JP2009158099A - リチウムイオン二次電池 - Google Patents
リチウムイオン二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009158099A JP2009158099A JP2007331317A JP2007331317A JP2009158099A JP 2009158099 A JP2009158099 A JP 2009158099A JP 2007331317 A JP2007331317 A JP 2007331317A JP 2007331317 A JP2007331317 A JP 2007331317A JP 2009158099 A JP2009158099 A JP 2009158099A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- negative electrode
- positive electrode
- active material
- lithium ion
- electrode active
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/131—Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/58—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
- H01M4/583—Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
- H01M4/587—Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/62—Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
- H01M4/621—Binders
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/50—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
- H01M4/505—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/52—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
- H01M4/525—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
高い出力特性と優れた寿命特性を有するリチウム二次電池を提供することにある。
【解決手段】
本発明のリチウムイオン電池は、負極が少なくとも負極活物質として炭素、及びバインダー材料としてSBRラテックスとセルロース系増粘材からなり、前記炭素の黒鉛層間距離(d002)が0.345〜0.37nm、真密度(ρ)が1.7〜2.1g/ccであって、単位面積あたり前記負極の負極活物質と前記正極の正極活物質の重量比(R)が、1.3〜1.7の範囲であることを特徴とする。
【選択図】図1
Description
<負極活物質の合成>
オートクレーブを用いて、石炭系コールタールを400℃で熱処理し生コークスを得た。この生コークスを粉砕した後、900〜1400℃の範囲、不活性雰囲気中でか焼を行い、黒鉛層間距離(d002)が0.345〜0.37nm、真密度(ρ)が1.7〜2.0g/ccの種々のコークス塊を得た。このコークス塊を分級機付きの衝撃粉砕機を用いて粉砕し、300メッシュの篩にて粗粉を除去して炭素粒子として実験に供した。
原料として酸化ニッケル,酸化マンガン,酸化コバルトを使用し、原子比でNi:Mn:Co比が1:1:1となるように秤量し、湿式粉砕機で粉砕混合した。次に、結着剤としてポリビニルアルコール(PVA)を加えた粉砕混合粉を噴霧乾燥機で造粒した。得られた造粒粉末を高純度アルミナ容器に入れ、PVAを蒸発させるため600℃で12時間の仮焼成を行い、空冷後解砕した。さらに、解砕粉にLi:遷移金属(Ni,Mn,Co)の原子比が1.1:1となるよう水酸化リチウム一水和物を添加し、充分混合した。この混合粉末を高純度アルミナ容器に入れて900℃で6時間の本焼成を行った。得られた正極活物質を解砕分級した。この正極活物質の平均粒径は6μmであった。
40重量%のSBRラテックス(日本ゼオン製、BM−400B)をバインダー材、及び1.5重量%のカルボキシメチルセルロース(CMC(ダイセル化学工業製、ダイセル2200))水溶液を増粘材として、上記負極活物質にSBR及びCMCを97:1.5:1.5の重量比率で混合し、プラネタリーミキサーで十分撹拌して負極スラリーを調製した。塗布機を用いて種々の塗布量に設定し、厚さ10μmの銅箔に負極スラリーを塗布した。負極スラリーを乾燥した後、ロールプレスを行って負極を得た。
正極活物質,導電材として粉末状黒鉛,鱗片状黒鉛,無定形炭素、およびバインダー材としてN−メチル−2−ピロリドンに溶解したポリフッ化ビニリデン(PVDF(呉羽化学製、KF#1120))を用い、それぞれの重量比が85:7:2:2:4となるように混合した。さらに、プラネタリーミキサーで十分撹拌して正極スラリーを調製した。塗布機を用いて種々の塗布量に設定し、厚さ20μmのアルミニウム箔に正極スラリーを塗布した。正極スラリーを乾燥した後、ロールプレスを行って正極を得た。
正極シートおよび負極シートをそれぞれ所定の大きさに裁断し、電極の両端の未塗工部にそれぞれ集電タブを超音波溶接で設置した。正極集電タブはアルミニウム製、負極集電タブはニッケル製とした。この正極及び負極を用い、負極活物質に対する正極活物質の重量比(R)が1.3〜1.7の範囲となるように正極と負極を組み合わせた。次に、正極及び負極の間に多孔性のポリエチレンフィルムを挟み円筒状に捲回した。この捲回体を電池缶に挿入し、負極タブを電池缶の缶底に抵抗溶接により接続し、一方、正極タブには正極蓋を超音波溶接により接続した。体積比が1:2のエチレンカーボネート(EC)とジメチルカーボネート(DMC)の混合溶媒にLiPF6を1.0モル/L溶解させた電解液を注液し、その後、正極蓋を電池缶にかしめて密封し、表1に示すリチウムイオン電池を得た。
上述のリチウム二次電池を用い、以下の条件でパルス充放電試験を行った。
(1)充放電の中心電圧:3.6V
(2)放電パルス:電流12CA(0.083時間率電流),時間30秒とする。
(3)充電パルス:電流6CA(0.167時間率電流),時間15秒とする。
(4)放電と充電の間の休止時間:30秒とする。
(5)中心電圧が変動するため、1000パルス毎に3.6Vで定電圧充電または定電圧放電を行い、中心電圧を3.6Vに調整する。
(6)周囲環境温度は50℃とした。
実施例1〜5の負極活物質合成において、か焼温度を2200℃としd002が0.34nmの炭素材料を得た。以下、実施例1〜5同様にしてリチウムイオン電池を得た。
実施例1〜5の負極活物質合成において、か焼温度を800℃としd002が0.38nmの炭素材料を得た。以下、実施例1〜5同様にしてリチウムイオン電池を得た。
実施例1〜5において、負極活物質に対する正極活物質の重量比(R)が1.2となるように正極と負極を組み合わせた。以下、実施例1〜5同様にしてリチウムイオン電池を得た。
実施例1〜5において、負極活物質に対する正極活物質の重量比(R)が1.8となるように正極と負極を組み合わせた。以下、実施例1〜5同様にしてリチウムイオン電池を得た。
実施例1〜5において作製したd002が0.345nm、ρが2.1g/ccの炭素材料を負極活物質に用い、3.4〜4.8mg/cm2の範囲で活物質塗布量を変化させて負極を作製した。負極活物質と正極活物質の重量比(R)が1.5となるように正極と負極を組み合わせた。以下、実施例1〜5同様にしてリチウムイオン電池を得た。
比較例2において作製したd002が0.38nm、ρが1.6g/ccの炭素材料を負極活物質に用い、活物質塗布量が3.4mg/cm2となる負極を作製した。負極活物質に対する正極活物質の重量比(R)が1.5となるように正極と負極を組み合わせた。以下、実施例1〜5同様にしてリチウムイオン電池を得た。
比較例2において作製したd002が0.38nm、ρが1.6g/ccの炭素材料を負極活物質に用い、活物質塗布量が4.8mg/cm2となる負極を作製した。負極活物質に対する正極活物質の重量比(R)が1.5となるように正極と負極を組み合わせた。以下、実施例1〜5同様にしてリチウムイオン電池を得た。
実施例1〜5において作製したd002が0.37nm、ρが1.7g/ccの炭素材料を負極活物質に用い、負極容量が0.6〜1.5mAh/cm2の範囲となるように塗布量を変化させて負極を作製した。負極活物質に対する正極活物質の重量比(R)が1.6となるように正極と負極を組み合わせた。以下、実施例1〜5同様にしてリチウムイオン電池を得た。
比較例1において作製したd002が0.34nm、ρが2.2g/ccの炭素材料を負極活物質に用い、負極容量が0.6mAh/cm2となる負極を作製した。負極活物質に対する正極活物質の重量比(R)が1.6となるように正極と負極を組み合わせた。以下、実施例1〜5同様にしてリチウムイオン電池を得た。
比較例1において作製したd002が0.34nm、ρが2.2g/ccの炭素材料を負極活物質に用い、負極容量が1.5mAh/cm2となる負極を作製した。負極活物質に対する正極活物質の重量比(R)が1.6となるように正極と負極を組み合わせた。以下、実施例1〜5同様にしてリチウムイオン電池を得た。
<単極の初回効率測定>
実施例1〜5の正極活物質の合成において、原料として酸化ニッケル,酸化マンガン,酸化コバルトを使用し、原子比でNi:Mn:Co比が3:1:1となるように秤量し、実施例1〜5と同様に正極活物質を作製した。
実施例1の電池に、フェニルサルファイドを3重量%添加した電解液を用い、実施例1〜5と同様にリチウムイオン電池を作製した後、パルス充放電試験を行い、直流抵抗と出力密度を求めた。初期出力密度は2200W/kg、5万パルスサイクル後の抵抗上昇率(初期抵抗を100とした。)は112%であり、電池の出力密度が大きくなると共に電池の抵抗上昇率が小さいことから、芳香族系添加剤を加えることが望ましい。
実施例1〜5の正極活物質の合成において、原料として酸化ニッケル,酸化マンガン,酸化コバルトを使用し、原子比でNi:Mn:Co比が7:1:2となるように秤量し、実施例1〜5と同様に正極活物質を作製した。
実施例1〜5において、負極にd002が0.336nmの黒鉛を5〜50重量%の範囲で添加した。以下、実施例1〜5同様にしてリチウムイオン電池を得た。
11 セパレータ
12 負極
13 電池缶
14 正極タブ
15 負極タブ
16 内蓋
17 内圧開放弁
18 ガスケット
19 PTC素子
20 電池蓋
21 正極の初回サイクルの電位変化
22 負極の初回サイクルの電位変化
23 負極の充放電範囲
24 正極の初回サイクルの電位変化
25 負極の初回サイクルの電位変化
26 負極の充放電範囲
27 正極の放電時の電位変化
28 負極の放電時の電位変化
Claims (8)
- リチウムイオンを吸蔵放出する正極と、リチウムイオンを吸蔵放出する負極と、が電解質とセパレータを介して形成されるリチウムイオン二次電池において、
前記正極が、正極活物質を有し、
前記負極が、負極活物質と、バインダーと、を有し、
前記負極活物質が、少なくとも炭素材料を含み、
前記バインダーが、スチレンブタジエン共重合体ラテックスと、セルロース系増粘材とからなり、前記炭素材料の黒鉛層間距離d002が0.345nm以上0.370nm以下であって、真密度ρが1.7g/cc以上2.1g/cc以下であって、前記正極に含まれる単位面積あたりの前記負極活物質量に対する前記正極に含まれる単位面積あたりの前記正極活物質量の重量比が、1.3以上1.7以下であることを特徴とするリチウムイオン二次電池。 - 単位面積あたりの片面の前記負極活物質量が、3.8mg/cm2以上4.4mg/cm2以下であることを特徴とする請求項1に記載のリチウムイオン電池。
- 単位面積あたりの片面の前記負極の容量が、0.8mAh/cm2以上1.2mAh/cm2以下であることを特徴とする請求項1に記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記負極の初回充放電効率ηnと前記正極の初回充放電効率ηpとが、ηn>ηpであることを特徴とする請求項1に記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記電解質に芳香族系化合物を含有することを特徴とする請求項1に記載のリチウムイオン二次電池。
- 充放電サイクルにおける前記負極の放電終止電位が0.5Vvs.Li/Li+以下であることを特徴とする請求項1に記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記負極が、d002が0.335nm以上0.34nm以下の黒鉛を、10〜40重量%含有することを特徴とする請求項1に記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記正極活物質が、LiMnaNibCocMdO2(0.1≦a≦0.4,0.4≦b≦0.7,0≦c≦0.2,0≦d≦0.1)であることを特徴とする請求項1に記載のリチウムイオン二次電池。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007331317A JP5401035B2 (ja) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | リチウムイオン二次電池 |
US12/342,146 US20090162751A1 (en) | 2007-12-25 | 2008-12-23 | Lithium ion secondary battery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007331317A JP5401035B2 (ja) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | リチウムイオン二次電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009158099A true JP2009158099A (ja) | 2009-07-16 |
JP5401035B2 JP5401035B2 (ja) | 2014-01-29 |
Family
ID=40789042
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007331317A Active JP5401035B2 (ja) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | リチウムイオン二次電池 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090162751A1 (ja) |
JP (1) | JP5401035B2 (ja) |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011122297A1 (ja) | 2010-03-29 | 2011-10-06 | 日本ゼオン株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
JP2013045714A (ja) * | 2011-08-25 | 2013-03-04 | Toyota Motor Corp | 非水二次電池製造方法 |
JP2014225481A (ja) * | 2012-02-29 | 2014-12-04 | 新神戸電機株式会社 | リチウムイオン電池 |
WO2015111188A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
WO2015111194A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
WO2015111193A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
WO2015111192A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
WO2015111190A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
WO2015111189A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
WO2015111191A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
JP2016528706A (ja) * | 2014-06-26 | 2016-09-15 | エルジー・ケム・リミテッド | リチウム二次電池 |
KR20180056588A (ko) | 2015-09-17 | 2018-05-29 | 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 | 축전 디바이스 전극용 바인더 |
KR20190075863A (ko) | 2016-10-27 | 2019-07-01 | 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 | 축전 디바이스 전극용 바인더 |
US10472441B2 (en) | 2015-09-17 | 2019-11-12 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Binder for power storage device electrode |
KR20190130119A (ko) | 2017-03-28 | 2019-11-21 | 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 | 축전 디바이스 전극용 바인더 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20120112712A (ko) * | 2010-02-03 | 2012-10-11 | 제온 코포레이션 | 리튬 이온 이차 전지 부극용 슬러리 조성물, 리튬 이온 이차 전지 부극 및 리튬 이차 전지 |
KR101215829B1 (ko) * | 2010-07-22 | 2012-12-27 | 주식회사 에코프로 | 리튬 이차전지용 양극활물질의 제조방법, 그에 의하여 제조된 리튬 이차전지용 양극활물질 및 그를 이용한 리튬 이차전지 |
US11437646B2 (en) | 2014-09-26 | 2022-09-06 | Lg Energy Solution, Ltd. | Non-aqueous liquid electrolyte and lithium secondary battery comprising the same |
KR101802018B1 (ko) * | 2014-09-26 | 2017-11-27 | 주식회사 엘지화학 | 비수성 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
KR102380023B1 (ko) * | 2015-01-07 | 2022-03-29 | 삼성에스디아이 주식회사 | 이차전지 |
CN108808001B (zh) * | 2018-06-11 | 2020-11-17 | 安徽正熹标王新能源有限公司 | 一种多元复合导电层及其制备方法 |
CN113594637A (zh) | 2020-04-30 | 2021-11-02 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 电池模组、装置、电池包以及电池模组的制造方法和设备 |
CN115943522A (zh) | 2020-09-30 | 2023-04-07 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 电池、装置、电池的制备方法以及制备装置 |
EP4064421A4 (en) | 2020-11-17 | 2023-09-13 | Contemporary Amperex Technology Co., Limited | BATTERY, DEVICE USING BATTERY, AND METHOD AND DEVICE FOR PREPARING BATTERY |
CN114982011B (zh) | 2020-12-24 | 2024-04-05 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 电池模组及其制造方法和设备、电池包及用电装置 |
CN116438697A (zh) | 2021-07-30 | 2023-07-14 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 一种电池组、电池包和用电装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08315824A (ja) * | 1988-06-08 | 1996-11-29 | Sharp Corp | 電極及び電極の製造方法 |
JP2000294240A (ja) * | 1999-04-08 | 2000-10-20 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | リチウム二次電池正極活物質用リチウム複合酸化物およびこれを用いたリチウム二次電池 |
JP2004134237A (ja) * | 2002-10-10 | 2004-04-30 | Japan Storage Battery Co Ltd | リチウムイオン二次電池の使用方法 |
JP2006236753A (ja) * | 2005-02-24 | 2006-09-07 | Hitachi Chem Co Ltd | リチウム二次電池及びそれを用いた自動車 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2718696B2 (ja) * | 1988-06-08 | 1998-02-25 | シャープ株式会社 | 電 極 |
US5470674A (en) * | 1993-11-15 | 1995-11-28 | Doddapaneni; Narayan | Electrolyte salts for power sources |
DE69800345T2 (de) * | 1997-06-19 | 2001-02-15 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Lithium-Ionen Batterie mit negativer Elektrode enthaltend (CF)n |
JP2002216761A (ja) * | 2001-01-24 | 2002-08-02 | Sagaken Chiiki Sangyo Shien Center | リチウムイオン電池用正極及びロッキングチェアー型リチウムイオン電池 |
JP4604460B2 (ja) * | 2003-05-16 | 2011-01-05 | パナソニック株式会社 | 非水電解質二次電池および電池充放電システム |
KR101183937B1 (ko) * | 2003-07-28 | 2012-09-18 | 쇼와 덴코 가부시키가이샤 | 고밀도전극 및 그 전극을 사용한 전지 |
JP4910297B2 (ja) * | 2005-03-17 | 2012-04-04 | パナソニック株式会社 | リチウムイオン二次電池用負極、その製造方法およびそれを用いたリチウムイオン二次電池 |
-
2007
- 2007-12-25 JP JP2007331317A patent/JP5401035B2/ja active Active
-
2008
- 2008-12-23 US US12/342,146 patent/US20090162751A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08315824A (ja) * | 1988-06-08 | 1996-11-29 | Sharp Corp | 電極及び電極の製造方法 |
JP2000294240A (ja) * | 1999-04-08 | 2000-10-20 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | リチウム二次電池正極活物質用リチウム複合酸化物およびこれを用いたリチウム二次電池 |
JP2004134237A (ja) * | 2002-10-10 | 2004-04-30 | Japan Storage Battery Co Ltd | リチウムイオン二次電池の使用方法 |
JP2006236753A (ja) * | 2005-02-24 | 2006-09-07 | Hitachi Chem Co Ltd | リチウム二次電池及びそれを用いた自動車 |
Cited By (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011122297A1 (ja) | 2010-03-29 | 2011-10-06 | 日本ゼオン株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
JP2013045714A (ja) * | 2011-08-25 | 2013-03-04 | Toyota Motor Corp | 非水二次電池製造方法 |
JP2014225481A (ja) * | 2012-02-29 | 2014-12-04 | 新神戸電機株式会社 | リチウムイオン電池 |
JPWO2015111191A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2017-03-23 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
JPWO2015111192A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2017-03-23 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
WO2015111193A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
WO2015111192A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
WO2015111190A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
WO2015111189A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
WO2015111191A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
JPWO2015111189A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2017-03-23 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
JPWO2015111190A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2017-03-23 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
WO2015111188A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
JPWO2015111194A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2017-03-23 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
WO2015111194A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
JPWO2015111188A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2017-03-23 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
JPWO2015111193A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2017-03-23 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイス |
JP2016528706A (ja) * | 2014-06-26 | 2016-09-15 | エルジー・ケム・リミテッド | リチウム二次電池 |
US10263248B2 (en) | 2014-06-26 | 2019-04-16 | Lg Chem, Ltd. | Lithium secondary battery |
KR20180056588A (ko) | 2015-09-17 | 2018-05-29 | 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 | 축전 디바이스 전극용 바인더 |
US10472441B2 (en) | 2015-09-17 | 2019-11-12 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Binder for power storage device electrode |
US10784513B2 (en) | 2015-09-17 | 2020-09-22 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Binder for electrical storage device electrode |
KR20190075863A (ko) | 2016-10-27 | 2019-07-01 | 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 | 축전 디바이스 전극용 바인더 |
KR20190130119A (ko) | 2017-03-28 | 2019-11-21 | 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 | 축전 디바이스 전극용 바인더 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090162751A1 (en) | 2009-06-25 |
JP5401035B2 (ja) | 2014-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5401035B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP4533822B2 (ja) | 非水電解質電池および負極活物質 | |
JP2024020357A (ja) | 高容量、高エネルギー密度及び長期サイクル寿命性能を達成する、リチウムイオンセルのための酸化ケイ素活性材料を用いた電極 | |
JP4906538B2 (ja) | リチウム二次電池 | |
JP4245532B2 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
JP5843766B2 (ja) | 正極活物質、正極及び非水系二次電池 | |
JP5984026B2 (ja) | バイモダルタイプの負極活物質組成物、並びに、負極活物質、負極活物質組成物、負極、リチウム二次電池、電池モジュール及び電池パックの製造方法 | |
JP4504279B2 (ja) | 非水電解質電池および負極活物質 | |
US9793538B2 (en) | LMFP cathode materials with improved electrochemical performance | |
CN111602274A (zh) | 锂二次电池用负极活性材料以及包含其的锂二次电池用负极和锂二次电池 | |
JP2008277152A (ja) | 活物質、電極、電池、及び活物質の製造方法 | |
KR20120061952A (ko) | 리튬 2차 전지 및 상기 전지용 정극 | |
JP5818115B2 (ja) | 非水電解液二次電池およびその利用 | |
EP2738844B1 (en) | High capacity anode active material and rechargeable lithium battery comprising same | |
JP2017520892A (ja) | リチウム電池用正極 | |
JP2021108305A (ja) | 正極及び該正極を含むリチウム電池 | |
JP5528564B2 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
JPWO2016047031A1 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
JP5392585B2 (ja) | 非水電解液型リチウムイオン二次電池 | |
JP2011146158A (ja) | リチウム二次電池 | |
JP5910730B2 (ja) | 活物質、およびそれを用いた電極、ならびにリチウムイオン二次電池 | |
CN109792048B (zh) | 非水电解质二次电池用正极 | |
JP2005050556A (ja) | リチウム二次電池用正極材料、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池 | |
JP2010282858A (ja) | リチウムイオン電池 | |
JP5626035B2 (ja) | リチウムイオン二次電池の前処理方法及び使用方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130717 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131028 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5401035 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |