JP2009125585A - ゴルフクラブ用ヘッドカバー - Google Patents

ゴルフクラブ用ヘッドカバー Download PDF

Info

Publication number
JP2009125585A
JP2009125585A JP2008291825A JP2008291825A JP2009125585A JP 2009125585 A JP2009125585 A JP 2009125585A JP 2008291825 A JP2008291825 A JP 2008291825A JP 2008291825 A JP2008291825 A JP 2008291825A JP 2009125585 A JP2009125585 A JP 2009125585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
closing
head cover
golf club
club head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008291825A
Other languages
English (en)
Inventor
Seop Maeng
孟渉
Seoe-Young Maeng
孟世泳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020070121209A external-priority patent/KR100976049B1/ko
Priority claimed from KR1020080010559A external-priority patent/KR100958526B1/ko
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2009125585A publication Critical patent/JP2009125585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/56Devices for protection, storage or transport, e.g. stands or cases
    • A63B60/62Devices for protection, storage or transport, e.g. stands or cases specially adapted for clubs, e.g. head covers, connector means therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2209/00Characteristics of used materials
    • A63B2209/08Characteristics of used materials magnetic

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

【課題】構造が単純であって製造が容易であるので製造コストが低く、開閉作動が円滑であり、ゴルフクラブの大きさを問わずに使用可能なので使用し易い、ゴルフクラブ用ヘッドカバーを提供。
【解決手段】ゴルフクラブ用ヘッドカバーにおいて、前記ゴルフクラブ用ヘッドカバーは、
開閉羽が弾性手段の弾性展開力によって展開される開閉フレームと、前記開閉フレームが内部に配置され、ゴルフクラブを収納するための出入口および収納空間を有するヘッドカバー本体と、前記ヘッドカバー本体の中間の外側面に固定され、前記開閉フレームによって開放された前記ヘッドカバー本体の出入口を閉鎖させるロック部とを含んでなる、ゴルフクラブ用ヘッドカバーを提供する。
【選択図】図4

