JP2009149134A - シート・フレーム - Google Patents

シート・フレーム Download PDF

Info

Publication number
JP2009149134A
JP2009149134A JP2007326640A JP2007326640A JP2009149134A JP 2009149134 A JP2009149134 A JP 2009149134A JP 2007326640 A JP2007326640 A JP 2007326640A JP 2007326640 A JP2007326640 A JP 2007326640A JP 2009149134 A JP2009149134 A JP 2009149134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
seat
seat back
back frame
horizontal line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007326640A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kanda
健司 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP2007326640A priority Critical patent/JP2009149134A/ja
Publication of JP2009149134A publication Critical patent/JP2009149134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】シート・クッション・フレーム、シート・バック・フレームのロケーション穴の位置を複雑にせずに組立て治具、検査治具のロケーション・ピンの位置決定を容易にしてその治具の構造の複雑化を避け、組立てを容易にでき、製品検査を簡易化させ、ハイト角度や製品状態を容易に把握できて製品精度を向上でき、製品バラツキをおさえて品質向上を図る。
【解決手段】前後のフレーム・ロケーション穴18、19が、そのシート・クッション・フレーム11のシート・クッション・フレーム・サイド14、15に前後方向に適宜の間隔を置いて所定の単一水平線20上に配置され、そして、上下のフレーム・ロケーション穴31,32が、そのシート・バック・フレーム12のシート・バック・フレーム・サイド23、24にそのシート・バック・フレーム12のリクライニング調整範囲の最前位置でその水平線20に直交する所定の単一垂直線33上に配置される。
【選択図】図1

Description

この発明は、シート・フレームに関し、詳細には、治具の構造を複雑にせずに部材の組立て配置や検査を容易にするところの自動車の角度調整可能なシートに用いるシート・フレームに関する。
自動車の角度調整可能な折りたたみシートでは、シート・フレームにおいて部材の組立て配置基準となるロケーション穴の位置選定には、従来は選定基準がなく、例えば、部材の形状などに応じてその位置が適宜選定されているのが一般である。
しかし、そのロケーション穴の位置が複雑であると、組立て治具や検査治具のロケーション・ピンの位置決定が容易ではなくなり、その治具の構造が複雑化され、検査も煩雑になって製品精度の向上が図れなくなる不具合があった。
特開2007−15583公報
この発明の課題は、部材の組立て配置基準となるシート・クッション・フレーム、シート・バック・フレームのロケーション穴の位置を複雑にせずに組立て治具、検査治具のロケーション・ピンの位置決定を容易にしてその治具の構造の複雑化を避け、組立てを容易にでき、製品検査を簡易化させ、ハイト角度や製品状態を容易に把握できて製品精度を向上でき、製品バラツキをおさえて品質向上を図るところのシート・フレームの提供にある。
この発明は、シート・クッション・フレーム、およびリクライニング・デバイスでそのシート・クッション・フレームに角度調整可能に支持されるシート・バック・フレームを含み、そして、前後のフレーム・ロケーション穴が、そのシート・クッション・フレームのシート・クッション・フレーム・サイドに前後方向に適宜の間隔を置いて所定の単一水平線上に配置され、そして、上下のフレーム・ロケーション穴が、そのシート・バック・フレームのシート・バック・フレーム・サイドにそのシート・バック・フレームのリクライニング調整範囲の最前位置でその水平線に直交する所定の単一垂直線上に配置される。そのように、この発明は、部材の組立て配置基準となるそのシート・クッション・フレーム、そのシート・バック・フレームのそのロケーション穴を水平/垂直(直角)の関係、すなわち、水平/直角の関係に位置選定するところであり、そのロケーション穴を水平面/垂直面(単一の水平線を通る水平面/単一の垂直線を通る垂直面)に位置選定するところでもある。
また、この発明は、シート・クッション・フレーム、リクライニング・デバイスでそのシート・クッション・フレームに角度調整可能に支持されるシート・バック・フレーム、およびそのシート・クッション・フレームの下側に組み付けられるシート・スライド装置を含み、そして、前後のフレーム・ロケーション穴が、そのシート・クッション・フレームのシート・クッション・フレーム・サイドに前後方向に適宜の間隔を置いて所定の単一水平線上に配置され、上下のフレーム・ロケーション穴が、そのシート・バック・フレームのシート・バック・フレーム・サイドにそのシート・バック・フレームのリクライニング調整範囲の最前位置でその水平線に直交する所定の単一垂直線上に配置され、そして、前後のアジャスタ・ロケーション穴が、そのシート・スライド装置に前後方向に適宜の間隔を置き、その前後のフレーム・ロケーション穴のその水平線から下方に適宜に離れてその水平線に平行され、そして、そのシート・バック・フレームのリクライニング調整範囲の最前位置でその垂直線に直交する所定の単一水平線上に配置される。
この発明では、部材の組立て配置基準となるシート・クッション・フレーム、シート・バック・フレームのロケーション穴の位置を複雑にせずに組立て治具、検査治具のロケーション・ピンの位置決定が容易になり、その治具の構造の複雑化が避けられ、組立てが容易になり、製品検査が簡易化され、ハイト角度や製品状態が容易に把握できて製品精度が向上され、製品バラツキがおさえられて品質向上が図られ、そして、コストが低減される。
シート・フレームが、シート・クッション・フレーム、および左右のリクライニング・デバイスでそのシート・クッション・フレームに前倒しおよび角度調整可能に支持されるシート・バック・フレームを含み、そして、前後のフレーム・ロケーション穴が、そのシート・クッション・フレームの左右のシート・クッション・フレーム・サイドのそれぞれに前後方向に適宜の間隔を置いて所定の単一水平線上に配置され、そして、上下のフレーム・ロケーション穴が、そのシート・バック・フレームの左右のシート・バック・フレーム・サイドのそれぞれにそのシート・バック・フレームのリクライニング調整範囲の最前位置でその水平線に直交する所定の単一垂直線上に配置される。
また、シート・フレームが、シート・クッション・フレーム、左右のリクライニング・デバイスでそのシート・クッション・フレームに角度調整可能に支持されるシート・バック・フレーム、およびそのシート・クッション・フレームの下側に組み付けられるシート・スライド装置を含み、そして、前後のフレーム・ロケーション穴が、そのシート・クッション・フレームの左右のシート・クッション・フレーム・サイドのそれぞれに前後方向に適宜の間隔を置いて所定の単一水平線上に配置され、上下のフレーム・ロケーション穴が、そのシート・バック・フレームの左右のシート・バック・フレーム・サイドそれぞれにそのシート・バック・フレームのリクライニング調整範囲の最前位置でその水平線に直交する所定の単一垂直線上に配置され、そして、前後のアジャスタ・ロケーション穴が、そのシート・スライド装置に前後方向に適宜の間隔を置き、その前後のフレーム・ロケーション穴のその水平線から下方に適宜に離れてその水平線に平行され、そして、そのシート・バック・フレームのリクライニング調整範囲の最前位置でその垂直線に直交する所定の単一水平線上に配置される。
以下、特定されて図示された具体例に基づいて、この発明のシート・フレームを説明するに、図1は、シート・スライド装置40を組み込んで乗用車のフロント・シートに活用されるところのこの発明のシート・フレームの具体例10を示し、そして、そのシート・フレーム10は、シート・クッション・フレーム11、左右のリクライニング・デバイス26、27でそのシート・クッション・フレーム11に前倒しおよび角度調整可能に支持されるシート・バック・フレーム12、およびそのシート・クッション・フレーム11の下側に組み付けられるそのシート・スライド装置40で組み立てられる。勿論、そのシート・バック・フレーム12は、リクライニング・デバイスおよびフリー・ヒンジでそのシート・クッション・フレーム11に前倒しおよび角度調整可能に支持されてもかまわない。
そのシート・クッション・フレーム11は、シート・クッション・フレーム・フロント・パネル13、左右のシート・クッション・フレーム・サイド14、15、およびシート・クッション・フレーム・リア・パイプ16で枠組みされ、そして、複数のシート・スプリング(図示せず)やパッド・ワイヤ(図示せず)を張って組み立てられる。そして、このシート・クッション・フレーム11は、そのシート・スライド装置40でその乗用車のフロアに据え付けられる。このシート・クッション・フレーム11は、シート・クッション・スプリング止め17、17でそのシート・クッション・フレーム・サイド14、15にそのリクライニング・デバイス26、27のスパイラル・スプリング28の一端を止める。
そのシート・バック・フレーム12は、シート・バック・フレーム・トップ22、左右のシート・バック・フレーム・サイド23、24、およびシート・バック・フレーム・ボトム・プレート(図示せず)で枠組みされ、そして、複数のS字スプリング(図示せず)やパッド・クロス・ワイヤ(図示せず)などを張って組み立てられる。このシート・バック・フレーム12は、また、そのシート・バック・フレーム・トップ22に左右のステイ・ホルダ29、30を溶接している。
さらに、このシート・バック・フレーム12は、シート・バック・スプリング止め25、25でそのシート・バック・フレーム・サイド23、24にそのリクライニング・デバイス26、27のそのスパイラル・スプリング28の他端を止めている。
そのシート・スライド装置40は、シート・トラック41およびシート・リフター42で組み立てられ、そして、そのシート・トラック41でその乗用車のそのフロアに据え付けられる。
そのシート・トラック41は、左右のスライド・レール43、44およびロック機構の組合せでその左右のスライド・レール43、44は、左右の固定レール45、46および左右の可動レール47、48で通常に組み立てられている。
その左右の固定レール45、46は、フロントおよびリア・フロア・ブラケット(図示せず)でその乗用車のそのフロアに固定的に据え付けられ、その左右の可動レール47、48は、その左右の固定レール45、46に対応的にはめ合わせられて前後に移動可能に支持され、そして、そのシート・リフター42を組み付けて支持する。
そのロック機構は、操作レバー49でロックおよびロック解除される。
そのシート・リフター42は、ボルト−ナットでそのシート・トラック41のその左右の可動レール47、48上に締め付けられて支持される左右のベース50、51、そのシート・クッション・フレーム11のその左右のシート・クッション・フレーム・サイド14、15を活用する左右のシート支持台52、53、左右のフロント・リフト・リンク54、55、左右のリア・リフト・リンク56、57、フロント・リフト・アシスト機構(図示せず)、リア・リフト・アシスト機構(図示せず)、操作機構58、および操作レバー(図示せず)などで組み立てられている。
そのフロント・リフト・リンク54、55は、そのフロント・リフト・アシスト機構で下端をその左右のベース50、51の前端に対応的に回転可能に支持され、そして、上端をその左右のシート支持台52、53の前端側に対応的にピン結合されている。
また、そのリア・リフト・リンク56、57は、そのリア・リフト・アシスト機構で下端をその左右のベース50、51の後端に対応的に回転可能に支持され、そして、上端をその左右のシート支持台52、53の後端、すなわち、そのシート・クッション・フレーム11のそのシート・クッション・フレーム・リア・パイプ16に回転可能に結合されている。
そして、このシート・フレーム10では、部材の組立て配置基準となるそのシート・クッション・フレーム11、そのシート・バック・フレーム12、およびシート・スライド装置40のロケーション穴18、19、31、32、59、60は、水平/垂直(直角)の関係に、すなわち、水平/直角の関係に位置選定される。また、そのシート・フレーム10の構造からして、そのロケーション穴18、19、31、32、59、60の位置は水平面21、62/垂直面34(単一の水平線20、61を通る水平面21、62/単一の垂直線33を通る垂直面34)の関係に選定するところでもあると説明できる。
具体的には、このシート・フレーム10では、前後のフレーム・ロケーション穴18、19が、そのシート・クッション・フレーム11のその左右のシート・クッション・フレーム・サイド14、15のそれぞれに前後方向に適宜の間隔を置いて所定の単一水平線20、20上に配置され、上下のフレーム・ロケーション穴31、32が、そのシート・バック・フレーム12のその左右のシート・バック・フレーム・サイド23、24のそれぞれにそのシート・バック・フレーム12のリクライニング調整範囲の最前位置でその水平線20、20に直交するその所定の単一垂直線33、33上に配置され、そして前後のアジャスタ・ロケーション穴59、60および59、60が、そのシート・スライド装置40に前後方向に適宜の間隔を置き、その前後のフレーム・ロケーション穴18、18および19、19のその水平線20、20から下方に適宜に離れてその水平線20、20に平行され、そして、そのシート・バック・フレーム12のそのリクライニング調整範囲の最前位置でその垂直線33、33に直交する所定の単一水平線61、61上に配置される。
また、そのシート・フレーム10の構造上、その前後のフレーム・ロケーション穴18、18および19、19はその所定の単一水平線20、20を通る水平面21に配置され、その上下のフレーム・ロケーション穴31、31および32、32はその所定の単一垂直線33、33を通る垂面34に配置され、そして、その前後のアジャスタ・ロケーション穴59、59および60、60はその所定の単一水平線61、61を通る水平面62に配置されるとも説明できる。
したがって、このシート・フレーム10では、部材の組立て配置基準となるそのシート・クッション・フレーム11、そのシート・バック・フレーム12、およびそのシート・スライド装置40のその前後のフレーム・ロケーション穴18、18および19、19、その上下のフレーム・ロケーション穴31、31および32、32、およびその前後のアジャスタ・ロケーション穴59、59および60、60の位置が複雑にされず、組立て治具、検査治具のロケーション・ピンの位置決定が容易になり、その治具の構造の複雑化が避けられ、組立てが容易になり、製品検査が簡易化され、ハイト角度や製品状態が容易に把握できて製品精度が向上され、製品バラツキがおさえられて品質向上が図られ、そして、コストが低減される。
先に図面を参照して説明されたところのこの発明の特定された具体例から明らかであるように、この発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者にとって、この発明の内容は、その発明の性質(nature)および本質(substance)に由来し、そして、それらを内在させると客観的に認められる別の態様に容易に具体化される。勿論、この発明の内容は、その発明の課題に相応し(be commensurate with)、そして、その発明の成立に必須である。
上述から理解されるように、この発明のシート・フレームは、シート・クッション・フレーム、およびリクライニング・デバイスでそのシート・クッション・フレームに角度調整可能に支持されるシート・バック・フレームを含み、そして、前後のフレーム・ロケーション穴が、そのシート・クッション・フレームのシート・クッション・フレーム・サイドに前後方向に適宜の間隔を置いて所定の単一水平線上に配置され、そして、上下のフレーム・ロケーション穴が、そのシート・バック・フレームのシート・バック・フレーム・サイドにそのシート・バック・フレームのリクライニング調整範囲の最前位置でその水平線に直交する所定の単一垂直線上に配置されるので、この発明のシート・フレームでは、部材の組立て配置基準となるシート・クッション・フレーム、シート・バック・フレームのロケーション穴の位置を複雑にせずに組立て治具、検査治具のロケーション・ピンの位置決定が容易になり、その治具の構造の複雑化が避けられ、組立てが容易になり、製品検査が簡易化され、ハイト角度や製品状態が容易に把握できて製品精度が向上され、製品バラツキがおさえられて品質向上が図られ、そして、コストが低減され、その結果、自動車の角度調整可能なシートの組立てにとって非常に有用で実用的である。
シート・スライド装置を組み込んで乗用車のフロント・シートに活用されるところのこの発明のシート・フレームの具体例を示した側面図である。
符号の説明
10 シート・フレーム
11 シート・クッション・フレーム
12 シート・バック・フレーム
13 シート・クッション・フレーム・フロント・パネル
14 左のシート・クッション・フレーム・サイド
15 右のシート・クッション・フレーム・サイド
16 シート・クッション・フレーム・リア・パイプ
18 前のフレーム・ロケーション穴
19 後のフレーム・ロケーション穴
20 所定の単一水平線
21 水平面
22 シート・バック・フレーム・トップ
23 左のシート・バック・フレーム・サイド
24 右のシート・バック・フレーム・サイド
26 左のリクライニング・デバイス
27 右のリクライニング・デバイス
31 上のフレーム・ロケーション穴
32 下のフレーム・ロケーション穴
33 所定の単一垂直線
34 垂直線
40 シート・スライド装置
41 シート・トラック
42 シート・リフター
43 左のスライド・レール
44 右のスライド・レール
45 左の固定レール
46 右の固定レール
47 左の可動レール
48 右の可動レール
49 操作レバー
50 左のベース
51 右のベース
52 左のシート支持台
53 右のシート支持台
54 左のフロント・リフト・リンク
55 右のフロント・リフト・リンク
56 左のリア・リフト・リンク
57 右のリア・リフト・リンク
58 操作機構
59 前のアジャスタ・ロケーション穴
60 後のアジャスタ・ロケーション穴
61 所定の単一水平線
62 水平面

