JP2009144055A - 接着剤組成物 - Google Patents

接着剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009144055A
JP2009144055A JP2007322877A JP2007322877A JP2009144055A JP 2009144055 A JP2009144055 A JP 2009144055A JP 2007322877 A JP2007322877 A JP 2007322877A JP 2007322877 A JP2007322877 A JP 2007322877A JP 2009144055 A JP2009144055 A JP 2009144055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive composition
block copolymer
styrene block
weight
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007322877A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5129556B2 (ja
Inventor
Atsuyuki Uno
淳之 宇野
Yoshimi Shibata
吉見 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Engineering Inc
Original Assignee
Sunstar Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Engineering Inc filed Critical Sunstar Engineering Inc
Priority to JP2007322877A priority Critical patent/JP5129556B2/ja
Priority to US12/735,080 priority patent/US8921485B2/en
Priority to PCT/JP2008/072503 priority patent/WO2009078331A1/ja
Priority to CN2008801205355A priority patent/CN101896569B/zh
Publication of JP2009144055A publication Critical patent/JP2009144055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5129556B2 publication Critical patent/JP5129556B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J151/00Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J151/06Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J123/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J123/26Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J151/00Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J151/006Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers grafted on to block copolymers containing at least one sequence of polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J153/00Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J153/02Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • C09J153/025Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes modified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/04Macromolecular compounds according to groups C08L7/00 - C08L49/00, or C08L55/00 - C08L57/00; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • C08L53/025Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes modified

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

【課題】自動車内装材の製造に適用可能な、ポリプロピレン、ポリエチレンなどのポリオレフィンに対して優れた接着性を有し、耐熱性にも優れた湿気硬化型接着剤組成物を提供すること。
【解決手段】(A)少なくとも1つの不飽和結合を含有するスチレンブロック共重合体と、(B)スチレン含有量が15重量%以上である水添スチレンブロック共重合体と、(C)不飽和結合を有するシラン化合物と、(D)酸変性ポリオレフィン樹脂と、(E)重合開始剤と、を含んでなる接着剤組成物。
【選択図】なし