Description

本発明は、ゴルフクラブ用ヘッドカバーに係り、さらに具体的には、ヘッドカバーの内側にはヘッドカバーを開閉させる開閉フレームが挿着され、この開閉フレームの挿着されたヘッドカバーの開閉動作を片手で行うことができるようになっており、一方の手ではゴルフクラブ、もう一方の手ではヘッドカバーをそれぞれ取って使用することができるため、ゴルフクラブ用ヘッドカバーの着脱が便利であるとともに、開閉フレームの構造が簡単であるため、製造コストが低いゴルフクラブ用ヘッドカバーに関する。
ゴルフグラブ用ヘッドカバーは、多様な形態のものが提案されている。一般に、ゴルフクラブ用ヘッドカバーは、ゴルフクラブCのヘッドHに被せる布製のものが大部分である。この種のヘッドカバーは、図1に示すように、ゴルフクラブのヘッドHから被せてシャフトSの上側部まで包むことができるように袋状に成形され、ゴルフクラブのヘッドHおよびシャフトSの容易な出し入れのために切開部が長手方向に沿って設けられ、この切開部にスライドファスナーZが取り付けられた構成で出来ており、ヘッドカバーAのスライドファスナーZを開けてゴルフクラブを挿入した後、さらにスライドファスナーZを閉じると、ゴルフクラブのヘッドHとシャフトSの上側部を保護することが可能な構造である。ところが、このようなヘッドカバーAは、使用時ごとに両手を用いてスライドファスナーZを開閉しなければならないため、面倒で不便であるという問題点がある。
このような問題点を解消するために、図2に示すように、本出願人の特許文献1は、折り曲げさせて開閉する方式のヘッドカバーを提案したが、カバー自体の弾性力のみを利用するため弾性復元力が弱くて開閉作動が円滑でなく、このようなヘッドカバー上に保護布を被せるなどしてヘッドカバーの厚さが厚くなると、ヘッドカバーの作動がさらに円滑にならないうえ、ヘッドカバーの開閉の際にはヘッドカバーの開閉のためにヘッドカバーを折り曲げさせなければならないが、このような折曲作動が円滑でなくて片手による開閉作動が非常に難しく、ゴルフクラブの挿入のためにヘッドカバーを開けたとき、ヘッドカバーの中心のヒンジ部が山のように突き出るので、ゴルフクラブの挿入が不便であり、このような突出によって収納の際にゴルフクラブの横滑り現象が発生するなど、使用上不便な点があった。
また、特許文献2は、図3に示すように、ヒンジ部を有し且つヒンジピンによってヒンジ固定された一対のヘッドカバーを開示しているが、このヘッドカバーも、ヘッドカバーを開けたとき、ヘッドカバーの中心のヒンジ部が山のように突き出るので、ゴルフクラブの挿入が不便であり、このような突出によって収納の際にゴルフクラブの横滑り現象が発生するなど、使用上不便な点があった。また、ゴルフクラブヘッドの収納部が上面部F1、側面部F2および底面部F3からなり、モールド成形による射出製品として製造されるので、メーカー別にクラブヘッドの大きさが一定でなく、その大きさの差が相当にあるので、このような射出製品では互換性がなくて使用が不便であり、多数のモデルを必要とするなどの問題点があって使用が不便であった。
また、出願人によって開発された多数のヘッドカバーも、それぞれの特性があるが、実際使用するにおいて様々な問題点、例えばゴム紐の使用の場合、ゴム紐の耐久年限が非常に短い点と、ゴム紐が常に全長にわたってヘッドカバーに接触してヘッドカバーにくっ付くことになり、作動力が一定にならなくて発生する力の不均衡による不均一な作動などの問題点が多く、ヘッドカバーの製造コストが高くて商品化がなされていない実情である。
米国特許第6,202,723号明細書 米国特許第6,119,742号明細書
そこで、本発明は、このような問題点に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、構造が単純であって製造が容易であるので製造コストが低く、開閉作動が円滑であり、ゴルフクラブの大きさを問わずに使用可能なので使用し易い、ゴルフクラブ用ヘッドカバーを提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明によれば、ゴルフクラブのヘッドを保護し、ゴルフクラブヘッドに着脱可能に被せるゴルフグラブ用ヘッドカバーにおいて、ゴルフクラブヘッドに覆い被せるヘッド保護用頭部、およびヘッド保護用頭部から下方に取付けされ、シャフトを包む織物材質のシャフトカバー部からなる保護蓋と、前記保護蓋内に挿着されるもので、縦方向に沿って設けられた開閉用ヒンジ溝、前記ヒンジ溝を中心に開閉可能に設けられた開閉羽、および前記ヒンジ溝の上下または左右に設けられ、開放させる方向に保持する弾性手段からなる開閉フレームとを含む、ゴルフクラブ用ヘッドカバーを提供する。
本発明のゴルフクラブ用ヘッドカバーは、ゴルフクラブヘッドに覆い被せるヘッド保護用頭部、およびヘッド保護用頭部から下方に取付けされ、シャフトを包む織物材質のシャフトカバー部からなる保護蓋と、前記保護蓋内に挿着されるもので、縦方向に沿って設けられた開閉用ヒンジ溝、前記ヒンジ溝を中心に開閉可能に設けられた開閉羽、および前記ヒンジ溝の上下または左右に設けられ、開放させる方向に保持する弾性手段からなる開閉フレームとを含んでなることにより、構造が単純であって製造が容易であるので製造コストが低く、開閉作動が円滑であり、ゴルフクラブの大きさを問わずに使用可能なので使用し易いという優れた効果がある。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。
本発明の第1実施例に係るゴルフクラブ用ヘッドカバーAは、図4〜図7に示すように、展開および折畳可能な開閉羽11を有する開閉フレーム1と、前記開閉フレーム1が内部に配置され、ゴルフクラブGを収納するための出入口および収納空間を有するヘッドカバー本体2と、前記ヘッドカバー本体2の中間の外側面に固定され、前記ヘッドカバー本体2の出入口を開閉させるロック部3とを含む。
本実施例において、前記開閉フレーム1は、図6および図7に示すように、縦方向に取付けされる円弧形の一対の開閉羽11と、前記開閉羽11と結合し、両端部には縦方向に設けられたヒンジ溝12aを有する半円形の開閉羽支持部12と、前記開閉羽支持部12の上下に配置され、前記開閉羽11と両端部が結合し、展開方向に弾性力を発生させる一対の弾性手段13とを含む。
本実施例では、前記開閉羽11は硬質の合成樹脂から製造される。各開閉羽11の一側端部には、開閉羽支持部12と弾性手段13を固定するための固定溝11bが設けられている。本実施例において、前記開閉羽支持部12と弾性手段13はリベット作業によって前記開閉羽11と結合する。
図10は開閉フレーム1の第2実施例を示すもので、開閉羽11と開閉羽支持部12とが合成樹脂を用いて一体に形成され、開閉羽支持部12上には縦方向に沿ってヒンジ溝12aが取付けされ、開閉羽支持部12の上下方に弾性手段13が設けられることにより、開閉フレーム1の構造をより単純にすることが可能な構造である。前記実施例では、材質を合成樹脂に制限したが、これに限定されない。
本実施例では、前記弾性手段13は、板バネを使用したが、これに限定されず、弾性ワイヤまたは弾性力のあるガラスファイバーまたは棒状ガラスファイバーなどの材質も使用できる。
前記開閉フレーム1の対向する開閉羽11上には、開閉フレーム1の展開角度を制限する制限部14が設けられている(図8aおよび図8bに示す)。前記開閉フレーム1の好適な展開角度は、両側の開閉羽11の端部からヒンジ溝12aまでの角度であって、約90°内外が好ましいが、展開角度約70°〜120°では片手による作動には無理がないが、一般に展開角度70°以下であれば、ゴルフクラブGの挿入が不便であり、120°超過であれば、片手でヘッドカバーを閉じることが不便または不可能である。したがって、このような開閉フレームの展開角度は制限部14の幅によって決定できる。本実施例では、制限部14が開閉羽の両端に固定されたものと記述されたが、これに限定されず、後述するヘッドカバー本体2の出入口23上に設置されることも可能である。
前記開閉フレーム1の向かい合う開閉羽11の連接部11aは平らな偏平面からなっている。よって、ヘッドカバー本体2の閉鎖の際に、各開閉羽11が互にずれることなく相接する。
前記ヘッドカバー本体2は、ゴルフクラブGのヘッドG1に覆い被せるヘッド保護用頭部21、およびヘッド保護用頭部21から下方に取付けされ、ゴルフクラブGのシャフトG2を包む織物材質のシャフトカバー部22を含む。ここで、シャフトカバー部の材質は、合成樹脂であってもよい。
また、前記ヘッドカバー本体2は、図4および図5に示すように、ゴルフクラブGを収納するための出入口23および収納空間24が設けられ、外部に露出される外皮2aと、ゴルフクラブGと接し且つ収納空間24を限定する内皮2bとからなっている。
前記ヘッドカバー本体2の出入口23には四角断面の合成樹脂製補強部23aが向かい合うように設置されることにより、前記ヘッドカバーAの開閉作動の際に出入口23の上端部から下端部まで一体に作動できるようにし、ヘッドカバー本体2の閉鎖の際に互にずれることなく相接するように閉鎖される構造を持つ。本実施例において、前記ヘッドカバー本体2は、頭部21とシャフトカバー部22がほぼ一直線上に位置する部分に出入口23が設けられている。ところが、第3実施例によれば、図11に示すように、ヘッドカバー本体2の膨出した頭部21およびこの頭部21に連結されるシャフトカバー部22に出入口23が設けられていることも可能である。
前記ロック部3は、前記ヘッドカバー本体2の外皮2aの中間で前記ヘッドカバー本体2の出入口23を包囲するように固定されている。前記ロック部3の一側のロック片31の自由端部3aには磁石31aが設置されており、固定部3bは外皮2aに固定され、他方のロック片31の自由端部3a’にも磁石31aが設置されており、固定部3bは外皮2aに固定されている。前記ロック片31の磁石31aが設置された自由端部3a、3a’は合成樹脂から形成され、固定部3bは織物材で出来ている。前記一側のロック片31の自由端部3aの前記磁石31aを固定する固定本体31bの一側面には掛け止め突起31cが設けられ、前記他側のロック片31の自由端部3a’の固定本体31bは前記
掛け止め突起31cに固定される。前記ロック部3の結合は、磁石31a同士が磁力によって自動的に結合することによりなされる。前記ロック部3の結合解除は、磁石31aを引き離しまたは押圧することによりなされる。
次に、このような構成を持つ本発明の第1実施例に係るゴルフクラブ用ヘッドカバーAの作動について説明する。
ゴルフクラブGのヘッドカバーAへの収納の際に、弾性手段13の弾性支持力が発揮されてヘッドカバーAの出入口23が開放され、制限部14によって約90°開放された状態でゴルフクラブGをヘッドカバー本体2の収納空間24に押し込んだ後、ヘッドカバーAを取った手でヘッドカバーAを閉めると、弾性手段13の弾性反発力を克服しながらヘッドカバーA内の開閉フレーム1が開閉羽支持部12のヒンジ溝12aを中心に回動してヘッドカバーAの出入口が閉鎖され、このような状態で一緒に動くロック部3の両側の自由端部3a、3a’の固定本体31bが互いに接して固定本体31b上の磁石31a同士が互いに引き付けて結合することにより、ヘッドカバーAの結合が終了する。
もしこのようにヘッドカバーAが結合した状態でゴルフクラブGを取り出そうとする場合、片手ではヘッドカバーA、もう片手ではゴルフクラブGをそれぞれ取った状態で、ヘッドカバーAを取った手の指でロック部3の互いに結合したロック片31を押圧すると、容易にロック部3のロック片31が互いに分離される。このようにロック片31が分離されながら、弾性手段13の弾性反発力が作用して開閉フレーム1の開閉羽11が展開されることにより、ヘッドカバーAの出入口23が開放される。このように開放されると、上述した方式によってゴルフクラブGを収納させると、片手でゴルフクラブの取出しまたは収納を容易に行うことが可能である。
本発明の第4実施例に係るゴルフクラブ用ヘッドカバーAは、図12〜図15に示すように、展開および折畳可能な開閉羽110を有する開閉フレーム100と、前記開閉フレーム100が内部に配置され、ゴルフクラブCを収納するための出入口200aおよび収納空間200bを有するヘッドカバー本体200とを含む。
本実施例において、前記開閉フレーム100は、図13aおよび図13bに示すように、縦方向に延長され、円弧形の断面を有し、V字状のノッチ溝110aによって分割開閉される一対の開閉羽110、110と、前記開閉羽110、110間の中間に設けられ、V字状のノッチ溝110aの上部と下部の中間部分で前記開閉羽110、110を開閉作動させる開閉作動バー120と、前記一側の開閉羽110に設けられた固定孔130に一端部が固定され、他端部は他側の開閉羽110の固定孔130に固定される、円形に近く湾曲した湾曲状態の弾性手段150とを含む。
図13aおよび図13bに示すように、開閉羽110、110が互いに分割されて分離されまたは相接する分割面110b、110bは、上方から下方に傾設されており、掌の面を広く開閉フレーム100上に載せることができるので、開閉フレーム100の開閉作動を容易に行うことが可能な構造で出来ている。また、図14に示すように、一側の開閉羽110の上部には、開閉フレーム100の支持を容易に行うことができるように平らな支持面110cが設けられている。
前記開閉羽110、110の上下部に設けられた固定孔130は、四角形をし、前記弾性手段150の一端部が固定されるが、円形にしてもよい。本実施例では、このように固定孔130に弾性手段150の折曲端部151が固定されたものとして記載されているが、これに限定されず、図16に示すように、開閉羽110、110の外側に設けられた多数の固定突起117に弾性手段150が挿入されると、固定突起117が横に広げられて隙間が開けられた後、弾性手段150が挿入されると、さらに原位置に戻るスナップ結合方式で固定されることも可能である。
前記開閉作動バー120は、2つが湾曲成形された開閉作動板121、121によって連結されて半円形の断面を持つ。前記開閉作動バー120は、その上側面と下側面には前記開閉羽110、110と分離されるように断絶部120aが設けられ、前記開閉作動バー120を構成する一対の開閉作動板121、121の両側面には前記開閉羽110、110に連結されるようにV字状のノッチ溝を有する中央ノッチ溝121aが設けられることにより、開閉羽110、110と開閉作動バー120が中央ノッチ溝121aと端部ノッチ溝121bに一体に連結された構造である。
前記開閉作動バー120は、前記2つの中央ノッチ溝121aと端部ノッチ溝121bによって開閉作動する。前記中央ノッチ溝121aの上方に力を加えると、図15に示すように、開閉作動バー120の中央ノッチ溝121aが上方に移動しながら、両側の開閉作動板121、121の他端の端部ノッチ溝121bが互いに遠ざかるように開けられて前記開閉羽110、110を押し出すので、開閉羽110、110が展開される。本実施例において、図14に示すように、閉じられた状態では、開閉作動バー120の中央ノッチ溝121aの位置は、開閉羽110、110のノッチ溝110aより上方に位置し、開閉羽110、110の開閉作動が容易となるように設定される。また、図14および図15に示すように、開閉作動板121、121の端部ノッチ溝121bの端部には、開閉作動板121、121が過度に上昇することを防止するために、上昇防止部121cが設けられている。
本実施例では、前記弾性手段150は上下に2つの箇所に設置される。本実施例では、前記弾性手段150は、円形に湾曲させ、その端部は折り曲げられた折曲端部151を有する硬鋼線が採用された。前記弾性手段150は、バネ鋼であって、円形に近く湾曲しているので、常に開閉羽110、110が閉じられた状態を維持するように閉方向に力を加えている。よって、開閉フレーム100が内装された本発明のヘッドカバーAは常に閉じられているので、別途のロック装置を必要としない構造を持つことが大きい特徴である。
前記弾性手段150は、開閉フレーム100の外面に位置する。弾性手段150は、ヘッドカバーAの開閉の際に柔らかい弾性をもって作動するように、直径の太い硬鋼線よりは直径の細い幾つかの硬鋼線を使用しているが、場合に応じては直径の太い硬鋼線を使用してもよい。
前記開閉作動バー120は、2つの開閉作動板121、121が中央ノッチ溝121aによって連結され、中央ノッチ溝121aを中心に回動可能な構造である。さらに、前記開閉作動板121、121の両側面は、端部ノッチ溝121bによって開閉羽110、110に連結されて回動する構造である。
次に、このような構成を持つ本発明の第4実施例に係るゴルフクラブ用ヘッドカバーAの作動について説明する。
ゴルフクラブのヘッドHをゴルフクラブ用ヘッドカバーAに収納させようとする場合、図14に示した状態で、ヘッドカバーAを手で取り、指F2に上方に力を加えることにより、開閉作動バー120の中間の中央ノッチ溝120を上方に押し上げると、上方に押し上げる力が弾性手段150の弾性支持力より大きくなる瞬間、弾性手段150の弾性支持力が弱くなりながら、前記中央ノッチ溝121aが上方に上昇し、前記中央ノッチ溝121aと一体に連結された一対の開閉作動板121、121は横に広げられる力を受けるので、開閉作動板121、121が横に広げられる。
このように開閉作動板121、121が広げられると同時に、V字状のノッチ溝121bと一体に結合した開閉羽110、110が同時に広げられながらヘッドカバーAのヘッドカバー本体200が開けられることにより、ゴルフクラブCを収納するための出入口200aが開放される。このように出入口200aが開放されると同時に、収納空間200bがゴルフクラブCを収容することが可能になる(図15に示す)。
このように出入口200aが開放された状態でゴルフクラブCを収納空間200bに挿入した後、指の力を除去すると、弾性手段150の弾性力が発揮されながら、開閉フレーム100はV字状のノッチ溝110aを中心に回動する。その結果、ヘッドカバー本体200の出入口200aが閉じられて収納空間200bが閉鎖されるので、一般なゴルフクラブの使用者はゴルフクラブCを容易にゴルフクラブ用ヘッドカバーAに収納させることができる。
同様に、ゴルフクラブCがヘッドカバーAに収納された状態で、ゴルフクラブCを取り出そうとする場合にも、開閉作動バー120を押すと、開閉作動バー120と一体に連結された開閉羽110、110が広げられながらヘッドカバーAのヘッドカバー本体200が開けられることにより、ゴルフクラブのヘッドHが収納されている出入口200aが開放され、これと同時にゴルフクラブCの収納されている収納空間200bが開けられ、ゴルフクラブCを取り出すことができる。
このような状態でゴルフクラブCを取り出した後、指の力を除去すると、弾性手段150の弾性反発力が作用して開閉フレーム100が閉鎖されるので、便利にゴルフクラブCの出し入れを行うことができる。
本発明に係るゴルフクラブ用ヘッドカバーは、反復的な製造が可能な物品であって、産業上の利用可能性が高い発明である。
従来のゴルフクラブ用ヘッドカバーの斜視図である。 従来の他のゴルフクラブ用ヘッドカバーの斜視図である。 従来の別のゴルフクラブ用ヘッドカバーの斜視図である。 本発明の第1実施例に係るゴルフクラブ用ヘッドカバーの斜視図である。 図4に示したゴルフクラブ用ヘッドカバーの出入口が開放された状態を示す斜視図である。 本発明の第1実施例に係るゴルフクラブ用ヘッドカバー内に固定される開閉フレームの斜視図である。 図6に示した開閉フレームの分解斜視図である。 本発明の第1実施例に係るゴルフクラブ用ヘッドカバーの作動を示す1つの概略断面図である。 本発明の第1実施例に係るゴルフクラブ用ヘッドカバーの作動を示す他の概略断面図である。 本発明の第1実施例に係るゴルフクラブ用ヘッドカバーのロック部の斜視図である。 本発明の第2実施例に係る開閉フレームの斜視図である。 本発明の第3実施例に係るゴルフクラブ用ヘッドカバーの斜視図である。 本発明の第4実施例に係るゴルフクラブ用ヘッドカバーの斜視図である。 図12に使用された開閉フレームの閉鎖状態の斜視図である。 図12に使用された開閉フレームの開放状態の斜視図である。 図13aのI−I線に沿った開閉フレームの縦断面図である。 図13bのII−II線に沿った開閉フレームの縦断面図である。 本発明の第5実施例に係るゴルフクラブ用開閉フレームの斜視図である。
符号の説明
1 開閉フレーム
2 ヘッドカバー本体
3 ロック部
11 開閉羽
12 開閉羽支持部
13 弾性手段
21 ヘッドカバーの頭部
22 シャフトカバー部
23 ヘッドカバーの出入口

Claims (14)

  1. ゴルフクラブ用ヘッドカバーにおいて、
    前記ゴルフクラブ用ヘッドカバーは、
    開閉羽が弾性手段の弾性展開力によって展開される開閉フレームと、
    前記開閉フレームが内部に配置され、ゴルフクラブを収納するための出入口および収納空間を有するヘッドカバー本体と、
    前記ヘッドカバー本体の中間の外側面に固定され、前記開閉フレームによって開放された前記ヘッドカバー本体の出入口を閉鎖させるロック部とを含んでなることを特徴とする、ゴルフクラブ用ヘッドカバー。
  2. 前記開閉フレームは、
    縦方向に取付けされる円弧形の一対の開閉羽と、
    前記開閉羽と結合し、両端部には縦方向に設けられたヒンジ溝を有する半円形の開閉羽支持部と、
    前記各開閉羽に両端部が結合し、展開方向に弾性展開力を加える一対の弾性手段とを含むことを特徴とする、請求項1に記載のゴルフクラブ用ヘッドカバー。
  3. 前記開閉フレームは、前記開閉羽と前記開閉羽支持部とが一体に設けられ、前記開閉羽支持部上には縦方向にヒンジ溝が設けられ、両側端部には弾性手段が固定されたことを特徴とする、請求項2に記載のゴルフクラブ用ヘッドカバー。
  4. 前記弾性手段は、板バネ、硬鋼線およびガラスファイバーの中から選ばれたいずれか一つであることを特徴とする、請求項1または2に記載のゴルフクラブ用ヘッドカバー。
  5. 前記開閉フレームの内部または前記ヘッドカバー本体の内部に、前記開閉フレームの展開角度を制限する制限部が設けられていることを特徴とする、請求項2または3に記載のゴルフクラブ用ヘッドカバー。
  6. 前記開閉フレームの展開角度は70°〜120°であることを特徴とする、請求項5に記載のゴルフクラブ用ヘッドカバー。
  7. 前記開閉フレームの展開角度は80°〜100°であることを特徴とする、請求項6に記載のゴルフクラブ用ヘッドカバー。
  8. ゴルフクラブ用ヘッドカバーにおいて、
    前記ゴルフクラブ用ヘッドカバーは、展開および折畳可能な開閉翼を有する開閉フレームと、前記開閉フレームが内部に配置され、ゴルフクラブを収納するための出入口および収納空間を有するヘッドカバー本体とを含み、
    前記開閉フレームは、
    縦方向に延長され、収納空間が設けられる断面を有し、V字状のノッチ溝によって分割開閉される一対の開閉羽と、
    前記開閉羽間の中間に設けられ、V字状ノッチ溝の上部と下部の中間部分で前記開閉羽を開閉作動させる開閉作動バーと、
    前記一側の開閉羽の上下部に設けられた固定孔に一端部が固定され、他端部は他の開閉羽の固定孔に固定されることにより、前記開閉羽を閉鎖状態で保持する湾曲状態の弾性手段とを含んでなることを特徴とする、ゴルフクラブ用ヘッドカバー。
  9. 前記開閉作動バーは、その上側面と下側面には前記開閉羽と分離されるように断絶部が設けられ、
    前記開閉作動バーを構成する一対の開閉作動板の両側面には前記開閉羽に連結されるようにV字状の端部ノッチ溝が設けられ、前記開閉作動板の互いに連接した中間にはV字状の中央ノッチ溝が設けられることにより、前記開閉羽と前記開閉作動バーが前記中央ノッチ溝と前記端部ノッチ溝によって一体に連結されたことを特徴とする、請求項8に記載のゴルフクラブ用ヘッドカバー。
  10. 前記開閉作動バーの中央ノッチ溝の位置は、前記開閉羽のノッチ溝より上方に位置し、前記開閉羽の開閉作動が容易となるように設定されることを特徴とする、請求項9に記載のゴルフクラブ用ヘッドカバー。
  11. 前記弾性手段は、板バネ、硬鋼線およびガラスファイバーの中から選ばれたいずれか一つであることを特徴とする、請求項8に記載のゴルフクラブ用ヘッドカバー。
  12. 前記弾性手段は、円形に湾曲させ、常に開閉羽が閉じられた状態を維持するように閉方向に力を加えており、別途のロック装置を必要としない構造を持つことを特徴とする、請求項11に記載のゴルフクラブ用ヘッドカバー。
  13. 前記開閉作動バーを構成する一対の開閉作動板の両側面には前記開閉羽に連結されるようにV字状の端部ノッチ溝が設けられ、前記開閉作動板の前記端部ノッチ溝に隣接した端部には上昇防止部が設けられることを特徴とする、請求項9に記載のゴルフクラブ用ヘッドカバー。
  14. ゴルフクラブ用ヘッドカバーにおいて、
    前記ゴルフクラブ用ヘッドカバーは、開閉フレームの開閉羽が弾性手段の閉鎖弾性力によって常に閉鎖される方向に閉鎖弾性力が加えられて閉鎖されていることを特徴とする、請求項1または8に記載のゴルフクラブ用ヘッドカバー。
JP2008291825A 2007-11-27 2008-11-14 ゴルフクラブ用ヘッドカバー Pending JP2009125585A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070121209A KR100976049B1 (ko) 2007-11-27 2007-11-27 골프크럽용 헤드커버
KR1020080010559A KR100958526B1 (ko) 2008-02-01 2008-02-01 골프크럽용 헤드커버

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009125585A true JP2009125585A (ja) 2009-06-11

Family

ID=40668709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008291825A Pending JP2009125585A (ja) 2007-11-27 2008-11-14 ゴルフクラブ用ヘッドカバー

Country Status (2)

Country Link
US (2) US8201602B2 (ja)
JP (1) JP2009125585A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101369530B1 (ko) 2012-12-12 2014-03-04 맹세영 골프크럽보호용 개폐홀더
JP2014117602A (ja) * 2012-12-12 2014-06-30 Seop Maeng ゴルフクラブ保護用開閉ホルダーが内在したゴルフクラブ保護カバー
JP5554443B1 (ja) * 2013-08-22 2014-07-23 ウエスト産業株式会社 ゴルフクラブ用ヘッドカバー
JP2016209536A (ja) * 2015-05-01 2016-12-15 メン,ソブ 締結具を備えたゴルフクラブ用ホルダー

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8181681B2 (en) * 2009-09-29 2012-05-22 Brian Shin Golf club head cover and method of use
US9227120B2 (en) 2013-01-02 2016-01-05 Matthew J. McTamaney Cover for handle grip
US9381411B2 (en) * 2013-08-15 2016-07-05 Karsten Manufacturing Corporation Top loading headcovers and methods to manufacture top loading headcovers
US9566487B2 (en) * 2014-06-05 2017-02-14 John J. Feehan Golf club overgrip
US9623305B2 (en) 2015-03-30 2017-04-18 Frogger, LLC Golf club head cover
US10406415B2 (en) * 2017-10-24 2019-09-10 Daniel Tabeling Golf club head cover and method of use
US11318361B2 (en) 2019-12-09 2022-05-03 Seop Maeng Club cover having variable internal space

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6248371U (ja) * 1985-09-11 1987-03-25
JP2003117036A (ja) * 2001-10-16 2003-04-22 Mengu Soopu ゴルフクラブ用保護カバー
JP2003205056A (ja) * 2001-12-31 2003-07-22 Mengu Soopu ゴルフクラブ保護用カバー
JP2005013751A (ja) * 2004-07-14 2005-01-20 Takao Nishikawa バネを使ったゴルフヘッドカバー
JP3129524U (ja) * 2006-08-01 2007-03-01 株式会社名宝 ゴルフクラブのヘッドカバー脱落防止用バンド

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1697916A (en) * 1926-05-14 1929-01-08 Kaufmann & Co K Frameless bag
US1894884A (en) * 1930-05-07 1933-01-17 Warren E Page Vacuum cleaner bag attachment
US2466208A (en) * 1947-02-24 1949-04-05 Eileen B Chanslor Utility apron handbag
US3613760A (en) * 1969-07-30 1971-10-19 Reliable Pattern Works Inc Golf club cover
US3892267A (en) * 1973-06-11 1975-07-01 Emile L Bibeau Golf club cover
CA1091264A (en) * 1980-03-21 1980-12-09 Albert N. Thompson Golf club cover
US5000238A (en) * 1989-04-24 1991-03-19 Zeller Henry O Golf club cover
US5133553A (en) * 1991-02-14 1992-07-28 Divnick Stevan M Adjustable golf club
US5358110A (en) * 1993-09-09 1994-10-25 Simpson Jeffery T Video camera carrying case
US5495967A (en) * 1994-10-18 1996-03-05 Hoosier Investment Company Unobtrusive carrier having quick release access for protective devices
KR100217487B1 (ko) * 1997-06-03 1999-09-01 맹섭 골프채의 헤드커버
KR200155712Y1 (ko) * 1997-07-22 1999-09-01 맹섭 골프크럽용 보호덥개
US6908550B2 (en) * 2003-05-21 2005-06-21 Steven M. Silverstein Filter bag

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6248371U (ja) * 1985-09-11 1987-03-25
JP2003117036A (ja) * 2001-10-16 2003-04-22 Mengu Soopu ゴルフクラブ用保護カバー
JP2003205056A (ja) * 2001-12-31 2003-07-22 Mengu Soopu ゴルフクラブ保護用カバー
JP2005013751A (ja) * 2004-07-14 2005-01-20 Takao Nishikawa バネを使ったゴルフヘッドカバー
JP3129524U (ja) * 2006-08-01 2007-03-01 株式会社名宝 ゴルフクラブのヘッドカバー脱落防止用バンド

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101369530B1 (ko) 2012-12-12 2014-03-04 맹세영 골프크럽보호용 개폐홀더
JP2014117602A (ja) * 2012-12-12 2014-06-30 Seop Maeng ゴルフクラブ保護用開閉ホルダーが内在したゴルフクラブ保護カバー
JP5554443B1 (ja) * 2013-08-22 2014-07-23 ウエスト産業株式会社 ゴルフクラブ用ヘッドカバー
JP2016209536A (ja) * 2015-05-01 2016-12-15 メン,ソブ 締結具を備えたゴルフクラブ用ホルダー

Also Published As

Publication number Publication date
US20110120604A1 (en) 2011-05-26
US8225830B2 (en) 2012-07-24
US20090133790A1 (en) 2009-05-28
US8201602B2 (en) 2012-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009125585A (ja) ゴルフクラブ用ヘッドカバー
US6237756B1 (en) Key storage device
US6234674B1 (en) Containers with snap-action closures
US6119742A (en) Protective cover for golf club
US7780016B1 (en) Tool holder
US6202723B1 (en) Protective cover for golf club with slit shaft portion
KR200451999Y1 (ko) 휴대폰용 보호케이스
GB2325861A (en) Hinged Golf Club Cover
KR100958526B1 (ko) 골프크럽용 헤드커버
JP4190195B2 (ja) 粘着式清掃具
KR100976049B1 (ko) 골프크럽용 헤드커버
US6793072B2 (en) Biased, hinged cover for a golf club
KR100422101B1 (ko) 골프크럽용 보호커버
JP6814177B2 (ja) カメラキャリングケース
JP2001137406A (ja) ゴルフクラブの開閉式ヘッドカバー
WO2005042125A2 (en) Novely figurine and carabiner storage assembly
JP4105476B2 (ja) コンパクト容器
JP2003117036A (ja) ゴルフクラブ用保護カバー
KR100891365B1 (ko) 골프클럽 헤드커버
TWI476117B (zh) Film transducers
JP2007222364A (ja) カードストッカー
KR200352573Y1 (ko) 정전기 방지용 커버
JP3130245U (ja) 眼鏡ケース
KR100446224B1 (ko) 버클
US7413076B2 (en) Storage case

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130319