JP2009127505A - 風力発電装置 - Google Patents

風力発電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009127505A
JP2009127505A JP2007302626A JP2007302626A JP2009127505A JP 2009127505 A JP2009127505 A JP 2009127505A JP 2007302626 A JP2007302626 A JP 2007302626A JP 2007302626 A JP2007302626 A JP 2007302626A JP 2009127505 A JP2009127505 A JP 2009127505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor head
nacelle
temperature
air
rotary joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007302626A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4796039B2 (ja
Inventor
Masahiro Kawai
正洋 川合
Takatoshi Matsushita
崇俊 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2007302626A priority Critical patent/JP4796039B2/ja
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to KR1020097010947A priority patent/KR101101728B1/ko
Priority to CA2670411A priority patent/CA2670411C/en
Priority to PCT/JP2008/064581 priority patent/WO2009066491A1/ja
Priority to US12/515,772 priority patent/US8322985B2/en
Priority to AU2008320936A priority patent/AU2008320936B2/en
Priority to CN200880001208A priority patent/CN101641520A/zh
Priority to EP08792462.7A priority patent/EP2175132A4/en
Priority to TW097132550A priority patent/TW200925410A/zh
Publication of JP2009127505A publication Critical patent/JP2009127505A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4796039B2 publication Critical patent/JP4796039B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D1/00Wind motors with rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor 
    • F03D1/06Rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • F03D80/60Cooling or heating of wind motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/20Heat transfer, e.g. cooling
    • F05B2260/205Cooling fluid recirculation, i.e. after having cooled one or more components the cooling fluid is recovered and used elsewhere for other purposes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/60Fluid transfer
    • F05B2260/64Aeration, ventilation, dehumidification or moisture removal of closed spaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05B2270/303Temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Wind Motors (AREA)

Abstract

【課題】ローターヘッド内部の温度管理を可能にした風力発電装置を提供する。
【解決手段】風車翼5を取り付けたローターヘッド4に連結された駆動・発電機構がナセル3内に収納設置され、ローターヘッド4内に機器類が設置されている風力発電装置1であって、ローターヘッド4とナセル3との間を連結する駆動軸にロータリージョイント30を介在させ、該ロータリージョイント30を通してナセル3内からローターヘッド4内へローターヘッド内温度の調整用流体が供給される。
【選択図】図1

Description

本発明は、自然エネルギーの風を回転力に変換する風車を用いて発電を行う風力発電装置に関する。
従来、自然エネルギーである風力を利用して発電を行う風力発電装置が知られている。この種の風力発電装置は、支柱上に設置されたナセルに、風車翼を取り付けたローターヘッドと、このローターヘッドと一体に回転するよう連結された主軸と、風車翼に風力を受けて回転する主軸を連結した増速機と、増速機の軸出力によって駆動される発電機とを設けたものである。このように構成された風力発電装置においては、風力を回転力に変換する風車翼を備えたローターヘッド及び主軸が回転して軸出力を発生し、主軸に連結された増速機を介して回転数を増速した軸出力が発電機に伝達される。このため、風力を回転力に変換して得られる軸出力を発電機の駆動源とし、発電機の動力として風力を利用した発電を行うことができる。
上述した従来の風力発電装置においては、回転側のローターヘッド内にピッチ制御装置等の発熱を伴う機器類が収納設置されている。特に、近年の風車翼大型化に伴い、たとえば風速の変動に応じて翼ピッチを迅速かつ精密に変化させるピッチ制御機構が採用されるようになるなど、発熱量の大きい機器類の増加とともに、設置環境の温度管理が必要となる制御機器類も増加する傾向にある。
一方、ナセル内部においても、たとえば増速機や発電機等のように、運転時に発熱する部品が収納設置されている。このため、空気吸気口及び空気排気口を形成し、風車により運転されるファンによりナセル内部を換気して温度上昇を防止する冷却構造が採用されている。(たとえば、特許文献1参照)
また、風力発電装置においては、発電機の外周面と外気とを仕切るフレームに設けた複数のフィンを介して、ロータを回転させた風に対して発電機から発生した熱を放出する冷却機構が提案されている。この冷却機構は、吸気口、排気口及び冷却用ファンが不要とされる。(たとえば、引用文献2参照)
特開昭58−65977号公報 特開2002−13467号公報
上述したように、近年の風力発電装置においては、大出力を得るため風車翼の大型化が進んでいる。このため、たとえば風車翼のピッチ制御を行う装置に必要な油圧機構等の動力も増大して発熱量を増すので、風車翼の大型化に伴ってローターヘッド内の温度は上昇する傾向にある。
また、回転体のローターヘッド内は、非回転体であるナセル側との間に隙間があるため、隙間からの雨水侵入が問題となる。さらに、ローターヘッド内で油圧機構の作動油や潤滑油等の液体が漏出すると、ローターヘッドの回転により漏出した液体を風力発電装置の周囲にまき散らすことも懸念される。このため、ローターヘッドには密閉構造を採用する必要があるので、内部機器の発熱量増大による内部温度の上昇は顕著になる。
しかしながら、ローターヘッドの内部には設置温度の条件が厳しい制御機器類も設置されているので、これらを正常に作動させるためには、ローターヘッド内部を冷却するなど十分な温度管理が必要となる。
また、風力発電装置の設置環境が寒冷地となる場合には、ローターヘッドの内部温度が上述した制御機器類に要求される低温側温度条件を満足する必要がある。さらに、油圧作動油や潤滑油等の液体についても、低温による性状の変化が問題となるので、ローターヘッド内部を加熱するなど温度管理が必要となる。
このような背景から、風力発電装置の大型化に伴って、ローターヘッド内部の冷却や加熱による温度管理を行い、風力発電装置の信頼性や耐久性を向上させることが重要課題となっている。
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、ローターヘッド内部の温度管理を可能にした風力発電装置を提供することにある。
本発明は、上記の課題を解決するため、下記の手段を採用した。
本発明の風力発電装置は、風車翼を取り付けたローターヘッドに連結された駆動・発電機構がナセル内に収納設置され、前記ローターヘッド内に機器類が設置されている風力発電装置であって、前記ローターヘッドと前記ナセルとの間を連結する駆動軸系にロータリージョイントを介在させ、該ロータリージョイントを通して前記ナセル内から前記ローターヘッド内へローターヘッド内温度の調整用流体が供給されることを特徴とするものである。
このような風力発電装置によれば、ローターヘッドとナセルとの間を連結する駆動軸系の適所にロータリージョイントを介在させ、該ロータリージョイントを通して非回転側のナセル内から回転側のローターヘッド内へローターヘッド内温度の調整用流体が供給されるので、必要に応じて冷却や加熱を行って内部温度を管理することができる。
上述した本発明によれば、ローターヘッド及びナセルを連結する駆動軸系の適所にロータリージョイントを介在させ、該ロータリージョイントを通して非回転側のナセル内から回転側のローターヘッド内へローターヘッド内温度の調整用流体を供給可能としたので、必要に応じてローターヘッド内部の冷却や加熱を行って内部温度を管理することが可能になる。このため、ローターヘッド内部に設置される制御機器類を所定の温度範囲内で作動させ、さらに、低温時における油圧用の作動油や潤滑油等の性状変化を抑制することができるようになり、風力発電装置の信頼性や耐久性の向上に顕著な効果を奏する。
以下、本発明に係る風力発電装置の一実施形態を図面に基づいて説明する。
風力発電装置1は、図5に示すように、基礎6上に立設される支柱2と、支柱2の上端に設置されるナセル3と、略水平な軸線周りに回転可能にしてナセル3に設けられるローターヘッド4とを有している。
ローターヘッド4には、その回転軸線周りに放射状にして複数枚の風車翼5が取り付けられている。この結果、ローターヘッド4の回転軸線方向から風車翼5に当たった風の力が、ローターヘッド4を回転軸線周りに回転させる動力に変換されるようになっている。
ナセル3の外周面適所(たとえば上部等)には、周辺の風速値を測定する風向風速計7と、避雷針8とが設置されている。
ナセル3の内部には、たとえば図1に示すように、ローターヘッド4と同軸の増速機10を介して連結された発電機11を具備してなる駆動・発電機構が収納設置されている。すなわち、ローターヘッド4の回転を増速機10で増速して発電機11を駆動させることにより、発電機11より発電機出力Wが得られるようになっている。
ナセル3には、内部を換気して冷却するための吸排気口が設けられている。図示の構成例では、吸入口12がナセル3の前端部下方に開口し、ナセル3の上面に形成した排気ダクト13の先端に排気口13aが開口している。また、ナセル3の適所、たとえば排気口13aの近傍となる排気ダクト13内には、ナセル3内の換気及び冷却用として冷却ファン14が設置されている。この冷却ファン14を運転することにより、吸気口12からナセル3の内部に外気が導入され、この外気は、ナセル3内の必要箇所を通って内部を換気及び冷却した後、冷却ファン14を通過して排気口13aから流出する。
また、ナセル3の内部には、ローターヘッド4の内部温度を調整する送風装置20が設置されている。この送風装置20は、内部ファン21の運転によりナセル3内の空気を送風してローターヘッド4内の空気温度を調整(冷却または加熱)するものである。
ここで使用する送風装置20は、ナセル3内の空気を送風可能な送風機として内部ファン21を単独設置したものでもよいが、たとえば空調装置等に使用されるヒートポンプやヒータを組み合わせて設けることにより、ナセル3内の空気温度を積極的に調整して送風可能としてもよい。すなわち、ヒートポンプを組み合わせて構成した送風装置20の場合には、図示は省略したものの、冷媒を圧縮して送出する圧縮機と、冷媒の循環方向を選択切換する四方弁と、冷媒の循環方向に応じて凝縮器または蒸発器として機能する一対の熱交換器と、キャピラリーチューブや膨張弁等の絞り機構とを備えたものとなる。
なお、以下の説明では、ナセル3内の空気を冷却または加熱して温度調整する運転全般について、冷却及び加熱の区別が不要の場合を総称して「温調」と呼ぶことにする。
ナセル3内の空気(温調用の流体)は、送風装置20の内部ファン21が駆動されることにより、温調配管22a,ロータリージョイント30及び温調配管22bを通ってローターヘッド4の内部へ送られる。
この流体は、ローターヘッド4とナセル3との間を連結する駆動軸系のうち、たとえば増速機10と発電機11との間を連結する駆動軸間に介在させたロータリージョイント30を通して、ナセル3内からローターヘッド4内へ供給される。すなわち、温調用の空気を流す温調配管22a,22bは、ローターヘッド4とナセル3との間を連結する駆動軸系の適所に介在させたロータリージョイント30を介して、固定側のナセル3から回転側のローターヘッド4へ連結されている。
上述したロータリージョイント30は、固定側部材と回転側部材との間を連結して流体の供給を可能にする継手であり、たとえば図2に示すように、ナセル3側に固定支持される固定側本体31と、ローターヘッド4側に連結される回転側本体32とを備え、固定側本体31に連結された温調配管22a等の配管内を流れる流体等が、ロータリージョイント30の内部で回転側本体32内を通る非回転の温調配管22b等に供給されている。図2(b)に示すロータリージョイント30は、ローターヘッド4内にピッチ制御用の油圧作動油を供給する油圧油供給管33と、油圧作動油をナセル3側に戻す油圧油戻し管34と、ローターヘッド4内に設置された機器類の各種制御用として必要な電源や制御用の電線・ケーブル類を通す電線管35と、ローターヘッド4内の温調空気を供給する温調配管22bとが通っている。
また、図3はローターヘッド4とナセル3との接続構造を示しており、図中の符号15はローターヘッド4の回転を増速機10に伝達する主軸である。
さて、上述した構成の風力発電装置1においては、以下に説明するようにしてロータリーヘッド4内の温調制御が行われる。なお、この温調制御は、たとえばナセル3内に設置された図示省略のナセル制御装置により実施される運転制御の一部である。
図4に示すフローチャートは、温調空気の冷却・加熱用としてヒートポンプを備えている送風装置20の温調制御例を示している。最初のステップS1において、外気温の上昇により、ナセル3内に設置された電気制御品の雰囲気温度が上昇すると、次のステップS2に進む。この場合の外気温及び雰囲気温度は、図示省略の温度センサにより測定されてナセル制御装置に入力される。
ステップS2では、ナセル3内の雰囲気温度を測定する温度センサの測定温度がナセル内電気制御品設定点以上の高温であるか否かを判断する。この結果、雰囲気温度が設定点以上の高温であるYESの場合には、ステップS3に進んで送風装置20を運転し、温調空気としてナセル3内の空気を圧送する。
こうして圧送された空気は、次のステップS4において、必要に応じてヒートポンプにより冷却される。すなわち、ナセル3内の空気温度が所定値以上に高い場合など、温調空気として内部ファン21が吸引したナセル3内の空気は、ヒートポンプの運転により冷却される。なお、ナセル3内の温度が所定値より低い場合やヒートポンプを備えていない場合など、ナセル3内の空気をそのままローターヘッド4へ圧送してもよく、このような場合はステップS4が不要となる。
必要に応じてヒートポンプで冷却された温調用の空気(冷風)は、次のステップS5において、ロータリージョイント30を介して送風装置20からローターヘッド4内へ圧送される。この結果、次のステップS6では、低温の温調空気の供給を受けてローターヘッド4内の冷却が可能となる。
上述した制御により、ローターヘッド4内に冷風を供給することで内部の温度上昇が抑制または防止されるので、特に外気温が高い場合においては、ローターヘッド4の内部に設置されている制御機器類等に設定された運転の上限温度を超えないようにローターヘッド4内を冷却して温度制御することが可能となる。なお、この場合の制御は、ナセル3内とローターヘッド4内とが略同じ温度であると仮定しているが、ナセル3とローターヘッド4との内部温度に差がある場合には、ナセル3内だけでなくローターヘッド4内の温度も測定することが望ましい。
一方、ステップS11において、外気温が低い低温化で長期運転停止からの復帰時、電気制御品温度低下や油圧作動油や潤滑油等の油脂類が高粘度化するような雰囲気温度の場合には、次のステップS12に進む。
ステップS12では、雰囲気温度を測定する温度センサの測定温度がナセル内電気制御品設定点以下の低温である場合や、油圧作動油等の油脂類設定点以下の低温である場合になると、次のステップS13に進む。このステップS13では、送風装置20の内部ファン21を運転してナセル3内の空気を圧送する。
こうして圧送された温調用の空気は、次のステップS14において、必要に応じて送風装置20内に設置されたヒートポンプやヒータ等の加熱手段により加熱を受ける。すなわち、加熱手段がヒートポンプの場合、送風装置20は、上述したステップS4の冷却時と逆方向に冷媒を循環させることにより、内部ファン21でナセル3内から吸引して圧送した温調用の空気を加熱する運転を実施する。
送風装置20の加熱手段で加熱された温調用の空気(温風)は、次のステップS5において、ロータリージョイント30を介してローターヘッド4内へ圧送される。この結果、次のステップS6では、高温の温調空気がローターヘッド4内に供給されるため、ロータリーヘッド4内の加熱が可能となる。
上述した制御により、ローターヘッド4内に温風が供給されて内部の空気温度は上昇するので、特に外気温が低い場合のように、ローターヘッド4の内部に設置されている制御機器類や油脂類等に設定された運転の下限温度を超える低温とないように加熱して温度制御することが可能となる。
このような温度制御を行うことにより、ローターヘッド4内の温度管理が可能になるので、換気冷却用の隙間を最小限にした密閉に近い構造の採用が可能となり、隙間から雨水が侵入するという問題を解消することができる。さらに、まんがいちローターヘッド4内に油圧機構の作動油や潤滑油等の液体が漏出した場合においても、ローターヘッド4の回転により漏出した液体が風力発電装置1の周囲にまき散らされることもない。
このように、上述した本発明によれば、ローターヘッド4及びナセル3を連結する駆動軸の適所にロータリージョイント30を介在させ、該ロータリージョイント30を通して非回転側のナセル3内から回転側のローターヘッド4内へローターヘッド内温度の温調空気を供給可能としたので、必要に応じてローターヘッド4の内部の冷却や加熱を行って内部温度を管理することができる。このため、ローターヘッド4の内部に設置される制御機器類を所定の温度範囲内で作動させ、さらに、低温時における油圧用の作動油や潤滑油等の性状変化を抑制することができるようになるので、風力発電装置1の信頼性や耐久性を向上させることができる。
また、送風装置20の設置場所をナセル3内とすることができるので、周囲環境がロータリーヘッド4内より良好なことに加え、設置場所の確保が容易になるなど利点は多い。特に、電気消費量が大きいヒートポンプの圧縮機や加熱用ヒータ等をナセル3内に設置することで、スリップリングの容量を小さくすることができる。
ところで、上述した実施形態では、送風装置20を用いてローターヘッド内4へ温調空気を供給する構成としたが、これに限定されることはなく、他の冷却源や加熱源を採用してもよい。また、温調に使用する流体は空気に限定されることはなく、他の気体や液体を使用してもよい。
なお、本発明は上述した実施形態に限定されることはなく、たとえばロータリージョイントを介在させる駆動系の位置、ロータリージョイントの型式や構成、ロータリージョイントを通る流体等の種類や数など、その要旨を逸脱しない範囲内において適宜変更することができる。
本発明に係る風力発電装置の一実施形態を示す要部の断面図である。 図1に示すロータリージョイントの構成例であり、(a)は一部を断面とした平面図、(b)は(a)のA−A断面図である。 ローターヘッドとナセルとの接続構造を示す図である。 制御部におけるロータリーヘッド内の冷却・加熱制御例を示すフローチャートである。 風力発電装置の全体構成例を示す図である。
符号の説明
1 風力発電装置
2 支柱
3 ナセル
4 ローターヘッド
5 風車翼
7 風向風速計
10 増速機
11 発電機
20 送風装置
30 ロータリージョイント

