JP2009116679A - リニアレギュレータ回路、リニアレギュレーション方法及び半導体装置 - Google Patents

リニアレギュレータ回路、リニアレギュレーション方法及び半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009116679A
JP2009116679A JP2007289876A JP2007289876A JP2009116679A JP 2009116679 A JP2009116679 A JP 2009116679A JP 2007289876 A JP2007289876 A JP 2007289876A JP 2007289876 A JP2007289876 A JP 2007289876A JP 2009116679 A JP2009116679 A JP 2009116679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
circuit
transistor
buffer circuit
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007289876A
Other languages
English (en)
Inventor
Morihito Hasegawa
守仁 長谷川
Hidenobu Ito
秀信 伊藤
Kwok Fai Hui
國輝 許
Yat Fong Yung
一方 翁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Semiconductor Ltd
Original Assignee
Fujitsu Semiconductor Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Semiconductor Ltd filed Critical Fujitsu Semiconductor Ltd
Priority to JP2007289876A priority Critical patent/JP2009116679A/ja
Priority to US12/255,356 priority patent/US8760133B2/en
Publication of JP2009116679A publication Critical patent/JP2009116679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/10Regulating voltage or current
    • G05F1/46Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
    • G05F1/56Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices
    • G05F1/575Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices characterised by the feedback circuit

Abstract

【課題】発振を防止するための位相マージンを増大させ得るリニアレギュレータ回路を提供する。
【解決手段】入力電圧供給ノードTiにソースが接続され、ドレインから出力電圧Voを出力する出力トランジスタTr1と、出力電圧Voと基準電圧Vrefとの電位差に基づく電圧信号を出力する誤差増幅器11と、誤差増幅器11の出力端子と出力トランジスタTr1のゲートとの間に介在されるバッファ回路とを備えたリニアレギュレータ回路であって、出力トランジスタTr1の出力電流の増減に同期して、バッファ回路13の負荷駆動能力を増減させる駆動能力調整回路Tr3をバッファ回路13に接続した。
【選択図】図1

Description

この発明は、定電圧を出力するリニアレギュレータ回路の一種類であるLDO(Low Drive Out)回路に関するものである。
LDO回路は、入力電圧を電源として動作して、該入力電圧に近い定電圧を出力する回路であり、出力トランジスタの出力電圧を誤差増幅器で検出し、その誤差増幅器で出力電圧の変動を補償するように出力トランジスタを制御する。そして、入力電圧の変動に基づく出力電圧の変動を精度よく抑止することが必要である。
図3は、特許文献1に記載されたLDO回路を示す。このLDO回路では、誤差増幅器1の動作と、入力電圧Viの供給ノードと誤差増幅器(1)の出力端子との間に直列に接続される抵抗(R3)及び容量(C3)の動作とにより、入力電圧(Vi)の変動による出力電圧(Vo)の変動を抑制する構成が開示されている。また、PSRR(Power Supply Reduction Ratio)特性のピークを低くして、誤差増幅器(1)の広帯域化を図る機能を備えている。
図4は、非特許文献1に記載されたLDO回路を示す。このLDO回路は、入力電圧供給ノードとバッファ回路(A2)の出力端子との間に、バッファ回路(A2)の出力電圧に基づいて抵抗値が変化するPチャネルMOSトランジスタ(Mc)と容量(Cc)とを直列に接続した構成である。このような構成により、特許文献1と同様に誤差増幅器の広帯域化を図っている。
特開2007−249712号公報 IEEE2002 pole-zero tracking frequency compensation for low dropout regulator
特許文献1に記載されたLDO回路では、出力トランジスタ(Tr1)から負荷に流れる出力電流が増大した状態で出力電圧(Vo)が高周波数で変動すると、誤差増幅器(11)及びバッファ回路(12)の動作が出力電圧(Vo)の変動に追随できない。このため位相遅れが増大し、出力トランジスタ(Tr1)と誤差増幅器(11)及びバッファ回路(12)で構成される閉ループで発振する。
非特許文献1に記載されたLDO回路では、トランジスタ(Mc)と容量(Cc)との動作により、PSRR特性のピークを抑制する効果があるが、トランジスタ(Mc)のオン抵抗がリニアに変化しない領域、すなわち負荷が増大して出力電圧が低下する状態では、所要の効果を得られないという問題点がある。
この発明の目的は、発振を防止するための位相マージンを増大させ得るリニアレギュレータ回路を提供することにある。
上記目的は、入力電圧供給ノードにソースが接続され、ドレインから出力電圧を出力する出力トランジスタと、前記出力電圧と基準電圧との電位差に基づく電圧信号を出力する誤差増幅器と、前記誤差増幅器の出力端子と前記出力トランジスタのゲートとの間に介在されるバッファ回路とを備えたリニアレギュレータ回路であって、前記出力トランジスタの出力電流の増減に同期して、前記バッファ回路の負荷駆動能力を増減させる駆動能力調整回路を前記バッファ回路に接続したリニアレギュレータ回路により達成される。
開示されたリニアレギュレータ回路では、発振を防止するための位相マージンを増大させることができる。
以下、この発明を具体化した一実施の形態を図1に従って説明する。入力端子(入力電圧供給ノード)Tiに供給される入力電圧Viは誤差増幅器11に電源として供給されるとともに、PチャネルMOSトランジスタで構成される出力トランジスタTr1のソースに電源として供給される。そして、誤差増幅器11の出力信号が2段の第一及び第二のバッファ回路12,13を介して出力トランジスタTr1のゲートに入力される。各バッファ回路12,13のゲインは、ともに0である。
出力トランジスタTr1のドレインとグランドGNDとの間に抵抗R1,R2が接続され、その抵抗R1,R2の中間ノードN1が誤差増幅器11のプラス側入力端子に接続される。また、誤差増幅器1のマイナス側入力端子には基準電圧Vrefが入力される。
出力トランジスタTr1のドレインに接続された出力端子Toから出力電圧Voが出力され、その出力端子ToとグランドGNDとの間に容量C1が接続される。
このような構成では、出力電圧Voが低下してノードN1の電位が低下すると、誤差増幅器11の動作により出力トランジスタTr1のゲート電圧が低下して、出力トランジスタTr1のオン抵抗が減少し、出力電圧Voが引き上げられる。また、出力電圧Voが上昇してノードN1の電位が上昇すると、誤差増幅器11の動作により出力トランジスタTr1のゲート電圧が上昇して、出力トランジスタTr1のオン抵抗が増大し、出力電圧Voが引き下げられる。
基準電圧Vrefは、出力トランジスタTr1がオン抵抗の小さい領域で動作するように設定される。容量C1は、出力端子Toに接続される負荷による出力電圧Voの変動を抑制するように動作する。
このような構成により、出力電圧Voの変動が誤差増幅器11及び容量C1により抑制され、入力電圧Voに対し電圧降下の小さい出力電圧Voが出力される。そして、出力電圧Voの低周波数の変動は、誤差増幅器1の動作により抑制され、高周波数の変動は容量C1により抑制される。
前記バッファ回路13の出力端子は、第二のPチャネルMOSトランジスタTr2のゲートに接続され、そのトランジスタTr2のソースには前記入力電圧Viが供給され、ドレインは容量C2を介してバッファ回路12,13の接続ノードに接続されている。このトランジスタTr2は、バッファ回路13の出力電圧が低下するとオン抵抗が減少し、バッファ回路13の出力電圧が上昇すると、オン抵抗が増大する。
前記バッファ回路13の出力端子は、第一のPチャネルMOSトランジスタ(駆動能力調整回路)Tr3のゲート及びドレインに接続され、そのトランジスタTr3のソースには前記入力電圧Viが供給される。
前記トランジスタTr3は、バッファ回路13の出力電圧の低下に基づいてオン抵抗が低下し、バッファ回路13に供給するドレイン電流を増大させるように動作する。
前記バッファ回路12,13は同一構成であるので、バッファ回路13についてその具体的構成を図2に従って説明する。
前記バッファ回路13は、入力信号がPチャネルMOSトランジスタTr4のゲートに入力され、そのトランジスタTr4のソースには電流源14から定電流が供給され、ドレインはグランドGNDに接続されている。そして、前記トランジスタTr4のソースが前記出力トランジスタTr1及びトランジスタTr2,Tr3のゲートに接続され、同トランジスタTr3のドレインに接続されている。
このような構成により、バッファ回路13の入力電圧が低下すると、トランジスタTr4のオン抵抗が減少し、同バッファ回路13の出力電圧すなわちトランジスタTr4のソース電圧が低下する。また、バッファ回路13の入力電圧が上昇すると、トランジスタTr4のオン抵抗が増大し、同バッファ回路13の出力電圧が上昇する。
前記トランジスタTr3のドレイン電流はトランジスタTr4のドレイン電流として吸収される。トランジスタTr4は、ドレイン電流の増大にともなって負荷駆動能力が増大する。
上記のようなLDO回路では、次に示す作用効果を得ることができる。
(1)出力電圧Voが低下してノードN1の電位が低下すると、誤差増幅器11の動作により出力トランジスタTr1のゲート電圧が低下して、出力トランジスタTr1のオン抵抗が減少し、出力電圧Voが引き上げられる。また、出力電圧Voが上昇してノードN1の電位が上昇すると、誤差増幅器11の動作により出力トランジスタTr1のゲート電圧が上昇して、出力トランジスタTr1のオン抵抗が増大し、出力電圧Voが引き下げられる。従って、出力電圧Voの変動を抑制することができる。
(2)入力電圧Viの供給ノードとバッファ回路12,13の接続ノードとの間にPチャネルMOSトランジスタTr2と容量C2を直列に接続し、そのトランジスタTr2のゲートをバッファ回路13の出力端子に接続したので、非特許文献1に記載されたように、PSRR特性のピークを抑制することができる。
(3)入力電圧Viの供給ノードとバッファ回路13の出力端子との間に、PチャネルMOSトランジスタTr3を接続し、そのトランジスタTr3のゲートをバッファ回路13の出力端子に接続したので、トランジスタTr3をバッファ回路13の出力電圧に基づいてオン抵抗が変化する可変抵抗として動作させることができる。
そして、バッファ回路13の出力電圧が低下するとき、すなわち負荷が増大して出力トランジスタTr1の出力電流が増大するとき、トランジスタTr3のドレイン電流を増大させてバッファ回路13に供給することができる。
従って、出力トランジスタTr1の出力電流が増大するとき、バッファ回路13を構成するトランジスタTr4のドレイン電流を増大させることができる。この結果、バッファ回路13の負荷駆動能力を増大させることができる。
(4)出力トランジスタTr1の出力電流が増大するとき、バッファ回路13の負荷駆動能力を増大させることができるので、誤差増幅器11が発振するような位相遅れが発生する周波数をより高周波数帯域へ移動させることができる。従って、発振を防止するための位相マージンを増大させることができる。
(5)2段のバッファ回路12,13を直列に接続し、前記トランジスタTr2と容量C2との直列回路をバッファ回路12,13の接続ノードに接続したので、トランジスタTr2と容量C2との直列回路によりバッファ回路13の負荷駆動能力が低下することはない。
(6)トランジスタTr2と容量C2との直列回路をバッファ回路12,13の接続ノードに接続したので、トランジスタTr2と容量C2との直列回路が誤差増幅器11の負荷となることはない。従って、誤差増幅器11の動作を実質的に高速化することができる。
上記実施の形態は、以下に示す態様で実施することもできる。
・バッファ回路12を省略してもよい。
・バッファ回路12と、トランジスタTr2と容量C2との直列回路を省略しても、トランジスタTr3によりバッファ回路13の負荷駆動能力を増大させて、位相マージンを増大させることができる。
一実施の形態を示す回路図である。 バッファ回路を示す回路図である。 従来例を示す回路図である。 従来例を示す回路図である。
符号の説明
11 誤差増幅器
12,13 バッファ回路
Ti 入力電圧供給ノード(入力端子)
Vo 出力電圧
Vref 基準電圧
Tr1 出力トランジスタ
Tr3 駆動能力調整回路(PチャネルMOSトランジスタ)

Claims (8)

  1. リニアレギュレータ回路であって、
    入力電圧供給ノードにソースが接続され、ドレインから出力電圧を出力する出力トランジスタと、
    前記出力電圧と基準電圧との電位差に基づく電圧信号を出力する誤差増幅器と、
    前記誤差増幅器の出力端子と前記出力トランジスタのゲートとの間に介在されるバッファ回路と、
    前記出力トランジスタの出力電流の増減に同期して、前記バッファ回路の負荷駆動能力を増減させる駆動能力調整回路を有することを特徴とするリニアレギュレータ回路。
  2. 前記駆動能力調整回路は、前記出力トランジスタの出力電流の増減に同期して、前記バッファ回路に供給する電流を増減させる可変抵抗としたことを特徴とする請求項1記載のリニアレギュレータ回路。
  3. 前記可変抵抗は、前記入力電圧供給ノードにソースを接続し、ゲート及びドレインを前記バッファ回路の出力端子に接続した第一のPチャネルMOSトランジスタで構成したことを特徴とする請求項2記載のリニアレギュレータ回路。
  4. 前記入力電圧供給ノードと前記バッファ回路の入力端子との間に、第二のPチャネルMOSトランジスタと容量との直列回路を接続し、前記第二のPチャネルMOSトランジスタのゲートを前記バッファ回路の出力端子に接続したことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のリニアレギュレータ回路。
  5. 前記バッファ回路を直列に接続した2段の第一及び第二のバッファ回路で構成し、前記第二のPチャネルMOSトランジスタと容量との直列回路を前記入力電圧供給ノードと前記第一及び第二のバッファ回路の接続ノードに接続し、前記第一のPチャネルMOSトランジスタのゲート及びドレインを前記第二のバッファ回路の出力端子に接続したことを特徴とする請求項4記載のリニアレギュレータ回路。
  6. 前記第一のPチャネルMOSトランジスタのゲートと、前記出力トランジスタのゲートを前記第二のバッファ回路の出力端子に接続したことを特徴とする請求項5記載のリニアレギュレータ回路。
  7. 請求項1乃至6のいずれか1項に記載のリニアレギュレータ回路を搭載したことを特徴とする半導体装置。
  8. リニアレギュレーション方法であって、
    入力電圧供給ノードにソースが接続され、ドレインから出力電圧を出力する出力トランジスタの前記出力電圧と基準電圧との電位差に基づく電圧信号を出力し、
    前記電圧信号の出力が前記出力トランジスタのゲートに接続されるまでの間に介在するバッファ回路の負荷駆動能力を、前記出力トランジスタの出力電流の増減に同期して増減させることを特徴とするリニアレギュレーション方法。
JP2007289876A 2007-11-07 2007-11-07 リニアレギュレータ回路、リニアレギュレーション方法及び半導体装置 Pending JP2009116679A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007289876A JP2009116679A (ja) 2007-11-07 2007-11-07 リニアレギュレータ回路、リニアレギュレーション方法及び半導体装置
US12/255,356 US8760133B2 (en) 2007-11-07 2008-10-21 Linear drop-out regulator circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007289876A JP2009116679A (ja) 2007-11-07 2007-11-07 リニアレギュレータ回路、リニアレギュレーション方法及び半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009116679A true JP2009116679A (ja) 2009-05-28

Family

ID=40587433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007289876A Pending JP2009116679A (ja) 2007-11-07 2007-11-07 リニアレギュレータ回路、リニアレギュレーション方法及び半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8760133B2 (ja)
JP (1) JP2009116679A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8143868B2 (en) * 2008-09-15 2012-03-27 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Integrated LDO with variable resistive load
EP2354881A1 (en) * 2010-02-05 2011-08-10 Dialog Semiconductor GmbH Domino voltage regulator (DVR)
CN102063145B (zh) * 2010-12-30 2013-09-18 东南大学 一种自适应频率补偿低压差线性稳压器
US8810224B2 (en) 2011-10-21 2014-08-19 Qualcomm Incorporated System and method to regulate voltage
US8981739B2 (en) * 2012-09-26 2015-03-17 Nxp B.V. Low power low dropout linear voltage regulator
US9454167B2 (en) * 2014-01-21 2016-09-27 Vivid Engineering, Inc. Scalable voltage regulator to increase stability and minimize output voltage fluctuations
US9557757B2 (en) 2014-01-21 2017-01-31 Vivid Engineering, Inc. Scaling voltage regulators to achieve optimized performance
US9477246B2 (en) * 2014-02-19 2016-10-25 Texas Instruments Incorporated Low dropout voltage regulator circuits
US20160266591A1 (en) * 2015-03-12 2016-09-15 Qualcomm Incorporated Load-tracking frequency compensation in a voltage regulator
CN105739585B (zh) * 2016-02-19 2017-08-25 武汉市聚芯微电子有限责任公司 一种用于射频电路的低功耗ldo电路
US10498333B1 (en) * 2018-10-24 2019-12-03 Texas Instruments Incorporated Adaptive gate buffer for a power stage
JP7177661B2 (ja) * 2018-10-31 2022-11-24 ローム株式会社 リニア電源回路
US11487312B2 (en) * 2020-03-27 2022-11-01 Semiconductor Components Industries, Llc Compensation for low dropout voltage regulator
TWI801922B (zh) 2021-05-25 2023-05-11 香港商科奇芯有限公司 電壓調節器
US20230198394A1 (en) * 2021-12-17 2023-06-22 Qualcomm Incorporated Nonlinear current mirror for fast transient and low power regulator
US11789478B2 (en) * 2022-02-22 2023-10-17 Credo Technology Group Limited Voltage regulator with supply noise cancellation

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002042467A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Mitsubishi Electric Corp 電圧降圧回路およびそれを備える半導体集積回路装置
JP2003337627A (ja) * 2002-05-20 2003-11-28 Mitsumi Electric Co Ltd レギュレータ回路

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5850139A (en) * 1997-02-28 1998-12-15 Stmicroelectronics, Inc. Load pole stabilized voltage regulator circuit
US6300749B1 (en) * 2000-05-02 2001-10-09 Stmicroelectronics S.R.L. Linear voltage regulator with zero mobile compensation
JP2002042487A (ja) 2000-07-21 2002-02-08 Hitachi Ltd 半導体記憶装置
US6246221B1 (en) * 2000-09-20 2001-06-12 Texas Instruments Incorporated PMOS low drop-out voltage regulator using non-inverting variable gain stage
US6556083B2 (en) * 2000-12-15 2003-04-29 Semiconductor Components Industries Llc Method and apparatus for maintaining stability in a circuit under variable load conditions
FR2830091B1 (fr) * 2001-09-25 2004-09-10 St Microelectronics Sa Regulateur de tension incorporant une resistance de stabilisation et un circuit de limitation du courant de sortie
JP2003216252A (ja) * 2001-11-15 2003-07-31 Seiko Instruments Inc ボルテージレギュレータ
US6677735B2 (en) * 2001-12-18 2004-01-13 Texas Instruments Incorporated Low drop-out voltage regulator having split power device
US6465994B1 (en) * 2002-03-27 2002-10-15 Texas Instruments Incorporated Low dropout voltage regulator with variable bandwidth based on load current
JP4132971B2 (ja) 2002-05-21 2008-08-13 株式会社日立製作所 名簿データベースの作成方法、宛名印字方法、及び名簿データベース作成装置
US6960907B2 (en) * 2004-02-27 2005-11-01 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Efficient low dropout linear regulator
US7135912B2 (en) * 2004-03-22 2006-11-14 Texas Instruments Incorporated Methods and systems for decoupling the stabilization of two loops
US7656224B2 (en) * 2005-03-16 2010-02-02 Texas Instruments Incorporated Power efficient dynamically biased buffer for low drop out regulators
US7449872B2 (en) * 2005-08-31 2008-11-11 Broadcom Corporation Low-power programmable low-drop-out voltage regulator system
JP2007249712A (ja) 2006-03-16 2007-09-27 Fujitsu Ltd リニアレギュレータ回路
JP2008117176A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Seiko Instruments Inc 電圧制御回路
TWI332134B (en) * 2006-12-28 2010-10-21 Ind Tech Res Inst Adaptive pole and zero & pole zero cancellation control low drop-out voltage regulator
US7843180B1 (en) * 2008-04-11 2010-11-30 Lonestar Inventions, L.P. Multi-stage linear voltage regulator with frequency compensation
KR100967028B1 (ko) * 2008-06-03 2010-06-30 삼성전기주식회사 전류원을 이용한 소프트 스타트를 갖는 레귤레이터
US8080983B2 (en) * 2008-11-03 2011-12-20 Microchip Technology Incorporated Low drop out (LDO) bypass voltage regulator

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002042467A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Mitsubishi Electric Corp 電圧降圧回路およびそれを備える半導体集積回路装置
JP2003337627A (ja) * 2002-05-20 2003-11-28 Mitsumi Electric Co Ltd レギュレータ回路

Also Published As

Publication number Publication date
US8760133B2 (en) 2014-06-24
US20090115382A1 (en) 2009-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009116679A (ja) リニアレギュレータ回路、リニアレギュレーション方法及び半導体装置
US10481625B2 (en) Voltage regulator
JP5594980B2 (ja) 非反転増幅回路及び半導体集積回路と非反転増幅回路の位相補償方法
US8232783B2 (en) Constant-voltage power supply circuit
US7304540B2 (en) Source follower and current feedback circuit thereof
US9671805B2 (en) Linear voltage regulator utilizing a large range of bypass-capacitance
JP6316632B2 (ja) ボルテージレギュレータ
JP2007249712A (ja) リニアレギュレータ回路
JP6292859B2 (ja) ボルテージレギュレータ
US20120001605A1 (en) Differential amplifier circuit and series regulator
JP2008165763A (ja) ボルテージレギュレータ
JP2008276566A (ja) 定電圧電源回路
JP6457887B2 (ja) ボルテージレギュレータ
US8102163B2 (en) Voltage regulator
US7420414B2 (en) Amplifier, and step-down regulator and operational amplifier using the amplifier
TWI514104B (zh) 用於穩壓器之電流源及其穩壓器
JP6253481B2 (ja) ボルテージレギュレータ及びその製造方法
JP4344646B2 (ja) 電源回路
US9582015B2 (en) Voltage regulator
JP2007140755A (ja) ボルテージレギュレータ
JP4741886B2 (ja) レギュレータ回路
JP2016015076A (ja) レギュレータ回路
US20130154593A1 (en) Adaptive phase-lead compensation with miller effect
JP6510165B2 (ja) オペアンプ
CN110703850B (zh) 一种低压差线性稳压器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120911