Description

本発明は、接着剤組成物、さらに詳細には、ポリプロピレン、ポリエチレンなどのポリオレフィンよりなる材料の接着に特に有用な、耐熱性に優れた接着剤組成物に関する。
自動車内装材(例えば、天井、ドアトリム、インパネ、ダッシュサイレンサー、センターコンソール、ピラー、オーナメント、リアパーセル、座席シートなど)は、一般に、ポリプロピレン、ポリエチレンなどのポリオレフィンよりなる成型品に、ポリオレフィンよりなる表皮材またはファブリックなどの加飾材が、真空成形工法、プレス圧着工法などにおいて、接着剤によって接着されたものである。従来、このような接着には、クロロプレン系接着剤が使用されてきた。しかしながら、環境安全性上、クロロプレン系接着剤からハロゲンを含有しない接着剤への代替が望まれている。
クロロプレン系接着剤の代替としてスチレン共重合体をベースポリマーとした接着剤が存在するが、耐熱性が低く、自動車内装材の接着用途には適していない。また、その耐熱性の向上を図るため、スチレン共重合体をシラン変性することも行われている(特許文献1および2)が、これらの接着剤は、ポリオレフィンに対する耐熱接着性が十分ではなく、さらに、耐熱接着性を改良すべくオレフィン系密着剤を添加した場合、相分離が起こる問題があった。
特開2000−303047号公報 特開平06−33027号公報
本発明は、自動車内装材の製造に適用可能な、ポリプロピレン、ポリエチレンなどのポリオレフィンに対して優れた接着性を有し、耐熱性にも優れた湿気硬化型接着剤組成物を提供することにある。
本発明者らは、ベースポリマーとしての(A)少なくとも1つの不飽和結合を含有するスチレンブロック共重合体と、これにグラフトする(C)不飽和結合を有するシラン化合物と、当該グラフトに使用する(E)重合開始剤と、特にポリオレフィンに対する密着剤としての(D)酸変性ポリオレフィン樹脂と、さらに、相分離を防止するための(B)スチレン含有量が15重量%以上である水添スチレンブロック共重合体とを含有する接着剤組成物によって、上記課題を解決できることを見出し、本発明を完成させるに至った。
すなわち、本発明には、以下のものが含まれる。
〔1〕(A)少なくとも1つの不飽和結合を含有するスチレンブロック共重合体と、
(B)スチレン含有量が15重量%以上である水添スチレンブロック共重合体と、
(C)不飽和結合を有するシラン化合物と、
(D)酸変性ポリオレフィン樹脂と、
(E)重合開始剤と、
を含んでなる接着剤組成物。
〔2〕上記シラン化合物(C)の少なくとも一部が上記スチレンブロック共重合体(A)にグラフトされている、上記〔1〕に記載の接着剤組成物。
〔3〕上記重合開始剤(E)はラジカルを生成する重合開始剤である、上記〔1〕または〔2〕に記載の接着剤組成物。
〔4〕上記スチレンブロック共重合体(A)と上記水添スチレンブロック共重合体(B)の重量比(A)/(B)が100/10〜100/100である、上記〔1〕〜〔3〕のいずれかに記載の接着剤組成物。
〔5〕上記スチレンブロック共重合体(A)と上記シラン化合物(C)の重量比(A)/(C)が100/1〜100/50である、上記〔1〕〜〔4〕のいずれかに記載の接着剤組成物。
〔6〕上記スチレンブロック共重合体(A)と上記酸変性ポリオレフィン樹脂(D)の重量比(A)/(D)が100/10〜100/100である、上記〔1〕〜〔5〕のいずれかに記載の接着剤組成物。
〔7〕上記酸変性ポリオレフィン樹脂(D)は、10,000以上の重量平均分子量を有する、上記〔1〕〜〔6〕のいずれかに記載の接着剤組成物。
〔8〕上記酸変性ポリオレフィン樹脂(D)は、0.5重量%以上の酸変性量を有する、上記〔1〕〜〔7〕のいずれかに記載の接着剤組成物。
本発明の接着剤組成物は、ポリプロピレン、ポリエチレンなどのポリオレフィンに対して優れた接着性を有し、かつ、耐熱性にも優れているので、自動車内装材の製造におけるポリオレフィン成形品とポリオレフィン表皮材の接着に特に有用である。
本発明の接着剤組成物は、(A)少なくとも1つの不飽和結合を含有するスチレンブロック共重合体をベースポリマーとして含有する。
上記スチレンブロック共重合体(A)としては、例えば、一般式A−B−AまたはA−B〔式中、Aはポリスチレン部を示し、Bはジエン重合体を示す〕で示される共重合体が挙げられ、具体的には、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(SBS)、スチレン−ヘキサジエン−スチレン、スチレン−ペンタジエン−スチレンなどが挙げられる。また、Bはポリオレフィンを不飽和結合を含有する化合物で変性した重合体でもよく、例えば、アクリル酸変性ポリオレフィン、マレイン酸変性ポリオレフィンなどが挙げられる。これらは、1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
上記スチレンブロック共重合体(A)としては、ポリオレフィン樹脂など、極性の低い被着体への接着性、および不飽和結合を有するシラン化合物(C)との反応性の点から、スチレン−ブタジエン−スチレン共重合体が好ましい。
本発明の接着剤組成物は、(B)スチレン含有量が15重量%以上である水添スチレンブロック共重合体を、上記スチレンブロック共重合体(A)と下記酸変性ポリオレフィン樹脂(D)の相溶化剤として含有する。
上記水添スチレンブロック共重合体(B)としては、例えば、スチレン−エチレン−ブテン−スチレンブロック共重合体(SEBS)、スチレン−エチレン−プロピレン−スチレンブロック重合体、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(SBS)、スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体(SIS)などが挙げられ、さらに、上記スチレン共重合体を無水マレイン酸やアクリル酸などで変性したものも含まれる。これらは、1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
上記水添スチレンブロック共重合体(B)のスチレン含有量(ポリスチレン部の含有量)は、15重量%以上、より好ましくは30重量%以上である。スチレン含有量が15重量%未満の場合、スチレンブロック共重合体(A)と酸変性ポリオレフィン樹脂(D)の相溶化剤としての効果が不十分になる。一方、スチレン含有量の上限は、特に限定されないが、含有量が多くなると接着剤のポリオレフィンへの接着性が低下し、接着剤硬化物の柔軟性が損なわれる為、ポリオレフィンからの界面破壊が生じやすくなる。この点から、好ましくは70重量%以下、より好ましくは50重量%以下である。
ここで、スチレン含有量は、重合時の配合比率により決定される値を意味する。
上記水添スチレンブロック共重合体(B)としては、スチレンブロック共重合体(A)と酸変性ポリオレフィン樹脂(D)の相溶化剤としての効果の点から、スチレン−エチレン−ブテン−スチレンブロック共重合体(SEBS)であることが好ましい。
本発明の接着剤組成物において、上記スチレンブロック共重合体(A)と上記水添スチレンブロック共重合体(B)の重量比(A)/(B)は、好ましくは100/10〜100/100、より好ましくは100/30〜100/80である。上記スチレンブロック共重合体(A)100重量部に対して上記水添スチレンブロック共重合体(B)が10重量部未満の場合、酸変性ポリオレフィン樹脂(D)の相溶性が低下し、分離が起こりやすくなる虞がある。一方、上記スチレンブロック共重合体(A)100重量部に対して上記水添スチレンブロック共重合体(B)が100重量部を超える場合、接着剤組成物の耐熱性が低下する虞がある。
本発明の接着剤組成物における(C)不飽和結合を有するシラン化合物は、上記スチレンブロック共重合体(A)に湿気架橋基を付与するために使用される。すなわち、上記シラン化合物(C)は、下記重合開始剤(E)の作用により上記スチレンブロック共重合体(A)にグラフトして湿気架橋基を形成する。
上記シラン化合物(C)としては、例えば、ビニルシラン(例えば、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシランなど)、スチリルシラン(例えば、p−スチリルトリメトキシシランなど)、メタクリロキシシラン(例えば、3−メタクリロキシプロピルメチルジメトキシシラン、3−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、3−メタクリロキシプロピルメチルジエトキシシラン、3−メタクリロキシプロピルトリエトキシシランなど)、アクリロキシシラン(例えば、3−アクリロキシプロピルトリメトキシシランなど)などが挙げられる。これらは、1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
上記シラン化合物(C)としては、上記スチレンブロック共重合体(A)との反応性の点から、メタクリロキシシランが好ましい。
本発明の接着剤組成物において、上記スチレンブロック共重合体(A)と上記シラン化合物(C)の重量比(A)/(C)は、好ましくは100/1〜100/50、より好ましくは100/5〜100/15である。上記スチレンブロック共重合体(A)100重量部に対して上記シラン化合物(C)が1重量部未満の場合、本発明の接着剤組成物の耐熱性が不足する虞がある。一方、上記スチレンブロック共重合体(A)100重量部に対して上記シラン化合物(C)が50重量部を超える場合、スチレンブロック共重合体(A)と未反応の上記シラン化合物(C)が多く接着剤組成物内に残り、沈降物の発生原因となる虞がある。
本発明の接着剤組成物における(D)酸変性ポリオレフィン樹脂は、本発明の接着剤組成物のポリオレフィンに対する密着性を向上させる密着剤として作用する。
上記酸変性ポリオレフィン樹脂(D)としては、例えば、酸変性ポリプロピレン、酸変性ポリエチレン、酸変性ポリブテン、酸変性ポリプロピレン−エチレン、酸変性ポリプロピレン−ブテン、酸変性ポリエチレン−ブテン、酸変性ポリプロピレン−エチレン−ブテンであるものが挙げられ、具体的には、マレイン酸変性ポリオレフィン樹脂などが挙げられる。これらは、1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
上記酸変性ポリオレフィン樹脂(D)の重量平均分子量は、好ましくは10,000以上、より好ましくは50,000以上である。重量平均分子量が10,000未満の場合、本発明の接着剤の耐熱性が著しく低下する虞がある。一方、重量平均分子量の上限は、特に限定されないが、溶剤への溶解性の点から、好ましくは100,000以下、より好ましくは70,000以下である。
ここで、重量平均分子量は、酸変性ポリオレフィン樹脂(D)の液体クロマトグラフによる重量平均分子量測定により決定される値を意味する。
上記酸変性ポリオレフィン樹脂(D)の酸変性量は、好ましくは0.5重量%以上、より好ましくは1.0重量%以上である。酸変性ポリオレフィン樹脂(D)の酸変性量が0.5重量%未満の場合、溶解性および他の樹脂との相溶性が低下する虞がある。一方、酸変性量の上限は、特に限定されないが、接着剤組成物のポリオレフィン樹脂など、極性の低い被着体への接着性の点から、好ましくは5.0重量%以下、より好ましくは3.5重量%以下である。
ここで、酸変性量は、上記酸変性ポリオレフィン樹脂(D)の製造時の配合量により決定される値を意味する。
本発明の接着剤組成物において、上記スチレンブロック共重合体(A)と上記酸変性ポリオレフィン樹脂(D)の重量比(A)/(D)は、好ましくは100/10〜100/100、より好ましくは100/25〜100/50である。上記スチレンブロック共重合体(A)100重量部に対して上記酸変性ポリオレフィン樹脂(D)が10重量部未満の場合、本発明の接着剤組成物のポリオレフィン(例えば、ポリプロピレン)への接着性が不足する虞がある。一方、上記スチレンブロック共重合体(A)100重量部に対して上記酸変性ポリオレフィン樹脂(D)が100重量部を超える場合、本発明の接着剤組成物の耐熱性が低下する虞がある。
本発明の接着剤組成物における(E)重合開始剤は、上記スチレンブロック共重合体(A)に上記シラン化合物(C)をグラフトするために使用される。
上記重合開始剤(E)としては、例えば、加熱によりラジカルを生成する化合物が挙げられ、例えば、ハイドロパーオキサイド、ジアルキルパーオキサイド、パーオキシケタール、パーオキシケタールなどの過酸化物、2,2−アゾビスイソブチロニトリルなどのアゾ系開始剤などが挙げられる。これらは、1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
上記重合開始剤(E)としては、重合性と取り扱い時の安全性の点から、60〜100℃で半減期を有するものが好ましい。
本発明の接着剤組成物において、上記スチレンブロック共重合体(A)と上記重合開始剤(E)の重量比(A)/(E)は、好ましくは100/0.05〜100/10、より好ましくは100/0.1〜100/5である。上記スチレンブロック共重合体(A)100重量部に対して上記重合開始剤(E)が0.05重量部未満の場合、上記シラン化合物(C)が重合せず、および上記スチレンブロック共重合体(A)にグラフトされず、接着性組成物の湿気硬化性を損なう虞がある。一方、上記スチレンブロック共重合体(A)100重量部に対して上記重合開始剤(E)が10重量部を超える場合、合成時に反応が過剰となり、上記スチレンブロック共重合体(A)が高分子量化して溶剤への溶解性が低下する虞がある。
本発明の接着剤組成物は、上記シラン化合物(C)の少なくとも一部、例えば、上記シラン化合物(C)全体の5〜100重量%、好ましくは20〜100重量%が上記スチレンブロック共重合体(A)に予めグラフトされていることが好ましい。上記シラン化合物(C)がグラフトされていることにより、湿気硬化性が可能となり耐熱性も付与できる。また、この場合、接着剤組成物のコストの点でも有利となる。
上記シラン化合物(C)の上記スチレンブロック共重合体(A)へのグラフトは、例えば、上記重合開始剤(E)を使用して組成物を加熱攪拌(例えば、60〜90℃にて60〜360分)することにより行うことができる。
本発明の接着剤組成物は、上記各成分のほか、さらに必要に応じて溶剤、粘着剤、粘着付与樹脂、老化防止剤、脱水剤、着色剤などの各種添加剤を適量含有していてもよい。
本発明の接着剤組成物は、上記成分(A)〜(E)およびその他の添加剤を常法にしたがって順次添加し、混合することによって製造することができる。
本発明の接着剤組成物は、通常、これを常法(例えば、スプレー法)にしたがって被着体上に塗布し、乾燥(通常、室温〜120℃にて数秒〜10分)し、空気中の湿気により硬化(通常、5〜100%RH(相対湿度)、−10〜100℃にて2〜48時間)させることができる。本発明の接着剤組成物が適用される被着体としては、特にポリプロピレン、ポリエチレンなどのポリオレフィンよりなる材料が挙げられるが、ポリオレフィン以外の材料、例えば、ウレタン、ナイロン、ファブリック、ABS樹脂、PVCなどに対しても適用することができる。
特に、本発明の接着剤組成物は、ポリオレフィンに対して優れた接着性を有し、かつ、耐熱性にも優れているので、自動車内装材、例えば、天井、ドアトリム、インパネ、ダッシュサイレンサー、センターコンソール、ピラー、オーナメント、リアパーセル、座席シートなどの製造において、ポリオレフィン成形品とポリオレフィン表皮材を真空成形法、圧着工法などを用いて接着するのに特に適している。
次に、実施例および比較例を挙げて、本発明をより具体的に説明する。なお、実施例および比較例の接着剤組成物の評価項目および評価方法を以下に示す。
〔評価項目および評価方法〕
[相溶性]
接着剤組成物の各成分を配合し、40℃で10日間放置した後、目視にて溶液状態を確認した。
[接着性]
(1)常態剥離
下記の条件にて接着剤組成物を塗布および乾燥して被着体と表皮材を貼り合せ、20℃、65%RH(相対湿度)にて24時間養生した後の剥離状態を確認し、次のように評価した。
FMB:表皮材の材料破壊
FAF:表皮側からの界面破壊
(2)耐熱クリープ
下記の条件にて接着剤組成物を塗布および乾燥して被着体と表皮材を貼り合せ、20℃、65%RH(相対湿度)にて24時間養生し、80℃にて24時間(荷重:100g)後の剥離長さ(mm)を測定した。
(貼り合せ条件)
被着体:PP(ポリプロピレン)×PPF(フィラー入りPP)
接着剤組成物の塗布量:200g/m
乾燥:80℃×2分間
表皮材(PPF)加熱条件:120℃×1分間
圧締:0.05MPa×15秒間
〔実施例1〜4および比較例1〜5〕
下記表1に示す各成分(重量部)を配合し、各接着剤組成物を製造した。得られた各接着剤組成物について、上記のように評価を行った。その結果を表1に示す。
Figure 2009144055
(A)D−1101:SBS(クレイトンポリマージャパン株式会社製)
(B)S−8007:SEBS(スチレン含有量30重量%;株式会社クラレ製)
(B’)H−1221:SEBS(スチレン含有量12重量%;旭化成ケミカルズ株式会社製)
(D)酸変性ポリプロピレン:無水マレイン酸変性オレフィン樹脂(重量平均分子量60,000、酸変性量1.0重量%;東洋化成工業株式会社製)
(E)ナイパーFF:ベンゾイルパーオキサイド(日本油脂株式会社製)
(C)KBM−503:3−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン(信越化学工業会社製)
・石油系粘着剤:脂環族系飽和炭化水素樹脂(荒川化学工業株式会社製)
上記表1に示されるように、実施例の接着剤組成物においては、常温および加熱時において良好な接着性が得られることが明らかとなった。

Claims (8)

  1. (A)少なくとも1つの不飽和結合を含有するスチレンブロック共重合体と、
    (B)スチレン含有量が15重量%以上である水添スチレンブロック共重合体と、
    (C)不飽和結合を有するシラン化合物と、
    (D)酸変性ポリオレフィン樹脂と、
    (E)重合開始剤と、
    を含んでなる接着剤組成物。
  2. 上記シラン化合物(C)の少なくとも一部が上記スチレンブロック共重合体(A)にグラフトされている、請求項1に記載の接着剤組成物。
  3. 上記重合開始剤(E)はラジカルを生成する重合開始剤である、請求項1または2に記載の接着剤組成物。
  4. 上記スチレンブロック共重合体(A)と上記水添スチレンブロック共重合体(B)の重量比(A)/(B)が100/10〜100/100である、請求項1〜3のいずれかに記載の接着剤組成物。
  5. 上記スチレンブロック共重合体(A)と上記シラン化合物(C)の重量比(A)/(C)が100/1〜100/50である、請求項1〜4のいずれかに記載の接着剤組成物。
  6. 上記スチレンブロック共重合体(A)と上記酸変性ポリオレフィン樹脂(D)の重量比(A)/(D)が100/10〜100/100である、請求項1〜5のいずれかに記載の接着剤組成物。
  7. 上記酸変性ポリオレフィン樹脂(D)は、10,000以上の重量平均分子量を有する、請求項1〜6のいずれかに記載の接着剤組成物。
  8. 上記酸変性ポリオレフィン樹脂(D)は、0.5重量%以上の酸変性量を有する、請求項1〜7のいずれかに記載の接着剤組成物。
JP2007322877A 2007-12-14 2007-12-14 接着剤組成物 Active JP5129556B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007322877A JP5129556B2 (ja) 2007-12-14 2007-12-14 接着剤組成物
US12/735,080 US8921485B2 (en) 2007-12-14 2008-12-11 Adhesive composition
PCT/JP2008/072503 WO2009078331A1 (ja) 2007-12-14 2008-12-11 接着剤組成物
CN2008801205355A CN101896569B (zh) 2007-12-14 2008-12-11 胶粘剂组合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007322877A JP5129556B2 (ja) 2007-12-14 2007-12-14 接着剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009144055A true JP2009144055A (ja) 2009-07-02
JP5129556B2 JP5129556B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=40795447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007322877A Active JP5129556B2 (ja) 2007-12-14 2007-12-14 接着剤組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8921485B2 (ja)
JP (1) JP5129556B2 (ja)
CN (1) CN101896569B (ja)
WO (1) WO2009078331A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101775263A (zh) * 2010-03-15 2010-07-14 日邦树脂(无锡)有限公司 湿气固化多元接枝溶剂型胶黏剂

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5661669B2 (ja) * 2011-09-30 2015-01-28 東京応化工業株式会社 接着剤組成物、接着フィルムおよび基板の処理方法
WO2014065359A1 (ja) * 2012-10-25 2014-05-01 キョーラク株式会社 医療用容器
KR101947723B1 (ko) * 2016-11-11 2019-02-13 이슬기 내열성과 접착력이 향상된 점착제 및 이의 제조방법
TW202000835A (zh) * 2018-06-15 2020-01-01 日商Dic股份有限公司 接著劑、層疊體、電池用包裝材、電池用容器及電池
CN115627132B (zh) * 2022-12-19 2023-03-21 广州鹿山新材料股份有限公司 导电粘接材料及其制备方法和应用

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4839537A (ja) * 1971-09-20 1973-06-11
JPH01141969A (ja) * 1987-11-30 1989-06-02 Sunstar Giken Kk 紫外線架橋性ホットメルト型接着剤組成物
JP2000034454A (ja) * 1998-07-15 2000-02-02 Aica Kogyo Co Ltd 接着剤
JP2000512333A (ja) * 1996-06-18 2000-09-19 ヘンケル・テロソン・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 二層板ガラス用の反応性ホットメルト接着剤組成物
JP2002527568A (ja) * 1998-10-09 2002-08-27 クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー 照射硬化性接着剤
WO2003020825A1 (fr) * 2001-08-29 2003-03-13 Zeon Corporation Composition elastomere et adhesifs autocollants obtenus a l'aide de cette composition
JP2007023225A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Nitto Denko Corp 光学部材用粘着剤組成物、光学部材用粘着剤層、粘着型光学部材、その製造方法および画像表示装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3868433A (en) * 1972-04-03 1975-02-25 Exxon Research Engineering Co Thermoplastic adhesive compositions
US4578429A (en) * 1984-08-31 1986-03-25 Shell Oil Company Selectively hydrogenated block copolymers modified with acid compounds or derivatives
US4783504A (en) * 1986-02-28 1988-11-08 Shell Oil Company Hot melt adhesive containing a silane grafted hydrogenated block polymer
US5128388A (en) 1987-11-30 1992-07-07 Sunstar Giken Kabushiki Kaisha Hot melt adhesive crosslinkable by ultraviolet irradiation, optical disc using the same and process for preparing thereof
US5227213A (en) 1987-11-30 1993-07-13 Sunstar Giken Kabushiki Kaisha Hot melt adhesive crosslinkable by ultraviolet irradiation, optical disc using the same and process for preparing thereof
US5070127A (en) * 1989-07-07 1991-12-03 Hoechst Celanese Corporation Impact modified polyphenylene sulfide
JPH0633027A (ja) 1992-05-21 1994-02-08 Sekisui Chem Co Ltd 合成樹脂ライニング用接着剤及び合成樹脂ライニング管
ES2122153T3 (es) * 1993-12-27 1998-12-16 Shell Int Research Composicion adhesiva sensible a la presion y desprendible.
CA2161712A1 (en) * 1994-11-03 1996-05-04 Ketan N. Shah Silane modified elastomeric compositions and articles made therefrom
DE19504425A1 (de) * 1995-02-10 1996-08-14 Hella Kg Hueck & Co Heißschmelzklebstoffe für Fahrzeugleuchten und Fahrzeugscheinwerfer
US20040059069A1 (en) 1996-06-18 2004-03-25 Sefan Grimm Reactive hotmelt adhesive composition for insulating glass
JP2000303047A (ja) 1999-04-20 2000-10-31 Hitachi Kasei Polymer Co Ltd 接着剤組成物
JP5045865B2 (ja) * 2001-06-26 2012-10-10 株式会社ブリヂストン 光学機能部材一体型表示装置用接着剤組成物及び光学機能部材一体型表示装置
DE10252089A1 (de) * 2002-11-08 2004-05-27 Tesa Ag Klebemasse und Verwendung derselben für einen Haftklebfolienstreifen aus mindestens einer Schicht, der sich durch dehnendes Verstrecken im wesentlichen in der Verklebungsebene rückstands- und zerstörungsfrei wieder ablösen lässt

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4839537A (ja) * 1971-09-20 1973-06-11
JPH01141969A (ja) * 1987-11-30 1989-06-02 Sunstar Giken Kk 紫外線架橋性ホットメルト型接着剤組成物
JP2000512333A (ja) * 1996-06-18 2000-09-19 ヘンケル・テロソン・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 二層板ガラス用の反応性ホットメルト接着剤組成物
JP2000034454A (ja) * 1998-07-15 2000-02-02 Aica Kogyo Co Ltd 接着剤
JP2002527568A (ja) * 1998-10-09 2002-08-27 クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー 照射硬化性接着剤
WO2003020825A1 (fr) * 2001-08-29 2003-03-13 Zeon Corporation Composition elastomere et adhesifs autocollants obtenus a l'aide de cette composition
JP2007023225A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Nitto Denko Corp 光学部材用粘着剤組成物、光学部材用粘着剤層、粘着型光学部材、その製造方法および画像表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101775263A (zh) * 2010-03-15 2010-07-14 日邦树脂(无锡)有限公司 湿气固化多元接枝溶剂型胶黏剂
CN101775263B (zh) * 2010-03-15 2012-05-30 日邦树脂(无锡)有限公司 湿气固化多元接枝溶剂型胶黏剂

Also Published As

Publication number Publication date
JP5129556B2 (ja) 2013-01-30
US20100280179A1 (en) 2010-11-04
WO2009078331A1 (ja) 2009-06-25
US8921485B2 (en) 2014-12-30
CN101896569B (zh) 2012-08-15
CN101896569A (zh) 2010-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5553831B2 (ja) 高い官能化度を有するシラン変性されたポリオレフィン
JP5129556B2 (ja) 接着剤組成物
JP5989678B2 (ja) グラフトポリマー基を有するイソブチレンコポリマー
AU2017216394B2 (en) Improved pressure sensitive adhesive compositions
WO2004003027A1 (ja) 水添共重合体及びその組成物
TW201111463A (en) Non-halogentaed polyisobutylene-thermoplastic elastomer blend pressure sensitive adhesives
TW201545877A (zh) 多層製品
WO2010025086A1 (en) Adhesive for bonding to flexible polymer surfaces
JP2014528978A (ja) 硬化性環状酸無水物コポリマー/シリコーン組成物
EP0193126A1 (en) Primer composition for olefin resin
JPWO2018037849A1 (ja) 変性ポリオレフィン系樹脂
JP5959827B2 (ja) 接着剤組成物
JP2019519635A (ja) 反応性シルセスキオキサンを含む接着剤組成物
JP2004277617A (ja) 低温流動性良好なバインダー樹脂溶液組成物
JP6439965B2 (ja) 接着剤組成物
JPH1150031A (ja) スチレンブロック共重合体ゴム系接着剤組成物
JP2008127450A (ja) 一液型プレコート用接着剤組成物
JP5372437B2 (ja) ポリオレフィン系接着剤組成物
KR100404269B1 (ko) 감압 접착제 및 표면 보호재
WO2016028783A1 (en) Method for low temperature bonding of elastomers
JP6748204B2 (ja) 接着剤組成物
JP2003292919A (ja) ホットメルト接着剤
JP7505494B2 (ja) ポリオレフィン系接着剤組成物及び積層体
JP7362028B2 (ja) 変性ポリオレフィン樹脂
JPH1135703A (ja) 防滑性ポリプロピレン成形品及びその製法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121016

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5129556

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250