Claims (1)

  1. 風車翼を取り付けたローターヘッドに連結された駆動・発電機構がナセル内に収納設置され、前記ローターヘッド内に機器類が設置されている風力発電装置であって、
    前記ローターヘッドと前記ナセルとの間を連結する駆動軸系にロータリージョイントを介在させ、該ロータリージョイントを通して前記ナセル内から前記ローターヘッド内へローターヘッド内温度の調整用流体が供給されることを特徴とする風力発電装置。
JP2007302626A 2007-11-22 2007-11-22 風力発電装置 Active JP4796039B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007302626A JP4796039B2 (ja) 2007-11-22 2007-11-22 風力発電装置
CA2670411A CA2670411C (en) 2007-11-22 2008-08-14 Wind turbine generator
PCT/JP2008/064581 WO2009066491A1 (ja) 2007-11-22 2008-08-14 風力発電装置
US12/515,772 US8322985B2 (en) 2007-11-22 2008-08-14 Wind turbine generator
KR1020097010947A KR101101728B1 (ko) 2007-11-22 2008-08-14 풍력 발전 장치
AU2008320936A AU2008320936B2 (en) 2007-11-22 2008-08-14 Wind turbine generator
CN200880001208A CN101641520A (zh) 2007-11-22 2008-08-14 风力发电装置
EP08792462.7A EP2175132A4 (en) 2007-11-22 2008-08-14 WIND POWER GENERATOR
TW097132550A TW200925410A (en) 2007-11-22 2008-08-26 Wind power generator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007302626A JP4796039B2 (ja) 2007-11-22 2007-11-22 風力発電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009127505A true JP2009127505A (ja) 2009-06-11
JP4796039B2 JP4796039B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=40667322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007302626A Active JP4796039B2 (ja) 2007-11-22 2007-11-22 風力発電装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8322985B2 (ja)
EP (1) EP2175132A4 (ja)
JP (1) JP4796039B2 (ja)
KR (1) KR101101728B1 (ja)
CN (1) CN101641520A (ja)
AU (1) AU2008320936B2 (ja)
CA (1) CA2670411C (ja)
TW (1) TW200925410A (ja)
WO (1) WO2009066491A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120156053A1 (en) * 2010-12-20 2012-06-21 Henrik Stiesdal Wind turbine, method of control of a wind turbine and air-conditioning system
WO2012101817A1 (ja) * 2011-01-28 2012-08-02 三菱重工業株式会社 風力発電装置
JP2014037824A (ja) * 2012-07-17 2014-02-27 Ihi Scube:Kk 風車

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007054215A1 (de) * 2007-11-12 2009-05-20 Repower Systems Ag Windenergieanlage mit Heizeinrichtung
EP2453134A4 (en) * 2009-07-08 2014-02-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd WIND TURBINE
US8360715B2 (en) 2009-07-09 2013-01-29 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Wind turbine generator
CN201865840U (zh) 2009-09-18 2011-06-15 北京希翼新兴能源科技有限公司 垂直轴风力发电机风叶及其风轮
US7837126B2 (en) 2009-09-25 2010-11-23 General Electric Company Method and system for cooling a wind turbine structure
US20110103950A1 (en) * 2009-11-04 2011-05-05 General Electric Company System and method for providing a controlled flow of fluid to or from a wind turbine blade surface
CN102213188B (zh) * 2010-04-01 2016-10-05 上海电气风能装备有限公司 海上及潮间带风力发电机组的机舱除湿除盐微正压系统
DE102010040911A1 (de) * 2010-09-16 2012-03-22 Aloys Wobben Magnus-Rotor
DE102010040917A1 (de) 2010-09-16 2012-03-22 Aloys Wobben Magnus-Rotor
KR101284867B1 (ko) * 2010-12-03 2013-07-09 삼성중공업 주식회사 풍력발전기용 기어 박스의 온도 제어 시스템 및 방법
JP4950368B1 (ja) * 2011-04-05 2012-06-13 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置
CN102280974B (zh) * 2011-06-03 2014-05-07 江苏金风科技有限公司 风力发电机冷却设备和冷却方法
KR101394708B1 (ko) * 2012-02-01 2014-05-16 전북대학교산학협력단 풍력발전용 증속기의 냉각시스템
JP5864307B2 (ja) * 2012-03-02 2016-02-17 株式会社日立製作所 ダウンウィンドロータ型風力発電装置
EP2796712A1 (en) 2013-04-26 2014-10-29 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Wind turbine generator and method for cooling rotor hub of wind turbine generator
EP2806542B1 (en) * 2013-05-22 2016-09-14 Siemens Aktiengesellschaft Airflow control arrangement
EP2990644A1 (de) * 2014-08-29 2016-03-02 Siemens Aktiengesellschaft Windkraftanlage
CN104810997B (zh) * 2015-04-15 2017-03-01 新疆金风科技股份有限公司 永磁直驱风力发电机系统及其密封协同干燥控制方法
CN112780506B (zh) * 2021-03-02 2022-06-10 湖南常友环保科技有限公司 一种防雷击风力发电机机舱罩组件

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0664895A (ja) * 1992-08-18 1994-03-08 Hitachi Constr Mach Co Ltd ウインチの冷却装置
US6676122B1 (en) * 1999-07-14 2004-01-13 Aloys Wobben Wind energy facility with a closed cooling circuit
JP2004025676A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd シングルフェーサの糊付ロール
JP2004293527A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Ebara Corp 風車装置、および風力発電装置
JP2007231778A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 風力発電システム、及びその制御方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE842330C (de) * 1949-01-01 1952-06-26 Helmut Dipl-Ing Voigt Windkraftwerk
CA1146079A (en) * 1980-03-17 1983-05-10 Edward H. Kusiak Wind turbine blade pitch adjustment system
JPS5865977A (ja) 1981-10-14 1983-04-19 Hitachi Ltd 風力発電装置の冷却機構
SE455629B (sv) * 1986-11-25 1988-07-25 Flygt Ab Rotationskoppling
JPH0633868A (ja) * 1992-07-16 1994-02-08 Kubota Corp 風車を利用した霧化装置
DE19802574A1 (de) * 1998-01-23 1999-03-11 Siemens Ag Windkraftanlage und Verfahren zum Betrieb einer Windkraftanlage
US6278197B1 (en) * 2000-02-05 2001-08-21 Kari Appa Contra-rotating wind turbine system
JP3989693B2 (ja) 2000-04-28 2007-10-10 三菱電機株式会社 風力発電装置
US6492743B1 (en) * 2001-06-28 2002-12-10 Kari Appa Jet assisted hybrid wind turbine system
JP2003343417A (ja) 2002-05-27 2003-12-03 Fuji Heavy Ind Ltd 風 車
KR100492461B1 (ko) * 2002-06-22 2005-05-31 학교법인 인하학원 O-폴리사카라이드를 이용한 중금속의 제거방법
ITMI20021439A1 (it) * 2002-06-28 2003-12-29 High Technology Invest Bv Impianto di generazione eolica ad alto rendimento energetico
KR20040011045A (ko) * 2002-07-26 2004-02-05 삼성에스디에스 주식회사 빌딩 시설물 관리를 위한 asp 구축 시스템 및 방법
ITTO20020908A1 (it) * 2002-10-17 2004-04-18 Lorenzo Battisti Sistema antighiaccio per impianti eolici.
JP2005036727A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Ebara Corp 風速計及び風力発電装置
TWM242587U (en) 2003-08-22 2004-09-01 Jin-Yi Chen Improved structure for turbine type wind power generation device
JP2005069082A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Fuji Heavy Ind Ltd 風車の温度制御装置
TWM255332U (en) 2004-04-20 2005-01-11 Wei-Min Wang An auxiliary power generating apparatus for a geyser
KR200400645Y1 (ko) 2005-08-17 2005-11-08 최영구 풍력 발전기용 풍차
US8029239B2 (en) 2005-11-18 2011-10-04 General Electric Company Rotor for a wind energy turbine and method for controlling the temperature inside a rotor hub
KR200411045Y1 (ko) 2005-12-28 2006-03-15 라은건설 (주) 풍력 발전기

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0664895A (ja) * 1992-08-18 1994-03-08 Hitachi Constr Mach Co Ltd ウインチの冷却装置
US6676122B1 (en) * 1999-07-14 2004-01-13 Aloys Wobben Wind energy facility with a closed cooling circuit
JP2004025676A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd シングルフェーサの糊付ロール
JP2004293527A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Ebara Corp 風車装置、および風力発電装置
JP2007231778A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 風力発電システム、及びその制御方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120156053A1 (en) * 2010-12-20 2012-06-21 Henrik Stiesdal Wind turbine, method of control of a wind turbine and air-conditioning system
US8992170B2 (en) * 2010-12-20 2015-03-31 Siemens Aktiengesellschaft Wind turbine, method of control of a wind turbine and air-conditioning system
WO2012101817A1 (ja) * 2011-01-28 2012-08-02 三菱重工業株式会社 風力発電装置
US8308434B2 (en) 2011-01-28 2012-11-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Wind turbine generator
JP5211244B2 (ja) * 2011-01-28 2013-06-12 三菱重工業株式会社 風力発電装置
JP2014037824A (ja) * 2012-07-17 2014-02-27 Ihi Scube:Kk 風車

Also Published As

Publication number Publication date
US20110012362A1 (en) 2011-01-20
US8322985B2 (en) 2012-12-04
JP4796039B2 (ja) 2011-10-19
WO2009066491A1 (ja) 2009-05-28
EP2175132A4 (en) 2013-07-03
AU2008320936B2 (en) 2011-04-28
TWI354062B (ja) 2011-12-11
KR20090083417A (ko) 2009-08-03
CN101641520A (zh) 2010-02-03
AU2008320936A1 (en) 2009-07-02
KR101101728B1 (ko) 2012-01-05
CA2670411A1 (en) 2009-05-28
EP2175132A1 (en) 2010-04-14
CA2670411C (en) 2012-01-03
TW200925410A (en) 2009-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4796039B2 (ja) 風力発電装置
EP2148089B1 (en) Wind-driven generator
CN101672255B (zh) 用于加热和冷却风力涡轮机构件的系统
US8360715B2 (en) Wind turbine generator
US20090200114A1 (en) Thermal management system and wind turbine incorporating same
US11111905B2 (en) Wind turbine and a method for operating a wind turbine
BRPI0808781B1 (pt) turbina de vento com componentes de transmissão de carga
US20100109326A1 (en) Fan unit for wind power generator and wind power generator
WO2019109612A1 (zh) 轴系的冷却系统及其控制方法以及风力发电机组
JP2009185641A (ja) 風力発電装置
JP4848398B2 (ja) 風力発電装置
CN105863953B (zh) 风力发电机叶片、风力发电机散热装置及风力发电机组
JP6650318B2 (ja) 風力発電装置
EP2796712A1 (en) Wind turbine generator and method for cooling rotor hub of wind turbine generator
CN103061993B (zh) 一种用于调节风力发电机组温度的中央空调系统
WO2015092912A1 (ja) 発電装置
US20220042453A1 (en) Solar power generating system and the method of generating electricity and providing heat in such a system
CN104863877A (zh) 一种直冷火电厂用外转子永磁风机系统
JP2015048714A (ja) 風力発電装置および風力発電方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110728

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4796039

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250