JP2009159188A - コンテンツ表示用サーバ - Google Patents

コンテンツ表示用サーバ Download PDF

Info

Publication number
JP2009159188A
JP2009159188A JP2007333441A JP2007333441A JP2009159188A JP 2009159188 A JP2009159188 A JP 2009159188A JP 2007333441 A JP2007333441 A JP 2007333441A JP 2007333441 A JP2007333441 A JP 2007333441A JP 2009159188 A JP2009159188 A JP 2009159188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
display
content
operation terminal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007333441A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009159188A5 (ja
Inventor
Hiroko Suketa
浩子 助田
Yoichi Horii
洋一 堀井
Takashi Hoshino
剛史 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2007333441A priority Critical patent/JP2009159188A/ja
Priority to US12/314,887 priority patent/US20090172780A1/en
Publication of JP2009159188A publication Critical patent/JP2009159188A/ja
Publication of JP2009159188A5 publication Critical patent/JP2009159188A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25808Management of client data
    • H04N21/25816Management of client data involving client authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25808Management of client data
    • H04N21/25833Management of client data involving client hardware characteristics, e.g. manufacturer, processing or storage capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • H04N21/41265The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones having a remote control device for bidirectional communication between the remote control device and client device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41415Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance involving a public display, viewable by several users in a public space outside their home, e.g. movie theatre, information kiosk
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/4227Providing Remote input by a user located remotely from the client device, e.g. at work
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests

Abstract

【課題】映像や画像、テキストなどの各種コンテンツ表示において、視聴者・ユーザにとってより使い勝手の高い装置及びシステム、またこれを利用したサービスを提供する。
【解決手段】コンテンツを表示する画面(端末)と、表示切り替えなどの操作を行うための端末を分離する。表示用の端末(テレビ・大画面ディスプレイなど)006と、操作用の端末(携帯端末)003をネットワーク005経由でサーバと接続し、サーバでは両者の関連付けとその操作を管理する。
【選択図】図1

Description

本発明は、映像や画像、テキストなどの各種コンテンツを表示するコンテンツ表示装置及び表示方法に関し、特に、表示用の端末と操作用の端末とを分離する方法、より具体的には、携帯電話などのモバイル端末からの操作によって表示装置における表示切り替えなどの制御を行うための方法、及びその方法を搭載した装置、及びこれを利用したサービスに関する。
テレビ(テレビジョン、TV)は各家庭に広く普及し、身近な存在となっている。特に近年は、多チャンネル化や多機能化の影響により、放送番組に加えて録画済の番組を選択・視聴したり、たくさんのチャンネルの中から番組情報を参照して選局したりと、複雑な操作が要求されるようになってきた。また、ネットワークから流れてくる各種コンテンツやレコーダに録画された番組コンテンツなどを、これらのコンテンツデータに付与された付加データ(メタデータと称する)をキーにして並べ替えたり、キーワードをもとに検索したりすることにより、視聴するコンテンツにすばやくアクセスしたいという要求が高まっている。そのため、操作するリモコン自体の高機能化や、テレビ画面にメニューを表示することでリモコンの操作ボタン数を低減しつつ複雑な操作を行いやすくする技術が提案されている(特許文献1参照)。
一方、屋外や店頭、又は電車の車内など、公共(又は準公共)の場に比較的大画面のディスプレイを設置し、これにニュースや広告などの各種映像・画像コンテンツを表示するサービスが一般的になってきている。このサービスでは、動画や静止画を時間や場面に応じて切り替えることにより、その場所に集まる人や通行人に対する情報発信や、広告・娯楽コンテンツの提供を効果的に行うことを目的としている(特許文献2参照)。
特開2001−69369号公報 特許第3936481号
テレビ上での各種映像コンテンツの視聴を便利にするためにリモコンを高機能化すると、リモコンのボタンが多くなるなど操作が複雑化するため、直感的な操作が難しくなってしまうという問題点がある。そこでリモコンのボタンを少なくするために、テレビ画面にメニューを表示してリモコンで操作すると、今度はメニュー表示が視聴中の番組の邪魔になったり、また階層化したメニューのために所望の機能を探し出しにくくなってしまったりという問題点がある。さらに、せっかくリモコンの操作に慣れても、新しくテレビを買い換えた場合に、リモコンの操作が以前と変わってしまうために、所望の操作が行えなくて戸惑ってしまう場合がある。家の中にリモコンを使う機器(テレビやレコーダなど)が複数台存在する場合なども同様である。
また、公共端末のディスプレイにコンテンツを表示するサービスにおいて、コンテンツ提供者側から一方的に映像や広告を配信するだけでなく、タッチパネルなどを使って一般のユーザが画面表示をインタラクティブに操作するサービスも提供されているが、公共の端末を直接触ることへの抵抗や、大画面の前で操作する気恥ずかしさ、また操作の仕方がよくわからないなどといった課題もあり、それほど有効的に活用されているとは言い難い状況である。
本発明の目的は、映像や画像、テキストなどの各種コンテンツを表示するコンテンツ表示装置において、視聴者・ユーザにとってより使い勝手の高い装置及びシステム、またこれを利用したサービスを提供することにある。
以上の課題を解決するために、コンテンツを表示する画面(端末)と、表示切り替えなどの操作を行うための端末を分離する。操作のための端末としては、普及率が高く、多くの人が日々持ち歩き、操作が使い慣れている携帯電話などのモバイル端末を利用する。表示用の端末(テレビ・大画面ディスプレイなど)と、操作用の端末(携帯端末)をネットワーク経由でサーバと接続し、サーバでは両者の関連付けとその操作を管理することにより、操作用端末からの命令がサーバに蓄積され、表示用端末はその命令に応じて表示切り替えや音量調整などの処理を実行することになる。この仕組みでは、操作用端末と表示用端末が直接通信しないため、サーバにおける両者の関連付け処理が重要となる。特に、誰が利用するかわからない公共端末においては、操作用端末の認証処理や有効期限管理などの処理がサーバ側に必須となる。
本発明によるコンテンツ表示用サーバは、操作用端末を識別する操作用端末IDと表示用端末を識別する表示用端末とを関連付ける端末関連付けデータと、表示用端末IDと当該表示用端末によって表示すべきコンテンツを関連付けた表示情報を格納したデータ格納部と、通信ネットワークを介して操作用端末及び表示用端末とデータ通信するデータ通信処理部と、操作用端末の認証及びアクセスコントロールを行う制御部とを有し、制御部は、操作用端末からアクセスがあったとき、端末関連付けデータを参照して認証を行い当該操作用端末に関連付けられた表示用端末IDを取得し、操作用端末から送信されたコマンドに従い、表示すべきコンテンツを、前記取得した表示用端末IDに関連付けて記憶し、表示用端末から問い合わせがあったとき、その表示用端末IDに関連付けして記憶されているコンテンツ、またはその参照先を当該表示用端末に送信する。
データ格納部に、映像表示用のコンテンツデータと配信スケジュールを格納し、端末関連付けデータには操作用端末による操作が有効な回数及び/又は利用終了時刻を登録してもよい。
ここで、サーバから表示用端末に送信されるコンテンツ情報とは、映像や画像などのデジタルコンテンツへの参照先(多くの場合はURL)であったり、表示すべきウェブページのURLであったりする。
また、本発明によるコンテンツ表示用サーバは、操作用端末を識別する操作用端末IDと表示用端末を識別する表示用端末IDと当該操作用端末によるアクセス用URLとを関連付けした端末関連付けデータと、検索サイトのURLと、表示用端末IDと当該表示用端末に渡すべきキーワードを関連付けしたデータを格納したデータ格納部と、通信ネットワークを介して操作用端末及び表示用端末とデータ通信するデータ通信処理部と、操作用端末の認証及びアクセスコントロールを行う制御部とを有し、制御部は、操作用端末からアクセス用URLにアクセスがあったとき、端末関連付けデータを参照して認証を行い当該操作用端末に関連付けされた表示用端末IDを取得し、表示用端末から問い合わせがあったとき、その表示用端末IDに関連付けして記憶されているキーワードと前記検索サイトのURLを組み合わせたアクセス用URLを、当該表示用端末に送信する。
本発明により、携帯電話などの操作用端末を用いて、テレビなどの表示端末に対して、普段使い慣れた携帯電話をリモコンと見なして、表示切り替えや、走行系・音量などのコンテンツ再生パラメータの操作を行うことが可能となる。ここで、1台のテレビに対して、家族メンバーごとに各自の携帯電話を登録しておけば、携帯電話をそれぞれにカスタマイズされた擬似的なリモコンとして利用することができ、それぞれの視聴リストや検索条件を登録しておくことにより、より個人にカスタマイズされた映像コンテンツの視聴が可能となる。
また、本発明により、主に公共の場に設置された大画面ディスプレイなどの表示端末に対して、一般ユーザが、携帯電話などの操作用端末を用いて表示の切り替えなどの操作を行うことが可能となる。すなわち、公共端末を、ユーザからの入力を受け付けて表示を切り替えられるようにすることにより、インタラクティブ性が増すとともに、ユーザの操作履歴などの情報からCRM(Customer Relationship Management:顧客満足度を向上させるためのさまざまな手法)処理などによりマーケティング情報の収集にもつなげることが可能となる。
さらに、本発明により、携帯電話などの操作用端末を用いてウェブページのブックマーク管理を行い、必要に応じてテレビやPCなどにその内容を表示させることが可能となる。すなわち、面倒なキーボード入力を行うことなく、所望のウェブサイトをテレビなどの画面に表示させることができ、いつでも好きなときにブックマークの管理を行うことが可能となる。
さらにまた、本発明により、携帯電話などの操作用端末から任意のキーワードを入力し、テレビやPCなどにそのキーワードを用いた検索結果を表示させることが可能となる。すなわち、面倒なキーボード入力を行うことなく、検索結果及びサイトへのリンクを大画面に表示することが可能となる。
以上により、映像や画像、テキストなどの各種コンテンツを表示するコンテンツ表示装置において、視聴者・ユーザにとってより使い勝手の高い装置及びシステム、またこれを利用したサービスを提供することができるようになる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
〔実施例1〕
本発明によって実現されるシステムの第一の例を、図1から図8により説明する。
図1に、本発明の実施例1のシステム構成図を示す。また、図2には従来のテレビに対する操作の例を示す。
従来は、図2に示すように、リモコン012を用いてテレビ画面006やレコーダなどの映像再生装置007に対して命令を送信することにより、録画済コンテンツ009や視聴リスト010などを画面に表示したり、表示内容を切り替えたり、音量を調節したりといった操作を行っていた。
一方、実施例1では、図1に示すように、サーバ001を介して各種操作を行う。サーバ001はインターネットなどの通信ネットワーク005を介して、ユーザ002の持つ携帯電話003や操作用PC004と、テレビ画面006・レコーダ007・表示用PC008とをつなぐ役割を果たしている。すなわち、携帯電話003や操作用PC004といった操作用端末から所定の操作を行うと、テレビ画面006や表示用PC008に表示される内容の切り替えや、走行系・音量の調整などを行うことができる。
サーバ001は、主にデータ格納部100と制御部200からなる。データ格納部100には、コンテンツデータそのもの及びこれに関連するメタデータ101、ユーザ情報を管理するユーザデータ102、操作端末に関するデータ103及び表示端末に関するデータ104、ユーザが指定することのできるコンテンツの視聴リスト105、さらにリモート用各種データ110などを含む。リモート用各種データ110には、操作端末と表示端末を関連付けるための端末関連付けデータ111、表示用端末ごとの表示モード及び最新表示コンテンツリストに関するデータ112、表示端末ごとの走行系状態・音量などのコンテンツ再生パラメータに関するデータ113を含む。制御部200は、表示端末の端末タイプによる振り分けや整形を行う画面表示処理部201、認証系・アクセスコントロール・ユーザ管理などを行う処理部202、コンテンツ検索・絞込み及び一覧生成処理を行う処理部203、キーワード管理や形態素解析などを行うテキスト処理部204、ユーザカスタマイズ処理部205、データベースアクセス処理部207、データ通信処理部208などを含む。
図1におけるデータ格納部100のうち、代表的なデータのデータ構造を示したのが図3である。端末関連付けデータ111は、関連付ける表示用端末のID122と操作用端末のID123のほかに、操作が開始される(関連付けが開始された)日時124と操作を行うことのできる期限(利用終了日時)125、操作用端末が操作のためにアクセスするURL126などの情報を含む。操作用端末ID123から参照される操作用端末データ103は、その端末を利用するユーザのID132(ユーザ登録が必要なシステムの場合)、端末の機種名あるいは機種タイプ133、端末識別コード134、メールアドレス135、登録日時136などのデータを含む。ここで、端末識別コードとは、多くの携帯端末が持つ、それぞれの端末を識別するための一意のコードであり(「個体識別番号」と呼ばれる場合もある)、サーバにおいてどの端末がアクセスしてきたかを識別することができるため、多くの携帯向けのウェブサービスで認証に使われている。機種名・機種タイプは画面表示の整形のために必要となる場合があるが、必ずしも格納は必須ではない。また、メールアドレスなどの個人に関わる情報もシステムの動作上は必須ではない。ユーザ登録を前提とするシステムの場合は、ここで格納されたユーザID132からユーザデータ102への参照が行える。ユーザ登録を行わずに端末を一時的に利用可能とするシステムの場合には、必ずしもユーザデータは必要ない。
ユーザデータ102には氏名142や連絡先143といった個人の情報(これらは必ずしも必須ではない)、登録日時144のほかに、必要であれば契約期限145や契約種別146といった情報を格納する。接続する端末が異なっても、ユーザIDが一致するアクセスのログを格納しておき、コンテンツの視聴履歴からカスタマイズを行ったり、視聴リストを作成したりすることで、ユーザの利便性をより向上させることができる。端末関連付けデータ111の表示用端末ID122から参照される表示用端末データ104は、機種名や機種タイプ152、機種識別コード153、登録日時154などのデータや、画面表示をカスタマイズするための画面サイズに関する情報155、回線種別156などを含む。表示用端末が各ユーザに属する場合には、ユーザIDを格納することによってユーザデータ102と関連付けることも可能である。
最新表示コンテンツ/リストに関するデータ112とは、それぞれの表示用端末が表示すべきコンテンツやリストを、そのモードとともに格納しておくためのデータであり、表示するのが単一コンテンツかリスト表示かという表示モード161、表示用端末のID162、表示するコンテンツのID(又はその配列)163、操作用端末から入力された検索条件やキーワード(必要に応じて)164、更新日時165などの情報を含む。コンテンツID163から、それぞれのコンテンツのメタデータ170が参照され、メタデータ170はコンテンツ本体177への参照175と、コンテンツに関連する各種情報を含む。各表示用端末の走行系状態・音量などの再生パラメータを定義するデータ113は、表示用端末のID181と表示状態182、音量183、更新日時184などの情報を含む。
続いて、図4及び図5に、本発明の実施例1における処理の流れを示す。左側の列にサーバの処理、中の列に操作用端末の処理、右側の列に表示用端末の処理を示す。表示用端末は、ウェブブラウザあるいは専用のアプリケーションを通じてサーバにアクセスする。操作用端末は、専用アプリがあっても良いが、端末に搭載されているウェブブラウザからサーバにアクセスするほうが汎用性は高い。ここで粗い矢印はネットワーク越しでの操作用端末及び表示用端末からのサーバへのアクセスを、細かい矢印はサーバ内部でのデータベースへのアクセスを示す(図4、図5、図11〜13、図18に共通)。
