JP2009222309A - 熱処理方法及び熱処理装置 - Google Patents
熱処理方法及び熱処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009222309A JP2009222309A JP2008067993A JP2008067993A JP2009222309A JP 2009222309 A JP2009222309 A JP 2009222309A JP 2008067993 A JP2008067993 A JP 2008067993A JP 2008067993 A JP2008067993 A JP 2008067993A JP 2009222309 A JP2009222309 A JP 2009222309A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core tube
- furnace core
- inert gas
- heat treatment
- inner peripheral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims abstract description 83
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 26
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 78
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims abstract description 69
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 54
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 42
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 claims abstract description 42
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 42
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 claims abstract description 27
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 43
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 12
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 40
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 19
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 19
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 19
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 abstract description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 39
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 39
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 21
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 9
- 235000020637 scallop Nutrition 0.000 description 9
- 241000237509 Patinopecten sp. Species 0.000 description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 8
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 8
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 5
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000237502 Ostreidae Species 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 239000011449 brick Substances 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 235000020636 oyster Nutrition 0.000 description 3
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000003278 egg shell Anatomy 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000237503 Pectinidae Species 0.000 description 1
- 239000007798 antifreeze agent Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003841 chloride salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- DWCZIOOZPIDHAB-UHFFFAOYSA-L methyl green Chemical compound [Cl-].[Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(C=1C=CC(=CC=1)[N+](C)(C)C)=C1C=CC(=[N+](C)C)C=C1 DWCZIOOZPIDHAB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
- Muffle Furnaces And Rotary Kilns (AREA)
- Furnace Details (AREA)
Abstract
【解決手段】 炭酸カルシウムを主成分とする粉粒状の処理物Wを回転する炉芯管10内で加熱して酸化カルシウムを生成する際、炉芯管10内に該炉芯管10の中心軸Paの方向に沿って複数列設されるとともに該炉芯管10の回転によって該炉芯管10の内周面を転動して処理物Wに衝撃を付与するビータ部材20を設け、炉芯管10の内周面の周速を0.1m/s〜0.5m/sに設定し、炉芯管10内の温度を800℃〜1200℃に設定し、炉芯管10内に不活性ガスを供給し、処理物Wを不活性ガス中で加熱処理する。
【選択図】 図1
Description
これは、ホタテ貝殻を主原料とし、これを粉砕して粉粒状の処理物とし、この処理物をロータリーキルンの炉芯管に投入し、600℃以上の温度で、かつ、無酸素状態の下で数十分から数時間程度の時間で加熱して焼成し、酸化カルシウムを生成するようにしている。一般に、ロータリーキルンの炉芯管としては、鋼製のもの、あるいは、軟鋼の内周に耐火煉瓦を内張りしたものが主に使用されている。鋼製の炉芯管においては、耐熱性の向上を図って耐久性を増すために、材質はニッケル、クロム等を含有した耐熱鋼が主流となっている。
その理由は、一般に、炉芯管内が無酸素状態である場合あるいは酸素濃度が極めて少ない場合には、炉芯管内の雰囲気と炉芯管の成分との酸化反応が抑制され、熱が処理物である炭酸カルシウムの分解に寄与するようになり、クロムの溶出が抑制されると考えられるが、ホタテ貝殻や牡蠣殻の場合には、海水の影響で処理物内にNaClやKCl等の塩化物の混入が多くなって、炉芯管との電池作用によって、炉芯管の腐食作用が促進され、組成材料であるクロム成分の溶出が起こるものと考えられる。特に、処理物が炉芯管の内面に付着した状態が長くなると、付着の際に、炭酸カルシウム中の酸素とクロムの反応が促進されると考えられるからである。
また、炉芯管内の温度が800℃に満たないと、炭酸カルシウムの熱分解が不十分になる。炉芯管内の温度が1200℃を超えると、炉芯管の高温酸化が進行して、耐久性に著しい悪影響を与える。
更に、炉芯管内の温度が800℃〜1200℃に設定されているので、この点でも、処理物が炉芯管内の雰囲気中で確実に熱処理されて、酸化カルシウムに化学変化させられていくようになる。
その結果、酸化カルシウム内へのクロムの混入ができるだけ抑制され、高純度で高品質の酸化カルシウムが生成される。
この場合、上記炉芯管内の上記不活性ガスの濃度を、98%〜100%に設定したことが有効である。炉芯管のクロム成分と酸素との反応をより一層確実に抑止することができる。不活性ガスの濃度を、100%未満に設定する場合には、より望ましくは、99%以下に設定する場合には、装置の機密性を多少簡易に構成できることから、それだけ、装置の製造コストを下げることができる。
上記処理物を供給する処理物供給部と、該処理物供給部から供給された処理物を一端側で受け回転させられて該処理物を他端から排出させる炉芯管と、上記炉芯管内に該炉芯管の中心軸の方向に沿って複数列設されるとともに該炉芯管の回転によって該炉芯管の内周面を転動して上記処理物に衝撃を付与するビータ部材と、上記炉芯管を回転駆動する駆動部と、上記炉芯管を外部から加熱する加熱部と、上記炉芯管内に不活性ガスを供給する不活性ガス供給部と、上記駆動部,加熱部及び不活性ガス供給部を制御する制御部とを備え、該制御部を、上記炉芯管の周速を0.1m/s〜0.5m/sに設定する回転駆動部制御手段と、上記炉芯管内の温度を800℃〜1200℃に設定する加熱部制御手段と、上記炉芯管内の上記不活性ガスの濃度を90%〜100%に設定する不活性ガス制御手段とを備えて構成している。
その結果、酸化カルシウム内へのクロムの混入ができるだけ抑制され、高純度で高品質の酸化カルシウムが生成される。
炉芯管の内周面の周速を0.2m/s〜0.4m/sに設定することで、処理物が付着して停留する事態を抑制した適正な範囲になる。また、炉芯管内の温度を850℃〜1050℃に設定することで、より一層、処理物の熱分解反応を促進できる範囲になる。更に、炉芯管内の上記不活性ガスの濃度を、98%〜100%に設定することで、炉芯管のクロム成分と酸素との反応をより一層確実に抑止することができるとともに、不活性ガスの濃度を、100%未満に設定する場合には、より望ましくは、99%以下に設定する場合には、装置の機密性を多少簡易に構成できることから、それだけ、装置の製造コストを下げることができる。
比較的簡易な構造で、炉芯管内に不活性ガスを充満させることができるようになる。
処理物の粒度は、例えば、粒径0.30mm〜5.00mm、好ましくは0.50mm〜3.00mm、より好ましくは0.60mm〜2.00mmである。
炉芯管10の他端10bには、処理物Wの排出を許容して、他端10b側に位置するビータ部材20を押えるストッパ22が設けられている。
詳しくは、本熱処理装置Sにおいては、炉芯管10の一端10aを覆う一端覆部51及び炉芯管10の他端10bを覆う他端覆部52が設けられている。他端覆部52には、炉芯管10内に不活性ガスを供給する不活性ガス供給口53が設けられており、不活性ガス供給部50は、不活性ガス供給口53から不活性ガスを供給する構成としている。また、他端覆部52には、炉芯管10の他端10bから排出される処理物Wを取り出す取出口54が設けられている。取出口54には、間隔を隔てて一対のボールバルブ54a,54bが設けられており、ボールバルブ54a,54bを交互に開閉することで、ボールバルブ54a,54b間に収容された処理物Wを、所定量ずつ取り出すことができるようにしている。尚、他端覆部52には、水素などの別の気体を供給するための他気体供給口55が設けられている。
一方、一端覆部51には、処理物供給部1のスクリューコンベア3が貫通配置されている。また、一端覆部51の上部には、炉芯管10からの排ガスを排気する排気口56が設けられている。排気口56には出口が水封部57に水封された排気管58が接続されており、排気管58の出口からの排気は、水封部57における水に対するバブリングを経て外気に排出される。これにより、比較的簡易な構造で、炉芯管10内に不活性ガスを充満させて、排気させることができるようになる。
炉芯管10の周速は、好ましくは、0.2m/s〜0.4m/s、より望ましくは、0.25m/s〜0.35m/sの範囲に設定することである。より一層、処理物が付着して停留する事態を抑制した適正な範囲になる。
制御部60により所要の設定にして、駆動部30,加熱部40及び不活性ガス供給部50を作動させる。これにより、炉芯管10が回転し、炉芯管10の回転方向と同方向へビータ部材20が回転して炉芯管10の内面を転動する。そして、処理物供給部1から炉芯管10の一端10a側に処理物Wを供給すると、処理物Wが炉芯管10内を徐々に移動し、この移動の際に処理物Wが加熱される。この加熱により、炭酸カルシウムが熱分解されて酸化カルシウムとして生成され、炉芯管10の他端10bから排出されて、取出口54から取出される。
その結果、酸化カルシウム内へのクロムの混入ができるだけ抑制され、高純度で高品質の酸化カルシウムが生成される。
[実験例1]
本発明にかかる熱処理方法及び熱処理装置の実験例1として、処理物としてホタテ貝殻を0.5mm〜3.0mmに粉砕したものを用い、図1及び図2に示すような形状で、L=500mm、H=87.5mm、t=6mm、重量が約6Kgのビーター部材20を複数入れた直径200mm、長さ4000mmの炉芯管10を用いて、炉体角度(炉芯管の傾斜角度)5度、炉芯管通過時間を12分間、投入処理量8.6kg、窒素雰囲気下99%以上で、熱処理温度を950℃に設定して、熱処理した。そして、炉芯管10の周速が0.02m/sと、0.26m/sとの場合で、炭酸カルシウムの酸化カルシウムへの変化率、色調を測定した。試験結果を図4に示す。
実験例2として、窒素濃度を0%場合として、周速を0.04m/sまたは0.26m/sとして設定し、その他の条件は上記と同様にして実験した。その実験結果を図5に示す。この結果、炭酸カルシウムから酸化カルシウムへの変化率において周速が0.04m/sの時には89%で、緑色を呈した。また、周速が0.26m/sの場合には炭酸カルシウムから酸化カルシウムへの変換率は99%以上で、満足するものであったが、緑色を呈した。それらの元素分析結果では、クロムの含有率が1.232%、1.450%と極めて高い値を示した。すなわち、この緑色はクロムの含有に起因するものであると考えられる。よって、950℃熱処理でホタテ貝殻から酸化カルシウムを製造する場合には、窒素雰囲気下での熱処理方法が必須である。
実験例3として、窒素濃度が熱処理への影響を明らかにするために80%及び90%の各窒素雰囲気下において、周速を0.26m/sとして設定し、その他の条件は上記と同様にして実験した。即ち、上記の炉芯管を用いた方法で、最適な窒素濃度で良好な酸化カルシウム得ることができるならば、経済的なことは明白であり、その濃度がどのくらい必要かを実験した。結果を図6に示す。この結果、80%では薄緑色の熱処理物質が得られたが、窒素濃度が90%あれば灰白色で、クロム含有率が0.213%の良好な酸化カルシウムを99%以上の変換率で得ることができた。
実験例4として、窒素雰囲気下99%以上、周速を0.26m/sに設定し、熱処理温度の影響について実験した。結果を図7に示す。その結果、700℃での熱処理では炭酸カルシウムから酸化カルシウムへの変換率が18%と極めて低く、酸化カルシウムを得ようとする場合には適さないものである。炭酸カルシウムから酸化カルシウムへの変換率は、800℃では90%、850℃,1050℃,1100℃においては99%以上で、クロム含有率も0.131%,0.161%,0.181%,0.252%と低く、白色を呈していた。処理温度は低い方が炉芯管の耐久性が増すことからできるだけ低い温度で、熱処理をすることが自明であり、上記の炉芯管を用いた方法で、熱処理温度を800℃〜1100℃で設定し、望ましくは、850℃〜1050℃で設定し、窒素濃度を90%以上とすることで、ホタテ貝殻粉末からクロム含有の極めて少ない白色の酸化カルシウムを容易に得ることが可能であることが分かった。
W 処理物
1 処理物供給部
2 ホッパ
3 スクリューコンベア
4 モータ
10 炉芯管
10a 一端
10b 他端
11 外輪
12 台枠
13 ローラ
20 ビータ部材
21 フィン
30 駆動部
31 モータ
32 原動スプロケット
33 従動スプロケット
34 チェーン
40 加熱部
41 架台
42 保温管
43 ヒータ
50 不活性ガス供給部
51 一端覆部
52 他端覆部
53 不活性ガス供給口
54 取出口
54a,54b ボールバルブ
55 他気体供給口
56 排気口
57 水封部
58 排気管
60 制御部
61 回転駆動部制御手段
62 加熱部制御手段
63 不活性ガス制御手段
64 処理物供給制御手段
Claims (9)
- 炭酸カルシウムを主成分とする粉粒状の処理物を回転する炉芯管内で加熱して酸化カルシウムを生成する熱処理方法において、
上記炉芯管内に該炉芯管の中心軸の方向に沿って複数列設されるとともに該炉芯管の回転によって該炉芯管の内周面を転動して上記処理物に衝撃を付与するビータ部材を設け、上記炉芯管の内周面の周速を0.1m/s〜0.5m/sに設定し、上記炉芯管内の温度を800℃〜1200℃に設定し、上記炉芯管内に不活性ガスを供給し上記処理物を不活性ガス中で加熱処理することを特徴とする熱処理方法。 - 上記炉芯管の内周面の周速を0.2m/s〜0.4m/sに設定したことを特徴とする請求項1記載の熱処理方法。
- 上記炉芯管内の温度を850℃〜1050℃に設定したことを特徴とする請求項1または2記載の熱処理方法。
- 上記炉芯管内の上記不活性ガスの濃度を、90%〜100%に設定したことを特徴とする請求項1乃至3いずれかに記載の熱処理方法。
- 上記炉芯管内の上記不活性ガスの濃度を、98%〜100%に設定したことを特徴とする請求項4記載の熱処理方法。
- 炭酸カルシウムを主成分とする粉粒状の処理物を加熱して酸化カルシウムを生成する熱処理装置において、
上記処理物を供給する処理物供給部と、該処理物供給部から供給された処理物を一端側で受け回転させられて該処理物を他端から排出させる炉芯管と、上記炉芯管内に該炉芯管の中心軸の方向に沿って複数列設されるとともに該炉芯管の回転によって該炉芯管の内周面を転動して上記処理物に衝撃を付与するビータ部材と、上記炉芯管を回転駆動する駆動部と、上記炉芯管を外部から加熱する加熱部と、上記炉芯管内に不活性ガスを供給する不活性ガス供給部と、上記駆動部,加熱部及び不活性ガス供給部を制御する制御部とを備え、
該制御部を、上記炉芯管の周速を0.1m/s〜0.5m/sに設定する回転駆動部制御手段と、上記炉芯管内の温度を800℃〜1200℃に設定する加熱部制御手段と、上記炉芯管内の上記不活性ガスの濃度を90%〜100%に設定する不活性ガス制御手段とを備えて構成したことを特徴とする熱処理装置。 - 上記制御部を、上記炉芯管の周速を0.2m/s〜0.4m/sに設定する回転駆動部制御手段と、上記炉芯管内の温度を850℃〜1050℃に設定する加熱部制御手段と、上記炉芯管内の上記不活性ガスの濃度を98%〜100%に設定する不活性ガス制御手段とを備えて構成したことを特徴とする請求項6記載の熱処理装置。
- 上記炉芯管の一端を覆う一端覆部及び該炉芯管の他端を覆う他端覆部を設け、上記他端覆部に上記炉芯管内に不活性ガスを供給する不活性ガス供給口を設け、該他端覆部に上記炉芯管の他端から排出される処理物を取り出す取出口を設け、上記一端覆部に上記炉芯管からの排ガスを排気する排気口を設け、上記不活性ガス供給部は、上記不活性ガス供給口から不活性ガスを供給することを特徴とする請求項6または7記載の熱処理装置。
- 上記ビータ部材を、上記炉芯管の軸線に対して偏心した軸線を有し該軸線を中心に放射状に設けられ外端縁が上記炉芯管の内周面に当接する3以上のフィンを備えて構成したことを特徴とする請求項8記載の熱処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008067993A JP5528675B2 (ja) | 2008-03-17 | 2008-03-17 | 貝殻を粉砕した塩化物を含有する処理物の熱処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008067993A JP5528675B2 (ja) | 2008-03-17 | 2008-03-17 | 貝殻を粉砕した塩化物を含有する処理物の熱処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009222309A true JP2009222309A (ja) | 2009-10-01 |
JP5528675B2 JP5528675B2 (ja) | 2014-06-25 |
Family
ID=41239280
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008067993A Active JP5528675B2 (ja) | 2008-03-17 | 2008-03-17 | 貝殻を粉砕した塩化物を含有する処理物の熱処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5528675B2 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011112288A (ja) * | 2009-11-27 | 2011-06-09 | Nisshin Engineering Co Ltd | 回転撹拌型熱処理装置 |
WO2012108148A1 (ja) * | 2011-02-08 | 2012-08-16 | 株式会社赤見製作所 | 生石灰含有焼成物,その消化物及び生石灰含有焼成物の製造方法 |
US9200844B2 (en) | 2012-06-07 | 2015-12-01 | Nisshin Engineering Inc. | Rotary agitation type heat treatment apparatus |
RU2593239C1 (ru) * | 2015-02-12 | 2016-08-10 | Открытое акционерное общество "Сорбент" | Аппарат для термоокисления и карбонизации углеродсодержащих материалов при получении активных углей |
JP2016216339A (ja) * | 2015-05-20 | 2016-12-22 | 丸祥電器株式会社 | 透明導電膜ターゲット用原料粉体の連続製造装置 |
JP2018501180A (ja) * | 2014-12-29 | 2018-01-18 | エリフ ガンガー レイスGUNGOR REIS, Elif | 高純度酸化カルシウム化合物 |
JP2018068843A (ja) * | 2016-11-01 | 2018-05-10 | 清己 吉村 | ドラム型連続加熱処理装置 |
CN109852395A (zh) * | 2019-03-15 | 2019-06-07 | 深圳市芭田生态工程股份有限公司 | 牡蛎壳粉及其制备方法、土壤重金属钝化剂和有机肥料 |
CN113654716A (zh) * | 2021-09-06 | 2021-11-16 | 张剑国 | 一种弹簧管防冻压力表 |
CN116697740A (zh) * | 2023-08-02 | 2023-09-05 | 佛山市天禄智能装备科技有限公司 | 一种用于连续生产硅碳材料的高温回转炉 |
JP7546425B2 (ja) | 2020-09-17 | 2024-09-06 | 太平洋セメント株式会社 | ロータリーキルン及びそれを用いた熱処理方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09165214A (ja) * | 1995-12-19 | 1997-06-24 | Mitsubishi Chem Corp | 合成石英粉の製造方法 |
JPH11281257A (ja) * | 1998-03-30 | 1999-10-15 | Akami Seisakusho:Kk | 回転レトルト炉及びそれによる熱処理方法 |
JP2000314593A (ja) * | 1999-04-30 | 2000-11-14 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 外熱式ロータリーキルン |
JP2004284885A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Taiheiyo Cement Corp | 人工骨材及びその製造方法 |
JP2006256910A (ja) * | 2005-03-17 | 2006-09-28 | Taiheiyo Cement Corp | 焼結物及びその製造方法 |
-
2008
- 2008-03-17 JP JP2008067993A patent/JP5528675B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09165214A (ja) * | 1995-12-19 | 1997-06-24 | Mitsubishi Chem Corp | 合成石英粉の製造方法 |
JPH11281257A (ja) * | 1998-03-30 | 1999-10-15 | Akami Seisakusho:Kk | 回転レトルト炉及びそれによる熱処理方法 |
JP2000314593A (ja) * | 1999-04-30 | 2000-11-14 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 外熱式ロータリーキルン |
JP2004284885A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Taiheiyo Cement Corp | 人工骨材及びその製造方法 |
JP2006256910A (ja) * | 2005-03-17 | 2006-09-28 | Taiheiyo Cement Corp | 焼結物及びその製造方法 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011112288A (ja) * | 2009-11-27 | 2011-06-09 | Nisshin Engineering Co Ltd | 回転撹拌型熱処理装置 |
WO2012108148A1 (ja) * | 2011-02-08 | 2012-08-16 | 株式会社赤見製作所 | 生石灰含有焼成物,その消化物及び生石灰含有焼成物の製造方法 |
US9200844B2 (en) | 2012-06-07 | 2015-12-01 | Nisshin Engineering Inc. | Rotary agitation type heat treatment apparatus |
JP2018501180A (ja) * | 2014-12-29 | 2018-01-18 | エリフ ガンガー レイスGUNGOR REIS, Elif | 高純度酸化カルシウム化合物 |
RU2593239C1 (ru) * | 2015-02-12 | 2016-08-10 | Открытое акционерное общество "Сорбент" | Аппарат для термоокисления и карбонизации углеродсодержащих материалов при получении активных углей |
JP2016216339A (ja) * | 2015-05-20 | 2016-12-22 | 丸祥電器株式会社 | 透明導電膜ターゲット用原料粉体の連続製造装置 |
JP2018068843A (ja) * | 2016-11-01 | 2018-05-10 | 清己 吉村 | ドラム型連続加熱処理装置 |
CN109852395A (zh) * | 2019-03-15 | 2019-06-07 | 深圳市芭田生态工程股份有限公司 | 牡蛎壳粉及其制备方法、土壤重金属钝化剂和有机肥料 |
CN109852395B (zh) * | 2019-03-15 | 2021-04-02 | 深圳市芭田生态工程股份有限公司 | 牡蛎壳粉及其制备方法、土壤重金属钝化剂和有机肥料 |
JP7546425B2 (ja) | 2020-09-17 | 2024-09-06 | 太平洋セメント株式会社 | ロータリーキルン及びそれを用いた熱処理方法 |
CN113654716A (zh) * | 2021-09-06 | 2021-11-16 | 张剑国 | 一种弹簧管防冻压力表 |
CN116697740A (zh) * | 2023-08-02 | 2023-09-05 | 佛山市天禄智能装备科技有限公司 | 一种用于连续生产硅碳材料的高温回转炉 |
CN116697740B (zh) * | 2023-08-02 | 2023-10-03 | 佛山市天禄智能装备科技有限公司 | 一种用于连续生产硅碳材料的高温回转炉 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5528675B2 (ja) | 2014-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5528675B2 (ja) | 貝殻を粉砕した塩化物を含有する処理物の熱処理方法 | |
TWI397617B (zh) | Metal silicon purification device | |
CN1034012C (zh) | α-氧化铝制造方法 | |
TWI293947B (ja) | ||
WO2006048224A3 (en) | Rotary reactor using solar energy | |
CN1059178C (zh) | α-氧化铝及其制造方法 | |
JP5689649B2 (ja) | 回転炉 | |
RU2007101902A (ru) | Способ и установка для обработки садок или отходов цветных металлов и их сплавов | |
CN1189409C (zh) | 生产玻璃的方法和用该方法生产的玻璃 | |
CN1412332A (zh) | 一种镁合金的制备方法 | |
CN107673379B (zh) | 高纯碳酸镁的制备方法 | |
JP2010150052A (ja) | サファイア単結晶育成装置 | |
CN1057244A (zh) | 由铬矿石制备碱性铬酸盐的一种方法和装置 | |
JP4449157B2 (ja) | 回転加熱処理方法と処理装置 | |
JP2019138592A (ja) | 熱処理装置 | |
JP2010012409A (ja) | 加熱処理装置および加熱処理方法 | |
JPH07509537A (ja) | 容器と工作物との間の伝熱作用を制御する方法および装置 | |
JP4485321B2 (ja) | 回分式加熱炉 | |
JPS61247624A (ja) | ガラス製造用原料バツチの熱処理装置 | |
JP2006308173A (ja) | バッチ式ロータリキルン | |
JP4560198B2 (ja) | 付着性物質の加熱処理装置及び方法 | |
CN208455032U (zh) | 一种镁合金热处理装置 | |
JP2006284052A (ja) | 真空加熱回転炉および粉末材料の熱処理方法 | |
JP2017114727A (ja) | α窒化ケイ素の製造方法 | |
JP2006308172A (ja) | バッチ式ロータリキルン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130521 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130813 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131011 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5528675 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |