JP2009179426A - 昇降機の落下防止装置 - Google Patents

昇降機の落下防止装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009179426A
JP2009179426A JP2008018793A JP2008018793A JP2009179426A JP 2009179426 A JP2009179426 A JP 2009179426A JP 2008018793 A JP2008018793 A JP 2008018793A JP 2008018793 A JP2008018793 A JP 2008018793A JP 2009179426 A JP2009179426 A JP 2009179426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sprocket
cage
pair
guide members
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008018793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5046120B2 (ja
Inventor
Nobutaka Yukita
信隆 雪田
Yoshiyuki Otake
由行 大竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Tekki Corp
Original Assignee
Sanwa Tekki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Tekki Corp filed Critical Sanwa Tekki Corp
Priority to JP2008018793A priority Critical patent/JP5046120B2/ja
Publication of JP2009179426A publication Critical patent/JP2009179426A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5046120B2 publication Critical patent/JP5046120B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Types And Forms Of Lifts (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

【課題】 ラックレールにスプロケットを噛み合わせて昇降する形式の昇降機における、構造が簡単で、確実に動作し、調整も必要としない安価な落下防止装置を提供する。
【解決手段】 昇降機の落下防止装置6は、駆動軸4aが折損したときに、スプロケット4の回転面の角度を所定範囲に維持してスプロケット4を保持する一対のガイド部材9と、駆動軸4aが折損してスプロケット4がケージ3に対して相対的に上方へ変位したときに、スプロケット4と噛み合ってその回転を阻止する係合部材10とを具備する。一対のガイド部材9は、スプロケット4の平行な両側面に近接し、これに沿うようにケージ3上に設けられる。係合部材10は、一対のガイド部材9の上方に位置して、ケージ3上に設けられる。
【選択図】図1

Description

この発明は、構築物に垂直に敷設されたラックレールに、ケージに付設されたモータ駆動のスプロケットを噛み合わせて昇降する昇降機の落下防止装置に関する。
建物内に立設された昇降路の内部を、吊り下げ部材によって吊り下げられて昇降するケージを備えた昇降機の落下防止装置として、特許文献1,2,3に記載されたものが知られている。特許文献1に記載されたものは、ケージを吊るチェーンの破断を感知してロック装置が動作し、昇降路内に上下方向張られた非常用のつかみ部材であるワイヤをつかんでケージの落下を止めるものである。特許文献2に記載されたものは、手動の落下防止装置であって、手動レバーの操作でカム軸のロックを解除し、ばね力でカムを回転させ、このカムをレールに食い込ませてケージの落下を止めるものである。特許文献3に記載されたものは、昇降用ワイヤーロープ下方部を捲き掛けたアイドラーシーブが、ワイヤーロープの切断時に下方に揺動し、これによりカム軸のロックを解除し、ばね力でカムを回転させ、このカムをレールに食い込ませてケージの落下を止めるものである。
特開平11−246142号公報 特開平11−171427号公報 特開平11−171426号公報
上記従来の落下防止装置は、いずれも対象となる昇降機が、ラックレールにスプロケットを噛み合わせて昇降する形式のものでないから、そのような形式の昇降機に適用することができない。また機構が複雑で、精度が要求されるし、調整が難しく、高価である。
したがって、この出願に係る発明は、ラックレールにスプロケットを噛み合わせて昇降する形式の昇降機において、スプロケットの駆動軸が折損したときのケージの落下を防止するための装置であって、構造が簡単で、確実に動作し、調整も必要としない安価な落下防止装置を提供することを課題としている。
上記課題を解決するため、この出願に係る発明においては、駆動軸4aが折損したときに、スプロケット4の回転面の角度を所定範囲に維持してスプロケット4を保持する一対のガイド部材9と、駆動軸4aが折損してスプロケット4がケージ3に対して相対的に上方へ変位したときに、スプロケット4と噛み合ってその回転を阻止する係合部材10とを具備させて落下防止装置6を構成する。一対のガイド部材9は、スプロケット4の平行な両側面に近接し、これに沿うようにケージ3上に設けられる。係合部材10は、一対のガイド部材9の上方に位置して、ケージ3上に設けられる。
一対のガイド部材9と係合部材10とは、別体に設けることができるし、一体に設けることができる。一対のガイド部材9と係合部材10とを一体に設ける場合、スプロケット4を受け入れる上下方向に長い開口8aを有する鋼板製の受け部材8上に設けることができる。この場合、一対のガイド部材9は、開口8aの左右の縁部により構成し、係合部材10は、開口8aの上縁部により構成することができる。
以上、添付図面の符号を参照して説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。
この出願に係る発明の装置によれば、構造が簡単で、確実に動作し、調整も必要としない安価な落下防止装置を提供することができる。
図面を参照してこの発明の実施の形態を説明する。図1は昇降装置の側面図、図2は図1の昇降装置の駆動部の平面図、図3は図1の昇降装置の駆動部の側面図、図4は落下防止装置の概略的斜視図、図5は落下防止装置の概略的側面図である。
図1において、昇降機1は、構築物に垂直に敷設されるラックレール2と、このラックレール2に沿って昇降するケージ3とを具備する。ケージ3には、ラックレール2に噛み合うようにスプロケット4が設けられる。スプロケット4は、ケージ3に付設されるモータ5により駆動される。ケージ3は、モータ駆動のスプロケット4をラックレール2に噛み合わせて昇降する。
図2において、落下防止装置6は、スプロケット4を囲むようにケージ3上に固定されたフレーム7に固定される。フレーム7は、スプロケット4の左右の側面に沿う側板7a、7bと、側板7a、7bの上部間を閉じる天板7c(図3)とを備える。
スプロケット4は、フレーム7の前方に露出してラックレール2に噛み合う。落下防止装置6を構成する鋼板製の受け部材8は、フレーム7の後方を塞ぐように、垂直に固定される。
図4,5において、受け部材8は、スプロケット4の後方部分を受け入れる上下方向に長い開口8aを有する。開口8aの左右の縁部9は、スプロケット4の平行な左右両側面に近接し、これに沿っている。左右の縁部9は、スプロケット4の駆動軸4aが折損してスプロケット4の回転面が傾いたときに、これに接してスプロケット4の回転面の角度を所定範囲に維持するように拘束するガイド部材として機能する。開口8aの上縁部10は、スプロケット4の歯に近接しており、駆動軸4aが折損してスプロケット4がケージ3に対して相対的に上方へ変位したときに、スプロケット4と噛み合ってその回転を阻止する。すなわち、開口8aの上縁部10は、左右の縁部9と協働してスプロケット4の回転を止める係合部材として機能する。
昇降機1が正常にラックレール2に沿って昇降しているときには、図5(A)に示すように、スプロケット4は、受け部材8に干渉することなく回転する。
いま、ケージ3が昇降中に、スプロケット4の駆動軸4aが折損すると、スプロケット4は支持を失って回転面が傾こうとするが、ガイド部材としての開口8aの左右の縁部9が、その傾きを一定範囲に止めるから、スプロケット4は脱落することなくラックレール2と受け部材8との間に保持される。同時に、ケージ3が、スプロケット4によるラックレール2への支持を失って下降を始めると、図5(B)に示すように、スプロケット4がケージ3(受け部材8)に対して相対的に上方へ変位し、開口8aの上縁部10と噛み合ってその回転を阻止される。この結果、スプロケット4が、ラックレール2と受け部材8との間に係合して、ケージ3の落下を阻止する。
したがって、ガイド部材は、先の実施形態における開口8aの左右の縁部9に代えて、図6に示すように、別部材の一対のガイド板19にて構成することができる。また係合部材は、先の実施形態における開口8aの上縁部10に代えて、図6に示す別部材の係合バー20にて、ガイド板19の上方に設けることができる。
昇降装置の側面図である。 図1の昇降装置の駆動部の平面図である。 図1の昇降装置の駆動部の側面図である。 落下防止装置の概略的斜視図である。 落下防止装置の概略的側面図である。 他の実施形態の落下防止装置の概略的側面図である。
符号の説明
1 昇降機
2 ラックレール
3 ケージ
4 スプロケット
5 モータ
6 落下防止装置
7 フレーム
7a 側板
7b 側板
7c 天板
8 受け部材
8a 開口
9 左右の縁部(ガイド部材)
10 上縁部(係合部材)
19 ガイド板(ガイド部材)
20 係合バー(係合部材)

Claims (3)

  1. 構築物に垂直に敷設されるラックレールと、このラックレールに沿って昇降するケージと、ラックレールに噛み合うようにケージに付設されるモータ駆動のスプロケットとを備える昇降機において、前記スプロケットの駆動軸が折損したときのケージの落下を防止するための装置であって、
    前記駆動軸が折損したときにスプロケットの回転面の角度を所定範囲に維持してスプロケットを保持するように、前記スプロケットの平行な両側面に近接し、これに沿って前記ケージ上に設けられる一対のガイド部材と、
    前記駆動軸が折損して前記スプロケットが前記ケージに対して相対的に上方へ変位したときに当該スプロケットと噛み合って、その回転を阻止すると共に、前記ラックレールとの間にスプロケットを拘束するように、前記一対のガイド部材の上方に位置して、前記ケージ上に設けられる係合部材とを具備することを特徴とする昇降機の落下防止装置。
  2. 前記一対のガイド部材と前記係合部材とが一体に設けられることを特徴とする請求項1に記載の昇降機の落下棒防止装置。
  3. 前記一対のガイド部材と前記係合部材とが、前記スプロケットを受け入れる上下方向に長い開口を有する鋼板製の受け部材上に一体に設けられ、
    前記一対のガイド部材は、前記開口の左右の縁部により構成され、
    前記受け部材は、前記開口の上縁部により構成されることを特徴とする請求項1に記載の昇降機の落下防止装置。
JP2008018793A 2008-01-30 2008-01-30 昇降機の落下防止装置 Active JP5046120B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008018793A JP5046120B2 (ja) 2008-01-30 2008-01-30 昇降機の落下防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008018793A JP5046120B2 (ja) 2008-01-30 2008-01-30 昇降機の落下防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009179426A true JP2009179426A (ja) 2009-08-13
JP5046120B2 JP5046120B2 (ja) 2012-10-10

Family

ID=41033700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008018793A Active JP5046120B2 (ja) 2008-01-30 2008-01-30 昇降機の落下防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5046120B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102807146A (zh) * 2012-08-07 2012-12-05 蒋振州 一种可防止吊笼坠落的节能高效施工升降机
CN104495559A (zh) * 2014-12-29 2015-04-08 龚柱 电梯
CN104495560A (zh) * 2014-12-29 2015-04-08 龚柱 电梯用的制动单元的设计方法
CN117023315A (zh) * 2023-10-09 2023-11-10 大汉科技股份有限公司 一种建筑施工用升降机防坠落装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51136262U (ja) * 1975-04-24 1976-11-04
JPH0812219A (ja) * 1994-07-05 1996-01-16 Tokyo Electric Power Co Inc:The 荷物搬送用昇降機
JPH11314894A (ja) * 1998-04-28 1999-11-16 Banzai Kogyo Kk ラック方式レベル同調装置の降下防止機構
JP2007076771A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Sanwa Tekki Corp 昇降装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51136262U (ja) * 1975-04-24 1976-11-04
JPH0812219A (ja) * 1994-07-05 1996-01-16 Tokyo Electric Power Co Inc:The 荷物搬送用昇降機
JPH11314894A (ja) * 1998-04-28 1999-11-16 Banzai Kogyo Kk ラック方式レベル同調装置の降下防止機構
JP2007076771A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Sanwa Tekki Corp 昇降装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102807146A (zh) * 2012-08-07 2012-12-05 蒋振州 一种可防止吊笼坠落的节能高效施工升降机
CN104495559A (zh) * 2014-12-29 2015-04-08 龚柱 电梯
CN104495560A (zh) * 2014-12-29 2015-04-08 龚柱 电梯用的制动单元的设计方法
CN104495559B (zh) * 2014-12-29 2017-02-22 龚柱 电梯
CN117023315A (zh) * 2023-10-09 2023-11-10 大汉科技股份有限公司 一种建筑施工用升降机防坠落装置
CN117023315B (zh) * 2023-10-09 2023-12-19 大汉科技股份有限公司 一种建筑施工用升降机防坠落装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5046120B2 (ja) 2012-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5046120B2 (ja) 昇降機の落下防止装置
JP5535398B2 (ja) エレベーター装置
ES2597744T3 (es) Dispositivo accionador para un elemento de seguridad
JP2007030999A (ja) エレベーター装置の安全装置およびエレベーター装置の運転方法
CN1062234C (zh) 箱型托架
JP5616195B2 (ja) エレベーター装置
JPH09263372A (ja) エレベータかご天井昇降装置
EP2014599A1 (en) Elevator device
JPWO2006054328A1 (ja) エレベータの安全装置
JP2008184271A (ja) エレベータ装置
JP5483596B2 (ja) エレベータの二輪車揚重装置
EP1792867B1 (en) Elevator apparatus
CN1110441C (zh) 有限速器的电梯
JP4031228B2 (ja) 手動昇降ケージ
JP2010247943A (ja) 乗客コンベア装置
JP2009091098A (ja) エレベータ用ホールドア
JP2009062176A (ja) エレベータ
JP5539268B2 (ja) ダブルデッキエレベーターのかご用非常止め復帰方法
KR101830837B1 (ko) 엘리베이터 조속기 로프 텐션 장치
JPH1136757A (ja) ブラインド式防寒シャッター
JP2010013219A (ja) エレベータのガイド装置
JP2010037059A (ja) エレベータシステム
JPH0618220Y2 (ja) アーク炉における電極昇降用マストの落下防止装置
JP6636409B2 (ja) 調速機及びエレベーター
JP2017122342A (ja) 機械式駐車装置における前面ゲート装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5046120

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250