図4は、携帯電話やモバイル端末といった操作用端末を新規に登録する場合の処理手順である。まず、表示用端末上で所定の操作を行うことにより「初期設定」を呼び出し(301)、初期設定用のQRコード(文字列などのデータをエンコードして画像化した二次元コード。カメラ付き携帯電話などに読み取りプログラムが搭載されており、コードを撮影して読み取ることによって任意のURLにアクセスしたりコマンドを実行したりできる。QRはQuick Responseに由来する)を発行し、画面に表示する(302)。このQRコードには、登録用のURLと表示用端末のID、その他必要なデータを含んでおり、操作用端末(主に携帯電話)でこれを読み取り(303)、操作用端末自身の識別コードをつけて登録用URLにアクセスする(304)と、サーバでは表示用端末IDと操作用端末の端末識別コードを受け取り、登録処理を開始する。サーバでは端末登録用のページを操作用端末に表示し(305)、操作用端末では必要な情報を入力して送信する(306)。サーバではこれを受け取り、操作用端末IDを発行し(307)、表示用端末と操作用端末との関連付けを行い、データベースの端末関連付けデータ111に登録する。そして、該当する操作用端末専用のアクセス用URLを発行し、操作用端末に提示する(308)。操作用端末では必要に応じて、アクセス用URLをブックマークに格納するなどの処理を行う(309)。
図5は、操作用端末によって表示用端末を操作する際の処理手順を示す。表示用端末では予め表示プログラム(ウェブブラウザあるいは専用アプリ)を起動しておく(311)。操作用端末からアクセス用URLに接続すると(312)、サーバでは認証処理を行い、その操作用端末に関連付けされた表示用端末のIDを取得する(313)。そして、コンテンツリストや視聴リストといった、ユーザごとにカスタマイズされたウェブページを表示する(314)。操作用端末では、ページを閲覧し、検索などの処理を実行する(315)。このときの入力に応じて、サーバでは条件からコンテンツのリストを生成して表示する(316)。操作用端末上でコンテンツリストを閲覧し(317)、リストから個別のコンテンツを選択すると(318)、サーバでは最新表示コンテンツ112の更新を行い、サムネイル画像やコンテンツ詳細情報などを操作用端末の画面に表示する(319)。操作用端末ではサムネイルやコンテンツ説明を閲覧し(320)、必要に応じて走行系や音量の調節を行う(321)。操作用端末から走行系や音量の変更命令が送信されたら、サーバ側では走行系状態・音量データ113の値を更新する(322)。視聴が終わったら、リストの表示(317)や新規の条件入力(315)などの処理に戻る。
一方、表示用端末では、定期的にサーバに対して自分が表示すべきコンテンツ、及び関連情報の問い合わせを行う(323)。サーバでは表示用端末IDから最新コンテンツのURLと、走行系状態及び音量などのデータを参照し、これらを送信する(324)。表示用端末では、表示すべきコンテンツ(走行系状態・音量)が前回と変わっていれば(325)、表示の更新を行い(326)、変わっていない場合はそのまま現在のコンテンツを表示する。ここで、表示用端末で、サーバに対して定期的に問い合わせを行い、その結果に応じて表示を切り替える一連の処理は、Javascript(ウェブブラウザ上など、ウェブクライアント側で動作するスクリプト言語)などのスクリプトが埋め込まれたHTML文書をウェブブラウザに読み込ませるか、あるいは専用のプログラムを用いることで実装する。また、最新の表示コンテンツが前回の表示コンテンツから変更があったかどうかの判定を、表示側端末ではなくサーバ側で行うようにしても、同様の処理を実現することができる。
図6〜図8に、図5で示した処理における画面の例を示す。
図6は、図5のステップ315から317における操作用端末(携帯端末)の画面表示の例である。携帯端末画面400の上半分に絞込み設定を行う部分401を、下半分にコンテンツリストを表示する部分407が配置される。絞込み設定では例えば、コンテンツのソース402、ジャンル403、キーワード404などを設定でき、「絞込み」ボタン405を選ぶことで絞込みが実行される。コンテンツのソース402とは、コンテンツがどこに存在するか(放映された番組を録画したものでユーザのレコーダに存在するか、IP経由でダウンロードされるコンテンツであるか、など)を指定するものである。ここで「視聴リスト」とは、ユーザが見たいコンテンツを登録するお気に入りコンテンツリストのようなものであり、多様な場所に存在するコンテンツから、所定の条件により自動的にリストに登録されたり、ユーザが個別に登録したり、あるいは他のユーザが代理で視聴リストを登録したりといった使い方ができるものである。視聴リストを登録しておく(さらに必要に応じてお気に入り度などの付加情報を付与する)ことで、ユーザが見たいコンテンツに簡単にアクセスできるようになる。
なお、絞り込み条件としては、図中に示した項目の他にも、放映日時や視聴状況、ユーザが設定した優先度などといった条件が設定可能である。これらの条件により絞り込まれた(あるいは単純に日時やその他の条件でソートされた)コンテンツリスト407には、それぞれのコンテンツのタイトルとリンク408が並べて表示され、ページを切り替えるためのリンク又はボタン409が必要に応じて表示される。
図7は、図5のステップ318(リストからあるコンテンツを選択した状態)における操作用端末(携帯端末)の画面表示の例である。コンテンツ概要表示部410には、サムネイル411とコンテンツ説明412が表示される。ここで「テレビで見る」というボタン413を選択すると、表示用画面に該当するコンテンツが表示される。また、「視聴リストに登録」ボタン414を選択すると、前述したようなユーザの視聴リストに登録され、後で参照しやすくすることができる。さらに、同タイトルの番組を検索するためのボタン415や、コンテンツリストに戻るためのボタン416、検索条件設定に戻るためのボタン417などを必要に応じて配置し、画面の切り替えを行う。
図8は、図5のステップ319から322(コンテンツを表示用端末に表示し、各種操作を行う)における操作用端末(携帯端末)及び表示用端末(テレビ画面)の画面表示の例である。前のステップにより表示用端末の表示画面500にてコンテンツが表示されている間、操作用端末では視聴中のコンテンツのサムネイルや動画419、その他必要な情報が表示され、一時停止ボタン420・早送りボタン421・巻き戻しボタン422などの走行系操作ボタン又はリンク、ボリューム調整ボタン又はリンク423、番組情報に戻るボタン424などが表示される。ここから走行系操作や音量調整を行うと、サーバに命令が送信され、表示用端末におけるコンテンツ再生に影響を与える。
以上、図1から図8により、本発明の実施例1について説明した。この実施例では、携帯電話などの操作用端末を用いて、テレビなどの(主に映像)コンテンツ表示端末に対して表示切り替えや走行系・音量などの操作を行うものである。家庭における一台のテレビに対して、家族メンバーごとに各自の携帯電話を登録しておけば、携帯電話をそれぞれにカスタマイズされた擬似的なリモコンとして利用することができ、それぞれの視聴リストや検索条件を登録しておくことにより、より個人にカスタマイズされた映像コンテンツの視聴が可能となる。
〔実施例2〕
本発明によって実現されるシステムの第二の例を、図9から図16により説明する。
図9に、本発明の実施例2のシステム構成図を示す。また、図10には公共端末におけるコンテンツ配信・表示システムの例を示す。
図10で示す従来例は、サーバ001に格納されたコンテンツデータ101を、予め決められたスケジュールや手順によって、公共の場所に設置される大画面ディスプレイのような公共用端末013に対して配信し表示するためのシステムの構成図である。サーバ001上のコンテンツ・メタデータ101や配信スケジュール108の設定は、ネットワーク005経由で管理用PC014から行い、サーバ001では配信スケジュールに沿って外部サーバからデータを収集したり、表示すべきコンテンツを表示用端末013に表示する処理を行う。一方、実施例2は、図9に示すように、管理用PC014とは別に、一般ユーザ002の持つ携帯電話003などの操作用端末を用いて、表示用端末の表示切り替えや各種操作を行うことを可能にするものである。
図9のシステム構成図は、実施例1における図1と類似しているが、実施例2ではユーザ登録を前提としていないため、サーバ001にユーザデータは格納していない。また、コンテンツを配信するための配信スケジュール108や、ニュースや天気予報などの情報を取得してくるための処理部206と外部サイトリスト106、アクセス履歴などからCRM処理を行うための処理部209とそのための履歴データ107などを含む。なお、図9におけるデータ格納部100に含まれるデータの構成は、図3に準ずる。
図11から図13に、本発明の実施例2における処理の流れを示す。
図11は、携帯電話やモバイル端末といった操作用端末を新規に登録する場合の処理手順である。表示用端末に、端末IDを含む登録用のURLがエンコードされたQRコードが表示された状態(331)で、操作用端末(主に携帯電話)でこれを読み取り(332)、操作用端末自身の識別コードをつけて登録用URLにアクセスする(333)と、サーバでは表示用端末IDと操作用端末の端末識別コードを受け取り、登録処理を開始する。この際、端末関連付けデータ111の有効期限(時間的な期限、あるいは回数で制限、その両方を組み合わせる場合もある)を参照し(334)、該当する表示用端末を他の操作用端末が操作している場合には(335)、メッセージを表示して登録を中断する(336)。表示用端末が空いている場合には、端末登録用のページを表示する(337)。操作用端末で所定の登録処理を行うと(338)、サーバでは操作用端末のIDを発行し(339)、表示用端末との関連付けを行いデータベースに登録する。この際、操作が有効な時刻・回数などの制限を行い、これもあわせて端末関連付けデータ111に登録する。さらにアクセス用のURLを発行し、操作用端末に送信する(340)。操作用端末はアクセス用のURLを(一時的に)端末に格納する(341)。
図12及び図13は、操作用端末によって表示用端末を操作する際の処理手順を示す。操作用端末からアクセス用URLに接続すると(351)、サーバでは認証処理を行い、端末関連付けデータ111から、この操作用端末が有効かどうかを調べる(352)。有効期限や回数が終了しているなどの理由で有効でないURLである場合には(353)、メッセージを表示して処理を終了する(354)。関連付けが有効である場合には、関連付けられた表示用端末のIDを取得する(355)。そして、所定の処理により、コンテンツリスト閲覧用のウェブページを表示する(356)。操作用端末では、ページを閲覧し、検索などの処理を実行する(357)。このときの入力に応じて、サーバでは条件からコンテンツのリストを生成し、最新表示リスト112を更新するとともに、操作用端末の画面にリストを表示する(358)。操作用端末ではコンテンツリストを閲覧し(359)、リストから個別のコンテンツを選択すると(360)、サーバでは最新表示コンテンツ112の更新を行い、サムネイル画像やコンテンツ詳細情報などを操作用端末の画面に表示する(361)。操作用端末ではサムネイルやコンテンツ説明を閲覧し(362)、視聴が終わったら、リストの表示(359)や新規の条件入力(357)などの処理に戻る。
一方、表示用端末では表示プログラム(ウェブブラウザあるいは専用アプリ)を起動した状態で(371)、定期的にサーバに対して自分が表示すべき内容の問い合わせを行う(372)。サーバでは表示用端末IDから、現在の表示モードを取得し(373)、リスト表示モードの場合は最新表示リスト(コンテンツURLの配列)を(376)、コンテンツモードの場合は最新コンテンツのURLを(375)、それぞれ端末に送信する。表示用端末は、表示すべき内容が前回と変わっていれば(377)、表示の更新を行い(378)、変わっていない場合はそのまま現在のコンテンツを表示する。ここで、必要に応じて走行系や音量の取得・変更が行われる場合もある。
図14〜図16に、図11〜図13で示した処理における画面の例を示す。
図14は、図11における端末登録時の画面表示の例である。公共端末の画面500には、ランダムなコンテンツリスト(ニュース映像など)501とともに、端末登録を促すメッセージ502とアクセス用のQRコード503が表示されている。ここでユーザが自分の携帯電話でこのQRコード503を撮影・認識させて登録用URLにアクセスすると、431に示すような登録画面が表示される。登録実行ボタンリンク432を選択すると(ここで簡単なアンケートに答えさせるなどの処理を経る場合もある)、登録が完了し、登録完了画面434が表示される。このまま「コントロール開始」ボタン435を選択すると、引き続き画面の制御を行うことができる(図15に続く)。
図15は、図12のステップ357〜359(コンテンツリスト閲覧状態)における画面表示の例である。表示用画面500に表示されているのと同じコンテンツの一覧(ここではニュースのリスト)437が、携帯端末400上にも表示される。ここで、ニュースのジャンル403やキーワード404、日付や配信元などの各種情報を元に検索絞込みやソートを行うことが可能である。条件を設定して「絞込み」ボタン405を選択すると、画面下部のコンテンツリスト437及び表示用画面上のリストも更新される。また、一番下の操作終了ボタン443を選択すると、サーバ上での端末関連付けデータを無効化するなどの処理が行われ、他の操作用端末が操作可能となる。端末関連付けデータに記録されている操作回数を超えた操作が行われた場合、あるいは利用終了日時が経過した場合にも、端末関連付けデータを無効化するなどの処理が行われ、他の操作用端末による操作が可能となる。
図16は、図12のステップ360〜362(個別閲覧状態)における画面表示の例である。具体的には、図15のニュースリスト437から、ひとつのニュースを選択した状態である。選択したニュースのサムネイル439とニュース内容440が操作用端末の画面438に表示され、表示用端末にも同じニュースの写真又は映像504、ニュース内容505が表示される。操作用端末には、これのほかにニュース内容をメールで送信するためのボタンリンク441や関連ニュース検索のボタンリンク442などが表示される。コンテンツリストに戻るボタン415を選択するか、新規検索によりリスト表示を行うと、図15の状態に戻る。
以上、図9から図16により、本発明の実施例2について説明した。本実施例では、主に公共の場に設置された大画面ディスプレイなどの表示用端末に対して、一般ユーザが、携帯電話などの操作用端末を用いて表示の切り替えなどの操作を行うことを可能にするものである。従来は一方的にコンテンツを配信・表示するばかりだった公共端末が、ユーザからの入力を受け付けて表示を切り替えられるようにすることにより、インタラクティブ性が増すとともに、ユーザの操作履歴などの情報からCRM処理などによりマーケティング情報の収集にもつなげることができるようになる。
なお、本実施例ではユーザ登録を必要とせずに一時的に表示用端末の操作を行わせるものであったが、予め登録したユーザに対して、公共端末の表示を一時的にコントロール可能にするようなシステムも構築可能である。この場合は登録したユーザの趣味・嗜好に合わせてカスタマイズしたコンテンツリストや画面表示を行うことも可能である。
〔実施例3〕
本発明によって実現されるシステムの第三の例を、図17から図20により説明する。本実施例は、ユーザごとに登録したブックマークを、操作用端末で管理・閲覧し、ウェブページの内容をテレビやPCなどの表示用端末に表示することを可能にするものである。
図17に、本発明の実施例3におけるシステム構成図を示す。基本的な構成は図1と同様であるが、本システムでは、コンテンツ及び視聴リストの代わりに、サーバ001に、ユーザ別のブックマークデータ109が格納されている。また、ブックマークの登録処理部211や参照・表示処理部212といった処理部が含まれている。ユーザ002が携帯電話などの操作用端末003でサーバにアクセスし、ブックマークを選択することで、テレビやPCなどの表示用端末006のウェブブラウザでブックマークのURLを表示させることができる。そのほか、雑誌などの紙媒体015に印刷されたQRコード016(表示用端末の画面に表示されるのでもよい)を読み取ることで、ブックマークリストへの追加や更新を行うことができる。
図18に、本発明の実施例3における処理の流れを示す。操作用端末の登録処理は、図4とほぼ同様であるので割愛し、図18では、操作用端末によるブックマーク登録ならびに参照の処理手順について説明する。これまでの実施例と同様、表示用端末ではウェブブラウザなどの表示プログラムが起動中であるとする(381)。操作用端末にて、紙媒体あるいは画面に表示されているQRコードを読み取り(382)、端末識別コードをつけてURLに接続すると(383)、サーバでは認証処理を行い(384)、URLに含まれるコマンドの種類を確認する(385)。アクセスされたコマンドが「ブックマーク追加」だった場合には、該当するURLをユーザのブックマークに登録する処理を行う(386)。「すぐに閲覧」コマンドだった場合には、まず関連付けデータ111から、アクセスしている操作用端末と関連付けられた表示用端末のIDを取得し(387)、最新表示URL112のデータを更新する(388)。また、操作用端末から所定のアクセス用URLにアクセスすると(389)、認証後、関連付けられた表示用端末のIDを取得し(390)、ユーザ別のブックマークリストを取得して画面に表示する(391)。表示されたブックマークを閲覧中(392)、「携帯で接続」を選択した場合には(393)、携帯画面上にURLを表示し(394)、「テレビで接続」を選択した場合には(395)、サーバ上の最新表示URL112のデータを更新する(388)。
表示用端末では、定期的にサーバに対して自分が表示すべきURLの問い合わせを行い(397)、サーバでは最新表示URLのデータ112から、問い合わせ元表示用端末の最新URLを参照して送信する(396)。表示用端末は、表示すべきURLが前回と変わっていれば(398)、表示の更新を行い(399)、変わっていない場合はそのまま現在のURLを表示する。
図19及び図20に、図18で示した処理における画面の例を示す。
図19は、図18のステップ392(ブックマーク閲覧状態)における画面表示の例である。携帯端末画面400上に、ブックマークの一覧451が表示され、ソートの方法を変更するためのボックス452とボタン453、ページ切り替えリンク456も表示される。リストは日付順、タイトル、お気に入り順などの条件によって並べ替えが可能である。他に、実施例1におけるコンテンツ絞り込みのような、条件による絞り込み機能があってもよい。それぞれのブックマークは、タイトル454と、ブックマークに対する処理を選ぶボックス455、処理を実行するためのボタンを持つ。ブックマークに対する処理は、「携帯で接続」「テレビで接続」のほかに、ブックマークの編集や削除などがある。ブックマーク編集ではブックマークのタイトルやコメント、お気に入りランクなどを付与することができる。
図20は、図18のステップ382〜388(ブックマーク登録・閲覧)における画面表示の例である。雑誌などの紙媒体015に印刷された(表示用端末の画面に表示されるのでもよい)QRコード016をカメラ付携帯電話で読み取る。「ブックマークに登録」を読み込んだ場合には登録確認画面461が表示され、「すぐにテレビで見る」を読み込んだ場合には閲覧確認画面464が表示される。登録確認画面の「登録」ボタン462を選択すると、サーバ上のブックマークリストに、該当するブックマークが登録される。閲覧確認画面の「見る」ボタン465を選択すると、関連付けられた表示用端末の画面に、該当するURLの内容が表示される。
以上、図17から図20により、本発明の実施例3について説明した。本実施例では、携帯電話などの操作用端末を用いてブックマークの管理を行い、必要に応じてテレビやPCなどにその内容を表示させられるものである。これにより、面倒なキーボード入力を行うことなく、所望のウェブサイトをテレビなどの画面に表示させることができ、いつでも好きなときにブックマークの管理を行うことができるようになる。
〔実施例4〕
本発明によって実現されるシステムの第四の例を、図21と図22により説明する。本実施例は、ユーザが操作用端末から任意のキーワードを入力すると、サーバで所定の検索処理を行い、その検索結果を表示用画面に表示することを可能にするものである。
図21に、本発明の実施例4におけるシステム構成図を示す。基本的な構成は図17と同様であるが、本システムでは、最新URLの代わりに、操作用端末から入力された最新のキーワード115をサーバ001側で管理する。サーバ001にはまた、自前の検索エンジン、あるいは外部検索サイトとの連携を管理する機能213を持つ。表示用端末から問い合わせがあった場合には、最新表示キーワードを必要に応じて検索先サイトのフォーマットに合わせて変換したものと、検索先サイトのURLと組み合わせてなる検索結果表示URLを、表示用端末に対して送信する。表示用端末ではこれを受け取り、最新キーワードによる検索結果を画面に表示する。
図22は、本発明の実施例4における画面表示の例である。携帯電話の画面400上には、キーワード入力ボックス466及び検索ボタン467などが表示される。すると、表示用画面には500、画像検索結果の一覧506やサイト検索結果の一覧507などが表示される。検索先やオプションは、予めサーバ側で設定しておいても良いし、ユーザが操作用端末側から選べるようにしておいても良い。また、関連語検索ボタン469を選択すると、現在のキーワードに関連するキーワードで新しい検索を行ったり、これまで入力されたキーワードの履歴からキーワードを選んだり、最近よく検索されているキーワードを選んだりするモードに移る。詳細条件設定ボタン470選択により、検索先の指定などの条件を設定できる。
以上、図21と図22により、本発明の実施例4について説明した。本実施例では、携帯電話などの操作用端末から任意のキーワードを入力すると、テレビやPCなどにそのキーワードを用いた検索結果を表示させられるものである。これにより、面倒なキーボード入力を行うことなく、検索結果及びサイトへのリンクを大画面に表示することが可能となる。
なお、本実施例ではユーザ登録を前提としたサービスについて説明したが、実施例2で説明したように、ユーザ登録を行わずに操作用端末を一時的に関連付けることで、公共的な表示用端末上での検索結果表示を行わせることが可能である。
本発明により、使い勝手が向上したテレビ・PCなどの家庭用端末、及び効果的にコンテンツを配信できる公共端末を提供することができるとともに、これらを利用したユーザごとのカスタマイズサービスを提供することができる。
また、ユーザが自由に操作できる公共用端末を用いたコンテンツ配信サービスにより、ユーザの操作履歴などの情報からCRM処理などによりマーケティング情報の収集にもつなげることが可能となる。
本発明の実施例1におけるシステムの全体構成を示す図。 実施例1における従来例を説明する図。 実施例1におけるデータ構造を示す図。 実施例1における初期設定時の処理手順を示す図。 実施例1における番組表示切り替え時の処理手順を示す図。 実施例1における携帯端末画面(リスト表示)の例を示す図。 実施例1における携帯端末画面(コンテンツ説明表示)の例を示す図。 実施例1における番組表示時の携帯端末画面及びテレビ画面の例を示す図。 実施例2におけるシステムの全体構成を示す図。 実施例2における従来例を説明する図。 実施例2における初期設定時の処理手順を示す図。 実施例2における番組表示切り替え時の携帯端末とサーバの処理手順を示す図。 実施例2における番組表示切り替え時の表示端末とサーバの処理手順を示す図。 実施例2における初期設定時の画面の例を示す図。 実施例2におけるニュースリスト表示時の画面の例を示す図。 実施例2におけるニュース内容表示時の画面の例を示す図。 実施例3におけるシステムの全体構成を示す図。 実施例3における処理手順を示す図。 実施例3における携帯端末画面(ブックマーク表示)の例を示す図。 実施例3におけるQRコード読み取り時の携帯端末画面の例を示す図。 実施例4におけるシステムの全体構成を示す図。 実施例4における画面の例を示す図。
符号の説明
001:サーバ、002:視聴者/ユーザ、003:携帯電話、004:操作用PC、005:ネットワーク、006:テレビ画面、007:レコーダ、008:表示用PC、009:録画済コンテンツ、010:視聴リスト、011:保存済コンテンツ、012:リモコン、013:公共用(大画面)端末、014:管理用PC、015:印刷媒体、016:アクセス用QRコード、100:データ格納部、101:コンテンツデータ・メタデータ、102:ユーザデータ、103:操作用端末データ、104:表示用端末データ、105:視聴リスト、106:外部サイトリスト、107:各種履歴、108:配信スケジュール、109:ブックマーク、110:リモート用各種データ、111:端末関連付けデータ、112:表示モード・最新表示コンテンツ/リスト、113:走行系状態・音量など、114:最新表示URL、115:最新キーワード、121:関連付けID、122:表示用端末ID、123:操作用端末ID、124:利用開始日時、125:利用終了日時、126:アクセスURL、131:操作用端末ID、132:ユーザID、133:機種名、134:端末識別コード、135:メールアドレス、136:登録日時、141:ユーザID、142:氏名、143:連絡先、144:登録日時、145:契約期限、146:契約種別、151:表示用端末ID、152:機種名、153:機種識別コード、154:登録日時、155:画面サイズ、156:回線種別、161:表示モード、162:表示用端末ID、163:コンテンツID、164:検索条件・キーワード、165:更新日時、170:コンテンツ・メタデータ、171:コンテンツID、172:種別、173:タイトル、174:説明、175:コンテンツURL、176:登録日時、177:コンテンツデータ、181:表示用端末ID、182:状態、183:音量、184:更新日時、200:制御部、201:画面表示処理、202:認証系・アクセスコントロール・ユーザ管理など、203:コンテンツ検索/絞込み・一覧生成処理、204:キーワード・テキスト処理、205:ユーザカスタマイズ処理、206:外部サーバからのデータ収集処理、207:データベースアクセス、208:データ通信処理、209:CRM処理、210:配信スケジュール作成・送信処理、211:ブックマーク登録処理、212:ブックマーク参照・表示処理、213:外部検索サイトとの連携処理、301〜309、311〜326、331〜341、351〜362、371〜378、381〜399:処理ステップ、400:携帯端末画面、401:絞込み設定部、402:コンテンツソース設定、403:ジャンル設定、404:キーワード設定、405:絞込み実行ボタン、406:解除ボタン、407:コンテンツリスト表示部、408:コンテンツ項目、409:ページ切り替えリンク、410:コンテンツ概要表示画面、411:サムネイル、412:コンテンツ説明、413:表示切り替えボタン、414:視聴リストに登録ボタン、415:同タイトルの番組検索ボタン、416:コンテンツリストに戻るボタン、417:検索条件設定に戻るボタン、418:視聴中画面、419:サムネイル(又は動画)、420:一時停止ボタン、421:早送りボタン、422:巻き戻しボタン、423:ボリューム調整リンク、424:番組情報に戻るボタン、431:登録画面、432:登録実行ボタン、433:中止ボタン、434:登録完了確認画面、435:コントロール開始ボタン、436:ニュース絞込み設定部、437:ニュースリスト表示部、438:ニュース内容表示画面、439:サムネイル、440:本文、441:メール送信ボタン、442:関連ニュース検索ボタン、443:操作終了ボタン、451:ブックマーク表示画面、452:ソート変更、453:OK(決定)ボタン、454:ブックマークタイトル、455:ブックマークメニュー、456:ページ切り替えリンク、461:登録確認メッセージ、462:登録ボタン、463:中止ボタン、464:閲覧確認メッセージ、465:閲覧実行ボタン、466:キーワード入力ボックス、467:検索実行ボタン、468:中止ボタン、469:関連語検索実行ボタン、470:詳細条件設定ボタン、500:テレビ/大画面表示、501:コンテンツリスト(サムネイル)表示、502:登録説明テキスト、503:登録用QRコード、504:ニュース画像(映像)、505:ニュース内容テキスト、506:画像検索結果一覧、507:サイト検索結果一覧。

Claims (17)

  1. 操作用端末を識別する操作用端末IDと表示用端末を識別する表示用端末IDとを関連付ける端末関連付けデータと、表示用端末IDと当該表示用端末によって表示すべきコンテンツを関連付けた表示情報を格納したデータ格納部と、
    通信ネットワークを介して操作用端末及び表示用端末とデータ通信するデータ通信処理部と、
    操作用端末の認証及びアクセスコントロールを行う制御部とを有し、
    前記制御部は、
    操作用端末からアクセスがあったとき、前記端末関連付けデータを参照して認証を行い当該操作用端末に関連付けられた表示用端末IDを取得し、
    操作用端末から送信されたコマンドに従い、表示すべきコンテンツを、前記取得した表示用端末IDに関連付けて記憶し、
    表示用端末から問い合わせがあったとき、当該表示用端末IDに関連付けて記憶されているコンテンツ、またはその参照先を当該表示用端末に送信することを特徴とするコンテンツ表示用サーバ。
  2. 請求項1記載のコンテンツ表示用サーバにおいて、
    前記制御部は、端末登録用の画面を介して表示用端末IDと操作用端末の識別情報を受信したとき、当該操作用端末に固有のIDを発行し、当該操作用端末に関する前記端末関連付けデータを前記データ格納部に登録することを特徴とするコンテンツ表示用サーバ。
  3. 請求項1記載のコンテンツ表示用サーバにおいて、前記操作用端末は携帯端末であり、前記通信処理部はインターネットを介して前記操作用端末及び表示用端末とデータ通信することを特徴とするコンテンツ表示用サーバ。
  4. 請求項1記載のコンテンツ表示用サーバにおいて、前記制御部は画面表示処理部を有し、前記画面表示処理部は、前記操作用端末及び表示用端末のタイプに応じた画像サイズの変更や整形を行うことを特徴とするコンテンツ表示用サーバ。
  5. 請求項1記載のコンテンツ表示用サーバにおいて、
    前記データ格納部には、表示用端末IDに関連付けたコンテンツ再生パラメータが格納され、
    前記制御部は、操作用端末から送信されたコンテンツ再生パラメータを受信したとき、当該操作用端末のIDに関連付けられた表示用端末IDに関連付けられて記憶されているコンテンツ再生パラメータを更新し、表示用端末から問い合わせがあったとき、当該表示用端末のIDに関連付けて記憶されているコンテンツ再生パラメータを当該表示用端末に送信することを特徴とするコンテンツ表示用サーバ。
  6. 請求項1記載のコンテンツ表示用サーバにおいて、前記制御部はコンテンツ検索処理部を有し、
    操作用端末から検索・絞込み条件を受信したとき、前記コンテンツ検索処理部は当該条件に従ってコンテンツの検索・絞込みを行い、その結果を前記操作用端末の画面に表示することを特徴とするコンテンツ表示用サーバ。
  7. 請求項1記載のコンテンツ表示用サーバにおいて、
    前記データ格納部には、操作用端末あるいは利用者に関連付けられたコンテンツの視聴リストが格納されており、
    前記制御部は、
    操作用端末から、コンテンツを視聴リストに登録する指示を受信したとき、前記操作用端末あるいは当該操作用端末の利用者に関連付けられた視聴リストに、前記選択されたコンテンツを登録し、
    操作用端末から視聴リストを表示する指示を受信したとき、前記操作用端末あるいは当該操作用端末の利用者に関連付けられた視聴リストに含まれるコンテンツ一覧を前記操作用端末の画面に表示することを特徴とするコンテンツ表示用サーバ。
  8. 請求項1記載のコンテンツ表示用サーバにおいて、前記データ格納部は、映像表示用のコンテンツデータを格納していることを特徴とするコンテンツ表示用サーバ。
  9. 請求項1記載のコンテンツ表示用サーバにおいて、前記表示用端末IDに関連付けて記憶されているコンテンツとは、前記表示用端末に記憶されているコンテンツあるいは前記表示用端末に接続されたレコーダに記憶されているコンテンツであることを特徴とするコンテンツ表示用サーバ。
  10. 請求項1記載のコンテンツ表示用サーバにおいて、前記データ格納部には、映像表示用のコンテンツデータと配信スケジュールが格納され、前記端末関連付けデータには前記操作用端末による操作が有効な回数及び/又は利用終了時刻が登録されていることを特徴とするコンテンツ表示用サーバ。
  11. 請求項10記載のコンテンツ表示用サーバにおいて、
    前記制御部は、端末登録用の画面を介して表示用端末IDと操作用端末の識別情報を受信したとき、前記端末関連付けデータを参照して当該表示用端末が他の操作用端末に有効に関連付けされているかどうかを判定し、有効な関連付けがされていないとき、前記該操作用端末からのアクセス用URLを発行し、操作が有効な回数及び/又は利用終了時刻を含む当該操作用端末に関する端末関連付けデータを前記データ格納部に登録することを特徴とするコンテンツ表示用サーバ。
  12. 請求項10記載のコンテンツ表示用サーバにおいて、前記制御部は、前記操作用端末による操作の回数が前記端末関連付けデータに登録された回数を超えたとき、あるいは登録された利用終了時刻が経過したとき、当該端末関連付けデータを無効化することを特徴とするコンテンツ表示用サーバ。
  13. 請求項10記載のコンテンツ表示用サーバにおいて、コンテンツへのアクセス履歴を保存することを特徴とするコンテンツ表示用サーバ。
  14. 請求項1記載のコンテンツ表示用サーバにおいて、前記コンテンツとはウェブページのURLであることを特徴とするコンテンツ表示用サーバ。
  15. 請求項14記載のコンテンツ表示用サーバにおいて、
    前記データ格納部には前記操作用端末IDに関連付けられたブックマークリストが格納され、
    前記制御部は、操作用端末からウェブページのURLを受信したとき、同時に受信したコマンドがブックマーク追加のコマンドであったときは当該URLを当該操作用端末IDに関連付けられたブックマークリストに追加し、前記コマンドが閲覧のコマンドであったときは当該URLを前記取得した表示用端末IDに関連付けて記憶することを特徴とするコンテンツ表示用サーバ。
  16. 操作用端末を識別する操作用端末IDと表示用端末を識別する表示用端末IDと当該操用端末によるアクセス用URLとを関連付けした端末関連付けデータと、検索サイトのURLと、表示用端末IDと当該表示用端末に渡すべきキーワードを関連付けしたデータを格納したデータ格納部と、
    通信ネットワークを介して操作用端末及び表示用端末とデータ通信するデータ通信処理部と、
    操作用端末の認証及びアクセスコントロールを行う制御部とを有し、
    前記制御部は、
    操作用端末からアクセス用URLにアクセスがあったとき、前記端末関連付けデータを参照して認証を行い当該操作用端末に関連付けされた表示用端末IDを取得し、
    表示用端末から問い合わせがあったとき、その表示用端末IDに関連付けして記憶されているキーワードと前記検索サイトのURLを組み合わせて形成される、検索結果表示ウェブページのURLを当該表示用端末に送信することを特徴とするコンテンツ表示用サーバ。
  17. 請求項16記載のコンテンツ表示用サーバにおいて、前記制御部は、前記アクセス用URLにアクセスした操作用端末にキーワード入力画面を送信し、キーワードが入力されたときそのキーワードを前記取得した表示用端末IDに関連付けて記憶することを特徴とするコンテンツ表示用サーバ。
JP2007333441A 2007-12-26 2007-12-26 コンテンツ表示用サーバ Pending JP2009159188A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007333441A JP2009159188A (ja) 2007-12-26 2007-12-26 コンテンツ表示用サーバ
US12/314,887 US20090172780A1 (en) 2007-12-26 2008-12-18 Server for displaying contents

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007333441A JP2009159188A (ja) 2007-12-26 2007-12-26 コンテンツ表示用サーバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009159188A true JP2009159188A (ja) 2009-07-16
JP2009159188A5 JP2009159188A5 (ja) 2010-08-05

Family

ID=40800385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007333441A Pending JP2009159188A (ja) 2007-12-26 2007-12-26 コンテンツ表示用サーバ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20090172780A1 (ja)
JP (1) JP2009159188A (ja)

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011160119A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Funai Electric Co Ltd 携帯端末および情報表示連動システム
JP2011210091A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Kddi R & D Laboratories Inc コンテンツ再生制御システムおよびそのプロキシサーバ
JP2012034351A (ja) * 2010-07-06 2012-02-16 Dowango:Kk 操作情報転送サーバ、操作情報転送システム、操作情報転送方法
JP2012080444A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Pc Depot Corp リモコンシステム、セットトップボックス、管理サーバ、及び、タブレットコンピュータ
JP2013098978A (ja) * 2012-10-01 2013-05-20 Nintendo Co Ltd 映像表示システム、ならびに、それにおいて用いられるサーバ、情報処理装置、情報処理プログラム、および映像表示方法
JP2013524577A (ja) * 2010-03-31 2013-06-17 トムソン ライセンシング ビデオデータのトリック再生
JP2013526232A (ja) * 2010-05-04 2013-06-20 アクティブビデオ ネットワークス ベー.フェー. モバイルデバイス遠隔ルータチャンネル
JP2013527518A (ja) * 2010-03-30 2013-06-27 マイクロソフト コーポレーション メディア消費の概要提示
JP2013531426A (ja) * 2010-06-01 2013-08-01 マイクロソフト コーポレーション テレビメディアの拡張
EP2635037A1 (en) 2011-12-15 2013-09-04 Hitachi Ltd. Video distribution system, information providing device, and video information providing method
WO2014103124A1 (en) 2012-12-27 2014-07-03 Sony Corporation Information processing apparatus and method to generate a program guide
JP2014530390A (ja) * 2011-09-12 2014-11-17 インテル・コーポレーション マルチメディア探索を用いて製品を識別すること
JP2015502614A (ja) * 2011-12-09 2015-01-22 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited 図形コードを通じてネットワーク情報にアクセスする方法、クライアントデバイス、およびサーバ
JP2015103954A (ja) * 2013-11-25 2015-06-04 富士ソフト株式会社 機器及び端末紐付け方法およびプログラム
JP2015139185A (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 株式会社Jストリーム Api提供サーバ及びapi提供システム
US9161076B2 (en) 2011-10-28 2015-10-13 Nintendo Co., Ltd. Information processing system, server system, terminal system, information processing program, and information presentation method
KR101560748B1 (ko) * 2014-07-15 2015-10-15 유원석 스마트폰을 이용한 원격 제어 시스템 장치 및 그 동작 방법
JP2016524351A (ja) * 2013-03-15 2016-08-12 ビデリ、インコーポレイテッドVideri Inc. インターネットを介したデジタル・アート配信および鑑賞の制御ならびに画像形成のためのシステムおよび方法
US9438876B2 (en) 2010-09-17 2016-09-06 Thomson Licensing Method for semantics based trick mode play in video system
JP2016184352A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 ブラザー工業株式会社 通信システム、端末装置、プログラム、サーバ装置及び情報処理方法
KR20160132407A (ko) * 2014-03-13 2016-11-18 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 기계 판독 가능 코드를 사용한 장치 인증 및 페어링 방법
JP2017045205A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 個人の属性を管理する装置、方法、およびプログラム
US9788029B2 (en) 2014-04-25 2017-10-10 Activevideo Networks, Inc. Intelligent multiplexing using class-based, multi-dimensioned decision logic for managed networks
US9800945B2 (en) 2012-04-03 2017-10-24 Activevideo Networks, Inc. Class-based intelligent multiplexing over unmanaged networks
US9826197B2 (en) 2007-01-12 2017-11-21 Activevideo Networks, Inc. Providing television broadcasts over a managed network and interactive content over an unmanaged network to a client device
JP2018029318A (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 ヒュンダイ・アイティー カンパニー リミテッドHYUNDAI IT Co., LTD. 映像の一定の範囲においての画質確保のできるシステム及びその方法
US10200744B2 (en) 2013-06-06 2019-02-05 Activevideo Networks, Inc. Overlay rendering of user interface onto source video
US10275128B2 (en) 2013-03-15 2019-04-30 Activevideo Networks, Inc. Multiple-mode system and method for providing user selectable video content
US10409445B2 (en) 2012-01-09 2019-09-10 Activevideo Networks, Inc. Rendering of an interactive lean-backward user interface on a television
JP2019194880A (ja) * 2013-09-30 2019-11-07 ソノズ インコーポレイテッド セルラーネットワークを介したメディアシステムのアクセス
US11038870B2 (en) 2017-03-09 2021-06-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Quick response (QR) code for secure provisioning
JP2022025607A (ja) * 2020-07-29 2022-02-10 Tvs Regza株式会社 サーバ装置、放送受信装置、サーバ管理装置、情報連携システム、およびプログラム

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090199106A1 (en) * 2008-02-05 2009-08-06 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Communication terminal including graphical bookmark manager
JP2010160585A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Sony Corp サーバ装置、情報処理方法、情報処理システム
CN102474671B (zh) * 2009-08-12 2015-11-25 索尼计算机娱乐公司 信息处理系统及信息处理装置
JP5565033B2 (ja) * 2010-03-29 2014-08-06 ソニー株式会社 情報処理装置、コンテンツ表示方法及びコンピュータプログラム
CN101835020A (zh) * 2010-04-20 2010-09-15 惠州Tcl移动通信有限公司 手机与电视机通信的方法及装置
US9329966B2 (en) 2010-11-23 2016-05-03 Echostar Technologies L.L.C. Facilitating user support of electronic devices using matrix codes
US9792612B2 (en) 2010-11-23 2017-10-17 Echostar Technologies L.L.C. Facilitating user support of electronic devices using dynamic matrix code generation
US8386339B2 (en) 2010-11-23 2013-02-26 Echostar Technologies L.L.C. Ordering via dynamic matrix code generation
US9781465B2 (en) 2010-11-24 2017-10-03 Echostar Technologies L.L.C. Tracking user interaction from a receiving device
US8439257B2 (en) 2010-12-01 2013-05-14 Echostar Technologies L.L.C. User control of the display of matrix codes
US9280515B2 (en) 2010-12-03 2016-03-08 Echostar Technologies L.L.C. Provision of alternate content in response to QR code
US8886172B2 (en) 2010-12-06 2014-11-11 Echostar Technologies L.L.C. Providing location information using matrix code
US8875173B2 (en) 2010-12-10 2014-10-28 Echostar Technologies L.L.C. Mining of advertisement viewer information using matrix code
US9596500B2 (en) 2010-12-17 2017-03-14 Echostar Technologies L.L.C. Accessing content via a matrix code
US8640956B2 (en) 2010-12-17 2014-02-04 Echostar Technologies L.L.C. Accessing content via a matrix code
US9148686B2 (en) 2010-12-20 2015-09-29 Echostar Technologies, Llc Matrix code-based user interface
US8856853B2 (en) 2010-12-29 2014-10-07 Echostar Technologies L.L.C. Network media device with code recognition
US8408466B2 (en) 2011-01-04 2013-04-02 Echostar Technologies L.L.C. Assisting matrix code capture by signaling matrix code readers
US8292166B2 (en) 2011-01-07 2012-10-23 Echostar Technologies L.L.C. Performing social networking functions using matrix codes
US8534540B2 (en) 2011-01-14 2013-09-17 Echostar Technologies L.L.C. 3-D matrix barcode presentation
US8786410B2 (en) * 2011-01-20 2014-07-22 Echostar Technologies L.L.C. Configuring remote control devices utilizing matrix codes
US8553146B2 (en) 2011-01-26 2013-10-08 Echostar Technologies L.L.C. Visually imperceptible matrix codes utilizing interlacing
US8468610B2 (en) 2011-01-27 2013-06-18 Echostar Technologies L.L.C. Determining fraudulent use of electronic devices utilizing matrix codes
US8430302B2 (en) 2011-02-03 2013-04-30 Echostar Technologies L.L.C. Enabling interactive activities for content utilizing matrix codes
US9571888B2 (en) 2011-02-15 2017-02-14 Echostar Technologies L.L.C. Selection graphics overlay of matrix code
US8511540B2 (en) 2011-02-18 2013-08-20 Echostar Technologies L.L.C. Matrix code for use in verification of data card swap
US8931031B2 (en) 2011-02-24 2015-01-06 Echostar Technologies L.L.C. Matrix code-based accessibility
US9367669B2 (en) 2011-02-25 2016-06-14 Echostar Technologies L.L.C. Content source identification using matrix barcode
US8833640B2 (en) 2011-02-28 2014-09-16 Echostar Technologies L.L.C. Utilizing matrix codes during installation of components of a distribution system
US8550334B2 (en) 2011-02-28 2013-10-08 Echostar Technologies L.L.C. Synching one or more matrix codes to content related to a multimedia presentation
US9736469B2 (en) 2011-02-28 2017-08-15 Echostar Technologies L.L.C. Set top box health and configuration
US8443407B2 (en) 2011-02-28 2013-05-14 Echostar Technologies L.L.C. Facilitating placeshifting using matrix code
US8874430B2 (en) * 2011-03-31 2014-10-28 King Abdulaziz City For Science And Technology Applications for encoding and decoding multi-lingual text in a matrix code symbol
US8584177B2 (en) * 2011-04-11 2013-11-12 Ericsson Television Inc. Controlling delivery of video programs using user defined identifiers for video receiver devices
US9767195B2 (en) * 2011-04-21 2017-09-19 Touchstream Technologies, Inc. Virtualized hosting and displaying of content using a swappable media player
US8296477B1 (en) * 2011-04-22 2012-10-23 Symantec Corporation Secure data transfer using legitimate QR codes wherein a warning message is given to the user if data transfer is malicious
EP2525281B1 (en) 2011-05-20 2019-01-02 EchoStar Technologies L.L.C. Improved progress bar
US8903978B2 (en) * 2011-06-14 2014-12-02 Sonifi Solutions, Inc. Method and apparatus for pairing a mobile device to an output device
US9107055B2 (en) 2011-06-14 2015-08-11 Sonifi Solutions, Inc. Method and apparatus for pairing a mobile device to an output device
US8910274B2 (en) * 2011-07-28 2014-12-09 Xerox Corporation Multi-factor authentication using digital images of barcodes
FI124694B (en) * 2012-01-10 2014-12-15 Booxmedia Oy Improved presentation system
KR101857792B1 (ko) * 2012-03-14 2018-05-14 삼성전자주식회사 외부 디바이스와 기능을 공유하여 동작을 수행하는 방법 및 장치
US9846874B2 (en) * 2012-04-25 2017-12-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Performing a user related operation
US8781828B2 (en) * 2012-04-26 2014-07-15 Lg Electronics Inc. Electronic device and method of controlling the same
WO2014004430A1 (en) * 2012-06-25 2014-01-03 Touchstream Technologies, Inc. Virtualized hosting and displaying of content using a swappable media player
SE1200467A1 (sv) 2012-07-27 2014-01-28 Magine Holding AB System och förfarande
DE202013006341U1 (de) 2012-07-27 2013-08-08 Magine Holding AB System zur Wiedergabe eines Medieninhalts aus dem World Wide Web
US20140195587A1 (en) * 2013-01-04 2014-07-10 SookBox LLC Method and system for providing digital content
KR102097640B1 (ko) * 2013-03-08 2020-04-06 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그것의 제어 방법
KR101999762B1 (ko) * 2013-04-09 2019-07-12 삼성전자주식회사 외부기기와 연결하기 위한 방법 및 그 전자 장치
EP2840807A1 (en) * 2013-08-19 2015-02-25 Oticon A/s External microphone array and hearing aid using it
KR20160019693A (ko) * 2014-08-12 2016-02-22 삼성전자주식회사 사용자 단말 장치, 디스플레이 장치, 시스템 및 그 제어 방법
WO2016033033A1 (en) * 2014-08-29 2016-03-03 Alibaba Group Holding Limited Method and system for presenting information
CN105407071A (zh) 2014-08-29 2016-03-16 阿里巴巴集团控股有限公司 一种信息展示方法、客户端、服务器及系统
CA2999892A1 (en) 2015-09-30 2017-04-06 Sonifi Solutions, Inc. Methods and systems for enabling communications between devices
WO2017160924A1 (en) 2016-03-15 2017-09-21 Sonifi Solutions, Inc. Systems and methods for associating communication devices with output devices
US10382806B2 (en) * 2016-11-14 2019-08-13 DISH Technologies L.L.C. Apparatus, systems and methods for controlling presentation of content using a multi-media table
CN106488333B (zh) * 2016-11-15 2019-12-03 深圳市Tcl高新技术开发有限公司 一种通过电视访问互联网的方法和系统
EP3560192A4 (en) 2016-12-22 2020-07-22 Sonifi Solutions, Inc. METHODS AND SYSTEMS FOR IMPLEMENTING OLD REMOTE CONTROL AND BUTTON PRESSURE DEFLECTIONS
CN110989956A (zh) * 2019-12-05 2020-04-10 中山市凯能集团有限公司 一种多屏信息互动的方法、装置、存储介质及计算机设备
WO2021244071A1 (zh) * 2020-06-02 2021-12-09 海信视像科技股份有限公司 服务器设备、广播接收装置、服务器管理设备及信息联动系统
US20230171456A1 (en) * 2021-12-01 2023-06-01 Rovi Guides, Inc. Augmented reality display for content consumption based on field of view

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002011448A1 (fr) * 2000-07-27 2002-02-07 Kabushiki Kaisha Infocity Dispositif d'acces a des informations et procede, et dispositif distributeur d'informations et procede
JP2002044641A (ja) * 2000-07-26 2002-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ配信システム、情報集合体及び媒体
JP2003230184A (ja) * 2001-11-29 2003-08-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動通信端末を用いた機器制御システム及び方法並びにホームゲートウエイ
JP2003234709A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Junichi Yakahi 双方向情報伝達方法およびシステム、情報サーバ、携帯端末装置、番組端末装置ならびに記録再生装置
WO2004088986A1 (ja) * 2003-03-31 2004-10-14 Cybird Co., Ltd. 放送と連携した情報処理方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3936481B2 (ja) * 1998-01-31 2007-06-27 株式会社リコー コンテンツ配信装置及びコンテンツ配信方法
JP5118793B2 (ja) * 2000-06-29 2013-01-16 ソニー株式会社 サービス提供システム
GB0029159D0 (en) * 2000-11-29 2001-01-17 Calaba Ltd Data storage and retrieval system
JP2004166193A (ja) * 2002-09-27 2004-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモコン装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002044641A (ja) * 2000-07-26 2002-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ配信システム、情報集合体及び媒体
WO2002011448A1 (fr) * 2000-07-27 2002-02-07 Kabushiki Kaisha Infocity Dispositif d'acces a des informations et procede, et dispositif distributeur d'informations et procede
JP2003230184A (ja) * 2001-11-29 2003-08-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動通信端末を用いた機器制御システム及び方法並びにホームゲートウエイ
JP2003234709A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Junichi Yakahi 双方向情報伝達方法およびシステム、情報サーバ、携帯端末装置、番組端末装置ならびに記録再生装置
WO2004088986A1 (ja) * 2003-03-31 2004-10-14 Cybird Co., Ltd. 放送と連携した情報処理方法

Cited By (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9826197B2 (en) 2007-01-12 2017-11-21 Activevideo Networks, Inc. Providing television broadcasts over a managed network and interactive content over an unmanaged network to a client device
JP2011160119A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Funai Electric Co Ltd 携帯端末および情報表示連動システム
JP2013527518A (ja) * 2010-03-30 2013-06-27 マイクロソフト コーポレーション メディア消費の概要提示
JP2011210091A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Kddi R & D Laboratories Inc コンテンツ再生制御システムおよびそのプロキシサーバ
US11418853B2 (en) 2010-03-31 2022-08-16 Interdigital Madison Patent Holdings, Sas Trick playback of video data
JP2013524577A (ja) * 2010-03-31 2013-06-17 トムソン ライセンシング ビデオデータのトリック再生
US9866922B2 (en) 2010-03-31 2018-01-09 Thomson Licensing Trick playback of video data
JP2013526232A (ja) * 2010-05-04 2013-06-20 アクティブビデオ ネットワークス ベー.フェー. モバイルデバイス遠隔ルータチャンネル
JP2013531426A (ja) * 2010-06-01 2013-08-01 マイクロソフト コーポレーション テレビメディアの拡張
JP2012034351A (ja) * 2010-07-06 2012-02-16 Dowango:Kk 操作情報転送サーバ、操作情報転送システム、操作情報転送方法
US9438876B2 (en) 2010-09-17 2016-09-06 Thomson Licensing Method for semantics based trick mode play in video system
JP2012080444A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Pc Depot Corp リモコンシステム、セットトップボックス、管理サーバ、及び、タブレットコンピュータ
JP2014530390A (ja) * 2011-09-12 2014-11-17 インテル・コーポレーション マルチメディア探索を用いて製品を識別すること
US9161076B2 (en) 2011-10-28 2015-10-13 Nintendo Co., Ltd. Information processing system, server system, terminal system, information processing program, and information presentation method
US9654600B2 (en) 2011-12-09 2017-05-16 Alibaba Group Holding Limited Method, client device and server of accessing network information through graphic code
JP2015502614A (ja) * 2011-12-09 2015-01-22 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited 図形コードを通じてネットワーク情報にアクセスする方法、クライアントデバイス、およびサーバ
JP2018026168A (ja) * 2011-12-09 2018-02-15 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited 図形コードを通じてネットワーク情報にアクセスする方法、クライアントデバイス、およびサーバ
US9842172B2 (en) 2011-12-09 2017-12-12 Alibaba Group Holding Limited Method, client device and server of accessing network information through graphic code
EP2635037A1 (en) 2011-12-15 2013-09-04 Hitachi Ltd. Video distribution system, information providing device, and video information providing method
US8744240B2 (en) 2011-12-15 2014-06-03 Hitachi, Ltd. Video distribution system, information providing device, and video information providing method for distributing video to a plurality of receiving terminals
US10409445B2 (en) 2012-01-09 2019-09-10 Activevideo Networks, Inc. Rendering of an interactive lean-backward user interface on a television
US9800945B2 (en) 2012-04-03 2017-10-24 Activevideo Networks, Inc. Class-based intelligent multiplexing over unmanaged networks
US10757481B2 (en) 2012-04-03 2020-08-25 Activevideo Networks, Inc. Class-based intelligent multiplexing over unmanaged networks
US10506298B2 (en) 2012-04-03 2019-12-10 Activevideo Networks, Inc. Class-based intelligent multiplexing over unmanaged networks
JP2013098978A (ja) * 2012-10-01 2013-05-20 Nintendo Co Ltd 映像表示システム、ならびに、それにおいて用いられるサーバ、情報処理装置、情報処理プログラム、および映像表示方法
WO2014103124A1 (en) 2012-12-27 2014-07-03 Sony Corporation Information processing apparatus and method to generate a program guide
US10275128B2 (en) 2013-03-15 2019-04-30 Activevideo Networks, Inc. Multiple-mode system and method for providing user selectable video content
US11073969B2 (en) 2013-03-15 2021-07-27 Activevideo Networks, Inc. Multiple-mode system and method for providing user selectable video content
JP2016524351A (ja) * 2013-03-15 2016-08-12 ビデリ、インコーポレイテッドVideri Inc. インターネットを介したデジタル・アート配信および鑑賞の制御ならびに画像形成のためのシステムおよび方法
US10200744B2 (en) 2013-06-06 2019-02-05 Activevideo Networks, Inc. Overlay rendering of user interface onto source video
JP2019194880A (ja) * 2013-09-30 2019-11-07 ソノズ インコーポレイテッド セルラーネットワークを介したメディアシステムのアクセス
JP2015103954A (ja) * 2013-11-25 2015-06-04 富士ソフト株式会社 機器及び端末紐付け方法およびプログラム
JP2015139185A (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 株式会社Jストリーム Api提供サーバ及びapi提供システム
KR20160132407A (ko) * 2014-03-13 2016-11-18 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 기계 판독 가능 코드를 사용한 장치 인증 및 페어링 방법
US10362614B2 (en) 2014-03-13 2019-07-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Authentication and pairing of devices using a machine readable code
KR102340569B1 (ko) * 2014-03-13 2021-12-16 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 기계 판독 가능 코드를 사용한 장치 인증 및 페어링 방법
JP2017511557A (ja) * 2014-03-13 2017-04-20 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 機械可読コードを使用したデバイスの認証およびペアリング
US9788029B2 (en) 2014-04-25 2017-10-10 Activevideo Networks, Inc. Intelligent multiplexing using class-based, multi-dimensioned decision logic for managed networks
KR101560748B1 (ko) * 2014-07-15 2015-10-15 유원석 스마트폰을 이용한 원격 제어 시스템 장치 및 그 동작 방법
JP2016184352A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 ブラザー工業株式会社 通信システム、端末装置、プログラム、サーバ装置及び情報処理方法
JP2017045205A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 個人の属性を管理する装置、方法、およびプログラム
JP2018029318A (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 ヒュンダイ・アイティー カンパニー リミテッドHYUNDAI IT Co., LTD. 映像の一定の範囲においての画質確保のできるシステム及びその方法
US11038870B2 (en) 2017-03-09 2021-06-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Quick response (QR) code for secure provisioning
JP2022025607A (ja) * 2020-07-29 2022-02-10 Tvs Regza株式会社 サーバ装置、放送受信装置、サーバ管理装置、情報連携システム、およびプログラム
JP7356955B2 (ja) 2020-07-29 2023-10-05 Tvs Regza株式会社 サーバ装置
JP7454080B2 (ja) 2020-07-29 2024-03-21 Tvs Regza株式会社 サーバ装置
JP7454081B2 (ja) 2020-07-29 2024-03-21 Tvs Regza株式会社 サーバ装置
JP7458526B2 (ja) 2020-07-29 2024-03-29 Tvs Regza株式会社 サーバ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20090172780A1 (en) 2009-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009159188A (ja) コンテンツ表示用サーバ
EP2433423B1 (en) Media content retrieval system and personal virtual channel
US9654721B2 (en) System and method for providing personal content recommendations
KR101766472B1 (ko) 대화형 미디어 안내 애플리케이션에의 원격 액세스를 제공하는 시스템 및 방법
CN109600673B (zh) 信息处理装置、信息处理方法、以及计算机可读介质
CN101075893B (zh) 网络信息处理设备及其控制方法
US20130257749A1 (en) Systems and methods for navigating content on a user equipment having a multi-region touch sensitive display
JP2004508775A (ja) ビデオ対話法
JP5857210B2 (ja) 双方向メディアガイダンスアプリケーションへの遠隔アクセスを提供するためのシステムおよび方法
WO2004068860A1 (ja) 情報サーバ装置、クライアント端末装置、サブクライアント端末装置、情報処理方法、及びそのためのプログラムを記憶した記憶媒体
US20140366055A1 (en) Terminal, a set information inputting method of an electronic apparatus, a computer readable information storage medium, and an electronic apparatus
JP2014053875A (ja) シーン情報処理装置、シーン情報処理方法及び電子機器
JP4777859B2 (ja) サービス受信装置、サービス提供装置、そのためのコンピュータプログラム及び記録媒体
US20110107219A1 (en) Service providing apparatus and method for recommending service thereof
JP2001054081A (ja) 放送装置および方法、リモートコントロール装置および方法、情報受信装置および方法、情報処理装置および方法、情報処理システム、並びに媒体
JP2002202988A (ja) 情報提供方法、表示制御端末装置、情報提供装置、端末装置、設定装置、アタッチメント及び記録媒体
KR101805618B1 (ko) 컨텐트에 대한 코멘트 공유 방법 및 그 장치
JP2011160150A (ja) 映像表示制御装置及び映像表示制御方法
JP4539663B2 (ja) コンテンツ関連情報提供装置及びコンテンツ関連情報提供方法、電子掲示板システム、並びにコンピュータ・プログラム
JP2002158624A (ja) 受信装置、データ放送受信システム、コンテンツアクセス方法、及びプログラム。
US9438967B2 (en) Display apparatus and control method thereof
KR102051541B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
KR20020004250A (ko) 쌍방향 티브이 방송 시스템에서 티브이 팩과 인터넷브라우저 동시 제어 방법
TW200948078A (en) Method and recording media for providing a recording service
JP2005135194A (ja) 第三者閲覧情報配信装置、第三者閲覧情報配信プログラム及びその記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100622

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121113