Claims (2)

  1. シート・クッション・フレーム、およびリクライニング・デバイスでそのシート・クッション・フレームに角度調整可能に支持されるシート・バック・フレームを含み、そして、前後のフレーム・ロケーション穴が、そのシート・クッション・フレームのシート・クッション・フレーム・サイドに前後方向に適宜の間隔を置いて所定の単一水平線上に配置され、そして、上下のフレーム・ロケーション穴が、そのシート・バック・フレームのシート・バック・フレーム・サイドにそのシート・バック・フレームのリクライニング調整範囲の最前位置でその水平線に直交する所定の単一垂直線上に配置されるところのシート・フレーム。
  2. シート・クッション・フレーム、リクライニング・デバイスでそのシート・クッション・フレームに角度調整可能に支持されるシート・バック・フレーム、およびそのシート・クッション・フレームの下側に組み付けられるシート・スライド装置を含み、そして、前後のフレーム・ロケーション穴が、そのシート・クッション・フレームのシート・クッション・フレーム・サイドに前後方向に適宜の間隔を置いて所定の単一水平線上に配置され、上下のフレーム・ロケーション穴が、そのシート・バック・フレームのシート・バック・フレーム・サイドにそのシート・バック・フレームのリクライニング調整範囲の最前位置でその水平線に直交する所定の単一垂直線上に配置され、そして、前後のアジャスタ・ロケーション穴が、そのシート・スライド装置に前後方向に適宜の間隔を置き、その前後のフレーム・ロケーション穴のその水平線から下方に適宜に離れてその水平線に平行され、そして、そのシート・バック・フレームのリクライニング調整範囲の最前位置でその垂直線に直交する所定の単一水平線上に配置されるところのシート・フレーム。
JP2007326640A 2007-12-19 2007-12-19 シート・フレーム Pending JP2009149134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007326640A JP2009149134A (ja) 2007-12-19 2007-12-19 シート・フレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007326640A JP2009149134A (ja) 2007-12-19 2007-12-19 シート・フレーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009149134A true JP2009149134A (ja) 2009-07-09

Family

ID=40918841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007326640A Pending JP2009149134A (ja) 2007-12-19 2007-12-19 シート・フレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009149134A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102673432A (zh) * 2011-03-08 2012-09-19 株式会社塔捷斯 机动车用座椅的构架结构体
CN103640499A (zh) * 2013-11-29 2014-03-19 董志强 一种坐垫角度可调节座椅装置
CN107848445A (zh) * 2015-06-05 2018-03-27 安道拓卢森堡控股有限公司 具有调角器硬锁以避免靠背在不可锁定轨道区域中返回的车辆座椅调角器装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102673432A (zh) * 2011-03-08 2012-09-19 株式会社塔捷斯 机动车用座椅的构架结构体
CN103640499A (zh) * 2013-11-29 2014-03-19 董志强 一种坐垫角度可调节座椅装置
CN103640499B (zh) * 2013-11-29 2015-11-18 林卓然 一种坐垫角度可调节座椅装置
CN107848445A (zh) * 2015-06-05 2018-03-27 安道拓卢森堡控股有限公司 具有调角器硬锁以避免靠背在不可锁定轨道区域中返回的车辆座椅调角器装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9108534B2 (en) Vehicle seat
JP4085415B2 (ja) 車両用シート
WO2014125632A1 (ja) 車両用シート
JP6286538B2 (ja) 乗り物用シート
JP2016216032A (ja) 車両の座席搭載装置
JP2009149134A (ja) シート・フレーム
KR101620231B1 (ko) 차량용 후석 리클라이닝 장치
JP5225610B2 (ja) 車両用シート
JP2017197075A (ja) 車両用シート
FR2885087B1 (fr) Siege repliable en au moins une position pour vehicule automobile
JP2013233875A (ja) オットマン装置の固定構造
JP5866630B2 (ja) シートクッション跳ね上げ式の車両用シート
KR101252497B1 (ko) 리어시트 편의 장치
JP5499739B2 (ja) 車両用シート
JP2011088586A (ja) 車両用シート
JP5641539B2 (ja) 車両用シート
JP2004122919A (ja) 座席を前後左右に移動可能にする機構
JP6370641B2 (ja) 乗物用シート
JP2009035034A (ja) シート・リフター
JP2010184582A (ja) 車両用シート
JP2009262796A (ja) 車両用シート
JP2009262800A (ja) 車両用シート
JP2011073472A (ja) 車両用シート装置
JP6870477B2 (ja) 乗物用シート
KR100569944B1 (ko) 차량의 워크인 시스템