JP2009162834A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009162834A
JP2009162834A JP2007339607A JP2007339607A JP2009162834A JP 2009162834 A JP2009162834 A JP 2009162834A JP 2007339607 A JP2007339607 A JP 2007339607A JP 2007339607 A JP2007339607 A JP 2007339607A JP 2009162834 A JP2009162834 A JP 2009162834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display panel
unit
panel unit
display
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007339607A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Kanemitsu
大樹 金光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2007339607A priority Critical patent/JP2009162834A/ja
Publication of JP2009162834A publication Critical patent/JP2009162834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】個人情報の保護を可能とし、かつ利用価値を高めることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】角度検知部からの検知信号により表示パネル部が起立状態であることを検出すると、外部から転送された情報を表示し、非起立状態であることを検出すると所定の操作メニュー画面を表示するよう切り換える。表示パネルを起立状態と非起立状態に角度変更可能とし、起立状態では、広告映像などを装置の外部から取得して表示し、非起立状態では写真プリントなどのプリント操作が速やかに実行できるように操作画面を表示する。
【選択図】図10

Description

本発明は、表示パネルユニットが外付けされる画像形成装置に関するものである。
コンビニエンスストアで使用される画像形成装置には、表示パネルユニットが外付けされる。表示パネルユニットは、メモリカード等の記録メディアを挿入することができるメモリスロットを有し、また、プリント画像を選択するために、大画面のカラー液晶表示画面を備え、デジタルカメラ写真のプリントが容易に行えるようになっている。
ところで、このような大画面のカラー液晶表示画面を備えた表示パネルユニットを設ける場合の課題として、以下の項目が挙げられる。
・ 写真画像は個人情報を含んでおり、他のお客から見られる可能性があるので、これを避けるべきである。
・ 表示部は大画面のカラー液晶画面であり、写真プリントを使用しない場合には、各種広告情報を表示して店舗内の商品アピールに利用したい等の要望がある。
特許文献1には、画像形成装置の表示パネルを傾斜可能とし、その傾斜角度を検出して、角度に応じて表示パネルの表示を変更する画像形成装置が開示されている。
特開2003−323084号公報
しかしながら、特許文献1の画像形成装置では、本体側に設置された表示パネルの傾斜角度を変えて、その傾斜角度により表示パネルの表示を変更することが開示されているだけで、デジタルカメラ写真などの個人情報を他人に見られたくないなどの要求を満たすに至っていない。
本発明は、上記に鑑み、外付けする表示パネルユニットの傾斜角度に応じて表示内容を切換え、個人情報の保護を可能とすると共に、装置の利用価値を向上させることができる画像形成装置の提供を目的としている。
上記目的を達成するため、本発明は、情報の表示と操作を行なう表示パネル部と、該表示パネル部での表示を制御する表示制御部とを備え、前記表示パネル部は、その表示部を傾斜可能とされ、該表示パネル部の傾斜角度を起立状態と非起立状態に変更可能な傾斜角度変更部が設けられ、該表示パネル部の傾斜角度を検出する角度検知部が設けられ、前記表示制御部は、前記角度検知部からの検知信号により表示パネル部が起立状態であることを検出すると、外部から転送された情報を表示し、非起立状態であることを検出すると所定の操作メニュー画面を表示するよう切り換えることを特徴とする。
上記構成によると、表示パネル部を起立状態と非起立状態に角度変更可能とし、起立状態では、例えば、広告映像などを装置の外部から取得して表示し、非起立状態では写真プリントなどのプリント操作が速やかに実行できるように操作画面を表示することができる。
このように、表示パネル部の傾斜角度を切り換えることで、広告表示とプリント操作表示を容易に切り換えることができ、操作性の向上と表示パネル部の利用価値を向上させることができる。
また、表示パネル部は画像形成装置に外付けされる表示パネルユニットに設けられる。表示パネルユニットは、メモリスロットを有し、前記表示制御部は、前記角度検知部からの検知信号により表示パネル部が非起立状態であることを検出すると、前記メモリスロットに装着されたメディアの情報の前記表示パネル部への画面表示を許可することができる。したがって、表示パネル部に表示された操作画面によって、写真プリントなどのプリント操作も容易に行うことができる。
また、表示制御部は、表示パネルユニットのメモリスロットにメディアが挿入されたとき、これを検知して、表示パネル部を非起立状態に切換えることができる。これにより、写真などを、他人に見られないようにすることができる。表示パネル部の切換え動作は、例えば、表示パネル部の回動軸に駆動モータを連結し、この駆動モータを制御することにより、表示パネル部を起立・倒伏自在に制御することができる。
また、傾斜角度変更部は、表示パネル部を装置本体正面に向かって角度変更可能に設けられており、表示制御部は、表示パネル部が装置本体正面に向かって起立した場合は、外部機器より送信される広告情報の表示を行い、非起立状態の場合、所定の操作メニュー画面を表示する。
表示パネル部が装置本体正面に向かって起立した場合は、外部機器より送信される広告情報の表示を行い、使用者に対して広告することができ、画像形成装置の利用価値を高めることができる。また、非起立状態の場合、所定の操作メニュー画面を表示することで、写真プリントなどのプリント操作を容易に実行することができる。
さらに、傾斜角度変更部は、表示パネル部を装置本体側面に向かって角度変更可能に設けられ、表示制御部は、表示パネル部が装置本体側面に向かって起立した場合は表示パネル部での表示を停止する。
上記構成によると、写真プリント中に表示パネル部を覗き込まれても、表示部は停止状態となるので、個人情報を保護することができる。
なお、表示制御部が画像形成装置本体、外付け表示パネルユニットのいずれにあってもよく、また、両方に備えられていてもよい。
以上のとおり、本発明によると、表示パネルの傾斜角度を切り換えることで、広告表示とプリント操作表示を容易に切り換えることができ、操作性の向上と表示パネル部の表示部の利用価値を高めることができる。
<第1の実施形態>
図1には本発明に係る画像形成装置として複合機を示す。この画像形成装置1には、その上面に条件の入力と表示を行う表示パネル3を有している。表示パネル3は、図9に示すように、コピー、FAXなどの操作情報のみを表示する液晶表示部3aとタッチパネル3bとを備える。その例を図5に示す。
画像形成装置1には、複合機として機能し、例えば、コピー、FAX、プリンタ機能を備える。画像形成装置1には、表示などを制御する制御部30と、該制御部30で作成した画像を印刷する印刷部31と、LANなどと接続する通信部32、およびメモリ33を備えている。制御部30は、外付けする表示パネルユニット2と通信部34を介して接続される。
表示パネルユニット2は、装置本体1aの側面部に配置される。表示パネルユニット2は、ユニット本体12内にメモリスロット35を有し、また、液晶表示部36およびタッチパネル37からなり、傾斜角度変更部11により傾斜角度を変更可能な表示パネル部4と、表示パネル部4の傾斜角度を検出する角度検知部38が設けられる。
ユニット本体12には、メモリ39を備え、角度検知部38からの信号やメモリスロット35に挿入されたメディア情報に従い、表示パネル部4の表示を制御するユニット側制御部41を備えている。
表示パネル部4は、メモリスロット35にアクセスされたメディア情報の表示と入力を行う。表示パネル部4は、その傾斜角度を起立状態と非起立状態に変更可能な傾斜角度変更部11が設けられている。傾斜角度変更部11は、装置本体1aの前側に向かって回動傾斜可能で、かつ装置本体1aの側面に向かっても回動傾斜可能な2軸回転機構を有している。
図3は傾斜角度変更部を示す斜視図、図4はその詳細図である。傾斜角度変更部11は、表示パネルユニット本体12にピンなどで固定された円筒状の軸受け筒6と、該軸受け筒6の内部で回転自在に軸受けされる球状の基端部15と、該基端部に一体的に形成され、表示パネル部4の基端部に固定される軸5とを備えている。
軸5は、円筒状の軸受け筒6の一端側から延設され、表示パネル部4の基部の長さ方向(非起立姿勢における前後方向)に沿って配置固定される。また、軸5は、その基端部15が軸受け筒6に挿入され、軸中心周りに回動自在とされる。これにより、軸5が軸受け筒6に固定されていない状態では、軸5がその中心周りの回転可能で、図7に示すように、表示パネル部4が装置本体の側面に向かって角度変更可能とされる。
一方、軸5の基端部15が軸受け筒6に対して自由回転可能に軸受けされているので、表示パネル部4は、基端部15を中心により上下方向あるいは左右方向でも回転可能とされる。表示パネル部4が上下方向に回転する場合、軸5の基端部が回転して、表示パネル部4が、前後方向に傾斜回動するようになっている。
軸5の固定は、軸受け筒6に設けられたビス10で行われる。ビス10は軸受け筒6の周面から径方向に貫通支持されている。ビス10には、軸受け筒6内で、テーパ状のカラー8,9が互いのテーパ−面を対向させ、かつ間隔をおいて螺嵌されている。両カラー8,9のテーパ面にはカラー7が軸5の軸方向に移動自在に内嵌されている。カラー7は、その内面側が球状の軸基端部に対応して半球面状の凹部が形成され、また、外側面には前記両カラー8,9に夫々接触テーパ面が形成されている。
表示パネル部4の固定は、ビス10を締め付ける。ビス10を締め付けると、図4に示すように、カラー8が図の下方向に、また、下側のカラー9が図の上方向に移動する。カラー8およびカラー9の移動により、カラー8,9のテーパ−面に接触するカラー7は図の右側に移動する。そのため、軸5と軸受け筒6との接触面にかかる力が強くなり、摩擦力が上がるため軸5は固定される。このことにより、2軸の傾斜角度変更が可能となり、ビス10により固定も可能になる。
一方、表示パネルユニット2の表示パネル部4では、メモリスロット35にアクセスされたメディア情報の表示と入力を行うことを目的としているため、表示パネル部4でデジタル画像プリントを選択するまでは待機状態にある。その際の待機状態は角度検知センサ38a,38bにより制御する。両角度検知センサ38a、38bは、図8に示すように、ユニット本体側にセンサ本体が固定され、接触子17を有するマイクロスイッチである。いずれも接触子17が表示パネル部4と接触すると、所定の角度を検出することになる。
図6に示した角度センサ38aは、その接触子17のオンにより前後方向での表示パネル部4の角度aを検知し、図7に示した角度センサ38bはそのオンにより左右方向での表示パネル部4の角度bを検知する。
前後方向の表示パネル部4の傾斜角度を検知する角度センサ38a(以下、前後角度センサ38aという)は、ユニット本体12の前側位置に配置され、表示パネル部4が軸5周りに前方向に回動したときにオンして角度aを検知する。
左右方向の表示パネル部4の傾斜角度を検知する角度センサ38b(以下、左右角度センサ38aという)は、ユニット本体12の側面に配置され、表示パネル部4の軸5が軸受け筒16周りに上回動したときに、オンして角度bを検知する。
図9は画像形成装置に表示制御部(CPU30)を備えた構成を示している。画像形成装置1では、LANなどを通じて通信部32から、外部機器からの広告情報を取得して、表示パネルユニット2の表示部4で表示する。
図10は測定された角度a、角度bによる画面制御を示す画像形成装置の制御フローチャートである。また、図11は表示パネルユニットの制御フローチャートである。
図10および図11に基づいて、表示パネル部の表示制御動作を説明する。まず、表示パネルユニット2側の角度センサ38a、38bにより表示パネル部4の角度a、角度bのデータを画像形成装置本体に送信する(S100)。
装置本体側では、表示パネルユニット2からの角度a、角度bのデータを受信し(S200)、前後角度センサ38aおよび左右角度センサ38bがオンか否かを判定する(S201〜S203)。前後角度センサ38aは表示パネル部4が装置本体正面に向かう起立状態と非起立状態を検知する。前後角度センサ38aがオン(起立状態)で(S201:YES)、左右角度センサ38bがオフ(非起立状態)のとき(S203:NO)、LANから取り込んだ広告表示画面(例えば図15参照)を表示パネルユニット2に送信する(S204)。
表示パネルユニット2では、装置本体からの画像情報を受信して、表示パネル部4に広告表示画面を表示する(S101)。
前後角度センサ38aがオフ(S201:NO)で、左右角度センサ38bがオフのとき(S202:NO)、表示パネル部4が非起立状態であるので、操作表示画面(例えば、図14参照)データを表示パネルユニット2に送信する(S205)。
表示パネルユニット2では、装置本体からの画像情報を受信して、表示パネル部4に操作表示画面を表示する(S101)。
ユーザは図14に示すような操作表示画面をタッチ操作することで、表示パネルユニット2のメモリスロットに挿入されたメディア情報を画面表示することができる。
左右角度センサ38bは、表示パネル部4が装置本体側面に向かう起立状態と非起立状態を検知し、表示のオン・オフの切り替えを検知する。表示パネル部4が装置本体1の側面に向かって起立した場合は、左右角度センサ38bがオンとなるので、画面データ送信が行なわれず(S206,S207)、表示パネル部4の表示を停止する。これにより、写真プリント中に表示パネル部を覗き込まれても、表示部は停止状態となるので、個人情報を保護することができる。
<第2の実施形態>
図12は外付けの表示パネルユニットに表示制御部41(CPU B)を備えたもので、通信部42を有し、通信部を介してLAN接続されるなどした外部機器から広告情報を取得して表示制御するブロック図である。その他の構成は図9と同様であるので、説明は省略する。図13は表示パネル部4について測定された角度a、角度bによる画面の表示制御を行うフローチャートである。
図13のフローチャートに基づいて画面表示制御動作を説明する。表示パネルユニット2側の角度センサ38a、38bにより表示パネル部4の角度a、角度bを検知し(S300)、前後角度センサ38aおよび左右角度センサ38bがオンか否かを判定する(S301,S302)。前後角度センサ38aがオン(起立状態)で(S301:YES)、左右角度センサ38bがオフ(非起立状態)のとき(S303:NO)、LANから取り込んだ広告表示画面(例えば図15参照)を表示パネルユニット2に送信する(S304)。
前後角度センサ38aがオフ(S301:NO)で、左右角度センサ38bがオフのとき(S302:NO)、表示パネル部4が非起立状態であるので、操作メニュー表示(例えば、図14参照)を行う(S305)。ユーザが操作メニューを操作した場合、その情報が通信部34を介して装置本体側に送信され、操作指示に従った処理がなされる。
表示パネル部4が装置本体1の側面に向かって起立した場合は、左右角度センサ38bがオンとなるので、画面データ送信が行なわれず(S306,S307)、表示パネル部4の表示を停止する。これにより、写真プリント中に表示パネル部を覗き込まれても個人情報を保護することができる。
このように、表示パネルユニット側に表示制御部41を設けると、表示パネル部4の角度aおよび角度bを検知し、容易に表示される画面を切り替えることができる。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で多くの修正・変更を加えることができるのは勿論である。例えば、表示パネル部の起立状態で、表示パネルユニットのメモリスロットにメディアが挿入されたとき、表示制御部では、これを検知して、表示パネル部を非起立状態に切換えることができる。これにより、ユーザが写真などのプリントを迅速に行うことができる。表示パネル部の切換え動作は、例えば、表示パネル部の回動軸に駆動モータを連結し、この駆動モータを制御することにより、表示パネル部を起立・倒伏自在に制御する。
また、上記実施形態では、角度検知部としてマイクロスイッチを使用し、そのオン・オフにより起立姿勢と非起立姿勢とを検知するようにしているが、これに限らず、光学センサ等の位置センサを用いて表示パネル部の傾斜角度を連続的に検知して、所定の角度を閾値として起立姿勢と非起立姿勢とを判断するようにしてもよい。
本発明の実施形態である外付けユニット付の画像形成装置の正面図 図1の平面図 外付けユニットの回転機構を示す斜視図 同じく図3の回転機構の要部断面図 画像形成装置の表示パネルの表示例を示す図 外付けユニットの表示パネル部の傾斜角を変更する状態を示す側面図 外付けユニットの表示パネル部から表示パネルを傾斜させて、その傾斜角度を変更した状態を示す正面図 角度検出センサの動作状態を示す図 画像形成装置と外付けユニットとの制御ブロック図 画像形成装置の表示制御時における制御フローチャート 外付けユニットの動作フローチャート 本発明のその他の実施形態である画像形成装置と外付けユニットとの制御ブロック図 同じく外付けユニットの表示制御フローチャート 表示パネル部の第1の画像サンプルを示す図 表示パネル部の第2の画像サンプルを示す図
符号の説明
1 画像形成装置
1a 装置本体
2 表示パネルユニット
3 表示パネル
4 表示パネル部
5 軸
6 軸受け筒
7 カラー
8 カラー
9 カラー
10 ビス
11 傾斜角度変更部
12 ユニット本体
15 基端部
17 接触子
30 制御部
31 印刷部
32 通信部
33 メモリ
34 通信部
35 メモリスロット
36 液晶表示部
37 タッチパネル
38 角度検知部
38a 前後角度センサ
38b 左右角度センサ
39 メモリ
41 ユニット側制御部
42 メモリ

Claims (6)

  1. 情報の表示と操作を行なう表示パネル部と、該表示パネル部での表示を制御する表示制御部とを備え、
    前記表示パネル部は、その表示部を傾斜可能とされ、該表示パネル部の傾斜角度を起立状態と非起立状態に変更可能な傾斜角度変更部が設けられ、該表示パネル部の傾斜角度を検出する角度検知部が設けられ、前記表示制御部は、前記角度検知部からの検知信号により表示パネル部が起立状態であることを検出すると、外部から転送された情報を表示し、非起立状態であることを検出すると所定の操作メニュー画面を表示するよう切り換えることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記表示パネル部は画像形成装置に外付けされた表示パネルユニットに設けられており、表示パネルユニットは、メモリスロットを有し、前記表示制御部は、前記角度検知部からの検知信号により表示パネル部が非起立状態であることを検出すると、前記メモリスロットに装着されたメディアの情報の前記表示パネル部への画面表示を許可することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記表示制御部は、表示パネルユニットのメモリスロットにメディアが挿入されたとき、これを検知して、表示パネル部を非起立状態に切換えることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記傾斜角度変更部は、表示パネル部を装置本体正面に向かって角度変更可能に設けられており、前記表示制御部は、表示パネル部が装置本体正面に向かって起立した場合に、外部機器より送信される広告情報の表示を行い、非起立状態の場合に、所定の操作メニュー画面を表示することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  5. 前記傾斜角度変更部は、表示パネル部を装置本体側面に向かって角度変更可能に設けられており、前記表示制御部は、表示パネル部が装置本体側面に向かって起立した場合は表示パネル部での表示を停止することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  6. 前記表示制御部が画像形成装置本体及び/または表示パネルユニットに備えられたことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
JP2007339607A 2007-12-28 2007-12-28 画像形成装置 Pending JP2009162834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007339607A JP2009162834A (ja) 2007-12-28 2007-12-28 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007339607A JP2009162834A (ja) 2007-12-28 2007-12-28 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009162834A true JP2009162834A (ja) 2009-07-23

Family

ID=40965566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007339607A Pending JP2009162834A (ja) 2007-12-28 2007-12-28 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009162834A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011180517A (ja) * 2010-03-03 2011-09-15 Sharp Corp 画像形成装置
WO2016152309A1 (ja) * 2015-03-26 2016-09-29 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 可視像形成装置及び画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011180517A (ja) * 2010-03-03 2011-09-15 Sharp Corp 画像形成装置
WO2016152309A1 (ja) * 2015-03-26 2016-09-29 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 可視像形成装置及び画像形成装置
CN107408372A (zh) * 2015-03-26 2017-11-28 京瓷办公信息系统株式会社 可视像形成装置以及图像形成装置
JPWO2016152309A1 (ja) * 2015-03-26 2018-02-01 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 可視像形成装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11385854B2 (en) Foldable display
US6922212B2 (en) Portable electronic device having a rotatable camera
US20080048993A1 (en) Display apparatus, display method, and computer program product
JP2010026064A (ja) 携帯型画像表示装置、その制御方法、プログラム及び情報記憶媒体
US20080316472A1 (en) Optical sensing module and display device using the same
JP2019095782A (ja) 撮像装置
US20040263428A1 (en) Electronic apparatus and display control method
JP2009162834A (ja) 画像形成装置
WO2014006757A1 (ja) 表示装置、表示装置の制御方法
JP2005277992A5 (ja)
JPH07168529A (ja) 携帯型情報処理装置
JP2005101779A (ja) カメラ
JP5053962B2 (ja) 情報処理装置
JP2007310050A (ja) 操作装置及び画像形成装置
JP2003098908A (ja) 表示装置、および表示装置を備えた画像形成装置
JP2005079732A (ja) 撮像表示装置
JP7006454B2 (ja) 操作パネルおよび画像形成装置
JP2018181097A (ja) 操作入力装置、情報処理装置、操作入力方法
CN113508357A (zh) 显示表面的隐私模式
JP4444093B2 (ja) 車載用画像表示装置
JP4875632B2 (ja) 画像形成システム
JP4841332B2 (ja) 表示装置、及び該表示装置を備えた電子機器
JP2019149634A (ja) 画像形成装置、表示制御方法およびプログラム
JP2020205572A (ja) 画像形成装置およびそれを制御するためのプログラム
JP2018001650A (ja) 画像形成装置