JP2009175289A - トナー担持ローラの製造方法、現像装置および画像形成装置 - Google Patents
トナー担持ローラの製造方法、現像装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009175289A JP2009175289A JP2008012148A JP2008012148A JP2009175289A JP 2009175289 A JP2009175289 A JP 2009175289A JP 2008012148 A JP2008012148 A JP 2008012148A JP 2008012148 A JP2008012148 A JP 2008012148A JP 2009175289 A JP2009175289 A JP 2009175289A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- roller
- convex portion
- carrying roller
- convex
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0806—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
- G03G15/0818—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by the structure of the donor member, e.g. surface properties
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49544—Roller making
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】円筒状または円柱状のローラ素材400の外周面に、互いに異なるピッチP1a,P2aの突起をそれぞれ有するダイス901および902を押し当てながら回転させることにより、つるまき線状の第1の溝401と、第1の溝と交わるつるまき線状の第2の溝402とを形成する。形成される第1の溝401のピッチP1bと、第2の溝のピッチP2bとのピッチ比を非整数比とする。
【選択図】図11
Description
(2πR/L1)・L3 ≧ L2 … (式1)
の関係が成立するように、凸部441の寸法および配置にかかる値L1、L2およびL3を設定してもよい。ただし、符号Rは現像ローラ44の包絡円筒面の半径である。この式の意味するところは次の通りである。
Claims (12)
- 円筒状または円柱状をなし、その外周面にトナーを担持するための凹凸部を有するトナー担持ローラの製造方法であって、
円筒状または円柱状のローラ素材を用意する工程と、
前記ローラ素材の外周面に、つるまき線状の第1の溝を形成する工程と、
前記ローラ素材の外周面に、前記第1の溝と交わるつるまき線状の第2の溝を形成する工程と
を備え、しかも、
前記第1の溝と前記第2の溝とのピッチ比を非整数比とする
ことを特徴とするトナー担持ローラの製造方法。 - 円筒状または円柱状をなし、その外周面にトナーを担持するための凹凸部を有するトナー担持ローラの製造方法であって、
円筒状または円柱状のローラ素材を用意する工程と、
前記ローラ素材の外周面に、つるまき線状の第1の溝を形成する工程と、
前記ローラ素材の外周面に、前記第1の溝と交わるつるまき線状の第2の溝を形成する工程と
を備え、しかも、
前記第1の溝の螺旋角と、前記第2の溝の螺旋角とを互いに異ならせる
ことを特徴とするトナー担持ローラの製造方法。 - 前記第1の溝を形成する工程では、前記第1の溝を形成するための突起部を有する第1の工具を前記ローラ素材の外周面に押し当て前記ローラ素材を回転させながらその軸方向に移動させる一方、前記第2の溝を形成する工程では、前記第2の溝を形成するための突起部を有する第2の工具を前記ローラ素材の外周面に押し当て前記ローラ素材を回転させながらその軸方向に移動させ、しかも、
前記第1の工具と前記第2の工具とを互いに異なる形状とする請求項1または2に記載のトナー担持ローラの製造方法。 - 前記第1の溝を形成するための突起部を有する第1の工具と、前記第2の溝を形成するための突起部を有する第2の工具とを前記ローラ素材に押し当てて前記ローラ素材を回転させることにより、前記第1の溝を形成する工程および前記第2の溝を形成する工程とを同時に実行する請求項1ないし3のいずれかに記載のトナー担持ローラの製造方法。
- 内部にトナーを貯留するハウジングと、
略円筒または略円柱形状に形成されるとともに前記ハウジングに回転自在に軸着され、その表面に帯電トナーを担持しながら回転してトナーを前記ハウジングの外部に搬送するトナー担持ローラと、
前記ハウジング外部からハウジング内へ向かう前記トナー担持ローラ表面に当接してトナー漏れを防止するシール部材と
を備え、
前記トナー担持ローラは、規則的に配置された複数の凸部および該凸部を取り囲む凹部をその表面に有しており、
前記複数の凸部それぞれの頂面は互いに同一の円筒面の一部をなしており、各凸部の前記頂面の周囲のうち前記トナー担持ローラの回転に伴う移動方向において最も先頭に位置する部分を当該凸部の先頭部と定義したとき、
前記トナー担持ローラが1周する間に前記各凸部それぞれの前記先頭部が描く軌跡同士の、前記トナー担持ローラの回転軸に平行な軸方向における間隔の最大値が、前記トナーの体積平均粒径よりも小さい
ことを特徴とする現像装置。 - 前記間隔の最大値が0である請求項5に記載の現像装置。
- 前記凸部のそれぞれについて、当該凸部の前記先頭部と、当該凸部に隣接する凸部のうち前記トナー担持ローラの回転軸に平行な軸方向における位置の差が最も小さい凸部の前記先頭部との間の前記軸方向における間隔が、0より大きく前記トナーの体積平均粒径よりも小さい請求項5に記載の現像装置。
- 前記凸部のそれぞれについて、当該凸部に隣接し前記移動方向において当該凸部よりも前方側に位置する凸部のうち前記トナー担持ローラの回転軸に平行な軸方向における位置の差が最も小さい前方側隣接凸部の前記先頭部と、当該凸部に隣接し前記移動方向において当該凸部よりも後方側に位置する凸部のうち前記トナー担持ローラの回転軸に平行な軸方向における位置の差が最も小さい後方側隣接凸部の前記先頭部とが、前記軸方向において互いに位置が異なる請求項7に記載の現像装置。
- 前記軸方向において、前記前方側隣接凸部と前記後方側隣接凸部とが、当該凸部を挟んで互いに反対側に位置する請求項8に記載の現像装置。
- 前記複数の凸部それぞれの頂面は、前記移動方向における前方側に最も突出した頂点を有しており、該頂点が前記先頭部を構成する請求項5ないし9のいずれかに記載の現像装置。
- 内部にトナーを貯留するハウジングと、
略円筒または略円柱形状に形成されるとともに前記ハウジングに回転自在に軸着され、その表面に帯電トナーを担持しながら回転してトナーを前記ハウジングの外部に搬送するトナー担持ローラと、
前記ハウジング外部からハウジング内へ向かう前記トナー担持ローラ表面に当接してトナー漏れを防止するシール部材と
を備え、
前記トナー担持ローラは、規則的に配置された複数の凸部および該凸部を取り囲む凹部をその表面に有しており、
前記複数の凸部それぞれの頂面は、互いに同一の円筒面の一部をなすとともに前記トナー担持ローラ表面の移動方向における前方側に最も突出した頂点を有しており、
互いに隣接する凸部のうち前記トナー担持ローラの回転軸に平行な軸方向における位置の差が最も小さい2つの凸部それぞれの前記頂点同士を前記円筒面に沿った最短距離で結んだ線がいずれも、前記円筒面上の単一のつるまき線の一部をなす
ことを特徴とする現像装置。 - 静電潜像を担持する潜像担持体と、
内部にトナーを貯留するハウジングと、
略円筒または略円柱形状に形成されるとともに前記ハウジングに回転自在に軸着され、その表面に帯電トナーを担持しながら回転してトナーを前記潜像担持体との対向位置に搬送するトナー担持ローラと、
前記ハウジング外部からハウジング内へ向かう前記トナー担持ローラ表面に当接してトナー漏れを防止するシール部材と
を備え、
前記トナー担持ローラは、規則的に配置された複数の凸部および該凸部を取り囲む凹部をその表面に有しており、
前記複数の凸部それぞれの頂面は互いに同一の円筒面の一部をなしており、各凸部の前記頂面の周囲のうち前記トナー担持ローラの回転に伴う移動方向において最も先頭に位置する部分を当該凸部の先頭部と定義したとき、前記トナー担持ローラが1周する間に前記各凸部それぞれの前記先頭部が描く軌跡同士の、前記トナー担持ローラの回転軸に平行な軸方向における間隔の最大値が、前記トナーの体積平均粒径よりも小さい
ことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008012148A JP4618303B2 (ja) | 2008-01-23 | 2008-01-23 | トナー担持ローラの製造方法、現像装置および画像形成装置 |
US12/354,600 US7925195B2 (en) | 2008-01-23 | 2009-01-15 | Method of manufacturing toner carrier roller, developer apparatus, and image forming apparatus |
CN200910002702.2A CN101493665B (zh) | 2008-01-23 | 2009-01-19 | 显影装置及图像形成装置 |
EP09151092A EP2083334A1 (en) | 2008-01-23 | 2009-01-22 | Method of manufacturing toner carrier roller, developer apparatus, and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008012148A JP4618303B2 (ja) | 2008-01-23 | 2008-01-23 | トナー担持ローラの製造方法、現像装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009175289A true JP2009175289A (ja) | 2009-08-06 |
JP4618303B2 JP4618303B2 (ja) | 2011-01-26 |
Family
ID=40613080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008012148A Expired - Fee Related JP4618303B2 (ja) | 2008-01-23 | 2008-01-23 | トナー担持ローラの製造方法、現像装置および画像形成装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7925195B2 (ja) |
EP (1) | EP2083334A1 (ja) |
JP (1) | JP4618303B2 (ja) |
CN (1) | CN101493665B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016183997A (ja) * | 2015-03-25 | 2016-10-20 | 信越ポリマー株式会社 | 現像ローラ、現像装置及び画像形成装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ITFI20060072A1 (it) * | 2006-03-15 | 2007-09-16 | Perini Fabio Spa | Rullo goffratore e relativo procedimento per la sua produzione |
US7925192B2 (en) * | 2007-09-04 | 2011-04-12 | Ricoh Company, Ltd. | Developing roller, developing device, process cartridge, and image forming apparatus |
KR101076049B1 (ko) * | 2009-07-07 | 2011-10-24 | 도레이첨단소재 주식회사 | 광학필름 제조용 롤의 렌즈 형상 제조방법 및 이로부터 렌즈 형상이 형성된 광학필름 제조용 롤 |
JP4781459B2 (ja) * | 2009-08-28 | 2011-09-28 | シャープ株式会社 | 中間転写体および画像形成装置 |
JP5865288B2 (ja) | 2012-04-27 | 2016-02-17 | キヤノン株式会社 | 現像装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003330262A (ja) * | 2002-05-16 | 2003-11-19 | Fuji Xerox Co Ltd | 現像剤担持体 |
JP2007199424A (ja) * | 2006-01-26 | 2007-08-09 | Seiko Epson Corp | 現像装置、画像形成装置、及び、画像形成システム |
JP2007199423A (ja) * | 2006-01-26 | 2007-08-09 | Seiko Epson Corp | 現像装置、画像形成装置、及び、画像形成システム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2152592C3 (de) * | 1971-10-22 | 1975-11-27 | Hoechst Ag, 6000 Frankfurt | Tonernachdosiereinrichtung in einer elektrophotographischen Entwicklungsvorrichtung |
JP2003057940A (ja) | 2001-08-09 | 2003-02-28 | Ricoh Co Ltd | 現像装置、現像方法、画像形成装置及び現像剤 |
JP4692224B2 (ja) | 2005-10-31 | 2011-06-01 | セイコーエプソン株式会社 | 現像装置、トナー粒子担持ローラ、画像形成装置、画像形成システム、及び、トナー粒子供給ローラの製造方法 |
CN102004417A (zh) * | 2005-11-02 | 2011-04-06 | 精工爱普生株式会社 | 调色剂颗粒承载辊、以及显影装置 |
JP4821271B2 (ja) | 2005-11-02 | 2011-11-24 | セイコーエプソン株式会社 | 現像装置、トナー粒子担持ローラ、画像形成装置、画像形成システム、及び、トナー粒子担持ローラの製造方法 |
JP4689450B2 (ja) | 2005-11-30 | 2011-05-25 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
US7599650B2 (en) * | 2005-11-04 | 2009-10-06 | Ricoh Company Limited | Developer bearing member, developing device, process cartridge and image forming apparatus |
JP2007140080A (ja) | 2005-11-17 | 2007-06-07 | Seiko Epson Corp | 現像剤担持体の製造方法、現像剤担持体、現像装置、および画像形成装置 |
US7729647B2 (en) * | 2006-03-02 | 2010-06-01 | Seiko Epson Corporation | Image forming apparatus, image forming method, and image forming system |
-
2008
- 2008-01-23 JP JP2008012148A patent/JP4618303B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-01-15 US US12/354,600 patent/US7925195B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-01-19 CN CN200910002702.2A patent/CN101493665B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2009-01-22 EP EP09151092A patent/EP2083334A1/en not_active Withdrawn
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003330262A (ja) * | 2002-05-16 | 2003-11-19 | Fuji Xerox Co Ltd | 現像剤担持体 |
JP2007199424A (ja) * | 2006-01-26 | 2007-08-09 | Seiko Epson Corp | 現像装置、画像形成装置、及び、画像形成システム |
JP2007199423A (ja) * | 2006-01-26 | 2007-08-09 | Seiko Epson Corp | 現像装置、画像形成装置、及び、画像形成システム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016183997A (ja) * | 2015-03-25 | 2016-10-20 | 信越ポリマー株式会社 | 現像ローラ、現像装置及び画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2083334A1 (en) | 2009-07-29 |
CN101493665A (zh) | 2009-07-29 |
CN101493665B (zh) | 2011-11-16 |
JP4618303B2 (ja) | 2011-01-26 |
US7925195B2 (en) | 2011-04-12 |
US20090185838A1 (en) | 2009-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4453751B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置および画像形成方法 | |
JP4618303B2 (ja) | トナー担持ローラの製造方法、現像装置および画像形成装置 | |
JP4483928B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置および現像方法 | |
JP2007047553A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP4462328B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置および画像形成方法 | |
JP2004177928A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP4596012B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置および画像形成方法 | |
JP5374958B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置および現像方法 | |
US9116459B2 (en) | Electrophotographic image forming apparatus | |
JP2009282354A (ja) | 現像装置、画像形成装置および現像装置の製造方法 | |
JP2007047554A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP4544307B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP2009288474A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP4438851B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
US8532545B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP4492751B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置 | |
JP4492670B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置および現像方法 | |
JP2006091685A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011154220A (ja) | クリーニング装置及び画像形成装置 | |
JP5206117B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置および現像装置の製造方法 | |
JP2009288475A (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP6128409B2 (ja) | 現像装置、プロセスユニット、及び画像形成装置 | |
JP6635053B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010217289A (ja) | 現像装置、画像形成装置および画像形成方法 | |
JP2011112706A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100608 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100928 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101011 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |