JP2009154424A - 複合シートの製造方法 - Google Patents

複合シートの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009154424A
JP2009154424A JP2007335984A JP2007335984A JP2009154424A JP 2009154424 A JP2009154424 A JP 2009154424A JP 2007335984 A JP2007335984 A JP 2007335984A JP 2007335984 A JP2007335984 A JP 2007335984A JP 2009154424 A JP2009154424 A JP 2009154424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
roll
composite sheet
convex
concave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007335984A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunitsu Yoneuchiyama
俊逸 米内山
Makoto Kokubo
真 小久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2007335984A priority Critical patent/JP2009154424A/ja
Publication of JP2009154424A publication Critical patent/JP2009154424A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】種々のパターンの凹凸形状を有する複合シートを安定的に製造することができる複合シートの製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、シート2とシート3とが部分的に接合されて多数の凹部1Bが形成されているとともに、シート2には凹部1B以外の部分に、凸部1Aが形成されている複合シートの製造方法である。周面部に凹凸を有する第1ロール11及び第2ロール12を互いの凹部と凸部とが対向するように回転させながら両ロールの間にシート2を供給して凹凸形状を賦形し、シート3をシート2に重ね合わせるように供給して両シートを部分的に接合した後に、賦形されたシート2の凹凸形状を検出し、該検出結果に基づいて第1ロール11と第2ロール12との間隔を制御する。
【選択図】図1

Description

本発明は、複合シートの製造方法に関わり、特に、生理用ナプキンや使い捨ておむつなどの吸収性物品用のシートに好適な、複合シートの製造方法に関する。
二枚のシートが部分的に接合されて多数の凹部が形成されているとともに、第1のシートには前記凹部以外の部分に凸部が形成されている複合シートの製造方法に関して、出願人は、下記特許文献1及び2に記載の技術を提案している。
この技術は、周面部に凹凸を有する一対のロールを互いの凹部と凸部とが対向するように回転させながら両ロールの間にシートを供給して凹凸形状を賦形し、一方のロールの周囲に該シートを吸引保持し、該シートに重ね合わせるように他のシートを供給して両シートを部分的に接合するものである。
特開2005−111908号公報 特開2004−174234号公報
ところで、上述の製造方法では、両ロールの間隔の調整を手動によって行っていたため、オペレーターの技量や人為的ミスによって、凹凸の高さが変動したり、シートの坪量や吸引力の変動などによっても凹凸の高さが変動したりしてしまっていた。その一方で、凹凸形状を全面的に賦形する以外に、シートの用途に応じたパターンで凹凸形状を賦形することが望まれていた。
従って本発明は、種々のパターンの凹凸形状を有する複合シートを安定的に製造することができる複合シートの製造方法を提供することを目的とする。
本発明は、第1のシートと第2のシートとが部分的に接合されて多数の凹部が形成されているとともに、第1のシートには前記凹部以外の部分に凸部が形成されている複合シートの製造方法であって、周面部に凹凸を有する第1ロール及び第2ロールを互いの凹部と凸部とが対向するように回転させながら両ロールの間に第1のシートを供給して凹凸形状を賦形し、前記第2のシートを第1のシートに重ね合わせるように供給して両シートを部分的に接合した後に、賦形された第1のシートの凹凸形状を検出し、該検出結果に基づいて第1ロールと第2ロールとの間隔を制御する複合シートの製造方法を提供することにより、前記目的を達成したものである。
本発明の複合シートの製造方法によれば、種々のパターンの凹凸形状を有する複合シートを安定的に製造することができる。
以下本発明を、その好ましい実施形態に基づき図面を参照しながら説明する。
まず、本発明に使用される複合シートの製造装置(以下、製造装置ともいう。)の一実施形態について説明する。
図1に示すように、本実施形態の製造装置10は、第1のシート(以下、シートともいう。)2と、第2のシート(以下、シートともいう。)3とが部分的に接合されて多数の凹部1Bが形成されているとともに、シート2には凹部1B以外の部分に凸部1Aが形成されている複合シート1を製造するための装置である。
製造装置10は、周面部に凹凸を有し互いの凹部と凸部とが対向するように回転する第1ロール(以下、ロールともいう。)11及び第2ロール(以下、ロールともいう。)12と、ロール11とともにシート2、3を接合する上下一対のアンビルロール13と、賦形されたシート2の凹凸形状を検出する検出し、該検出結果に基づいてロール11とロール12との間隔を制御し、凹凸形状の高さ(深さ)を制御するロール間隔制御手段14、シート2における凹凸形状の位相を制御する位相制御手段15とを備えている。
図2及び図3に示すように、ロール11は、平歯車からなる歯車111と歯車状のスペーサー112を複数枚組み合わせ、これらを回転軸113に同心状に取り付けてロール状に形成したものである。歯車111とスペーサー112は何れも同じ歯幅を有している。歯車111及びスペーサー112はその中心が開口しており、その開口部に回転軸113が挿入される。歯車111及びスペーサー112並びに回転軸113にはそれぞれ切り欠き部(図示せず)が形成されており、該切り欠き部にキー(図示せず)が挿入される。これによって歯車111、スペーサー112の空回りが防止される。
スペーサー112の歯先円直径は、歯車111の歯先円直径よりも小さくなっている。また歯車111の歯数はスペーサー112の歯数の整数倍となっている。
ロール11においては、1枚のスペーサー112に対してその両側にそれぞれ1枚ずつ歯車111が配されて、これらを一組とした歯車群110が複数組配されている。各歯車群110においては、歯車111及びスペーサー112は、それぞれの歯がロールの回転軸方向に並列するように配されている。これによって各歯車群110においては、ロール11の回転方向に沿って凸部11Aと凹部11Bとが交互に形成される。凸部11Aは、2枚の歯車及びスペーサーのそれぞれの歯がロール11の回転軸方向に並列して形成されたものであるか、或いは2枚の歯車111の歯がロールの回転軸方向に並列して形成されたものである。一方、凹部11Bは、2枚の歯車111の歯間で形成されたものである。凸部11Aの幅は、複合シート1の凸部1AにおけるY方向の寸法を決定する。
ロール11においては、歯車群110が二組以上用いられる。各歯車群110は、隣り合う歯車群110、110における凹凸部のピッチが互いに異なるように配される。本実施形態においては、隣り合う歯車群110どうしは凹凸部が半ピッチずれている。
各歯車群110においては、2枚の歯車111間に、ロール11の回転方向に沿って、一定の間隔をおいて空隙部114が複数形成されている。各空隙部114は、2枚の歯車111と、これらの間に位置するスペーサー112とで形成されている。更に詳細には、各空隙部114は、2枚の歯車111の相対向する側面と、スペーサー112における隣り合う2つの歯によって画定される。従って空隙部114は、スペーサー112の歯数と同数形成されることになる。空隙部114は、先に述べた凹部11Bにおいて外部に向かって開口している。
本実施形態では、空隙部114がシート2の下に配される以外に、シート2の両側よりも外側にも配されるように、歯車群110が組み込まれている。これにより、シート2の両側部に後述するように空隙部114から吸引力が作用し、シート2の両側部の折れ曲がりが防止される。
歯車111には、回転軸113が挿入される中心の開口部を取り囲むように複数の開口部115が形成されている。各開口部115は同径であり、歯車の中心からそれぞれ等距離の位置に形成されている。隣り合う開口部115どうしと歯車の中心とがなす角度は何れも等しくなっている。各歯車111における開口部115の個数は、スペーサー112の歯数と同数になっている。そして、各歯車群110を組み付ける場合には、各開口部115が、スペーサー112における隣り合う歯間にそれぞれ位置するように、歯車111及びスペーサー112を配置する。このように各歯車群110を組み付け、更にそれぞれの歯車群110を凹凸部のピッチが互いに異なるように配した状態においては、それぞれの歯車111の開口115が、ロール11の回転軸方向に連なって、該回転軸方向に延びる複数の吸引路116がロール11の内部に形成される。そして各吸引路116は、先に述べた空隙部114と連通する。
吸引路116の少なくとも一端は、ブロワや真空ポンプなどの吸気源(図示せず)に通じている。従って、吸気源を作動させて吸引操作を行うと、空隙部114から吸引路116を通じて吸気が行われる。
本実施形態のロール11は特に小ピッチで小凸部を多数形成する場合に有効であり、小ピッチで且つ歯の大きさが小さい歯車である低モジュールな平歯車を用いても、スペーサーの112の歯幅を大きくしたり、また歯数を少なくしたりすることにより空隙部114を大きくできる。その結果、吸引孔の面積を充分に確保することができる。更に、歯車の組み合わせや幅を変更するだけの簡単な操作で、凸部のピッチや大きさを自由に変更できるという利点もある。
ロール12は、ロール11の周面部の凹凸部に対応する凹凸部が形成されるように、ロール11と同様に複数の歯車群が組み合わされて形成されているが、各歯車及びスペーサーの歯先の円直径は、ロール11よりも小さく、その分歯の数が少なくなっている。なお、ロール12には、ロール11のような吸引路は形成されていない。
本実施形態においては、ロール11の凹部11Bへのロール12の凸部12Aによるシート2の押し込み位置において、ロール12の凸部12Aの先端部は、ロール11の凹部11Bに接触しないように隙間を有して配置される。また、ロール11とロール12は、これ以外の部分においても、非接触状態で回転するように配置される。
アンビルロール13は、加熱手段(図示せず)を備えている。そしてこの加熱手段で加熱された状態のアンビルロール13の周面とロール11の歯111との間でシート2、3を挟持したときに、両シート2、3どうしが熱融着されて接合されて接合部1Cが形成される。
ロール間隔制御手段14は、複合シート1の凹凸形状を撮像するカメラ140と、カメラ140による撮像位置を照らす照明装置141と、カメラ140で撮像された画像を取り込んで凸部1Aの高さを解析する凹凸形状検出装置142と、ロール11、12の間隔を調整するためにロール12の回転軸を移動させるサーボモータを具備する駆動装置143と、凹凸形状検出装置142による凹凸形状の検出結果に基づいて、駆動装置143のサーボモータへの位置指令をサーボアンプ144を介して行う演算処理装置145と、演算処理装置145における凹凸形状の深さ、品種切替等の種々の設定を行う操作パネル146とを備えている。本実施形態においては、カメラ140は、複合シート1が搬送ロール16の周面を通過しているときの画像を取り込むように設置してある。
凹凸形状検出装置142は、カメラ140で撮像された画像を記憶装置内に取り込んで、例えば、図4に示すように、所定幅の前記画像に二値化処理を施した画像からシート2の複数の凹凸形状の最低部及び最高部を検出する。そして、その検出結果に基づいて凸部1Aの高さHを算出し、記憶装置の所定の記憶領域に記憶する。なお、高さHは、詳細には凹部1Bにおける接合部1Cからの高さである。高さHは、凸部1Aの平均値と接合部1Cの平均値の差から求めてもよい。
駆動装置143は、ロール12の回転軸を支持するロッドと、サーボアンプ144からの出力に基づいて、ロッドを水平方向に駆動させるサーボモータとを備えている。
演算処理装置145は、凹凸形状検出装置142において算出された凸部1Aの高さを前記記憶領域から取得し、凸部1Aの実高さと凸部1Aの基準高さとを比較し、凸部の高さの高低を判定する。そして、その判定結果(差)に応じたロール12の押し込み量を算出し、サーボアンプ144を介して駆動装置143の備える前記サーボアンプに前記押し込み量に応じた位置指令を出力する。
位相制御手段15は、製造装置10のメインモータの回転軸151の回転位置を検出する近接センサー152と、近接センサー152の検出出力に基づいて、ロール11を回転させるサーボモータ(図示せず)にサーボアンプ154を介して速度補正指令を行うとともに、前記駆動装置143のサーボモータにサーボアンプ144を介して位置指令を行う演算処理装置155とを備えている。本実施例では、演算処理装置155は、演算処理装置145が兼ねており、演算処理装置155における処理は、演算処理装置145において行われる。
このような構成の位相制御手段15においては、近接センサー152の検出出力及びロール11を回転させるサーボモータ(図示せず)の速度指令に基づいてシート2の位置を演算処理装置155で演算し、その演算結果と予め設定されたシート2の位置とを比較し、ロール11とロール12の間隔を制御することにより、凹凸形状が賦形された領域が所定間隔おきに配設された複合シート1が製造される。
図には示していないが、製造装置10は、ロール12を所定の回転速度で回転駆動させる駆動装置を備えている。
次に、本発明の複合シートの製造方法(以下、製造方法ともいう。)を、前記製造装置10を使用した第1実施形態に基づいて説明する。
図1及び図5に示すように、本実施形態の製造方法によって製造される複合シート1は、シート2とシート3とが部分的に接合されて多数の凹部1Bが形成されているとともに、シート2には凹部1B以外の部分に凸部1Aが形成されている。
凸部1Aは、全体として稜線が丸みを帯びた扁平な直方体又は截頭四角錐体となっている。凸部1Aはその高さHが、1〜10mm、特に3〜6mmであることが好ましい。また、シート長さ方向(X方向)における凸部1Aの底部寸法(L)は2〜30mm、特に2〜5mmであることが好ましく、シート幅方向(Y方向)における底部寸法(W)は2〜30mm、特に2〜5mmであることが好ましい。凸部1Aの底面積は4〜900mm2、特に4〜25mm2であることが好ましい。
凹部1Bの形態は、平面視してほぼ矩形となっている。凹部1Bの底面部にはロール11の歯111の先端面に対応した接合部1Cが形成されている。
複合シート1においては、凸部1Aと凹部1Bとがシートの長さ方向(X方向)の列において交互に現れ、隣り合う列においては、凸部1Aどうしは、半ピッチずつシートの長さ方向(X方向)にずれた千鳥配列となっている。凹部1Bも、半ピッチずつシートの長さ方向にずれた千鳥配列となっている。このシートの長さ方向は、製造装置10による複合シート1の製造工程における流れ方向と一致しており、流れ方向はロール11の回転方向である。
複合シート1を構成するシート2及び3の材質に、特に制限無はないが、好ましい材質としては、例えばカード法により製造された不織布、エアスルー不織布、スパンポンド不織布、メルトブルーン不織布、スパンレース不織布及びニードルパンチ不織布等の種々の不織布やプラスチックフイルム等が挙げられる。
上記シート2及び3を使用した複合シート1の製造に当たっては、まず、製造装置10において、ロール11及びロール12を互いの凹凸部が対向するように所定の回転速度で回転させ、それらの間にシート2を供給し、凹凸形状を賦形した後、ロール11の周面に前記吸引路を通じた吸引力によってシート2を吸引保持した状態でアンビルロール13の周面まで移送する。このシート2と重ね合わせるようにシート3を供給し、ロール11とアンビルロール13との間でこれらのシートを熱融着させて部分的に接合する。
そして、搬送ロール16の周面を通過する複合シート1の表面をカメラ140で逐次撮像し、凹凸形状検出装置142によって凸部1Aの高さを逐次算出する。本実施形態では、搬送ロール16の周面を通過する複合シート1をカメラ140によって撮像するため、凹凸形状のベースが明瞭に現れやすくなり、凹凸形状の検出精度が高められる。この場合、カメラ140は、その焦点軸が搬送ロール16の周面の接線方向に沿い且つ搬送ロールに対して直交方向若しくは複合シート1の流れ方向に沿うように配置することがより好ましい。
演算処理装置145は、凹凸形状検出装置から凸部1Aの高さを逐次取得し、凸部1Aの実高さと凸部1Aの基準高さとを比較する。そして、その差に応じたロール12の押し込み量を算出し、サーボアンプ144を介して駆動装置143の備える前記サーボアンプに位置指令を出力する。これにより、ロール11とロール12との間隔が一定の高さとなるように逐次制御され、複合シート1における凸部1Aの高さが安定的に揃えられる。
以上説明したように、本実施形態の複合シートの製造方法によれば、ロール11及び12の間隔が一定となるように逐次自動的に制御されるため、凸部の高さが揃った凹凸形状を有する複合シートを安定的に製造することができる。
次に、本発明の複合シートの製造方法の第2実施形態について説明する。
本実施形態の製造方法では、前記実施形態の製造装置10において、位相制御手段15を作動させることにより、図6に示すように、シート2とシート3とが部分的に接合されて多数の凹部1Bが形成されているとともに、シート2の凹部1B以外の部分に内部が空洞で一定高さの凸部1Aが形成された領域が、所定間隔をおいて配設された複合シート1’が製造される。なお、複合シート1’においては、ロール11、12によって凹凸形状が賦形されていない部分には、ロール11とアンビルロール13とによって凸部111の先端面に対応した形態で接合部1Cが形成されている。
上記複合シート1’を製造する場合には、前記第1実施形態の製造方法と同様にシート2、3を部分的に接合して凸部1A及び凹部1Bを形成する。その一方で、図1に示した製造装置10における位相制御手段15が、近接センサー152の検出出力及びロール11を回転させるサーボモータ(図示せず)の速度指令に基づいて、シート2の位置を演算処理装置155で演算する。そしてその演算結果と予め設定されたシート2の位置とを比較し、ロール11とロール12の間隔を制御する。これにより、複合シート1’において、凹凸形状が賦形されている領域が、所定の間隔(位相)で設けられる。
本実施形態の製造方法では、第1実施形態と同様に、シート2とシート3とが部分的に接合されて多数の凹部1Bが形成されているとともに、シート2の凹部1B以外の部分に内部が空洞で一定高さの凸部1Aが形成された領域が、所定間隔をおいて配設された複合シート1’が安定的に製造される。
また、本実施形態の複合シートの製造方法によれば、前記位相制御手段15によるロール12の位置を制御することによって、凸部の高さの揃った凹凸形状が賦形された領域が所定間隔おきに配設された複合シート1’を、安定的に製造することができる。
本発明は前記実施形態に制限されない。
前記各実施形態では、凸部の高さがシートの長手方向及び幅方向に一定に揃った凹凸形状が賦形された複合シートを製造したが、ロールの位置を所望の位置に制御することによって、シート2の長さ方向に所望高さパターンを有する凹凸形状が賦形された複合シートを製造することもできる。例えば、図7に示すように、シート2の長さ方向(X方向)に凸部1Aの高さHが次第に高くなりその後次第に低くなるようなパターンを有する凹凸形状が賦形された複合シートを製造することができる。また、ロール12を構成する歯車の歯先の円直径を代えて組み合わせることによって、シートの幅方向にも任意の高さのパターンを有する凹凸形状が賦形された複合シートを製造することができる。さらに、これら長さ方向及び幅方向の凹凸形状のパターンを組み合わせることによって、より複雑な高さパターンを有する凹凸形状が賦された複合シートを製造することもできる。
また、前記実施形態の製造装置10では、駆動装置143のサーボモータを制御することによって、ロール12の位置を直接制御するようにしたが、このような駆動装置に代えて、図8に示すように、ロッドの先端部にくさびを有するサーボモータ駆動の駆動装置143’と、エアシリンダー146とを使用し、ロール12の回転軸を水平方向からエアシリンダー146で支持する一方で、前記くさびを上下動させるように駆動装置143’のサーボモータを駆動させ、ロール12を水平方向に移動させて対向するロール(11)との間隔を制御することもできる。
また、前記実施形態の装置10におけるロール12に代えて、図9に示すように、周面部に部分的に凹凸部を有していないロール12’を使用することによって、位相制御によるロール12の位置制御を行わずに、凹凸形状の賦形された領域が所定間隔おきに配設された複合シートを製造することもできる。
また、前記実施形態では、凹凸形状の検出(凸部の高さの検出)を、カメラで撮像した画像を画像解析することによって行ったが、光学式変位センサー、或いはレーザー変位センサーを使用して凹凸形状の検出を行うこともできる。
また、本発明の複合シートの製造方法は、前記実施形態におけるような、シート2とシート3とを熱融着によって接合することに代えて、接着剤による接着や超音波接合によってこれらのシートどうしを接合して接合部を形成してもよい。
また、前記実施形態の製造方法では、一つの凹部1Bに対し接合部1Cが二つ形成された複合シートを製造しているが、本発明の複合シートの製造方法では、ロール11及びロール12の歯車群の組み合せや配置を変更することによって、一つの凹部1Bに対し接合部1Cが一つ形成された複合シートを製造することもできる。
本発明の複合シートは、使い捨ておむつや生理用ナプキン等の吸収性物品の表面シート、吸収性物品の外装材、使い捨ての着衣用のシート、メカニカルファスナーのメス材としても用いることができる。
本発明の複合シートの製造装置の一実施形態における要部を複合シートの製造方法とともに示す模式図である。 図1に示す複合シートの製造装置における第1ロールの一形態を示す斜視図である。 図2に示す第1ロールの歯車群の分解斜視図である。 本発明の複合シートの製造装置における凹凸形状検出装置において、高さの判定に使用される二値化画像を示す図である。 本発明の複合シートの製造方法において製造される複合シートの一形態を部分的に示す斜視図である。 本発明の複合シートの製造方法において製造される複合シートの他の形態を部分的に示す斜視図である。 本発明の複合シートの製造方法において製造される複合シートの他の形態を部分的に示す斜視図である。 本発明の複合シートの製造装置の他の実施形態において使用される第2ロールの位置移動を行う駆動装置を示す図である。 本発明の複合シートの製造装置の他の実施形態において使用される第2ロールの構成をその駆動装置とともに示す図である。
符号の説明
1、1’ 複合シート
1A 凸部
1B 凹部
1C 接合部
2 第1のシート
3 第2のシート
10複合シートの製造装置
11 第1ロール
112 凹部
12 第2ロール
122 凸部
13 アンビルロール
14 ロール間隔制御手段
15 位相制御手段

Claims (3)

  1. 第1のシートと第2のシートとが部分的に接合されて多数の凹部が形成されているとともに、第1のシートには前記凹部以外の部分に凸部が形成されている複合シートの製造方法であって、
    周面部に凹凸を有する第1ロール及び第2ロールを互いの凹部と凸部とが対向するように回転させながら両ロールの間に第1のシートを供給して凹凸形状を賦形し、前記第2のシートを第1のシートに重ね合わせるように供給して両シートを部分的に接合した後に、賦形された第1のシートの凹凸形状を検出し、該検出結果に基づいて第1ロールと第2ロールとの間隔を制御する複合シートの製造方法。
  2. 前記検出結果から第1のシートの表面における凸部の高さの高低を判定し、前記間隔を制御する請求項1に記載の複合シートの製造方法。
  3. 前記間隔をサーボモータで制御する請求項1又は2に記載の複合シートの製造方法。
JP2007335984A 2007-12-27 2007-12-27 複合シートの製造方法 Pending JP2009154424A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007335984A JP2009154424A (ja) 2007-12-27 2007-12-27 複合シートの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007335984A JP2009154424A (ja) 2007-12-27 2007-12-27 複合シートの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009154424A true JP2009154424A (ja) 2009-07-16

Family

ID=40958953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007335984A Pending JP2009154424A (ja) 2007-12-27 2007-12-27 複合シートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009154424A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013518633A (ja) * 2010-02-08 2013-05-23 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 製品を加工する装置および方法
WO2014021189A1 (ja) * 2012-08-02 2014-02-06 株式会社瑞光 複合シートの製造方法および装置
CN105479826A (zh) * 2015-12-14 2016-04-13 苏州宝丽洁纳米材料科技股份有限公司 一种马蹄型膨塑复合非织造布、其制造方法及应用

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013518633A (ja) * 2010-02-08 2013-05-23 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 製品を加工する装置および方法
WO2014021189A1 (ja) * 2012-08-02 2014-02-06 株式会社瑞光 複合シートの製造方法および装置
CN104487035A (zh) * 2012-08-02 2015-04-01 株式会社瑞光 复合片材的制造方法以及装置
US9308132B2 (en) 2012-08-02 2016-04-12 Zuiko Corporation Method and device for manufacturing composite sheet
JPWO2014021189A1 (ja) * 2012-08-02 2016-07-21 株式会社瑞光 複合シートの製造方法および装置
CN105479826A (zh) * 2015-12-14 2016-04-13 苏州宝丽洁纳米材料科技股份有限公司 一种马蹄型膨塑复合非织造布、其制造方法及应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4944743B2 (ja) 複合シート
JP4454540B2 (ja) 伸縮性シート
JP3991088B2 (ja) 隆起部分を有する不織布
US9463594B2 (en) Method and apparatus for corrugating filter media
ES2951399T3 (es) Aparato y método para fabricar un material elástico no tejido
JP4863697B2 (ja) 複合シート、その製造方法及び装置
JP2018516189A (ja) 弾性不織布材料を製造するための装置
JP3739448B2 (ja) 隆起部分を有する不織布を製造する装置
JP5629525B2 (ja) 不織布の嵩増加装置
JP2009545461A (ja) 二重ロール型可変シート長小孔列穿孔システム
JP2009154424A (ja) 複合シートの製造方法
JP5523147B2 (ja) 複合伸縮シートの製造方法
JP2013081715A5 (ja)
JP2015112343A (ja) 複合シート及びそれを備えた吸収性物品
US9175428B2 (en) Method of making a double-sided embossed non-woven fabric
KR20140024472A (ko) 시트 물품 제조 장치
KR102150501B1 (ko) 부직포 시트 및 이를 제조하기 위한 방법
JP5149057B2 (ja) 複合シートの製造方法及び装置
JP2012122155A (ja) ナノ繊維製造装置及びナノ繊維製造方法
JP2005111908A (ja) 複合シートの製造装置
JP5065882B2 (ja) 複合シートの製造方法及び装置
JP5103160B2 (ja) 複合シートの製造装置
JP5438807B2 (ja) 立体賦形不織布の製造方法
CN105283157A (zh) 吸收性物品的吸收体的覆盖体的制造方法以及制造装置
JP6393611B2 (ja) 複合シート及びそれを備えた吸収性物品