JP2009118441A - 携帯端末 - Google Patents
携帯端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009118441A JP2009118441A JP2007292494A JP2007292494A JP2009118441A JP 2009118441 A JP2009118441 A JP 2009118441A JP 2007292494 A JP2007292494 A JP 2007292494A JP 2007292494 A JP2007292494 A JP 2007292494A JP 2009118441 A JP2009118441 A JP 2009118441A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery pack
- battery
- data communication
- terminal
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
- Power Sources (AREA)
Abstract
【解決手段】電池パックとのデータ通信を行うデータ通信端子と、そのデータ通信端子を介してデータ通信を行うデータ通信処理部と、データ通信端子の電圧を検出する電圧検出部とを備える。さらに、電圧検出部で検出した電圧に基づいて、装着された電池パックの種類を判定し、その判定結果に応じて、電池パックを電源としてするか否かの制御を行う電池種類判定部を備えて、その電池種類判定部での判定結果に応じて、電池パックから供給される電源路を遮断する。
【選択図】図1
Description
構成としては、電池パックとのデータ通信を行うデータ通信端子と、そのデータ通信端子を介してデータ通信を行うデータ通信処理部と、データ通信端子の電圧を検出する電圧検出部とを備える。さらに、電圧検出部で検出した電圧に基づいて、装着された電池パックの種類を判定し、その判定結果に応じて、電池パックを電源としてするか否かの制御を行う電池種類判定部を備えて、その電池種類判定部での判定結果に応じて、電池パックから電源が供給される電源供給路を遮断する充電又は放電の制御部とを有する構成としてある。
図2は、本実施の形態の例の携帯電話端末の背面側に、インテリジェンス電池パック4が取り付けられる構成を示した斜視図である。
なお、図2に示した電池収容部5の近傍の携帯電話端末1の背面は、図示しない電池カバーにより蓋をする構成としてある。
サーミスタ107は、図1に示すように、一端がバッテリマイナス(−)端子33bに接続させてあり、他端が分圧抵抗104の一端に接続させてある。分圧抵抗104の他端には、充電処理部10内の基準電圧出力部101から、基準電圧が供給される。このサーミスタ107と分圧抵抗104との接続点の電圧を、温度検出部100で検出する。温度検出部100では、検出される電圧値を比較電圧110と比較して、検出される電圧値が閾値を超えるか否か判断して、その結果のデータを充電制御部103に転送する。充電制御部103では、電圧値が閾値を超えているか否かにより、電池パック4の温度が正常か否か判断し、充電の制御を行う。この充電処理部10での制御処理構成は、従来例として図6及び図7に示した充電処理部210での制御処理構成と同じである。従って、例えば充電処理部10として、従来から使用されている充電処理用の集積回路がそのまま使用可能である。
携帯電話端末1のデータ通信端子35bは、データ通信端子35を介してインテリジェンス電池パック4と通信するためのインターフェースとしてSIF12と接続してある。データ通信端子35bとSIF12との間には、データ通信端子35bのデジタル信号レベルを調節するためのプルアップ抵抗17が接続してある。また、データ通信端子35bを介したデータ通信を可能な状態に遷移させる信号を出力するポート15bが設けてあり、CPU11からの制御で、ポート15bが該当する信号を出力する。
即ち、インテリジェンス電池パック4側で何らかの異常であることを、データ通信端子35bを介したデータ通信でCPU11が判断した場合、トランジスタ16をオン状態として、サーミスタ107を短絡させる。
この非正規電池検出回路19で非正規電池が装着された場合にも、CPU11の制御によりトランジスタ16をオンさせて、サーミスタ107を短絡させる等して、電池パック4からの電源の使用を停止させる処理が行われる。
なお、図1に示すように、携帯電話端末1の各部の動作制御を行うCPU11は、内部バスを介して携帯電話端末1内の各回路と接続させてある。例えば、携帯電話端末の動作制御用プログラムや各種データを記憶するメモリ13と接続させてあり、CPU11の制御で記憶データの読み出しや書き込みが行われる。また、液晶表示部(LCD)14での表示についても、CPU11が制御する。液晶表示部14では、例えば電池残量や時刻を表示したり、電子メールの表示などを行う。また、電池の異常などを表示させてもよい。
Claims (4)
- 電池パックが装着されて、その装着された電池パックを電源として使用する携帯端末において、
前記電池パックとのデータ通信を行うデータ通信端子と、
前記データ通信端子を介してデータ通信を行うデータ通信処理部と、
前記データ通信端子の電圧を検出する電圧検出部と、
前記電圧検出部で検出した電圧に基づいて、装着された前記電池パックの種類を判定し、その判定結果に応じて、前記電池パックを電源としてするか否かの制御を行う電池種類判定部と、
前記電池種類判定部での判定結果に応じて、前記電池パックから電源が供給される電源供給路を遮断する充電又は放電の制御部とを有することを特徴とする
携帯端末。 - 前記電池種類判定部は、前記データ通信処理部が電池パックの認証行う前に、正規の電池パックであるか否かの判定を行うことを特徴とする
請求項1に記載の携帯端末。 - 前記電池種類判定部での判定結果を表示する表示部を有することを特徴とする
請求項1に記載の携帯端末。 - 前記電池種類判定部での判定結果で正規の電池パックでないと判定した場合に、当該携帯端末が備える操作部の操作機能を無効にすることを特徴とする
請求項1に記載の携帯端末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007292494A JP5035800B2 (ja) | 2007-11-09 | 2007-11-09 | 携帯端末 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007292494A JP5035800B2 (ja) | 2007-11-09 | 2007-11-09 | 携帯端末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009118441A true JP2009118441A (ja) | 2009-05-28 |
JP5035800B2 JP5035800B2 (ja) | 2012-09-26 |
Family
ID=40785020
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007292494A Active JP5035800B2 (ja) | 2007-11-09 | 2007-11-09 | 携帯端末 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5035800B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009181815A (ja) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Kyocera Corp | 電池パックおよび携帯電子機器 |
JP2015127889A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-09 | キヤノン株式会社 | 電子機器及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 |
JP2016504669A (ja) * | 2012-12-28 | 2016-02-12 | インテル コーポレイション | 全プラットフォーム電力制御 |
US9692253B2 (en) | 2013-06-26 | 2017-06-27 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Mobile terminal and method for controlling charging and charger therefor |
JP2020052705A (ja) * | 2018-09-26 | 2020-04-02 | 株式会社メガチップス | 付属装置、プログラム、及び情報処理装置の真贋判定方法 |
JP2022531983A (ja) * | 2019-05-21 | 2022-07-12 | アーバー・カンパニー・エルエルエルピイ | 積層集積回路ダイ素子と電池を集積するためのシステムおよび方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002505514A (ja) * | 1998-02-25 | 2002-02-19 | エリクソン インコーポレイテッド | バッテリパック情報を通知する方法及び装置 |
JP2002536945A (ja) * | 1999-01-26 | 2002-10-29 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | 電子機器及び接続された電池間で通信を行う方法及び装置 |
JP2007060353A (ja) * | 2005-08-25 | 2007-03-08 | Nec Corp | 携帯電話装置、携帯電話システム、電源ユニット、電源ユニット認証方法、およびプログラム |
-
2007
- 2007-11-09 JP JP2007292494A patent/JP5035800B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002505514A (ja) * | 1998-02-25 | 2002-02-19 | エリクソン インコーポレイテッド | バッテリパック情報を通知する方法及び装置 |
JP2002536945A (ja) * | 1999-01-26 | 2002-10-29 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | 電子機器及び接続された電池間で通信を行う方法及び装置 |
JP2007060353A (ja) * | 2005-08-25 | 2007-03-08 | Nec Corp | 携帯電話装置、携帯電話システム、電源ユニット、電源ユニット認証方法、およびプログラム |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009181815A (ja) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Kyocera Corp | 電池パックおよび携帯電子機器 |
JP2016504669A (ja) * | 2012-12-28 | 2016-02-12 | インテル コーポレイション | 全プラットフォーム電力制御 |
US9692253B2 (en) | 2013-06-26 | 2017-06-27 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Mobile terminal and method for controlling charging and charger therefor |
JP2015127889A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-09 | キヤノン株式会社 | 電子機器及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 |
JP2020052705A (ja) * | 2018-09-26 | 2020-04-02 | 株式会社メガチップス | 付属装置、プログラム、及び情報処理装置の真贋判定方法 |
JP2022531983A (ja) * | 2019-05-21 | 2022-07-12 | アーバー・カンパニー・エルエルエルピイ | 積層集積回路ダイ素子と電池を集積するためのシステムおよび方法 |
JP7368505B2 (ja) | 2019-05-21 | 2023-10-24 | アーバー・カンパニー・エルエルエルピイ | 積層集積回路ダイ素子と電池を集積するためのシステムおよび方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5035800B2 (ja) | 2012-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5196366B2 (ja) | 携帯端末および充電システム | |
KR100987606B1 (ko) | 배터리팩의 잔류용량 측정의 수정장치와 방법 | |
KR100686794B1 (ko) | 배터리팩의 모니터링 장치 및 그 방법 | |
KR101190356B1 (ko) | 배터리 장치 및 배터리 장치의 방전 제어 방법 | |
JP5035800B2 (ja) | 携帯端末 | |
US20080074084A1 (en) | Electronic device and method for controlling charging current | |
EP2651005B1 (en) | Battery charging method and mobile terminal | |
US8140129B2 (en) | Mobile phone terminal and communication system | |
US20140203781A1 (en) | Battery pack and charging method thereof | |
JP2015049935A (ja) | 携帯端末システム、携帯端末、および、電池パック | |
EP3226375B1 (en) | Charger circuit with battery protection mechanism | |
KR20190031653A (ko) | 배터리 상태를 기반으로 충전을 제어하는 방법 및 장치 | |
JP2000294299A (ja) | 電池パック制御装置 | |
JPH0745306A (ja) | バッテリパック及び電気・電子機器 | |
JP5254655B2 (ja) | 充電装置、電子機器、二次電池パック、二次電池パック保安管理システム、および、二次電池パック保安管理方法 | |
JP2011239524A (ja) | 携帯電話機及びそれを用いた電池ユニット保護方法 | |
JP2002017049A (ja) | 充放電システム | |
JP5432495B2 (ja) | 電池パック、及びその電池パックを用いて電池の特性の変化を携帯機器へ報知する方法 | |
JP2009124424A (ja) | 携帯端末 | |
JP4513790B2 (ja) | 充電装置および充電制御方法ならびにプログラム | |
JP3552316B2 (ja) | 充電制御システム | |
JP2015053747A (ja) | 電池劣化判定アプリケーションプログラム | |
US20040143405A1 (en) | Automatically turning on a portable device by detecting a battery condition | |
JP2018133977A (ja) | 電子機器および制御方法 | |
KR100512165B1 (ko) | 충전 가능한 배터리의 용량 측정 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100811 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120626 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5035800 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |