JP2009157253A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009157253A5
JP2009157253A5 JP2007337730A JP2007337730A JP2009157253A5 JP 2009157253 A5 JP2009157253 A5 JP 2009157253A5 JP 2007337730 A JP2007337730 A JP 2007337730A JP 2007337730 A JP2007337730 A JP 2007337730A JP 2009157253 A5 JP2009157253 A5 JP 2009157253A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foreign matter
shutter blade
movement locus
matter removing
removing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007337730A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009157253A (ja
JP4968942B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007337730A priority Critical patent/JP4968942B2/ja
Priority claimed from JP2007337730A external-priority patent/JP4968942B2/ja
Priority to US12/323,342 priority patent/US8041208B2/en
Priority to CN2008101801247A priority patent/CN101470329B/zh
Publication of JP2009157253A publication Critical patent/JP2009157253A/ja
Publication of JP2009157253A5 publication Critical patent/JP2009157253A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4968942B2 publication Critical patent/JP4968942B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (3)

  1. 光学部材の表面に沿って移動することにより異物を除去する異物除去部材と、
    前記光学部材より被写体側に配設されて撮影光路を開放、遮蔽するシャッタ羽根とを備え、
    前記異物除去部材は前記シャッタ羽根とは独立して移動するものであって、前記異物除去部材の移動軌跡と前記シャッタ羽根の移動軌跡とが光軸に垂直な同一平面上にあり、前記シャッタ羽根が前記撮影光路を開放するときに、前記異物除去部材は前記光学部材の表面に沿って移動することを特徴とする撮像装置。
  2. 光学部材の表面に沿って移動することにより異物を除去する異物除去部材と、
    撮影時に撮影光路を遮蔽状態から開放状態に走行する第1のシャッタ羽根と、
    撮影時に前記撮影光路を開放状態から遮蔽状態に走行する第2のシャッタ羽根とを備え、
    前記異物除去部材の移動軌跡と前記第1のシャッタ羽根の移動軌跡とが光軸に垂直な同一平面上にあり、
    前記異物除去部材の移動軌跡と前記第2のシャッタ羽根の移動軌跡とが光軸に垂直な同一平面上になく、
    前記第1のシャッタ羽根が前記撮影光路を開放状態とし、前記第1のシャッタ羽根が前記撮影光路を遮蔽状態とするときに、前記異物除去部材は前記光学部材の表面に沿って移動することを特徴とする撮像装置。
  3. 光学部材の表面に沿って移動することにより異物を除去する異物除去部材と、
    撮影時に撮影光路を遮蔽状態から開放状態に走行する第1のシャッタ羽根と、
    撮影時に前記撮影光路を開放状態から遮蔽状態に走行する第2のシャッタ羽根とを備え、
    前記異物除去部材の移動軌跡と前記第1のシャッタ羽根の移動軌跡とが光軸に垂直な同一平面上にあり、
    前記異物除去部材の移動軌跡と前記第2のシャッタ羽根の移動軌跡とが光軸に垂直な同一平面上になく、
    前記第1のシャッタ羽根が前記撮影光路を開放状態とし、前記第1のシャッタ羽根が前記撮影光路を開放状態とするときに、前記異物除去部材は前記光学部材の表面に沿って移動することを特徴とする撮像装置。
JP2007337730A 2007-12-27 2007-12-27 撮像装置 Expired - Fee Related JP4968942B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007337730A JP4968942B2 (ja) 2007-12-27 2007-12-27 撮像装置
US12/323,342 US8041208B2 (en) 2007-12-27 2008-11-25 Imaging apparatus having foreign substance removal member which overlaps shutter blade moving locus in optical axis direction
CN2008101801247A CN101470329B (zh) 2007-12-27 2008-11-27 摄像设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007337730A JP4968942B2 (ja) 2007-12-27 2007-12-27 撮像装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009157253A JP2009157253A (ja) 2009-07-16
JP2009157253A5 true JP2009157253A5 (ja) 2010-12-02
JP4968942B2 JP4968942B2 (ja) 2012-07-04

Family

ID=40798579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007337730A Expired - Fee Related JP4968942B2 (ja) 2007-12-27 2007-12-27 撮像装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8041208B2 (ja)
JP (1) JP4968942B2 (ja)
CN (1) CN101470329B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5216034B2 (ja) * 2010-02-22 2013-06-19 セイコープレシジョン株式会社 フォーカルプレーンシャッタ及び光学機器
JP2012050016A (ja) 2010-08-30 2012-03-08 Olympus Imaging Corp 撮像装置
US9436005B2 (en) 2012-08-02 2016-09-06 Gentex Corporation Amplified piezoelectric camera lens cleaner
WO2018016508A1 (ja) * 2016-07-19 2018-01-25 キヤノン電子株式会社 羽根駆動装置及び撮像装置
CN110394335B (zh) * 2018-04-24 2022-09-06 塔工程有限公司 光学装置
JP6827509B1 (ja) * 2019-10-11 2021-02-10 浜松ホトニクス株式会社 ミラーデバイスの製造方法、及び、ミラーユニットの製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001298640A (ja) 2000-04-17 2001-10-26 Canon Inc デジタルカメラ
JP4243417B2 (ja) * 2000-06-15 2009-03-25 Hoya株式会社 電子カメラ
US7492408B2 (en) * 2002-05-17 2009-02-17 Olympus Corporation Electronic imaging apparatus with anti-dust function
JP2005173104A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Nikon Corp レンズ鏡筒およびカメラ
JP2005292404A (ja) 2004-03-31 2005-10-20 Canon Inc アクセサリ装置
JP2006119461A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Canon Inc 光学機器及びその制御方法
JP2007052076A (ja) * 2005-08-15 2007-03-01 Canon Inc フォーカルプレーンシャッターおよび撮像装置
JP2007183366A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Pentax Corp 防塵性光透過性部材及びその用途、並びにその部材を具備する撮像装置
JP4773841B2 (ja) * 2006-02-17 2011-09-14 キヤノン株式会社 撮像装置
JP4819575B2 (ja) * 2006-05-26 2011-11-24 キヤノン株式会社 撮像装置
JP5058613B2 (ja) * 2007-01-23 2012-10-24 キヤノン株式会社 撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009157253A5 (ja)
TWI459129B (zh) 小型相機快門及濾鏡光圈
JP2016057477A5 (ja)
JP2008176207A (ja) 撮像装置
JP2007094385A5 (ja)
JP2006201321A5 (ja)
JP2011141532A5 (ja)
JP2015225193A (ja) 撮像装置
JP2009244542A5 (ja)
JP2008076581A5 (ja)
JP2006215394A (ja) レンズ装置
JP6272090B2 (ja) レンズフード及び撮像装置
JP2006243636A5 (ja)
JP2011145373A (ja) レンズ鏡筒およびそれを用いた撮像装置
JP2008172731A5 (ja)
JP2007183483A5 (ja)
JP2012053492A (ja) 光量調節装置、光学機器およびこれらの装置を具備した撮像装置
JP2012133102A5 (ja)
JP2013156530A5 (ja) レンズバリアを有する光学機器
JP2007047584A5 (ja)
JP2016102898A (ja) レンズ鏡筒、及び、撮像装置
JP2015072320A (ja) カメラのゴミ除去構造
JP2017097237A (ja) シャッタ装置および撮像装置
JP2010230753A (ja) レンズ鏡筒及び撮像装置
JP2016090740A (ja) シャッタ装置および撮像装置