JP2009214669A - トラクタ - Google Patents

トラクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2009214669A
JP2009214669A JP2008059521A JP2008059521A JP2009214669A JP 2009214669 A JP2009214669 A JP 2009214669A JP 2008059521 A JP2008059521 A JP 2008059521A JP 2008059521 A JP2008059521 A JP 2008059521A JP 2009214669 A JP2009214669 A JP 2009214669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission shaft
metal cylinder
cover
tractor
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008059521A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4977063B2 (ja
Inventor
Takatsugu Masumoto
考次 増本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2008059521A priority Critical patent/JP4977063B2/ja
Publication of JP2009214669A publication Critical patent/JP2009214669A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4977063B2 publication Critical patent/JP4977063B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Motor Power Transmission Devices (AREA)

Abstract

【課題】 車体後部に位置するミッションケースの前輪用出力を前車輪に伝達するよう車体底部に設けた回転伝動軸と、回転伝動軸に連結された自在継ぎ手を覆うよう回転伝動軸に装着された筒形カバーとを備えたトラクタにおいて、シール材の破損や脱落を回避しやすい状態で自在継ぎ手のカバーを行うことができるようにする。
【解決手段】 筒形カバー30に、回転伝動軸23に外嵌する止着部35と、止着部35に内嵌した金属筒36と、金属筒36と回転伝動軸23との間にシール作用するよう金属筒36に内嵌したシール材37とを備えてある。金属筒36に、シール材37と回転伝動軸23の軸芯方向に並んだ位置で回転伝動軸23に接触する内周面39を備えてある。
【選択図】 図4

Description

本発明は、車体後部に位置するミッションケースの前輪用出力を前車輪に伝達するよう車体底部に設けた回転伝動軸と、前記回転伝動軸に連結された自在継ぎ手を覆うよう前記回転伝動軸に装着された筒形カバーとを備えたトラクタに関する。
上記したトラクタとして、従来、たとえば特許文献1に記載された農用トラクタがあった。
特許文献1に記載された農用トラクタでは、ミッションケースと、第1前輪出力軸(回転伝動軸に相当)と、ユニバーサルジョイントと、カバー(筒形カバーに相当)とを備えている。
特開平8−20251号公報(段落〔0010〕、〔0019〕、図2)
上記したトラクタでは、筒形カバーを回転伝動軸に外嵌する止着部によって回転伝動軸に装着され、止着部にシール材を設けて、筒形カバーと回転伝動軸との間のシールを行われる。このため、湿田での作業時において車輪が凹入箇所に入り込んだ場合など、筒形カバーが地面に接地し、接地衝撃によって筒形カバーの止着部が容易に変形したり、衝撃がシール材に伝わったりすると、シール材の破損や脱落が発生しやすくなる。
本発明の目的は、シール材の破損や脱落を回避しやすい状態で自在継ぎ手のカバーを行うことができるトラクタを提供することにある。
本第1発明は、車体後部に位置するミッションケースの前輪用出力を前車輪に伝達するよう車体底部に設けた回転伝動軸と、前記回転伝動軸に連結された自在継ぎ手を覆うよう前記回転伝動軸に装着された筒形カバーとを備えたトラクタにおいて、
前記筒形カバーに、前記回転伝動軸に外嵌する止着部と、前記止着部に内嵌した金属筒と、前記金属筒と前記回転伝動軸との間にシール作用するよう前記金属筒に内嵌したシール材とを備え、
前記金属筒に、前記シール材と前記回転伝動軸の軸芯方向に並んだ位置で前記回転伝動軸に接触する内周面を備えてある。
本第1発明の構成によると、筒形カバーが接地して止着部に接地衝撃が加わることがあっても、金属筒の内周面の回転伝動軸に対する接触によって金属筒が回転伝動軸によって強固に支持され、止着部が金属筒によって強固に支持されて止着部の変形が発生しにくい。これに加えてシール材への衝撃の伝わりが金属筒によって防止され、シール材の破損や脱落が発生しにくい。
したがって、シール材の破損や脱落が発生しにくいよう耐久性の高い状態で自在継ぎ手をカバーできる高品質のトラクタを得ることができる。
本第2発明では、前記シール材が、前記金属筒の前記内周面よりも筒形カバーの回転伝動軸軸芯方向での外側に位置している。
本第2発明の構成によると、金属筒の内周面よりも筒形カバー外側でシールされ、金属筒の内周面への浸水を回避しやすい。
したがって、金属筒の腐食などの劣化が発生しにくく、この面からも耐久性の高い高品質のトラクタを得ることができる。
本第3発明では、前記金属筒の前記内周面を、ブシュによって形成してある。
本第3発明の構成によると、ブシュによる摩擦低減により、金属筒と回転伝動軸との接触による摩滅を発生しにくくできる。
したがって、金属筒や回転伝動軸の摩滅が発生しにくく、この面からも耐久性の高い高品質のトラクタを得ることができる。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の実施例に係るトラクタの全体側面図である。この図に示すように、本発明の実施例に係るトラクタは、左右一対の操向操作および駆動自在な前車輪1,1と、左右一対の駆動自在な後車輪2,2と、車体前部に設けたエンジン3を有した原動部と、車体後部に左右一対の後輪フェンダー4,4の間に配置して設けた運転座席5を有した運転部とを備えさせて、自走車を構成し、この自走車の車体フレーム6の後部に、左右一対のリフトアーム11,11を有したリンク機構10と、動力取り出し軸7とを備えて構成してある。
このトラクタは、車体後部に前記リンク機構10を介してロータリー耕耘装置(図示せず)を連結するとともに、前記エンジン3の出力を前記動力取り出し軸7からロータリー耕耘装置に伝達するよう構成して、乗用型耕耘機を構成する。このように、このトラクタは、車体後部に各種の作業装置を駆動自在に連結して各種の乗用型作業機を構成する。
図1に示すように、前記車体フレーム6は、前記エンジン3を備える他、このエンジン3の後部に連結された伝動ケース8と、この伝動ケース8の後部に連結されて車体フレーム6の後部を構成するミッションケース9と、前記エンジン3の下部に連結された前輪支持フレーム6aとを備えて構成してある。
図2は、前記エンジン3の出力を前車輪1と後車輪2とに伝達するよう自走車に備えさえた伝動構造の概略側面図である。この図に示すように、前記伝動構造は、エンジン3の出力を、前記伝動ケース8の内部に設けた主クラッチ機構20に入力し、この主クラッチ機構20の出力軸20aによる出力を、前記伝動ケース8の内部に位置する回転軸21を介して前記ミッションケース9の入力軸9aに伝達し、この入力軸9aの駆動力を前記ミッションケース9の内部に位置する走行ミッション22を介して左右一対の後車輪2,2に伝達する。
前記伝動構造は、前記走行ミッション9の前輪用出力を出力するよう前記ミッションケース9の前部に設けた出力軸9bを備え、この出力軸9bによる前輪用出力を、車体底部に設けた伝動上手側の回転伝動軸23(以下、上手側伝動軸23と略称する。)と、前記エンジン3の下方に設けた伝動下手側の回転伝動軸24(以下、下手側伝動軸24と略称する。)とを介して前輪駆動ケース25に入力する。
前記上手側伝動軸23は、車体前方側に至るほど低レベルに位置する前下がり傾斜の配置になっている。前記上手側伝動軸23と前記下手側伝動軸24とは、両伝動軸23,24にわたって連結した自在継ぎ手28を介して連動している。
前記伝動構造は、前記下手側伝動軸24を収容するパイプ材で成る伝動軸ケース26と、前記自在継ぎ手28を覆う筒形カバー30とを備えている。
前記伝動軸ケース26は、前記前輪駆動ケース25と、前記伝動ケース8の下部に設けたステー27(図3参照)とに支持されている。
図3は、前記筒形カバー30の縦断面図である。この図に示すように、前記筒形カバー30は、前記自在継ぎ手28に外嵌する蛇腹形の筒形に形成したカバー本体31と、前記カバー本体31の前側に設けた止着部32(以下、前止着部32と称する。)と、前記カバー本体31から後方向きに延出した取り付け筒部33とを備え、前記前止着部32と前記取り付け筒部33とにより、前記伝動軸ケース26と前記上手側伝動軸23とにわたって装着するよう構成してある。
図4は、筒形カバー30の取り付け構造の断面図である。この図に示すように、前記前止着部32は、前記伝動軸ケース26の端部に外嵌されて締め付けバンド34による締め付け力によって伝動軸ケース26に止着されることにより、筒形カバー31の前側を伝動軸ケース26に支持させる。
前記取り付け筒部33は、これの延出端部に設けた止着部35(以下、後止着部35と称する。)と、この後止着部35に内嵌された金属筒36とを備え、後止着部35が金属筒36を介して上手側伝動軸23に外嵌されて締め付けバンド40による締め付け力によって上手側伝動軸23に止着されることにより、筒形カバー30の後側を上手側伝動軸23に支持させる。
前記取り付け筒部33は、前記金属筒36に内嵌されたシール材37を備えている。前記金属筒36は、これに内嵌させたブシュ38の内周面によって形成した内周面39を備えている。前記金属筒36は、前記内周面39が上手側伝動軸23の周面に接触するよう設定した内径を備えている。前記シール材37は、前記内周面39と前記上手側伝動軸23の軸芯方向に並んで位置するように、かつ前記内周面39よりも筒形カバー31の上手側伝動軸軸芯方向での外側に位置するように配置してある。
つまり、取り付け筒部33は、前記シール材37によって金属筒36と上手側伝動軸23との間を金属筒36の内周面39よりもカバー外側でシールさせて、金属筒36の内周面39への浸水を防止する。
取り付け筒部33は、金属筒36の内周面39を上手側伝動軸23に相対回転自在に接触させ、筒形カバー30に接地衝撃が作用しても、金属筒36が上手側伝動軸23によって強固に支持されて衝撃力に対抗し、止着部35の変形と、シール材37への衝撃の伝達とを防止する。
尚、取り付け筒部33は、前記金属筒36に外嵌されたオーリング42を備え、このオーリング42によって金属筒36と止着部35との間をシールしている。
図5は、後輪フェンダー支持構造の後面図である。この図に示すように、後輪フェンダー支持構造は、運転座席5の下方に位置する車体フレーム部6bと後輪フェンダー4の上端部とにわたって連結したフンダー支持杆41を備えている。
フェンダー支持杆41は、車体フレーム部6bから上方に至るほどより車体横外側に位置した傾斜姿勢を備えており、後輪フェンダー4を車体左右方向の揺れ動きが少ない状態で支持する。
トラクタの全体側面図 伝動構造の概略側面図 筒形カバーの縦断側面図 筒形カバーの取り付け構造の断面図 後輪フェンダー支持構造の後面図
符号の説明
1 前車輪
9 ミッションケース
23 回転伝動軸
28 自在継ぎ手
30 筒形カバー
35 止着部
36 金属筒
37 シール材
38 ブシュ
39 内周面

Claims (3)

  1. 車体後部に位置するミッションケースの前輪用出力を前車輪に伝達するよう車体底部に設けた回転伝動軸と、前記回転伝動軸に連結された自在継ぎ手を覆うよう前記回転伝動軸に装着された筒形カバーとを備えたトラクタであって、
    前記筒形カバーに、前記回転伝動軸に外嵌する止着部と、前記止着部に内嵌した金属筒と、前記金属筒と前記回転伝動軸との間にシール作用するよう前記金属筒に内嵌したシール材とを備え、
    前記金属筒に、前記シール材と前記回転伝動軸の軸芯方向に並んだ位置で前記回転伝動軸に接触する内周面を備えてあるトラクタ。
  2. 前記シール材が、前記金属筒の前記内周面よりも筒形カバーの回転伝動軸軸芯方向での外側に位置している請求項1記載のトラクタ。
  3. 前記金属筒の前記内周面を、ブシュによって形成してある請求項1または2記載のトラクタ。
JP2008059521A 2008-03-10 2008-03-10 トラクタ Active JP4977063B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008059521A JP4977063B2 (ja) 2008-03-10 2008-03-10 トラクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008059521A JP4977063B2 (ja) 2008-03-10 2008-03-10 トラクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009214669A true JP2009214669A (ja) 2009-09-24
JP4977063B2 JP4977063B2 (ja) 2012-07-18

Family

ID=41187020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008059521A Active JP4977063B2 (ja) 2008-03-10 2008-03-10 トラクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4977063B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107487181A (zh) * 2017-08-21 2017-12-19 桂林科特机械有限责任公司 四轮拖拉机轴传动系统
JP2019044408A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 日立建機株式会社 建設機械

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52148629U (ja) * 1976-05-07 1977-11-11
JPS53120033U (ja) * 1977-03-03 1978-09-25
JPS6339033U (ja) * 1986-08-29 1988-03-14
JPH07248026A (ja) * 1994-03-11 1995-09-26 Nissan Diesel Motor Co Ltd プロペラシャフト
JP2006325425A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Yanmar Co Ltd ロータリ耕耘装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52148629U (ja) * 1976-05-07 1977-11-11
JPS53120033U (ja) * 1977-03-03 1978-09-25
JPS6339033U (ja) * 1986-08-29 1988-03-14
JPH07248026A (ja) * 1994-03-11 1995-09-26 Nissan Diesel Motor Co Ltd プロペラシャフト
JP2006325425A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Yanmar Co Ltd ロータリ耕耘装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107487181A (zh) * 2017-08-21 2017-12-19 桂林科特机械有限责任公司 四轮拖拉机轴传动系统
JP2019044408A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 日立建機株式会社 建設機械

Also Published As

Publication number Publication date
JP4977063B2 (ja) 2012-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5427621B2 (ja) 車両
US7377549B2 (en) Protector for a saddle ride type all-terrain vehicle
US8430413B2 (en) Vehicle
JP2015042548A (ja) トラクターの操向装置
US7565945B2 (en) Rough-terrain traveling vehicle provided with electrically-driven power steering apparatus
EP2202140B1 (en) Stroke distance sensor system
JP5121526B2 (ja) シャフトドライブ装置
JP6188045B2 (ja) 自動車用サスペンション構造
JP4977063B2 (ja) トラクタ
EP2095987A1 (en) Power transmission apparatus of working vehicle
JP5189963B2 (ja) 作業車両
JP5723452B2 (ja) トラクター
JP5593449B2 (ja) トラクター
JP4627404B2 (ja) 鞍乗り型不整地走行車両用保護具
JP4201018B2 (ja) 作業車両の機械式ステアリング装置
US7758058B2 (en) Front Steerable device for a vehicle
US20200292049A1 (en) Power transmission device
JP2007331501A (ja) 車両のスイングアーム支持構造
JP2008183941A (ja) クッション支持構造
WO2015046499A1 (ja) 作業車両
JP5049022B2 (ja) サスペンションアーム構造
JP4558555B2 (ja) 鞍乗型車両のクッション取付構造
KR101195206B1 (ko) 트랙터
WO2024095548A1 (ja) 作業車
JP6382753B2 (ja) 作業車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111031

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120315

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4977063

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3