JP2009176182A - 表示装置及び電子機器 - Google Patents
表示装置及び電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009176182A JP2009176182A JP2008015887A JP2008015887A JP2009176182A JP 2009176182 A JP2009176182 A JP 2009176182A JP 2008015887 A JP2008015887 A JP 2008015887A JP 2008015887 A JP2008015887 A JP 2008015887A JP 2009176182 A JP2009176182 A JP 2009176182A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capacitance
- liquid crystal
- electrode
- transistor
- pixel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims abstract description 76
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 50
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 25
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 53
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 8
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 39
- 239000010408 film Substances 0.000 description 33
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 17
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 12
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 12
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 12
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 5
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229910021419 crystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Abstract
【解決手段】表示装置10は、表示領域A内に設けられた静電容量を検出する複数のセンシング領域Cを有する表示装置であって、素子基板12と対向基板14とに狭持された液晶層18と、表示領域A内に設けられた表示画素Sの周辺にあるブラックマトリクスBMと、表示画素Sを形成する画素電極32を駆動する複数の画素回路と、センシング領域C内に設けられ、外部圧力による液晶層18の厚さ変化を容量変化に変換する静電容量検出素子48と、静電容量検出素子48の容量変化に基づいてセンシング信号を出力するセンシング回路46と、を含み、静電容量検出素子48の一方の端子50は、画素電極32が形成された層と同一の層に形成され、一方の端子50の少なくとも一部は、平面視で少なくとも一つの信号線38と重なる。
【選択図】図4
Description
図1は、本実施形態である表示装置としての液晶装置10の全体構成を示す平面図である。図1(A)は、平面図であり、図1(B)は、図1(A)のI−I線に沿う断面図である。
図3は、本実施形態に係る液晶装置10の画像表示領域Aの一部を模式的に示す平面図であり、図4は、図3のIV−IV線に沿う断面図である。本実施形態における液晶装置10は、複数の走査線40と複数の信号線38との交差に対応し、画像表示領域A内に設けられたサブ画素Sと、画像表示領域A内に設けられた静電容量を検出する複数の画素間領域(センシング領域)Cと、を有するセンサ電極一体型の液晶装置である。画素間領域Cは、画像が表示されない非表示領域であるブラックマトリクスBMと重なっている。サブ画素Sは、画素電極32、共通電極34、及び素子基板12と対向基板14とに挟持された液晶層18を有し、ブラックマトリクスBMで縁取られている。
図5は、本実施形態に係るセンシング回路46及び静電容量検出素子48の回路を示す図である。センシング回路46は、信号検出素子としての増幅トランジスタ(第1トランジスタ)54、リセットトランジスタ(第2トランジスタ)92、及び選択トランジスタ(第3トランジスタ)94を備える。これらのトランジスタは、上述した画素回路のTFT素子36と同様にTFT素子で構成され、同じプロセスで形成される。
次に、センシング回路46の動作を図6〜図9を参照して説明する。
図6は、本実施形態に係るセンシング回路46の動作を説明するためのタイミングチャートである。図7〜図9は、本実施形態に係るセンシング回路46の動作を説明する図である。センシング回路46は、図6に示すように、リセット期間Tres、センシング期間Tsen、及び読出期間Toutを一単位として動作する。
先ず、リセット期間Tresにおいて、リセット信号RESのレベルはVDとなり、リセットトランジスタ92がオン状態となる。このとき、選択信号SELはローレベルであり選択トランジスタ94はオフ状態となる。すると、図7に示すように、増幅トランジスタ54のゲートの電位が電源電位VRHにリセットされる。
次に、リセット期間Tresに続くセンシング期間Tsenでは、リセット信号RESのレベルがVDからGND(=0V)に変化する。すると、図8に示すように、リセットトランジスタ92がオフ状態となる。第1制御線96は基準容量素子104の一方の電極と接続されているので、基準容量素子104はカップリング容量として機能し、リセット信号RESのレベルが変化すると増幅トランジスタ54のゲート電位が変化する。
式(1)から、静電容量検出素子48の容量値Csが大きければ容量カップリングによる変化分ΔVは小さく、逆に容量値Csが小さければ変化分ΔVは大きい。従って、静電容量検出素子48の容量変化をゲート電位に反映させることができる。
次に、読出期間Toutでは、選択信号SELがローレベルからハイレベルに変化する。すると、図9に示すように選択トランジスタ94がオン状態となる。これによって、増幅トランジスタ54のゲート電位に応じた検出電流Idetが検出線100に流れる。ところで、読出期間Toutにおいて、選択トランジスタ94を確実にオン状態とするためには、読出期間Toutに先立って、検出線100の電位をプリチャージ電位Vpreにプリチャージすることが好ましい。この例では、図6に示すように、リセット期間Tres及びセンシング期間Tsenをプリチャージ期間Tpreとし、当該期間において検出線100にプリチャージ電位Vpreを供給している。
図10は、本実施形態に係る静電容量検出素子48による静電容量の変化を説明する図である。静電容量検出素子48は図10に示すようにセンサ電極50とセンサ電極52との間に液晶18を挟持して構成される。人の指が触れない状態では、同図(A)に示すようにセンサ電極50とセンサ電極52とが平行であるが、指で液晶装置10を押すと、同図(B)に示すようにセンサ電極52が撓み、センサ電極50とセンサ電極52との距離が短くなる。このため、人が指で液晶装置10を押すと、静電容量検出素子48の容量値Csが大きくなる。このようにして、静電容量の変化が検出される。
次に、第2の実施形態について図面を参照して説明する。
図11は、本実施形態に係る液晶装置106の画像表示領域Aの一部を模式的に示す平面図である。尚、本実施形態の液晶装置106は、第1の実施形態に係る液晶装置10と同様、TFTアクティブマトリクス方式の透過型液晶装置であり、その特徴とするところは、センサ電極50と信号線38との重なりにある。従って本実施形態の液晶装置106の基本構成は第1の実施形態の液晶装置10と同様であるから、共通の構成要素には同一の符号を付し、詳細な説明は省略若しくは簡略する。
次に、第3の実施形態について図面を参照して説明する。
図12は、本実施形態に係る液晶装置108の画像表示領域Aの一部を模式的に示す平面図である。尚、本実施形態の液晶装置108は、第1の実施形態に係る液晶装置10と同様、TFTアクティブマトリクス方式の透過型液晶装置であり、その特徴とするところは、センサ電極50と、第1及び第2制御線96,102との重なりにある。従って本実施形態の液晶装置108の基本構成は第1の実施形態の液晶装置10と同様であるから、共通の構成要素には同一の符号を付し、詳細な説明は省略若しくは簡略する。
次に、本実施形態に係る液晶装置を利用した電子機器について図13を参照して説明する。
図13(A)は、上記実施形態に係る液晶装置10(106,108)を表示部として採用したモバイル型のパーソナルコンピュータ110の構成を示す斜視図である。パーソナルコンピュータ110は、表示部としての液晶装置10(106,108)と本体部112とを備える。本体部112には、電源スイッチ114及びキーボード116が設けられている。液晶装置10(106,108)にはメニューボタン118,120,122が表示される。これらのメニューボタンには各種のプログラムを割り当てることができる。例えば、メニューボタン118には電子メールを割り当て、メニューボタン120にはブラウザを割り当て、メニューボタン122には描画ソフトを割り当てることができる。ユーザはキーボード116を操作しなくても、メニューボタンに触れるだけで、所望のソフトを起動することが可能となる。
Claims (5)
- 表示領域と、前記表示領域内に設けられた静電容量を検出する複数のセンシング領域と、を有する表示装置であって、
素子基板、対向基板、及び前記素子基板と前記対向基板とに狭持された液晶層と、
複数の走査線と複数の信号線との交差に対応し、前記表示領域内に設けられた表示画素の周辺にあるブラックマトリクスと、
前記表示画素を形成する画素電極を駆動する複数の画素回路と、
前記センシング領域内に設けられ、外部圧力による前記液晶層の厚さ変化を容量変化に変換する静電容量検出素子と、
前記静電容量検出素子の容量変化に基づいてセンシング信号を出力するセンシング回路と、
を含み、
前記静電容量検出素子の一方の端子は、前記画素電極が形成された層と同一の層に形成され、
前記一方の端子の少なくとも一部は、平面視で少なくとも一つの前記信号線と重なることを特徴とする表示装置。 - 請求項1に記載の表示装置において、
前記静電容量検出素子の前記一方の端子は、前記信号線と重なる部分が、前記一方の端子の他の部分の幅より細く形成されていることを特徴とする表示装置。 - 請求項1又は2に記載の表示装置において、
前記センシング回路は、
一方の電極に電源線が電気的に接続され、ゲート電位に応じた検出電流を他方の電極から出力する第1トランジスタと、
前記第1トランジスタのゲートと電源線との間に設けられ、第1制御線を介してゲートに供給されるリセット信号に応じてオン状態となる第2トランジスタと、
前記第1制御線と前記第1トランジスタのゲートとの間に設けられた基準容量素子と、
前記第1トランジスタの他方の電極と検出線との間に設けられ、第2制御線を介してゲートに供給される選択信号に応じてオン状態となる第3トランジスタと、
を含むことを特徴とする表示装置。 - 請求項3に記載の表示装置において、
前記静電容量検出素子の前記一方の端子の少なくとも一部は、平面視で前記第1及び第2制御線の少なくとも1つと重なることを特徴とする表示装置。 - 請求項1〜4のいずれか一項に記載の表示装置を備えたことを特徴とする電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008015887A JP4894768B2 (ja) | 2008-01-28 | 2008-01-28 | 表示装置及び電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008015887A JP4894768B2 (ja) | 2008-01-28 | 2008-01-28 | 表示装置及び電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009176182A true JP2009176182A (ja) | 2009-08-06 |
JP4894768B2 JP4894768B2 (ja) | 2012-03-14 |
Family
ID=41031171
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008015887A Active JP4894768B2 (ja) | 2008-01-28 | 2008-01-28 | 表示装置及び電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4894768B2 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011065124A (ja) * | 2009-09-15 | 2011-03-31 | Lg Display Co Ltd | 液晶表示装置及びその製造方法 |
JP2011086122A (ja) * | 2009-10-15 | 2011-04-28 | Dainippon Printing Co Ltd | 静電容量式タッチパネルセンサおよび当該タッチパネルセンサの製造方法 |
JP2011141519A (ja) * | 2010-01-11 | 2011-07-21 | Samsung Electronics Co Ltd | タッチ表示基板 |
JP2012043411A (ja) * | 2010-08-18 | 2012-03-01 | Samsung Mobile Display Co Ltd | 薄膜帯電センサー |
DE112010003022T5 (de) | 2009-07-22 | 2012-08-02 | Ntn Corp. | Fahrzeugsteuergerät und darin verwendetes Drehzahlerkennungsgerät |
JP2014032706A (ja) * | 2013-11-21 | 2014-02-20 | Dainippon Printing Co Ltd | 静電容量式タッチパネルセンサおよび当該タッチパネルセンサの製造方法 |
JP2014119759A (ja) * | 2012-12-13 | 2014-06-30 | Beijing Boe Optoelectronics Technology Co Ltd | タッチディスプレイ回路、その駆動方法、アレイ基板およびディスプレイ装置 |
KR101932126B1 (ko) * | 2012-09-24 | 2018-12-24 | 엘지디스플레이 주식회사 | 터치 타입 유기발광다이오드 표시장치 |
WO2020055089A1 (ko) * | 2018-09-10 | 2020-03-19 | 주식회사 하이딥 | 터치센서패널 |
CN112534384A (zh) * | 2018-07-27 | 2021-03-19 | 株式会社日本显示器 | 带检测装置的显示设备 |
CN113341619A (zh) * | 2020-03-03 | 2021-09-03 | 夏普株式会社 | 带有位置输入功能的显示装置 |
JP2023089228A (ja) * | 2014-05-30 | 2023-06-27 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 入出力装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001042296A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-16 | Sony Corp | 液晶表示装置 |
JP2007065660A (ja) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Samsung Electronics Co Ltd | 表示装置 |
JP2007220123A (ja) * | 2006-02-17 | 2007-08-30 | Samsung Electronics Co Ltd | 薄膜トランジスタ表示板及び表示装置 |
-
2008
- 2008-01-28 JP JP2008015887A patent/JP4894768B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001042296A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-16 | Sony Corp | 液晶表示装置 |
JP2007065660A (ja) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Samsung Electronics Co Ltd | 表示装置 |
JP2007220123A (ja) * | 2006-02-17 | 2007-08-30 | Samsung Electronics Co Ltd | 薄膜トランジスタ表示板及び表示装置 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112010003022T5 (de) | 2009-07-22 | 2012-08-02 | Ntn Corp. | Fahrzeugsteuergerät und darin verwendetes Drehzahlerkennungsgerät |
US8842227B2 (en) | 2009-09-15 | 2014-09-23 | Lg Display Co., Ltd. | Liquid crystal display device having sensing capacitor for touch and method for fabricating the same |
JP2011065124A (ja) * | 2009-09-15 | 2011-03-31 | Lg Display Co Ltd | 液晶表示装置及びその製造方法 |
JP2011086122A (ja) * | 2009-10-15 | 2011-04-28 | Dainippon Printing Co Ltd | 静電容量式タッチパネルセンサおよび当該タッチパネルセンサの製造方法 |
JP2011141519A (ja) * | 2010-01-11 | 2011-07-21 | Samsung Electronics Co Ltd | タッチ表示基板 |
JP2012043411A (ja) * | 2010-08-18 | 2012-03-01 | Samsung Mobile Display Co Ltd | 薄膜帯電センサー |
KR101932126B1 (ko) * | 2012-09-24 | 2018-12-24 | 엘지디스플레이 주식회사 | 터치 타입 유기발광다이오드 표시장치 |
JP2014119759A (ja) * | 2012-12-13 | 2014-06-30 | Beijing Boe Optoelectronics Technology Co Ltd | タッチディスプレイ回路、その駆動方法、アレイ基板およびディスプレイ装置 |
JP2014032706A (ja) * | 2013-11-21 | 2014-02-20 | Dainippon Printing Co Ltd | 静電容量式タッチパネルセンサおよび当該タッチパネルセンサの製造方法 |
JP2023089228A (ja) * | 2014-05-30 | 2023-06-27 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 入出力装置 |
JP7448708B2 (ja) | 2014-05-30 | 2024-03-12 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 入出力装置 |
CN112534384A (zh) * | 2018-07-27 | 2021-03-19 | 株式会社日本显示器 | 带检测装置的显示设备 |
WO2020055089A1 (ko) * | 2018-09-10 | 2020-03-19 | 주식회사 하이딥 | 터치센서패널 |
CN113341619A (zh) * | 2020-03-03 | 2021-09-03 | 夏普株式会社 | 带有位置输入功能的显示装置 |
CN113341619B (zh) * | 2020-03-03 | 2024-02-23 | 夏普株式会社 | 带有位置输入功能的显示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4894768B2 (ja) | 2012-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4894768B2 (ja) | 表示装置及び電子機器 | |
JP5366037B2 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP5066335B2 (ja) | 感知素子を内蔵した表示装置 | |
KR101564332B1 (ko) | 액정 표시 장치에 일체화된 터치 스크린 패널과 그 제조 방법 및 터치 센싱 방법 | |
US8922520B2 (en) | Integrated pixel structure, integrated touch panel LCD device and method of controlling the same | |
JP4507480B2 (ja) | 表示装置 | |
CN101320185B (zh) | 触控式液晶显示阵列基板及液晶显示装置 | |
US8159466B2 (en) | Touch panel and portable electronic device thereof | |
JP2008281616A (ja) | 液晶装置及び電子機器 | |
US8279361B2 (en) | Touch-sensitive liquid crystal display device | |
US8575536B2 (en) | Pixel array and touch sensing display panel having the same | |
JP4957597B2 (ja) | センシング回路、その駆動方法、表示装置および電子機器 | |
KR101546049B1 (ko) | 터치 디스플레이 패널 및 그 구동 방법 | |
KR102418577B1 (ko) | 터치 센서를 가지는 표시 장치 및 그 제조 방법 | |
CN101510037B (zh) | 液晶显示面板 | |
WO2010029662A1 (ja) | 表示装置 | |
US20100309146A1 (en) | Touch panel and display device | |
US20100001970A1 (en) | Active matrix display apparatus with touch sensing function | |
JP5243069B2 (ja) | 表示装置および電子機器 | |
JP2008209563A (ja) | 液晶装置及び電子機器 | |
KR20100074820A (ko) | 진동 터치 스크린 패널과 그 제조 방법 | |
JP4577318B2 (ja) | 液晶装置の製造方法 | |
JP4894769B2 (ja) | 表示装置及び電子機器 | |
KR100983519B1 (ko) | 터치 스크린을 내장한 액정표시장치 | |
US8334848B2 (en) | Resistance type touch display panel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100526 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100526 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111129 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111212 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4894768 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |