JP2009170624A - フォトエッチングにおけるフォトレジストの除去方法及び装置 - Google Patents

フォトエッチングにおけるフォトレジストの除去方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009170624A
JP2009170624A JP2008006521A JP2008006521A JP2009170624A JP 2009170624 A JP2009170624 A JP 2009170624A JP 2008006521 A JP2008006521 A JP 2008006521A JP 2008006521 A JP2008006521 A JP 2008006521A JP 2009170624 A JP2009170624 A JP 2009170624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoresist
metal material
stripping
stripping solution
opposing wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008006521A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5087786B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Endo
浩幸 遠藤
Toshihiro Takahashi
俊弘 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP2008006521A priority Critical patent/JP5087786B2/ja
Publication of JP2009170624A publication Critical patent/JP2009170624A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5087786B2 publication Critical patent/JP5087786B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】フォトレジストの剥離工程に新たに装置を導入することなく、DFRを完全に除去することのできる方法および装置を提供する。
【解決手段】本装置は、 膨潤剥離型フォトレジストを用いてフォトエッチングされた金属材料6を走行させ得る送りローラー2〜5を設けた第1の対向壁と、前記第1の対向壁に交叉する第2の対向壁と、前記第2の対向壁の上縁に互いに対向しないように設けられていて前記第2の対向壁の上縁を越えて流れ落ちる剥離液を阻止し得る少なくとも一対の仕切り板1a,1bと、前記金属材料6の走行路の下方に該走行路と交叉するように配置された複数の剥離液噴出口7aを有する剥離液供給管7とを備えた剥離槽を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、フォトエッチングによりリードフレームの作製等を行うに際し、フォトレジストの除去、特に膨潤剥離型フォトレジストを使用した場合のフォトレジストの除去方法に関するものである。
金属材料に対しフォトエッチングを施し、所定のパターン形状を得る方法は広く知られており、特にフォトレジストとして、膨潤剥離型フォトレジスト(以下、「ドライフィルムレジスト(DFR)」という。)は膜厚が均一であること、作業性が良いことから、多く使用されるようになった。しかし、このDFRは、エッチングの剥離工程において完全に剥離・除去することは困難であり、特にリードフレームのように形状が複雑な場合には、リードフレームを剥離液に浸漬後、単に水スプレーしただけでは間隙の狭い箇所(例えば、リードピン同士の間)に剥離したレジストが入り込んだりして残存し、これを完全に除去することはできなかった。
図3は、エッチングのDFR剥離工程において従来使用されている剥離槽の一例の概略構成図である。図中、1は四隅を除いて切除した上縁を有する剥離槽、2,3及び4,5は剥離槽1の対向壁に若干の間隙を置いてそれぞれ対をなすように回転可能に対向配置された送りローラー、6は送りローラ2,3及び4,5に挟まれて搬送される剥離・除去されるべきDFRを含んだリードフレーム、7は搬送されるリードフレーム6の下方から上方へ向けて剥離液を噴出する複数の噴出口を有する剥離液供給管である。このような剥離槽1を用いて、リードフレーム6を剥離液に浸漬しながら送り、下方より剥離液を噴出させると、剥離液は、図4に矢印で示すように、主にリードフレーム6の走行方向と直交する方向に一様に流れて、剥離槽1の切除された上縁より流れ落ちる。従って、剥離・除去中、図5に示すように、DFR片が一度リードフレーム6に形成された間隙6aに入り込むと、剥離液の流れ方向が同じため、除去が困難となる。
このように金属材料としてのリードフレーム中にフォトレジストが残存すると、後工程で重大な障害となり、特にリードフレームでは後工程でAu、Ag、Ni、Cu等のめっきを行うが、フォトレジスト残存部は不活性となることから、その部分はめっきがなされず、極端なめっきむらが生じて製品価値が著しく低下するという欠点があった。
従来、このDFRの残存を防止する為に、剥離液浸漬中に超音波を供給し、リード間隙にからみついたDFRを切断除去する方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)が、この場合には、
超音波振動子の破損を含めた維持管理に関する費用が発生して、ランニングコストが上昇し、安価な製品を要求される現状では望ましくない。
特開昭62−156276号公報
本発明は、上記の問題を解決するためなされたものであり、その目的とするところは、フォトレジストの剥離工程に新たに装置を導入することなく、DFRを完全に除去することのできる方法および装置を提供することにある。
上記の目的を達成するため、本発明によるフォトレジストの除去方法は、膨潤剥離型フォトレジストを用いて金属材料にフォトエッチングを行うに際し、前記フォトレジストを付設した金属材料を剥離液に浸漬し、前記フォトレジストの膨潤後に前記剥離液に流れ方向の制御された液流れを生じさせることにより、フォトレジストを剥離・除去するようにしたことを特徴とする。
また、本発明によるフォトレジストの除去装置は、膨潤剥離型フォトレジストを用いてフォトエッチングされた金属材料を走行させ得る送りローラーを設けた第1の対向壁と、前記第1の対向壁に交叉する第2の対向壁と、前記第2の対向壁の上縁に互いに対向しないように設けられていて前記第2の対向壁の上縁を越えて流れ落ちる剥離液を阻止し得る少なくとも一対の仕切り板と、前記金属材料の走行路の下方に該走行路と交叉するように配置された複数の剥離液噴出口を有する剥離液供給管とを備えた剥離槽を有することを特徴とする。
本発明によれば、新たに装置を設置することなしにDFRを完全に除去することができ、従って、イニシャルコスト及びランニングコストを上昇させることなしに、極めて高品質のリードフレーム等を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態を図示した実施例を参照して説明する。
図1は図4に対応させて示した本発明による剥離液の流れを示す説明図、図2は図5に対応させて示した本発明による剥離液の流れとDFRの様子を示す説明図である。図3をも参照して、本発明によれば、図1に示すように、剥離液供給管7の複数の噴出口7aがリードフレーム6の走行方向と交叉するように配列され、且つ剥離槽1のリードフレーム6の走行方向と平行な一対の上縁の互いに対向しない位置に剥離液の流出を阻止する仕切り板1a及び1bを設けて、剥離液の流れ方向を制御すると共に、剥離槽1の内部に若干の乱流が生じるように、剥離槽1が構成されている。この場合、仕切り板は一対の限定されない。
通常、エッチング後のリードフレーム6は、表面にDFRが存在した状態で剥離処理が開始される。剥離槽1では剥離液が底部より噴き上げられて、仕切り板1a及び1bのない剥離槽1の上縁より溢れ出すように、剥離液の循環が行われるが、送りローラ2,3により剥離槽1内に送り込まれたリードフレーム6上のDFRは剥離液にて膨潤され、リードフレーム6より引き剥がされる。引き剥がされたDFRは、剥離液の流れ方向に沿って移送される。この場合、従来のように剥離液の流れが一様であると、DFRは移送される際にリードフレーム6に形成されている間隙6aに入り込んで完全に除去されないことがあるが、本発明に係る剥離槽によれば、剥離液の流れが左右に変わり、且つ槽内に若干の乱流が生じているから、リードフレーム6の間隙6aに入り込んだDFRを左右に揺らし(図2参照)、その結果DFRが完全に除去される。
実施例
フォトエッチング法にて形成されたエッチング後のリードフレーム6を、剥離槽1の底部より噴き上げる50℃の3%-NaOH溶液の剥離液内に60秒間浸漬し、リードフレーム6上のDFRを除去したが、リード間隙部にDFR片が残存していた。しかし、本発明の除去方法では、同じ剥離液条件(50℃の3%-NaOH、60秒間浸漬)において、DFRの残存はゼロであった。
本発明による剥離液の流れを示す説明図である。 本発明による剥離液の流れとDFRの様子を示す説明図である。 エッチングの剥離工程において従来使用されている剥離槽の一例の概略構成を示す斜視図である。 従来の剥離槽における剥離液の流れを示す説明図である。 従来の剥離槽における剥離液の流れとDFRの様子を示す説明図である。
符号の説明
1 剥離槽
1a,1b 仕切り板
2〜5 送りローラー
6 金属材料
7 剥離液供給管
7a 噴出口

Claims (2)

  1. 膨潤剥離型フォトレジストを用いて金属材料にフォトエッチングを行うに際し、前記フォトレジストを付設した金属材料を剥離液に浸漬し、前記フォトレジストの膨潤後に前記剥離液に流れ方向の制御された液流れを生じさせることにより、フォトレジストを剥離・除去するようにしたことを特徴とするフォトレジストの除去方法。
  2. 膨潤剥離型フォトレジストを用いてフォトエッチングされた金属材料を走行させ得る送りローラーを設けた第1の対向壁と、前記第1の対向壁に交叉する第2の対向壁と、前記第2の対向壁の上縁に互いに対向しないように設けられていて前記第2の対向壁の上縁を越えて流れ落ちる剥離液を阻止し得る少なくとも一対の仕切り板と、前記金属材料の走行路の下方に該走行路と交叉するように配置された複数の剥離液噴出口を有する剥離液供給管とを備えた剥離槽を有することを特徴とするフォトレジストの除去装置。
JP2008006521A 2008-01-16 2008-01-16 フォトエッチングにおけるフォトレジストの除去方法及び装置 Expired - Fee Related JP5087786B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008006521A JP5087786B2 (ja) 2008-01-16 2008-01-16 フォトエッチングにおけるフォトレジストの除去方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008006521A JP5087786B2 (ja) 2008-01-16 2008-01-16 フォトエッチングにおけるフォトレジストの除去方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009170624A true JP2009170624A (ja) 2009-07-30
JP5087786B2 JP5087786B2 (ja) 2012-12-05

Family

ID=40971483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008006521A Expired - Fee Related JP5087786B2 (ja) 2008-01-16 2008-01-16 フォトエッチングにおけるフォトレジストの除去方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5087786B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170115534A (ko) 2015-02-06 2017-10-17 케이제이 케미칼즈 가부시키가이샤 입체 조형물의 제조 방법 및 그들을 이용한 입체 조형물

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62156276A (ja) * 1985-12-26 1987-07-11 Hitachi Cable Ltd フオトレジストの除去方法
JP2001274133A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置および基板処理方法
JP2004335783A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Sharp Corp ウェット洗浄処理装置およびウェット洗浄処理方法
JP2006255556A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Sharp Corp 液処理装置および液晶表示装置
JP2007012692A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62156276A (ja) * 1985-12-26 1987-07-11 Hitachi Cable Ltd フオトレジストの除去方法
JP2001274133A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置および基板処理方法
JP2004335783A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Sharp Corp ウェット洗浄処理装置およびウェット洗浄処理方法
JP2006255556A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Sharp Corp 液処理装置および液晶表示装置
JP2007012692A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170115534A (ko) 2015-02-06 2017-10-17 케이제이 케미칼즈 가부시키가이샤 입체 조형물의 제조 방법 및 그들을 이용한 입체 조형물
US10286598B2 (en) 2015-02-06 2019-05-14 Kj Chemicals Corporation Method for manufacturing three-dimensional molded product and three-dimensional molded product using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP5087786B2 (ja) 2012-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016207882A (ja) ウエットエッチング装置、ウエットエッチング方法、およびこれらを用いた半導体装置の製造方法
KR20140113356A (ko) 금속 리프트오프 장비들 및 금속 리프트 오프 방법들
TWI657726B (zh) 蝕刻裝置
JP5087786B2 (ja) フォトエッチングにおけるフォトレジストの除去方法及び装置
JP4675113B2 (ja) 基板洗浄装置
CN113766747A (zh) 一种微细线路的pcb微蚀刻工艺以及电路板
CN105101652A (zh) 一种细密线路电路板的加工方法和电路板加工系统
KR20130004980U (ko) 레지스트층의 박막화 처리 장치
JP3237141U (ja) 二流体システム
JP2010212408A (ja) 切断薄板相互間の密着防止方法及びその方法に用いられる密着防止装置
JP7237670B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JP4409901B2 (ja) 残液除去装置
WO2005048336A1 (ja) 液切り装置
KR100812096B1 (ko) 글라스 식각장치 및 식각방법
JP4805195B2 (ja) 軸受体、液切り装置及びめっき被膜付きフィルムの製造装置
JP5065826B2 (ja) 基板の液処理装置及び液処理方法
KR101891206B1 (ko) 마스크 제조용 롤 시트 가공장치 및 그를 구비하는 마스크 제조 시스템
JP2008013270A (ja) 軟性基板材の表面処理装置
JP2017092124A (ja) エッチング装置
JP2005158911A (ja) 搬送式基板処理装置
JP3137488U (ja) 垂直分流式の薄板材を化学処理する装置
JP2015025165A (ja) 金属薄板の液処理装置
JP2005079460A (ja) リフトオフ用剥離装置
JPH05181287A (ja) 大型基板対応枚葉式通過型現像装置
JPH10162728A (ja) シャドウマスクの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120321

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120807

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120820

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees