JP2009176499A - 車両用灯具点灯回路 - Google Patents

車両用灯具点灯回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2009176499A
JP2009176499A JP2008012360A JP2008012360A JP2009176499A JP 2009176499 A JP2009176499 A JP 2009176499A JP 2008012360 A JP2008012360 A JP 2008012360A JP 2008012360 A JP2008012360 A JP 2008012360A JP 2009176499 A JP2009176499 A JP 2009176499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
supply voltage
pulse
voltage input
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008012360A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeyuki Wakamori
猛幸 若森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ichikoh Industries Ltd
Original Assignee
Ichikoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichikoh Industries Ltd filed Critical Ichikoh Industries Ltd
Priority to JP2008012360A priority Critical patent/JP2009176499A/ja
Publication of JP2009176499A publication Critical patent/JP2009176499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

【課題】パルスによりスイッチング回路素子をオン・オフさせた際のオーバーシュート、アンダーシュートに起因するノイズの発生を防止する。
【解決手段】電源電圧入力ライン4に接続される電源電圧入力端子7aと光源部6に電源電圧を出力する電源電圧出力ライン5に接続される電源電圧出力端子7bとパルスが入力されるパルス電圧入力端子7cとを有してパルスによりオン・オフされるスイッチング回路素子7と、パルス電圧入力端子7cに接続されるパルス電圧出力端子10cを有してスイッチング回路素子7をパルスによりオン・オフ制御するパルス発生回路10とを備え、スイッチング回路素子7のオン・オフに起因して電源電圧入力ライン4を伝播して他の車載用電装機器3に混入するノイズを防止するための波形整形用コンデンサ11の一側を電源電圧出力端子7bに接続しかつ波形整形用コンデンサ11の他側をパルス電圧入力端子7cに接続した。
【選択図】図1

Description

本発明は、パルス発生回路により発生されたパルスによりスイッチング回路素子をオン・オフさせることにより光源を点灯制御する車両用灯具点灯回路の改良に関する。
従来から、車両用灯具点灯回路には、パルス発生回路により発生したパルスによりスイッチング回路素子をオンオフさせて、LED素子等からなる光源の発光量を制御する構成のものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2007−245760号公報
ところで、この種の車両用灯具点灯回路では、パルスによりスイッチング回路素子をオンさせた際の立ち上がりにおいてオーバシュートが発生し、パルスによりスイッチング回路素子をオフさせた際の立ち下がりにおいてアンダーシュートが発生する。
このスイッチング回路素子のオン・オフによりオーバーシュート、アンダーシュートが発生すると、このオーバシュート、アンダーシュートに起因するノイズが電源電圧入力ラインを介して電源電圧入力側に伝播し、電源に接続されたラジオ、テレビ等その他の車載用電装部品にノイズが混入するという問題がある。
本発明は、上記の事情に鑑みて為されたもので、その目的とするところは、パルスによりスイッチング回路素子をオン・オフさせた際のオーバーシュート、アンダーシュートに起因するノイズの発生を防止することのできる車両用灯具点灯回路を提供するところにある。
本願の請求項1に記載の車両用灯具点灯回路は、電源から電源電圧が入力される電源電圧入力ラインに接続される電源電圧入力端子と光源部に電源電圧を出力する電源電圧出力ラインに接続される電源電圧出力端子とパルスが入力されるパルス電圧入力端子とを有して前記パルスによりオン・オフされるスイッチング回路素子と、
前記パルス電圧入力端子に接続されるパルス電圧出力端子を有して前記スイッチング回路素子を前記パルスによりオン・オフ制御するパルス発生回路とを備え、
前記パルスによりオン・オフされるスイッチング回路素子のオン・オフに起因して前記電源電圧入力ラインを伝播して他の車載用電装機器に混入するノイズを防止するための波形整形用コンデンサの一側を前記電源電圧出力端子に接続しかつ前記波形整形用コンデンサの他側を前記パルス電圧入力端子に接続したことを特徴とする。
本願の請求項2に記載の車両用灯具点灯回路は、電源から電源電圧が入力される電源電圧入力ラインに接続される電源電圧入力端子と光源部に電源電圧を出力する電源電圧出力ラインに接続される電源電圧出力端子とパルスが入力されるパルス電圧入力端子とを有して前記パルスによりオン・オフされるスイッチング回路素子と、
前記パルス電圧入力端子に接続されるパルス電圧出力端子を有して前記スイッチング回路素子を前記パルスによりオン・オフ制御するパルス発生回路とを備え、
前記電源電圧入力ラインの途中に、コンデンサと抵抗器とからなりかつ前記パルスによりオン・オフされるスイッチング回路素子のオン・オフに起因して前記電源電圧入力ラインを伝播して他の車載用電装機器に混入するノイズを防止するためのノイズ低減用のフィルター回路が設けられていることを特徴とする。
本願の請求項3に記載の車両用灯具点灯回路は、前記スイッチング回路素子がトランジスタであり、前記電源電圧入力端子がエミッタ端子であり、前記電源電圧出力端子がコレクタ端子であり、前記パルス電圧入力端子がベース端子であることを特徴とする。
本願の請求項4に記載の車両用灯具点灯回路は、前記スイッチング回路素子がFETであり、前記電源電圧入力端子がソース端子であり、前記電源電圧出力端子がドレイン端子であり、前記パルス電圧入力端子がゲート端子であることを特徴とする。
本願の請求項5に記載の車両用灯具点灯回路は、前記電源電圧入力ラインの途中に、コンデンサと抵抗器とからなるノイズ低減用のフィルター回路が設けられ、前記波形用整形用コンデンサと前記フィルター回路を構成するコンデンサとがセラミックコンデンサであることを特徴とする。
本願の請求項6に記載の車両用灯具点灯回路は、前記波形整形用コンデンサの容量が数ナノファラドであることを特徴とする。
本願の請求項1ないし請求項6に記載の発明によれば、パルスによりスイッチング回路素子をオン・オフさせた際のオーバーシュート、アンダーシュートに起因するノイズの発生を防止することができる。
請求項5又は請求項6に記載の発明によれば、車両用灯具点灯回路の回路構成を大型化することなく、より一層、スイッチング回路素子をオン・オフさせた際のオーバーシュート、アンダーシュートに起因するノイズが車載用電装機器に混入するのを防止できる。
以下に、本発明に係わる車両用灯具点灯回路の発明の実施の形態を図面を参照しながら説明する。
図1及び図2は、本発明に係わる車両用灯具点灯回路の実施例1の説明図であって、この図1において、1は電源としてのバッテリ、2はイグニッションスイッチ、3、3はラジオ、テレビ等のその他の車載用電装機器、4は電源電圧入力ライン、5は電源電圧出力ライン、6はLEDの直列回路からなる光源部である。その電源電圧入力ライン4には、バッテリ1から電源電圧V1が入力される。その電源電圧入力ライン4には直流電流逆流防止用のダイオードD1が設けられている。
その電源電圧入力ライン4と電源電圧出力ライン5との間には、スイッチング回路素子7が設けられている。このスイッチング回路素子7には図1(a)に示すトランジスタQ1又は図1(b)に示すFETQ2が用いられる。スイッチング回路素子7は電源電圧入力端子7a、電源電圧出力端子7b、パルス電圧入力端子7cを有する。電源電圧入力端子7aは電源電圧入力ライン4に接続され、電源電圧出力端子7bは電源電圧出力ライン5に接続されている。
スイッチング回路素子7としてトランジスタQ1を用いる場合には、電源電圧入力端子7aはエミッタであり、電源電圧出力端子7bはコレクタであり、パルス電圧入力端子7cはベースである。
スイッチング回路素子7としてFETを用いる場合には、電源電圧入力端子7aはソースであり、電源電圧出力端子7bはドレインであり、パルス電圧入力端子7cはゲートである。
電源電圧入力端子7aは電源電圧入力ライン4の途中に設けられた抵抗器R1を介して直流電流逆流防止用のダイオードD1に接続されている。
抵抗器R1とダイオードD1との間の電源電圧入力ライン4はセラミックコンデンサC1の一側に接続されている。セラミックコンデンサC1の他側はアースされている。このセラミックコンデンサC1の容量は例えば数μF(マイクロファラド)である。
このセラミックコンデンサC1と抵抗器R1とはノイズ低減用のフィルター回路9を構成しており、その作用については後述する。
電源電圧出力端子7bは電流制限用の抵抗器R2を介して光源部のアノード側に接続されている。光源部6のカソード側はアースされている。
スイッチング回路素子7はパルス発生回路10によりオン・オフ制御される。そのパルス発生回路10は電源ブロック部10aと発振回路ブロック部10bとから大略構成されている。電源ブロック部10aには電源電圧入力ライン4を介して電源電圧が印加され、発振回路ブロック部10bには電源ブロック部10aを介して電力が供給される。
発振回路ブロック部10bはパルス電圧出力端子10cを有し、このパルス電圧出力端子10cにはパルス電圧入力端子7cが接続されている。発振回路ブロック部10bは、例えば、そのパルス電圧出力端子10cから図2(a)に示す数Hzから数百Hzまでの周波数のうちの任意の周波数に設定されたパルス信号PLを出力する。
スイッチング回路素子7の電源電圧出力端子7bには波形整形用のセラミックコンデンサ11の一側が接続され、パルス電圧入力端子7cにはセラミックコンデンサ11の他側が接続されている。
このセラミックコンデンサ11の容量は例えば数ナノFである。このセラミックコンデンサ11がスイッチング回路素子7に設けられていないとしたならば、その図2(a)に示すパルスPLによるスイッチング回路素子7のオン・オフに起因して、電源電圧出力ライン5に図2(b)に示すパルス電圧PL’が時系列的に生成される。
すなわち、パルスPLによりスイッチング回路素子7をオンさせた際のパルス電圧PL’の立ち上がりにおいて、オーバシュートOSが発生し、パルスPLによりスイッチング回路素子7をオフさせた際のパルス電圧PL’の立ち下がりにおいてアンダーシュートUSが発生する。このスイッチング回路素子7のオン・オフによるオーバーシュートOS、アンダーシュートUSに起因するノイズが電源電圧入力ライン4を介して矢印F(図1参照)で示すように電源電圧入力側に伝播し、電源に接続された車載用電装部品3にノイズが混入する。
しかしながら、この実施例によれば、セラミックコンデンサ11をスイッチング回路素子7に設けたので、図2(c)に示すように、パルス電圧PL’の波形が整形され、オーバーシュートOS、アンダーシュートUSが除去される。
また、フィルター回路9が矢印F方向に伝播するノイズをカットするので、より一層、車載用電装部品に混入するノイズを低減することができる。
従って、パルスPLによりオン・オフされるスイッチング回路素子7のオン・オフに起因して電源電圧入力ライン4を伝播して車載用電装機器3に混入するノイズが簡単な回路構成で防止される。
光源部6にはそのスイッチング回路素子7のオン・オフに基づいて、パルス状の電流が時系列的に供給され、これにより、光源部6の発光量がPWM制御される。この発光量はパルスPLのデューティ比を調節することにより設定される。
図3は、その車載用電装機器3に混入するノイズの割合の比較例を示し、スイッチング回路素子7をオン・オフスイッチング制御しない場合に車載用電装機器3に生じるノイズを暗ノイズとして、スイッチング回路素子7をオンオフさせた場合には、抵抗器R1とコンデンサC1とのみからなるフィルター回路9のみを設けてスイッチング回路素子7をオンオフさせた場合に較べて、ノイズ低減効果が著しい。
この実施例では、フィルター回路9を電源電圧入力ライン4に設けて、スイッチング回路素子7をオン・オフさせた際のオーバーシュートOS、アンダーシュートUSに起因するノイズが車載用電装機器3に混入するのをより一層防止する構成としたが、必ずしも、フィルター回路9を設ける必要はなく、また、電源電圧入力ライン4のインピーダンス抵抗を工夫すれば、通常数Ω程度の抵抗値を有する抵抗器R1を設ける必要もない。
(変形例1)
実施例では、スイッチング回路素子7にセラミックコンデンサ11を設ける構成としたが、図4に示すように、フィルター回路9を構成することもできる。
すなわち、コンデンサC1と並列にコンデンサC2を設け、コンデンサの合成容量を大きくすることもできる。
電源電圧供給ライン4を伝播して車載用電装部品3に混入するノイズを極力阻止するには、ノイズのカットオフ周波数fcを小さくする必要がある。
このカットオフ周波数fcは、fc=1/(2π・C・R)の式により求められる。
抵抗器R1の抵抗値は、電源電圧入力ライン4を通じて光源部6に流す電流を考慮して定める必要があり、抵抗器R1の抵抗値Rをむやみに大きくできないので、フィルター回路9を構成するコンデンサの合成容量を大きく設定する。
このような構成とすれば、部品点数の増加に起因する装置全体の信頼性の低下、車両灯具点灯回路の一部を構成する回路基板の実装面積の増大というデメリットは生じるが、カットオフ周波数fcを低く設定できるので、スイッチング回路素子7をオン・オフさせた際のオーバーシュートOS、アンダーシュートUSに起因するノイズが車載用電装機器3に混入するのを阻止できる。
(変形例2)
変形例1では、フィルター回路9の一部を構成するコンデンサC1、C2としてセラミックコンデンサを使用したが、図5に示すように、電解コンデンサC3を用いてコンデンサの容量を大きく設定することもできる。
このような構成とすれば、車両用灯具点灯回路の一部を構成する回路基板の実装面積の増大、寿命の低下、高周波帯域におけるノイズ除去効率の低下というデメリットは生じるが、カットオフ周波数fcを低減することができるので、スイッチング回路素子7をオン・オフさせた際のオーバーシュートOS、アンダーシュートUSに起因するノイズが車載用電装機器3に混入するのを阻止できる。
いずれにしても、本実施例によれば、変形例1、変形例2に較べて、回路基板の実装面積の増大を招くことなく、かつ、信頼性の低下を招くことなく、スイッチング回路素子7のオン・オフによるオーバーシュートOS、アンダーシュートUSに起因するノイズが電源電圧入力ライン4を介して電源電圧入力側に伝播し、電源に接続された車載用電装部品3にノイズが混入するのを大幅に防止できる。
本発明の実施例に係わる車両用灯具点灯回路の回路図であって、(a)はスイッチング回路素子としてトランジスタを用いた場合の説明図、(b)はスイッチング回路素子としてFETを用いた場合の説明図である。 スイッチング回路素子に設けた波形整形用のコンデンサの説明図であって、(a)はパルス発生回路から出力されるパルス波形図、(b)はスイッチング回路素子に波形整形用コンデンサが設けられていないとしたときに電源電圧出力ラインに生じるパルス電圧の波形図、スイッチング回路素子に波形整形用コンデンサが設けられているときの電源電圧出力ラインに生じるパルス電圧の波形図である。 車載用電装機器に混入するノイズの割合を説明するための比較図である。 本発明の変形例1に係わる車両用灯具点灯回路の回路図である。 本発明の変形例2に係わる車両用灯具点灯回路の回路図である。
符号の説明
4…電源電圧入力ライン
5…電源電圧出力ライン
6…光源部
7…スイッチング回路素子
7a…電源電圧入力端子
7b…電源電圧出力端子
7c…パルス電圧入力端子
10…パルス発生回路

Claims (6)

  1. 電源から電源電圧が入力される電源電圧入力ラインに接続される電源電圧入力端子と光源部に電源電圧を出力する電源電圧出力ラインに接続される電源電圧出力端子とパルスが入力されるパルス電圧入力端子とを有して前記パルスによりオン・オフされるスイッチング回路素子と、
    前記パルス電圧入力端子に接続されるパルス電圧出力端子を有して前記スイッチング回路素子を前記パルスによりオン・オフ制御するパルス発生回路とを備え、
    前記パルスによりオン・オフされるスイッチング回路素子のオン・オフに起因して前記電源電圧入力ラインを伝播して他の車載用電装機器に混入するノイズを防止するための波形整形用コンデンサの一側を前記電源電圧出力端子に接続しかつ前記波形整形用コンデンサの他側を前記パルス電圧入力端子に接続したことを特徴とする車両用灯具点灯回路。
  2. 電源から電源電圧が入力される電源電圧入力ラインに接続される電源電圧入力端子と光源部に電源電圧を出力する電源電圧出力ラインに接続される電源電圧出力端子とパルスが入力されるパルス電圧入力端子とを有して前記パルスによりオン・オフされるスイッチング回路素子と、
    前記パルス電圧入力端子に接続されるパルス電圧出力端子を有して前記スイッチング回路素子を前記パルスによりオン・オフ制御するパルス発生回路とを備え、
    前記電源電圧入力ラインの途中に、コンデンサと抵抗器とからなりかつ前記パルスによりオン・オフされるスイッチング回路素子のオン・オフに起因して前記電源電圧入力ラインを伝播して他の車載用電装機器に混入するノイズを防止するためのノイズ低減用のフィルター回路が設けられていることを特徴とする車両用灯具点灯回路。
  3. 前記スイッチング回路素子がトランジスタであり、前記電源電圧入力端子がエミッタ端子であり、前記電源電圧出力端子がコレクタ端子であり、前記パルス電圧入力端子がベース端子であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の車両用灯具点灯回路。
  4. 前記スイッチング回路素子がFETであり、前記電源電圧入力端子がソース端子であり、前記電源電圧出力端子がドレイン端子であり、前記パルス電圧入力端子がゲート端子であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の車両用灯具点灯回路。
  5. 前記電源電圧入力ラインの途中に、コンデンサと抵抗器とからなるノイズ低減用のフィルター回路が設けられ、前記波形用整形用コンデンサと前記フィルター回路を構成するコンデンサとがセラミックコンデンサであることを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具点灯回路。
  6. 前記波形整形用コンデンサの容量が数ナノファラドであることを特徴とする請求項5に記載の車両用灯具点灯回路。
JP2008012360A 2008-01-23 2008-01-23 車両用灯具点灯回路 Pending JP2009176499A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008012360A JP2009176499A (ja) 2008-01-23 2008-01-23 車両用灯具点灯回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008012360A JP2009176499A (ja) 2008-01-23 2008-01-23 車両用灯具点灯回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009176499A true JP2009176499A (ja) 2009-08-06

Family

ID=41031395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008012360A Pending JP2009176499A (ja) 2008-01-23 2008-01-23 車両用灯具点灯回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009176499A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011090901A (ja) * 2009-10-22 2011-05-06 Phoenix Electric Co Ltd 電源回路
KR20130127223A (ko) * 2012-05-14 2013-11-22 현대모비스 주식회사 차량용 멀티미디어 기기의 조명 밝기 조정 장치 및 그 방법
CN104159359A (zh) * 2014-06-30 2014-11-19 青岛海信移动通信技术股份有限公司 一种手电筒驱动电路及移动终端

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62178162A (ja) * 1986-01-31 1987-08-05 Nissan Motor Co Ltd トランジスタスイツチング回路
JPH10155271A (ja) * 1996-11-21 1998-06-09 Yazaki Corp 昇圧回路
JP2003187989A (ja) * 2001-12-14 2003-07-04 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk ランプの駆動方法及び駆動回路
JP2006014472A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Sharp Corp Dc/dcコンバータを備える電子機器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62178162A (ja) * 1986-01-31 1987-08-05 Nissan Motor Co Ltd トランジスタスイツチング回路
JPH10155271A (ja) * 1996-11-21 1998-06-09 Yazaki Corp 昇圧回路
JP2003187989A (ja) * 2001-12-14 2003-07-04 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk ランプの駆動方法及び駆動回路
JP2006014472A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Sharp Corp Dc/dcコンバータを備える電子機器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011090901A (ja) * 2009-10-22 2011-05-06 Phoenix Electric Co Ltd 電源回路
KR20130127223A (ko) * 2012-05-14 2013-11-22 현대모비스 주식회사 차량용 멀티미디어 기기의 조명 밝기 조정 장치 및 그 방법
CN104159359A (zh) * 2014-06-30 2014-11-19 青岛海信移动通信技术股份有限公司 一种手电筒驱动电路及移动终端

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4169008B2 (ja) Led駆動装置、及びそれを用いた照明装置
JP6262557B2 (ja) 車両用灯具およびその駆動装置、その制御方法
US9386646B2 (en) Vehicle lamp and vehicle lamp driving device
JP6130692B2 (ja) 半導体光源点灯回路および車両用灯具
JP6867228B2 (ja) 発光駆動装置、車両用灯具
EP2410820A2 (en) Semiconductor light source lighting circuit and control method
JP2008126958A (ja) 可変負荷型点灯回路
WO2016147914A1 (ja) リレー制御装置
JP2009176499A (ja) 車両用灯具点灯回路
JP6034657B2 (ja) 発光装置の制御回路、それを用いた発光装置および電子機器
EP1701595B1 (fr) Ballast de Lampe à décharge notamment pour projecteur de véhicule
JP2009214789A (ja) 車両用灯具
JP2007037208A (ja) 電源装置
JP3910941B2 (ja) スイッチング定電流電源装置
JP7282609B2 (ja) 点灯制御装置、点灯制御方法、車両用灯具
JP4708004B2 (ja) Led点灯装置
JP2012227096A (ja) 点灯制御装置
WO2017009979A1 (ja) 制御回路
US9729839B2 (en) Discharge lamp drive device, projector, and discharge lamp drive method
TWI259036B (en) Circuit arrangement for operating electric lamps
CN216626114U (zh) 驱动电路以及智能设备
US7012383B2 (en) Digital-dimming control method and module for dimming operation of a cold cathode fluorescent lamp
CN110177407B (zh) 发光元件的点亮控制装置以及照明装置
JP5029199B2 (ja) 放電ランプ点灯装置
JP5103811B2 (ja) バックライト調光制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121009

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130312