 2011-07-06
CN101978445B (zh) 2013-10-23
KR20100127233A (ko) 2010-12-03
CN101978445A (zh) 2011-02-16
US20110012700A1 (en) 2011-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4872109B2 (ja) 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP5417632B2 (ja) 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP5266522B2 (ja) 永久磁石及び永久磁石の製造方法
WO2009116540A1 (ja) モータ用永久磁石及びモータ用永久磁石の製造方法
KR101479373B1 (ko) 영구 자석 및 영구 자석의 제조 방법
JP5298180B2 (ja) モータ用永久磁石及びモータ用永久磁石の製造方法
WO2011125593A1 (ja) 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP2012004576A (ja) 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP5878325B2 (ja) 永久磁石の製造方法
JPH04314307A (ja) ボンド磁石の製造方法
JP2004048973A (ja) 磁化凝集粉を使用し横磁界縦加圧成形方法で製造した小型直流モーターの固定子に使用する円弧状異方性フェライト磁石。

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111025

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111103

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4872109

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250