JP2009176030A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009176030A5
JP2009176030A5 JP2008013815A JP2008013815A JP2009176030A5 JP 2009176030 A5 JP2009176030 A5 JP 2009176030A5 JP 2008013815 A JP2008013815 A JP 2008013815A JP 2008013815 A JP2008013815 A JP 2008013815A JP 2009176030 A5 JP2009176030 A5 JP 2009176030A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
reading
displacement
operation element
detection target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008013815A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009176030A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008013815A priority Critical patent/JP2009176030A/ja
Priority claimed from JP2008013815A external-priority patent/JP2009176030A/ja
Publication of JP2009176030A publication Critical patent/JP2009176030A/ja
Publication of JP2009176030A5 publication Critical patent/JP2009176030A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (9)

  1. 検出対象の画像を読み取る読み取り面を有し、前記読み取り面に対向している前記検出
    対象の画像を読み取り、前記読み取った画像を示す画像信号を出力する読み取り手段と、
    前記検出対象から力を受け、前記検出対象の移動に応じて変位する操作子と、
    前記操作子の変位を示す変位信号を出力する変位出力手段と
    を有する画像読み取り装置。
  2. 前記読み取り面の外接矩形は長方形であり、
    前記操作子は、前記読み取り面に対して所定の位置にある点を通りかつ前記長方形の長
    辺に平行な直線を回転軸として回転する回転式操作子である
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像読み取り装置。
  3. 前記回転式操作子が、前記回転軸に垂直な面を有し、
    前記回転軸に対して固定され、前記垂直な面と対向する面を有する部材を有し、
    前記回転式操作子の垂直な面と前記部材の面のうち一方は、前記回転軸を中心とする円
    周上に、前記長方形の短辺の長さに対応する角度ごとに配置された複数の窪みまたは孔を
    有し、
    前記回転式操作子の垂直な面と前記部材の面のうち他方は、前記回転軸を中心とする円
    周上に配置された突起を有する
    ことを特徴とする請求項2に記載の画像読み取り装置。
  4. 前記回転式操作子は、前記読み取り面に垂直な方向に変位可能である
    ことを特徴とする請求項2または3に記載の画像読み取り装置。
  5. 前記検出対象が生体であり、
    前記読み取り手段は、前記生体の生体情報を示す画像を読み取る
    ことを特徴とする請求項1−4のいずれかの項に記載の画像読み取り装置。
  6. 前記変位信号により示される変位が所定の大きさになったタイミングで、前記画像信号
    により示される画像を記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段にそれぞれ異なるタイミングで記憶された複数の画像を結合し、前記検出
    対象の画像を生成する画像生成手段と
    を有する請求項1−5のいずれかの項に記載の画像読み取り装置。
  7. 請求項6に記載の画像読み取り装置と、
    前記画像読み取り装置を制御する主制御部と、
    前記変位信号により示される変位が所定の大きさになると、前記主制御部への電力の供
    給を開始するように電力の供給を制御する電力制御手段と
    を有する情報処理装置。
  8. 請求項6に記載の画像読み取り装置と、
    前記変位信号により示される変位が所定の大きさになると、前記読み取り手段への電力
    の供給を開始するように電力の供給を制御する電力制御手段と
    を有する情報処理装置。
  9. 検出対象が対向状態で移動できる読み取り面を有し、前記読み取り面に対向している前
    記検出対象の画像を読み取り、読み取った画像を示す画像信号を出力する読み取り手段と
    、前記検出対象から力を受け、前記検出対象の移動に応じて変位する操作子と、前記操作
    子の変位を示す変位信号を出力する変位出力手段とを有する画像読み取り装置と、記憶手
    段とを有するコンピュータ装置に、
    前記変位信号により示される変位が所定の大きさになったタイミングで、前記画像信号
    により示される画像を前記記憶手段に記憶するステップと、
    前記記憶手段にそれぞれ異なるタイミングで記憶された複数の画像を結合し、前記検出
    対象の画像を生成するステップと
    を実行させるプログラム。
JP2008013815A 2008-01-24 2008-01-24 画像読み取り装置、情報処理装置およびプログラム Withdrawn JP2009176030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008013815A JP2009176030A (ja) 2008-01-24 2008-01-24 画像読み取り装置、情報処理装置およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008013815A JP2009176030A (ja) 2008-01-24 2008-01-24 画像読み取り装置、情報処理装置およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009176030A JP2009176030A (ja) 2009-08-06
JP2009176030A5 true JP2009176030A5 (ja) 2010-12-09

Family

ID=41031052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008013815A Withdrawn JP2009176030A (ja) 2008-01-24 2008-01-24 画像読み取り装置、情報処理装置およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009176030A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120271123A1 (en) * 2010-06-09 2012-10-25 Mark Castle Integrated lancing device
JP4911395B1 (ja) 2010-09-28 2012-04-04 Necエンジニアリング株式会社 画像読取装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002157586A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Nec Corp 指紋認証装置,指紋認証システムおよび指紋認証方法
JP2005323006A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯電話端末及び情報配信システム
JP2007156684A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Hitachi Information & Control Solutions Ltd 指静脈認証装置を備えたパーソナルコンピュータおよび指静脈認証装置
JP4511481B2 (ja) * 2006-02-21 2010-07-28 ホシデン株式会社 スイッチ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1884869A3 (en) Information processing device and storage medium storing information processing program
JP2006175253A5 (ja)
JP2014046401A5 (ja)
JP2011249981A5 (ja) 撮影装置、その制御方法、及びプログラム
JP2005316403A5 (ja)
JP2006336617A5 (ja)
JP2010223607A5 (ja)
JP2015111375A5 (ja) 情報処理システム、出力装置、および出力方法
JP2010099207A5 (ja)
JP2009112517A5 (ja)
JP2017109370A5 (ja)
JP2007313023A5 (ja)
EP1722338A3 (en) Gaming machine, gaming information authenticating and loading device, and gaming information loading device
RU2017137118A (ru) Осветительное устройство, которое сохраняет угол поворота головного блока
JP2009176030A5 (ja)
JP2014079486A5 (ja)
JP2008073246A5 (ja)
JP2007129585A5 (ja)
JP2017196191A5 (ja)
JP2009181297A5 (ja)
JP2009181296A5 (ja)
JP6321488B2 (ja) 射出成形機の射出動作表示装置
JP2006234737A5 (ja)
JP2008059375A5 (ja)
JP2017078685A (ja) 打音検査装置、打音検査システム、動作制御装置、動作制御方法、及び、プログラム