JP2009141844A - 光電変換素子ユニット及び撮像装置 - Google Patents

光電変換素子ユニット及び撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009141844A
JP2009141844A JP2007318228A JP2007318228A JP2009141844A JP 2009141844 A JP2009141844 A JP 2009141844A JP 2007318228 A JP2007318228 A JP 2007318228A JP 2007318228 A JP2007318228 A JP 2007318228A JP 2009141844 A JP2009141844 A JP 2009141844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoelectric conversion
conversion element
element package
package
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007318228A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5084480B2 (ja
JP2009141844A5 (ja
Inventor
Koji Ishikawa
幸司 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2007318228A priority Critical patent/JP5084480B2/ja
Priority to CN2008101828339A priority patent/CN101459782B/zh
Priority to US12/331,128 priority patent/US7772542B2/en
Publication of JP2009141844A publication Critical patent/JP2009141844A/ja
Publication of JP2009141844A5 publication Critical patent/JP2009141844A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5084480B2 publication Critical patent/JP5084480B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/189Printed circuits structurally associated with non-printed electric components characterised by the use of a flexible or folded printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10121Optical component, e.g. opto-electronic component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10507Involving several components
    • H05K2201/10545Related components mounted on both sides of the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/20Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
    • H05K2201/2009Reinforced areas, e.g. for a specific part of a flexible printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/20Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
    • H05K2201/2018Presence of a frame in a printed circuit or printed circuit assembly
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates

Abstract

【課題】光電変換素子パッケージから駆動回路や信号処理回路までの配線長を短くする。
【解決手段】光電変換素子ユニットは、光電変換素子105を含む光電変換素子パッケージ101と、第1の面に該光電変換素子パッケージが実装され、第1の面の裏面に光電変換素子に関わる電子部品107が実装された配線基板102と、該光電変換素子パッケージが固定され、撮像装置における取付け部104に取り付けられる支持板103とを有する。支持板には、光電変換素子パッケージの外形よりも小さい開口部109が形成されており、この開口部内に、配線基板に実装された上記電子部品が配置されている。
【選択図】図3

Description

本発明は、デジタルカメラやビデオカメラ等の撮像装置において、いわゆる撮像素子として用いられる光電変換素子パッケージに関する。
撮像装置に光電変換素子パッケージを用いる場合には、撮像光学系の結像面に対して光電変換素子の受光面が一致するように高精度に位置合わせを行う必要がある。このため、光電変換素子パッケージはそれよりも外形が大きな支持板に固定され、該支持板を撮像装置における所定の取付け部に取り付ける際に光電変換素子の受光面が撮像光学系の結像面に一致するように支持板の位置調整が行われる場合が多い(特許文献1参照)。
また、特許文献1には、撮像装置の小型化、特に薄型化が望まれる中で、光電変換素子パッケージ、支持板及び光電変換素子パッケージが実装されるプリント配線板のトータルの厚みを薄くする方法を開示している。具体的には、リードレスタイプの光電変換素子パッケージと支持板との間に、プリント配線板を配置している。
特開平11−261904号公報
撮像装置には、上述した光電変換素子パッケージの他、これを駆動する駆動回路や光電変換素子からの出力信号を処理する信号処理回路が必要である。駆動回路及び信号処理回路はできるだけ光電変換素子の近くに配置して、これらの間の配線長を短くすることが望ましい。配線長が長くなることにより、光電変換素子から出力される微小なアナログ信号にノイズが乗る可能性が高くなるためである。また、光電変換素子の高画素化、高機能化に伴って光電変換素子の駆動クロックを高速化した場合に、配線長や回路接続に用いられるコネクタの影響により光電変換素子の駆動信号の波形になまりが生じ、光電変換素子の駆動を適切に行えなくなる可能性もある。さらに、高速クロックラインからの不要な輻射が増大するおそれもある。
従来は、光電変換素子から引き出されたフレキシブルプリント配線板の先に駆動回路や信号処理回路が接続されていた。つまり、光電変換素子から駆動回路や信号処理回路までの配線長が長かった。
本発明は、光電変換素子パッケージから駆動回路や信号処理回路までの配線長を短くすることができ、撮像に関する良好な電気的特性を得ることが可能な光電変換素子ユニット及びこれを備えた撮像装置を提供する。
本発明の一側面としての光電変換素子ユニットは、光電変換素子を含む光電変換素子パッケージと、第1の面に該光電変換素子パッケージが実装され、第1の面の裏面に光電変換素子に関わる電子部品が実装された配線基板と、該光電変換素子パッケージが固定され、撮像装置における取付け部に取り付けられる支持板とを有する。支持板には、光電変換素子パッケージの外形よりも小さい開口部が形成されており、この開口部内に、配線基板に実装された上記電子部品が配置されていることを特徴とする。
なお、このような光電変換素子ユニットを用いて撮像を行う撮像装置も、本発明の他の側面を構成する。
本発明によれば、光電変換素子パッケージの裏面側に駆動回路や信号処理回路等の光電変換素子に関わる電子部品を配置することができ、これらの間の配線長を短くすることができる。したがって、撮像に関する良好な電気特性を得ることができる。しかも、従来は光電変換素子ユニットとは別に設けていた駆動回路や信号処理回路等を光電変換素子ユニット内に設けることができるので、撮像装置の小型化にも有効である。
以下、本発明の好ましい実施例について図面を参照しながら説明する。
図1には、本発明の実施例である光電変換素子ユニットを用いた撮像装置(デジタルカメラ)の外観を示している。また、図2及び図3は、光電変換素子ユニットが取り付けられる撮像ユニットの斜視図である。
図1において、1はデジタルカメラである。2はデジタルカメラ1内に配置された撮像ユニットである。
撮像ユニット2は、図2に示すように、撮像レンズ鏡筒3と、ファインダーユニット4と、AF補助光ユニット5により構成されており、図1に示すように、これらの前面部がデジタルカメラ1の前面外装に設けられた開口部から露出する。
図3において、101は光電変換素子パッケージ、102は配線基板であるプリント配線板、103は支持板としての位置調整プレートである。104は撮像ユニット2(撮像レンズ鏡筒3)の背面(像面側の面)であり、カメラ1内での光電変換素子ユニットの取付け部である。
光電変換素子パッケージ101は、CCDセンサやCMOSセンサ等の光電変換素子を収容したパッケージである。図4及び図9に示すように、パッケージ101の裏面には、グリッド状に配列された半田ボールにより形成される電極106が設けられている。図9において、105は光電変換素子である。これらの図には、例として、BGA(Ball Grid Array)タイプの光電変換素子パッケージ101を示している。
一方、図5に示すように、プリント配線板102の裏面のうち、表面側の光電変換素子パッケージ101の実装領域に重なる領域には、光電変換素子105に関わる電子部品107が実装されている。光電変換素子105に関わる電子部品107には、光電変換素子105の駆動や光電変換素子105からの出力信号の処理を行うIC及びその周辺回路部品を含む。
ここで、プリント配線板102の第1の面である表面には、光電変換素子パッケージ101の電極106に対応した位置に図示しないランドが形成されている。ランドと電極106とを位置合わせした上で電極(半田ボール)106をリフローさせることで、電極106がランドに接合され、光電変換素子パッケージ101がプリント配線板102の表面(第1の面)上に実装される。
プリント配線板102には、BGAタイプの光電変換素子パッケージ101及び電子部品が表面及び裏面にそれぞれ実装されているため、高い配線密度が要求される。また、光電変換素子105と撮像レンズ光学系の結像面との位置合わせを容易に行うことができるように、プリント配線板102と図示しない他の回路基板とを接続するためのプリント配線板102の配線引き出し部には、高い可撓性(屈曲性)が求められる。
このため、実施例のプリント配線板102には、多層リジッドフレキシブルプリント配線板が用いられている。プリント配線板102のうち、高配線密度が必要な光電変換素子パッケージ101及び電子部品107が実装される部分はリジッド部として、屈曲性が必要な配線引き出し部はフレキシブル部としてそれぞれ構成されている。
また、プリント配線板102における光電変換素子パッケージ101の実装領域の外形形状は、その最大の外形部分が光電変換素子パッケージ101の外形よりも小さくなるように形成されている。このため、プリント配線板102に光電変換素子パッケージ101を実装した状態では、プリント配線板102の外形の外側に光電変換素子パッケージ101の裏面の一部(以下、裏面露出部という)が露出する。
プリント配線板102に実装された光電変換素子パッケージ101は、図10に示す金属製の位置調整プレート103に、図6に示すように固定される。
位置調整プレート103は、矩形枠形状に形成されており、その中央には矩形の開口部109が形成されている。開口部109の周囲には、位置調整プレート103に対する光電変換素子パッケージ101のその受光面に垂直な方向(撮像レンズ鏡筒3の光軸方向)での位置決めを行うための突起部108a、108b、108cが半抜き加工によって形成されている。以下の説明において、該受光面に垂直な方向(撮像レンズ鏡筒3の光軸方向)を光電変換素子パッケージ101の光軸方向という。突起部108a〜108cは、光電変換素子パッケージ101の裏面露出部に対応する位置に形成されている。
また、開口部109は、光電変換素子パッケージ101の外形サイズよりも小さく、かつプリント配線板102の裏面における電子部品107の実装領域の外形サイズよりも大きいサイズを有する。これにより、電子部品107を位置調整プレート103に干渉させることなく該開口部内に配置することができるとともに、突起部108a〜108cを光電変換素子パッケージ101の裏面露出部に当接させることができる。また、光電変換素子パッケージ101の裏面露出部と位置調整プレート103との接着しろを確保しつつ、該接着しろに接着剤を容易に流し込むことができる。
なお、本実施例では金属製の位置調整プレート103を使用するが、樹脂性の位置調整プレートを用いてもよい。
光電変換素子パッケージ101の位置調整プレート103に対する固定(接着)は以下のように行われる。まず、光電変換素子パッケージ101の光軸方向に直交する方向において、光電変換素子パッケージ101の位置調整プレート103に対する位置決めを図示しない治具を用いて行う。
次に、光電変換素子パッケージ101の裏面露出部に突起部108a〜108cを突き当てて、光電変換素子パッケージ101の光軸方向での位置決めを行う。そして、光電変換素子パッケージ101の裏面露出部と位置調整プレート103との間に、位置調整プレート103に形成された開口部109を通じて及び光電変換素子パッケージ101の外周側から接着剤を流し込む。この後、接着剤を硬化させることで、光電変換素子パッケージ101が、該パッケージの裏面のうちプリント配線板102よりも外側の領域において位置調整プレート103に固定される。
ここで、光電変換素子パッケージ101、プリント配線板102及び位置調整プレート103の厚さ方向での位置関係は図7に示すように、裏面側から見たときの位置関係は図8に示すようになっている。
図7において、位置調整プレート103の突起部108a〜108cの高さは、光電変換素子パッケージ101のプリント配線板102への実装後の該パッケージ101の裏面からプリント配線板102の裏面までの高さより大きくなるように設定されている。このため、光電変換素子パッケージ101は、プリント配線板102に実装された状態で位置調整プレート103により直接、光軸方向の位置決めがなされる。
図8において、位置調整プレート103の開口部109は、該位置調整プレート103における光電変換素子パッケージ101の裏面側の領域に形成されている。
また、突起部108a〜108cは、光電変換素子パッケージ101の裏面露出部に当接する位置に形成されている。このため、光電変換素子パッケージ101の裏面において、突起部108a〜108cとの当接位置の間隔を広くとることができる。これにより、突起部108a〜108cの高さに加工上のばらつきがあっても、位置調整プレート103に対する光電変換素子105の平行度のずれを小さくすることができる。
しかも、突起部108a〜108cの高さを、光電変換素子パッケージ101の裏面からプリント配線板102の裏面までの距離と極めて近い値に設定することができる。これにより、光電変換素子パッケージ101から位置調整プレート103までのトータルの厚みを小さくすることができる。
また、位置調整プレート103に形成された開口部109内に配置される電子部品107として、その高さが位置調整プレート103の厚みと同じか又はそれ以下になるように選定することが好ましい。これにより、開口部109から位置調整プレート103の裏面側への電子部品107の突出を抑えることができ、開口部109内に電子部品107を配置することによる光電変換素子パッケージ101全体の厚みの増加を抑えることができる。言い換えれば、光電変換素子パッケージ101が取り付けられた後の該パッケージ101を含む撮像ユニット2全体の厚みの増加を抑えることができる。
光電変換素子パッケージ101(及びフレキシブル配線板102)が位置調整プレート103に対して固定されて光電変換素子ユニットが完成すると、図11に示すように、撮像ユニット2の背面104にねじ110a、110b、110cを用いて取り付けられる。
撮像ユニット2の背面104には、図3に示すように位置決め突起部111a、111bが設けられている。一方、位置調整プレート103には、位置決め穴部112a、112bが形成されている。位置決め穴部112a、112b内に位置決め突起部111a、111bを挿入することによって、撮像ユニット2の背面104に対する光電変換素子ユニットの光軸直交方向での位置決めがなされる。
撮像ユニット2の背面104の3箇所には凹部が形成されており、該凹部内にはそれぞればね113a,113b(もう1つは図示せず)が配置されている。ばね113a,113bは、位置調整プレート103をねじ110a〜110cの頭部に、光軸方向に付勢する。このため、ねじ110a〜110cの締め込み量の微調整を行うことで、光電変換素子ユニットの撮像ユニット2の背面104に対する光軸方向での位置と、光軸直交方向に対する傾きを微調整することができる。これにより、撮像レンズ光学系の結像面に対する光電変換素子105の受光面の位置合わせを高精度に行うことができる。
本実施例によれば、位置調整プレート103によって光電変換素子パッケージ101の位置決めを高精度に行いながら、光電変換素子パッケージ101と光電変換素子105の駆動回路や信号処理回路等を構成する電子部品107とを近接配置することができる。これにより、光電変換素子105と電子部品107との間の配線長を短くすることができ、撮像に関する良好な電気特性を得ることができる。
また、本実施例では、電子部品107が光電変換素子パッケージ101と同一のプリント配線板102に実装されている。言い換えれば、電子部品107が光電変換素子ユニット内に設けられている。電子部品107がプリント配線板102とは別の基板に実装されている(光電変換素子ユニット外に設けられている)場合には、光電変換素子パッケージ101から電子部品107までの配線長を極力短くするためにカメラ内での基板レイアウトに制約があった。これに対し、本実施例によれば、そのような制約がなくなるので、カメラの設計自由度を増すことができる。これにより、カメラ全体の小型化及び薄型化に適した基板や各種部品のレイアウトが可能になる。
以上説明した実施例は代表的な例にすぎず、本発明の実施に際しては、実施例に対して種々の変形や変更が可能である。
例えば、実施例では、光電変換素子パッケージ101としてBGAタイプのものを用いたが、LGA(Land Grid Array)タイプの光電変換素子パッケージを用いることもできる。また、裏面に電極が配置されたタイプではなく、側面に電極が配置された光電変換素子パッケージ(例えば、対向する2辺に電極があるタイプ)を用いることもできる。
また、実施例では、位置調整プレート103の中央部にほぼ矩形の開口部109を形成した場合について説明した。しかし、開口部109の形状はこれに限らず、円形や六角形等の他の形状でもよいし、ベースとなるそれらの形状に電子部品107との干渉を避けるような部分的な切り欠き形状を追加した形状としてもよい。さらに、本実施例のような外縁が閉じた形の開口部だけでなく、外縁の一部がない形の開口部(例えば、U字形状の開口部)を形成してもよい。
また、実施例では、金属製の位置調整プレート103に半抜き加工によって突起部108a〜108cを形成した場合について説明したが、絞り加工や曲げ加工によって突起部を形成してもよい。この場合、突起部の光電変換素子パッケージ101の裏面への接触面積を大きくとることで、光電変換素子パッケージ101の熱を位置調整プレート103によって放熱する効果を高めることができる。
本発明の実施例である撮像装置(デジタルカメラ)の外観図。 実施例の撮像装置内に設けられる撮像ユニットの斜視図。 実施例における撮像ユニットに対して取り付けられる光電変換素子ユニットを分解して示す斜視図。 実施例における光電変換素子パッケージの裏面側斜視図。 実施例におけるプリント配線板への光電変換素子パッケージと電子部品の実装状態を示す斜視図。 実施例における光電変換素子ユニットを示す斜視図。 実施例における光電変換素子ユニットの側面図。 実施例における光電変換素子ユニットの裏面図。 実施例における光電変換素子パッケージの上面図、側面図及び裏面図。 実施例における位置調整プレートの斜視図。 実施例において、撮像ユニットに光電変換素子ユニットを取り付けた状態を示す斜視図。
符号の説明
101 光電変換素子パッケージ
102 プリント配線板
103 位置調整プレート
105 光電変換素子
106 電極
107 電子部品
108a、108b、108c 突起部
109 開口部
113a、113b、113c ばね

Claims (6)

  1. 撮像装置に用いられる光電変換素子ユニットであって、
    光電変換素子を含む光電変換素子パッケージと、
    第1の面に前記光電変換素子パッケージが実装され、前記第1の面の裏面に前記光電変換素子に関わる電子部品が実装された配線基板と、
    該光電変換素子パッケージが固定され、前記撮像装置における取付け部に取り付けられる支持板とを有し、
    前記支持板には、前記光電変換素子パッケージの外形よりも小さい開口部が形成されており、
    該開口部内に、前記配線基板に実装された前記電子部品が配置されていることを特徴とする光電変換素子ユニット。
  2. 前記光電変換素子パッケージは、該パッケージの裏面のうち前記配線基板よりも外側の領域において前記支持板に固定されていることを特徴とする請求項1に記載の光電変換素子ユニット。
  3. 前記支持板には、前記光電変換素子パッケージの裏面のうち前記配線基板よりも外側の領域にて前記光電変換素子パッケージと当接する突起部が形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の光電変換素子ユニット。
  4. 前記突起部の高さは、前記光電変換素子パッケージの裏面から前記配線基板における前記第1の面の裏面までの高さよりも大きく設定されていることを特徴とする請求項3に記載の光電変換素子ユニット。
  5. 前記配線基板に実装された前記電子部品の高さは、前記支持板の厚みと同じ又はそれ以下となるように設定されることを特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載の光電変換素子ユニット。
  6. 請求項1から5のいずれか1つに記載の光電変換素子ユニットを有することを特徴とする撮像装置。
JP2007318228A 2007-12-10 2007-12-10 光電変換素子ユニット及び撮像装置 Expired - Fee Related JP5084480B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007318228A JP5084480B2 (ja) 2007-12-10 2007-12-10 光電変換素子ユニット及び撮像装置
CN2008101828339A CN101459782B (zh) 2007-12-10 2008-12-09 光电转换元件单元和摄像设备
US12/331,128 US7772542B2 (en) 2007-12-10 2008-12-09 Imaging apparatus having photoelectric conversion unit with position adjustment plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007318228A JP5084480B2 (ja) 2007-12-10 2007-12-10 光電変換素子ユニット及び撮像装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009141844A true JP2009141844A (ja) 2009-06-25
JP2009141844A5 JP2009141844A5 (ja) 2010-12-16
JP5084480B2 JP5084480B2 (ja) 2012-11-28

Family

ID=40720637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007318228A Expired - Fee Related JP5084480B2 (ja) 2007-12-10 2007-12-10 光電変換素子ユニット及び撮像装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7772542B2 (ja)
JP (1) JP5084480B2 (ja)
CN (1) CN101459782B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012034070A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Casio Comput Co Ltd 基板の接着方法、基板の実装構造、電子機器、及び基板
JP2013021606A (ja) * 2011-07-13 2013-01-31 Canon Inc 固体撮像装置およびそれを備えた撮像装置
US8446522B2 (en) 2010-03-26 2013-05-21 Canon Kabushiki Kaisha Photoelectric conversion element unit and image pickup apparatus
JP2014208529A (ja) * 2012-08-03 2014-11-06 メクラ・ラング・ゲーエムベーハー・ウント・コー・カーゲーMEKRA LangGmbH & Co. KG 車両用のミラー代替システム
US9667922B2 (en) 2013-02-08 2017-05-30 Mekra Lang Gmbh & Co. Kg Viewing system for vehicles, in particular commercial vehicles

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4921286B2 (ja) * 2007-08-24 2012-04-25 キヤノン株式会社 撮像装置および光電変換素子パッケージ保持ユニット
WO2011145907A2 (en) 2010-05-20 2011-11-24 Lg Innotek Co., Ltd. Camera module having mems actuator, connecting method for shutter coil of camera module and camera module manufactured by the same method
JP5575101B2 (ja) * 2011-12-26 2014-08-20 キヤノン株式会社 撮像素子保持装置、レンズ鏡筒及び撮像装置
KR20130127841A (ko) * 2012-05-15 2013-11-25 삼성전자주식회사 촬상장치 및 촬상장치의 제조 방법
KR20160102556A (ko) * 2013-12-27 2016-08-30 가부시키가이샤 니콘 촬상 유닛 및 촬상 장치
CN107995398A (zh) * 2017-12-15 2018-05-04 信利光电股份有限公司 应用于电子设备的摄像模组及电子设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11261904A (ja) * 1998-03-11 1999-09-24 Canon Inc 撮像装置及びリードレス電気部品実装装置
JP2007128995A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Pentax Corp 撮像素子のfpcに対する取り付け構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6654064B2 (en) * 1997-05-23 2003-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup device incorporating a position defining member

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11261904A (ja) * 1998-03-11 1999-09-24 Canon Inc 撮像装置及びリードレス電気部品実装装置
JP2007128995A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Pentax Corp 撮像素子のfpcに対する取り付け構造

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8446522B2 (en) 2010-03-26 2013-05-21 Canon Kabushiki Kaisha Photoelectric conversion element unit and image pickup apparatus
JP2012034070A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Casio Comput Co Ltd 基板の接着方法、基板の実装構造、電子機器、及び基板
JP2013021606A (ja) * 2011-07-13 2013-01-31 Canon Inc 固体撮像装置およびそれを備えた撮像装置
JP2014208529A (ja) * 2012-08-03 2014-11-06 メクラ・ラング・ゲーエムベーハー・ウント・コー・カーゲーMEKRA LangGmbH & Co. KG 車両用のミラー代替システム
US9707891B2 (en) 2012-08-03 2017-07-18 Mekra Lang Gmbh & Co. Kg Mirror replacement system for a vehicle
US10011229B2 (en) 2012-08-03 2018-07-03 Mekra Lang Gmbh & Co. Kg Mirror replacement system for a vehicle
US9667922B2 (en) 2013-02-08 2017-05-30 Mekra Lang Gmbh & Co. Kg Viewing system for vehicles, in particular commercial vehicles
USRE48017E1 (en) 2013-02-08 2020-05-26 Mekra Lang Gmbh & Co. Kg Viewing system for vehicles, in particular commercial vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
US20090146051A1 (en) 2009-06-11
JP5084480B2 (ja) 2012-11-28
CN101459782A (zh) 2009-06-17
US7772542B2 (en) 2010-08-10
CN101459782B (zh) 2011-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5084480B2 (ja) 光電変換素子ユニット及び撮像装置
US10462339B2 (en) Imaging apparatus and imaging system having press bent infrared cut filter holder
JP4405062B2 (ja) 固体撮像装置
US7515817B2 (en) Camera module
US7515202B2 (en) Compact camera module
EP1796376B1 (en) Camera-module manufacturing method
US7872685B2 (en) Camera module with circuit board
US8194182B2 (en) Solid-state image pickup apparatus with positioning mark indicating central part of light-receiving section of solid-state image sensing device and electronic device comprising the same
US20070096234A1 (en) Image pickup device mounting structure
JP2013214964A (ja) ウェハー基板付カメラモジュール及び製造方法
JP2008258949A (ja) 固体撮像装置
JP2005175971A (ja) カメラモジュール、カメラモジュールの製造方法、電子機器及び電子機器の製造方法
KR100702601B1 (ko) 카메라 모듈용 지그 및 그 제작방법
JP2010233015A (ja) 撮像装置
JP2006106716A (ja) カメラモジュール
JP2007312270A (ja) カメラモジュール及びその製造方法
JP2007282195A (ja) カメラレンズモジュールおよびその製造方法
US20060055812A1 (en) Optical equipment having image pickup element
JP2008160757A (ja) 撮像装置
JP2006173890A (ja) 固体撮像素子ユニット及びその製造方法並びに撮像装置
JP2011066716A (ja) 撮像装置
JP5484148B2 (ja) 光電変換素子ユニットおよび撮像装置
JP2011018080A (ja) 固体撮像素子ユニット及びその製造方法並びに撮像装置
JP2011066718A (ja) 撮像装置
JP2007116740A (ja) カメラモジュール及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101102

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120807

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120904

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5084480

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees