JP2009119982A - 車両用シート - Google Patents
車両用シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009119982A JP2009119982A JP2007294812A JP2007294812A JP2009119982A JP 2009119982 A JP2009119982 A JP 2009119982A JP 2007294812 A JP2007294812 A JP 2007294812A JP 2007294812 A JP2007294812 A JP 2007294812A JP 2009119982 A JP2009119982 A JP 2009119982A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bracket
- bolt
- seat
- bolt hole
- notch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】 シート11は、前部ブラケット22の前部ボルト孔および後部ブラケット23の後部ボルト孔をそれぞれ貫通する前部ボルト35および後部ボルト37でクロスメンバ31およびフロアパネル18に着脱自在に固定される。前部ブラケット22の前部ボルト孔に、クロスメンバ31に対して緩められた前部ボルト35が通過可能な前部切欠き22dを連設し、かつ後部ブラケット23の後部ボルト孔に、フロアパネル18に対して緩められた後部ボルト37が通過可能な後部切欠き23fを連設したので、前部ボルト35および後部ボルト37を完全に抜き取ることなく、僅かに緩めるだけでシート11を後方に移動させてクロスメンバ31およびフロアパネル18から取り外すことが可能となり、シート11の取り外しの作業性を著しく高めることができる。
【選択図】 図2
Description
12 シートクッションフレーム
18 フロアパネル(フロア部材)
19 シートレール
22 前部ブラケット
22b 取付部
22c 前部ボルト孔
22d 前部切欠き
22f 突起
23 後部ブラケット
23b 脚部
23c 取付部
23d 後部ボルト孔
23f 後部切欠き
31 クロスメンバ(フロア部材)
32 補助ブラケット(フロア部材)
35 前部ボルト
35a 頭部
35b 軸部
37 後部ボルト
37a 頭部
37b 軸部
Claims (6)
- 乗員が着座するシート(11)のシートクッションフレーム(12)の前後下部にそれぞれ前部ブラケット(22)および後部ブラケット(23)を設け、前記前部ブラケット(22)の前部ボルト孔(22c)を貫通する前部ボルト(35)をフロア部材(18,31,32)に締結するとともに、前記後部ブラケット(23)の後部ボルト孔(23d)を貫通する後部ボルト(37)を前記フロア部材(18,31,32)に締結することで、前記フロア部材(18,31,32)に前記シート(11)を着脱自在に固定する車両用シートにおいて、
前記前部ブラケット(22)の前記前部ボルト孔(22c)に、前記フロア部材(18,31,32)に対して緩められた前記前部ボルト(35)が通過可能な前部切欠き(22d)を連設するとともに、前記後部ブラケット(23)の前記後部ボルト孔(23d)に、前記フロア部材(18,31,32)に対して緩められた前記後部ボルト(37)が通過可能な後部切欠き(23f)を連設したことを特徴とする車両用シート。 - 前記前部ブラケット(22)は略水平に延びる取付部(22b)を備え、前記取付部(22b)に形成した前記前部ボルト孔(22c)から前記前部切欠き(22d)が前方に開放しており、前記前部ボルト(35)の軸部(35b)は前記前部切欠き(22d)を通過して前記前部ブラケット(22)から分離可能であることを特徴とする、請求項1に記載の車両用シート。
- 前記取付部(22b)に形成した前記前部切欠き(22d)は、前記前部ボルト孔(22c)から車幅方向に延びた後に前方に開放するようにL字状に形成されることを特徴とする、請求項2に記載の車両用シート。
- 前記前部ブラケット(22)は、前記前部ボルト(35)の頭部(35a)が当接する位置の前方に上向きに突出する突起(22f)を備えることを特徴とする、請求項2または請求項3に記載の車両用シート。
- 前記後部ブラケット(23)は略水平に延びる取付部(23c)と、前記取付部(23c)の前端から略鉛直方向に起立する脚部(23b)とを備え、前記取付部(23c)に形成した前記後部ボルト孔(23d)が前記脚部(23b)に形成した前記後部切欠き(23f)に連なっており、前記後部ボルト(37)の頭部(37a)および軸部(37b)は前記後部切欠き(23f)を通過して前記後部ブラケット(23)から分離可能であることを特徴とする、請求項1に記載の車両用シート。
- 前記前部ブラケット(22)の前部ボルト孔(22c)および前記後部ブラケット(23)の後部ボルト孔(23d)は、前記シート(11)を前後移動可能に支持するシートレール(19)に対して車幅方外側に偏倚して設けられることを特徴とする、請求項1〜請求項5の何れか1項に記載の車両用シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007294812A JP4909241B2 (ja) | 2007-11-13 | 2007-11-13 | 車両用シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007294812A JP4909241B2 (ja) | 2007-11-13 | 2007-11-13 | 車両用シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009119982A true JP2009119982A (ja) | 2009-06-04 |
JP4909241B2 JP4909241B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=40812634
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007294812A Expired - Fee Related JP4909241B2 (ja) | 2007-11-13 | 2007-11-13 | 車両用シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4909241B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59125425A (ja) * | 1982-12-30 | 1984-07-19 | Fujitsu Ltd | 文書作成方式 |
JP2006264577A (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Suzuki Motor Corp | シートの取付構造 |
-
2007
- 2007-11-13 JP JP2007294812A patent/JP4909241B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59125425A (ja) * | 1982-12-30 | 1984-07-19 | Fujitsu Ltd | 文書作成方式 |
JP2006264577A (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Suzuki Motor Corp | シートの取付構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4909241B2 (ja) | 2012-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107031739B (zh) | 车身底板结构 | |
JP4096295B2 (ja) | シートストライカのブラケット構造 | |
JP4909241B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2020093616A (ja) | 車両の下部車体構造 | |
JP5713177B2 (ja) | 車両の荷室構造 | |
JP7312381B2 (ja) | 取付部材の取付構造 | |
JP2007131135A (ja) | 車体前部構造 | |
JP6251905B2 (ja) | 車両前部構造 | |
JP3757493B2 (ja) | エアバッグ装置の取付構造 | |
JP5038767B2 (ja) | ステアリングコラム取付部構造 | |
JP2008110636A (ja) | 車両の下部車体構造 | |
JP4973134B2 (ja) | 車両のスライドシート構造 | |
JP2006137312A (ja) | 車両用シートの支持構造 | |
JP4742565B2 (ja) | 車両用燃料タンクの配設構造 | |
JP2010254037A (ja) | 車両用シート装置 | |
JP4389592B2 (ja) | 車両のステアリング支持構造 | |
JP2010105533A (ja) | シートトラック装置 | |
JP4389591B2 (ja) | 車両のステアリング支持構造 | |
JP5203838B2 (ja) | 車両におけるシート構造 | |
JP6724079B2 (ja) | 自動車のサンシェード取付構造 | |
JP6144155B2 (ja) | 車室フロアの構造 | |
JP2009119984A (ja) | 車両用シートの取付構造 | |
JP2006290064A (ja) | 車両用シート支持部の構造 | |
JP4617766B2 (ja) | エアバッグ装置の取付構造 | |
JP2005335458A (ja) | 車両用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110516 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110525 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |