JP2009109816A - 液晶表示パネル駆動方法、液晶表示装置、及びlcdドライバ - Google Patents
液晶表示パネル駆動方法、液晶表示装置、及びlcdドライバ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009109816A JP2009109816A JP2007283116A JP2007283116A JP2009109816A JP 2009109816 A JP2009109816 A JP 2009109816A JP 2007283116 A JP2007283116 A JP 2007283116A JP 2007283116 A JP2007283116 A JP 2007283116A JP 2009109816 A JP2009109816 A JP 2009109816A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- counter electrode
- potential
- power supply
- source
- liquid crystal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3648—Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
- G09G3/3655—Details of drivers for counter electrodes, e.g. common electrodes for pixel capacitors or supplementary storage capacitors
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3685—Details of drivers for data electrodes
- G09G3/3688—Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/0243—Details of the generation of driving signals
- G09G2310/0248—Precharge or discharge of column electrodes before or after applying exact column voltages
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/08—Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2330/00—Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
- G09G2330/02—Details of power systems and of start or stop of display operation
- G09G2330/021—Power management, e.g. power saving
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3614—Control of polarity reversal in general
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3696—Generation of voltages supplied to electrode drivers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の液晶表示パネル駆動方法は、対向電極VCOMとソース線(Sj)とを備えるLCDパネル2を駆動する方法であって、第1期間において、対向電極VCOMを電位VCOMHに駆動するステップと、第2期間において、対向電極VCOMとソース線Sjとを電位VCIを有するVCI電源配線27、30、43に電気的にショートして、前記対向電極VCOMとソース線Sjとを電位VCIにするステップと、第3期間において、ソース線Sjを電源配線27、30にショートさせた状態を維持したまま、接地配線44に対向電極VCOMを接続するステップと、第4期間において、対向電極VCOMを接地電位よりも低い電位VCOMLにプルダウンするステップと、第5期間において、対向電極VCOMを電位VCOMLに維持したままソース線Sjを画像データに対応する電位に駆動するステップとを備えている。
【選択図】図7A
Description
電位VCOMLは−1[V]であり、電位VCOMHは+4V[V]であると仮定される。ソース線電位の取り得る範囲は、+0.5〜4.5[V]であると仮定される。ソース線駆動回路及び電位VCOMHを生成する回路は、電源電圧VCI(=2.8V)を供給されて動作する2倍昇圧電源によって生成された電源電圧で駆動されると仮定される。一方、電位VCOMLを生成する回路は、電源電圧VCI(=2.8V)を供給されて動作する負電圧電源によって生成された電源電圧で駆動されると仮定される。また、対向電極VCOM及びソース線S1〜Snの駆動において、消費電荷に最も影響するのは、対向電極VCOMとソース線S1〜Snの間の寄生容量Csvであるため、他の寄生容量Cgv、液晶画素容量CI及びストレージ容量Cstは無視される。ソース線S1〜Snと対向電極VCOMの間の寄生容量Csvは、C[F]であると仮定される。更に、液晶表示パネルは、ノーマリホワイトパネルであると仮定される。即ち、白表示が行われる場合には、ソース線が対向電極VCOMの電位に近い電位に駆動され、黒表示が行われる場合にはソース線が対向電極VCOMの電位から遠い電位に駆動される。灰色表示が行われる場合には、ソース線が中間の電位に駆動される。
以下では、まず、LCDパネル2で黒表示が行われる場合において消費される電荷の算出について説明する。
まず、黒表示が行われる場合の消費電荷の算出について説明する。
(a)対向電極(VCOM)を、前記対向電極の振幅のHighレベルである第1電位に駆動するステップと、
(b)前記(a)ステップの後、前記対向電極(VCOM)とソース線(Sj)とを前記第1電位よりも低い第2電位を有する電源配線(27、30、43)に電気的にショートして、前記対向電極(VCOM)とソース線(Sj)とを前記第2電位にするステップと、
(c)前記(b)ステップの後、ソース線(Sj)を前記電源配線(27、30)にショートさせた状態を維持したまま、接地電位を有する接地配線(44)に前記対向電極(VCOM)を接続するステップと、
(d)前記(c)ステップの後、前記対向電極(VCOM)を、前記対向電極の振幅のLowレベルである第3電位に駆動するステップと、
(e)前記(c)ステップの後、前記ソース線(Sj)を画像データに対応する電位に駆動するステップ
とを備えている。(d)ステップと(e)ステップは、同時に実行されてもよく、また、(d)ステップが行われた後、(e)ステップが行われてもよい。
(液晶表示装置の構成)
図6Aは、本発明の第1の実施形態の液晶表示装置1の構成を示すブロック図である。第1の実施形態の液晶表示装置1は、LCDパネル2とLCDドライバ3とを備えている。LCDドライバ3は、電源回路11と、ソースドライバ回路12と、ゲートドライバ回路13と、VCOM回路14と、タイミング制御回路15とを備えている。
本実施形態の液晶表示装置1の動作の主たる特徴は、駆動電圧の極性を負から正に切り換える手順、即ち、対向電極VCOMを電位VCOMHから負電位VCOMLにプルダウンする手順にある。本実施形態では、対向電極VCOMを負電位VCOMLにプルダウンする手順を最適化することにより、消費電力の低減を達成している。
図7Aは、駆動電圧の極性を負から正に切り換える場合、即ち、対向電極VCOMを電位VCOMHから電位VCOMLにプルダウンする場合の液晶表示装置1の動作を説明するタイミングチャートであり、図8Aは、各期間における液晶表示装置1の動作を示すフローチャートである。以下では、期間T1に液晶表示装置1が初期状態にあるとして説明を行う。
I=10000(pF)×10[V]×160×60
=0.96[mA]である。
図38に示されているように、本実施形態の駆動方法によれば、消費される電荷を、黒表示が行われる場合については約34%、白表示が行われる場合についても約9%低減させることができる。
即ち、液晶表示装置1が初期状態にある期間T1では、対向電極VCOMが電位VCOMHにプルアップされており、ソースS1〜Snが画像データに対応した電位に駆動されている。加えて、スイッチSW1、SW7〜SW9がターンオフされる一方、スイッチSW2、SW6がターンオンされる。即ち、制御信号S−SW1、S−SW7〜SW9はネゲートされ、制御信号S−SW2、S−SW6はアサートされる。図7B、図8Bの動作の期間T1における電荷の状態は、図9に示された、図7A、図8Aの動作の期間T1における電荷の状態と同一である。
図15は、駆動電圧の極性を正から負に切り換える場合、即ち、対向電極VCOMを電位VCOMLから電位VCOMHにプルアップする場合における液晶表示装置1の動作の一例を説明するタイミングチャートであり、図16は、図15の各期間における液晶表示装置1の動作を示すフローチャートである。以下に述べられるように、本実施形態の液晶表示装置1では、その構成の違いにより、従来の液晶表示装置とは異なる駆動方法によって対向電極VCOMが電位VCOMLから電位VCOMHにプルアップされる。しかしながら、下記の駆動方法によれば、少なくとも消費電力の増加は生じない。以下では、期間T1に、液晶表示装置1が初期状態にあるとして説明を行う。
図25は、第2の実施形態における、駆動電圧の極性を負から正に切り換える場合、即ち、対向電極VCOMを電位VCOMHから電位VCOMLにプルダウンする場合の液晶表示装置1の動作を説明するタイミングチャートであり、図26は、各期間における液晶表示装置1の動作を示すフローチャートである。第2の実施形態では、第1の実施形態と異なる手順で、対向電極VCOMが電位VCOMLにプルダウンされる。
第1の実施形態において駆動電圧の極性を負から正に切り換える動作、即ち、対向電極VCOMを電位VCOMLにプルダウンする動作により消費される電荷(図14参照)と、第2の実施形態において同じ動作により消費される電荷(図28参照)との比較から、白表示が行われる場合には第1の実施形態の方が消費電荷が少なく、黒表示が行われる場合には第2の実施形態の方が消費電荷が少ないことが理解される。従って、対向電極VCOMを接地電位VSSから電位VCOMLにプルダウンする期間T4の動作を画像データの値に応じて切り換えることで、消費電荷が低減できる。
図31Aは、第4の実施形態の液晶表示装置1Aの構成を示すブロック図である。第4の実施形態の液晶表示装置1Aは、図6Aに示された第1の実施形態の液晶表示装置1とほぼ同じ構成を有しているが、下記の点で相違している。
2:LCDパネル
3、3A:LCDドライバ
11:電源回路
12、12A:ソースドライバ回路
13:ゲートドライバ回路
14、14A、14B:VCOM回路
15:タイミング制御回路
21、22:ラッチ回路
23:デコーダ回路
24:階調選択回路
25:出力アンプ
26:出力制御回路
27:VCI電源配線
28:データ判別回路
29:接地配線
30:VCI電源配線
31:2倍昇圧回路
32:VSレギュレータ回路
33:VCOMHレギュレータ回路
34:負電圧生成回路
35:VCOMLレギュレータ回路
41:VCOMH出力アンプ
42:VCOML出力アンプ
43:VCI電源配線
44:接地配線
SW1、SW2、SW3、SW4、SW5、SW6、SW7、SW8、SW9:スイッチ
542:電源回路
Claims (20)
- ソース線と対向電極とを備える液晶表示パネルを駆動する方法であって、
(a)対向電極を、前記対向電極の振幅のHighレベルである第1電位に駆動するステップと、
(b)前記(a)ステップの後、前記対向電極と前記ソース線とを前記第1電位よりも低い第2電位を有する電源配線に電気的にショートして、前記対向電極と前記ソース線とを前記第2電位にするステップと、
(c)前記(b)ステップの後、前記ソース線を前記電源配線にショートさせた状態を維持したまま、接地電位を有する接地配線に前記対向電極を接続するステップと、
(d)前記(c)ステップの後、前記対向電極を前記対向電極の振幅のLowレベルである第3電位に駆動するステップと、
(e)前記(c)ステップの後、前記ソース線を画像データに対応する電位に駆動するステップ
とを備える
液晶表示パネル駆動方法。 - 請求項1に記載の液晶表示パネル駆動方法であって、
前記(e)ステップは、前記(d)ステップの後に行われ、
前記(e)ステップでは、前記対向電極を前記第3電位に維持したまま前記ソース線が前記画像データに対応する電位に駆動され、
前記(d)ステップでは、前記ソース線がハイインピーダンス状態に設定される
液晶表示パネル駆動方法。 - 請求項1に記載の液晶表示パネル駆動方法であって、
前記(e)ステップは、前記(d)ステップの後に行われ、
前記(e)ステップでは、前記対向電極を前記第3電位に維持したまま前記ソース線が前記画像データに対応する電位に駆動され、
前記(d)ステップにおいて、前記ソース線が前記電源配線にショートされた状態が維持される
液晶表示パネル駆動方法。 - 請求項1に記載の液晶表示パネル駆動方法であって、
前記(e)ステップは、前記(d)ステップの後に行われ、
前記(e)ステップでは、前記対向電極を前記第3電位に維持したまま前記ソース線が前記画像データに対応する電位に駆動され、
前記(d)ステップにおいて、前記ソース線が、前記画像データに応答してハイインピーダンス状態に設定され、又は前記電源配線にショートされた状態が維持される
液晶表示パネル駆動方法。 - 請求項1に記載の液晶表示パネル駆動方法であって、
前記(d)ステップの前記対向電極の前記第3電位への駆動と、前記(e)ステップの前記ソース線の前記画像データに対応する電位への駆動とが同時に行われる
液晶表示パネル駆動方法。 - 請求項1乃至5のいずれかに記載の液晶表示パネル駆動方法であって、
前記ソース線は、前記ソース線を駆動するソースドライバ回路の出力に接続され、
前記対向電極は、前記対向電極を駆動するVCOM回路の出力に駆動され、
前記(b)ステップでは、前記ソースドライバ回路の出力と前記VCOM回路の出力との間に設けられたスイッチを介して前記対向電極とソース線とがショートされる
液晶表示パネル駆動方法。 - 請求項1乃至6のいずれかに記載の液晶表示パネルの駆動方法であって、
前記ソース線の前記画像データに対応する電位への駆動は、前記電源配線から供給される第1電源電圧を昇圧して得られる昇圧電源電圧、又は前記昇圧電源電圧からレギュレータ回路を用いて生成された第2電源電圧によって動作する駆動回路によって行われる
液晶表示パネル駆動方法。 - ソース線と対向電極とを備える液晶表示パネルと、
前記ソース線に接続されたソース出力を有するソースドライバ回路と、前記対向電極に接続されたVCOM出力を有するVCOM回路と、所定電位を有する電源配線とを備えるLCDドライバ
とを具備し、
前記ソースドライバ回路は、
前記ソース線を駆動するための駆動部と、
前記ソース出力と前記電源配線との間に設けられた第1スイッチ
とを備え、
前記VCOM回路は、
前記対向電極を前記対向電極の振幅のHighレベルである第1電位に駆動するための第1駆動部と、
前記対向電極と前記電源配線との間に設けられた第2スイッチと、
前記対向電極と接地配線との間に設けられた第3スイッチと、
前記対向電極を前記対向電極の振幅のLowレベルである第3電位に駆動するための第2駆動部
とを備え、
前記電源配線が有する前記所定電位は、前記第1電位より低く、前記接地電位よりも高い
液晶表示装置。 - 請求項8に記載の液晶表示装置であって、
第1期間において、前記VCOM回路の前記第1駆動部が対向電極を前記第1電位に駆動し、
第1期間の後の第2期間において、前記ソースドライバ回路が前記第1スイッチをターンオンして前記ソース線を前記電源配線にショートし、且つ、前記第VCOM回路が前記第2スイッチをターンオンして前記対向電極を前記電源配線にショートし、
前記第2期間の後の第3期間において、前記ソースドライバ回路が前記ソース線を前記電源配線にショートした状態を維持し、且つ、前記VCOM回路が前記第3スイッチをターンオンして前記接地配線に前記対向電極を接続し、
前記第3期間の後、前記VCOM回路の前記第2駆動部が前記対向電極を前記第3電位にプルダウンし、前記ソースドライバ回路が前記ソース線を画像データに対応する電位に駆動する
液晶表示装置。 - 請求項9に記載の液晶表示装置であって、
前記第3期間の後の第4期間において、前記VCOM回路の前記第2駆動部が前記対向電極を前記第3電位にプルダウンし、
前記第4期間の後の第5期間において、前記VCOM回路が前記対向電極を前記第3電位に維持し、且つ、前記ソースドライバ回路が前記ソース線を画像データに対応する電位に駆動する
液晶表示装置。 - 請求項9に記載の液晶表示装置であって、
前記第3期間の後の第4期間において、前記VCOM回路の前記第2駆動部が前記対向電極を前記第3電位に駆動すると同時に、前記ソースドライバ回路が前記ソース線を画像データに対応する電位に駆動する
液晶表示装置。 - 請求項8乃至11のいずれかに記載の液晶表示装置であって、
前記LCDドライバは、
更に、
前記電源配線から供給される第1電源電圧から第2電源電圧を生成して前記ソースドライバ回路を供給する電源回路
を備え、
前記電源回路は、前記第1電源電圧を昇圧して昇圧電源電圧を生成し、前記昇圧電源電圧そのものを、又は、前記昇圧電源電圧からレギュレータ回路を用いて生成した電圧を、前記第2電源電圧として前記ソースドライバ回路に供給する
液晶表示装置。 - 請求項8乃至12のいずれかに記載の液晶表示装置であって、
前記ソースドライバ回路は、
前記第1スイッチを介して前記ソース出力に接続された共通配線と
前記共通配線と前記電源配線との間に設けられた第4スイッチ
とを更に備え、
前記第2スイッチは、前記VCOM回路の前記VCOM出力と前記共通配線との間に設けられた
液晶表示装置。 - 請求項13に記載の液晶表示装置であって、
前記ソースドライバ回路は、前記VCOM出力に前記第2スイッチに対して並列に接続されており、且つ、前記VCOM出力と前記電源配線との間に設けられた第5スイッチを更に備える
液晶表示装置。 - 請求項13又は14に記載の液晶表示装置であって、
前記ソースドライバ回路は、更に、前記共通配線と接地配線との間に設けられた第6スイッチを備える
液晶表示装置。 - ソース線と対向電極とを備える液晶表示パネルを駆動するためのLCDドライバであって、
前記ソース線に接続されるソース出力を備えたソースドライバ回路と、
前記対向電極に接続されるVCOM出力を有するVCOM回路と、
所定電位を有する電源配線
とを具備し、
前記ソースドライバ回路は、
前記ソース線を駆動するための駆動部と、
前記ソース出力と前記電源配線との間に設けられた第1スイッチ
とを備え、
前記VCOM回路は、
前記対向電極を前記対向電極の振幅のHighレベルである第1電位に駆動するための第1駆動部と、
前記対向電極と前記電源配線との間に設けられた第2スイッチと、
前記対向電極と接地配線との間に設けられた第3スイッチと、
前記対向電極を前記対向電極の振幅のLowレベルである第3電位に駆動するための第2駆動部
とを備え、
前記電源配線が有する前記所定電位は、前記第1電位より低く、前記接地電位よりも高い
LCDドライバ。 - 請求項16に記載のLCDドライバであって、
更に、
前記電源配線から供給される第1電源電圧から第2電源電圧を生成して前記ソースドライバ回路を供給する電源回路
を備え、
前記電源回路は、前記第1電源電圧を昇圧して昇圧電源電圧を生成し、前記昇圧電源電圧そのものを、又は、前記昇圧電源電圧からレギュレータ回路を用いて生成した電圧を、前記第2電源電圧として前記ソースドライバ回路に供給する
液晶表示装置。 - 請求項16又は17に記載のLCDドライバであって、
前記ソースドライバ回路は、
前記第1スイッチを介して前記ソース出力に接続された共通配線と
前記共通配線と前記電源配線との間に設けられた前記第4スイッチ
とを更に備え、
前記第2スイッチは、前記VCOM回路の前記VCOM出力と前記共通配線との間に設けられた
LCDドライバ。 - 請求項18に記載のLCDドライバであって、
前記ソースドライバ回路は、前記VCOM出力に前記第2スイッチに対して並列に接続されており、且つ、前記VCOM出力と前記電源配線との間に設けられた第5スイッチを更に備える
LCDドライバ。 - 請求項18又は19に記載のLCDドライバであって、
前記ソースドライバ回路は、更に、前記共通配線と接地配線との間に設けられた第6スイッチを備える
LCDドライバ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007283116A JP5242130B2 (ja) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | 液晶表示パネル駆動方法、液晶表示装置、及びlcdドライバ |
US12/289,587 US8294652B2 (en) | 2007-10-31 | 2008-10-30 | Liquid crystal display panel, common inversion driving method, liquid crystal display device, and liquid crystal display driver |
CN2008101710341A CN101425276B (zh) | 2007-10-31 | 2008-10-31 | 液晶显示面板驱动方法、液晶显示设备和lcd驱动器 |
US13/618,281 US8669972B2 (en) | 2007-10-31 | 2012-09-14 | Liquid crystal display panel driving method, liquid crystal display device, and liquid crystal display driver including driving and setting a counter electrode for common inversion driving |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007283116A JP5242130B2 (ja) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | 液晶表示パネル駆動方法、液晶表示装置、及びlcdドライバ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009109816A true JP2009109816A (ja) | 2009-05-21 |
JP5242130B2 JP5242130B2 (ja) | 2013-07-24 |
Family
ID=40582214
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007283116A Active JP5242130B2 (ja) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | 液晶表示パネル駆動方法、液晶表示装置、及びlcdドライバ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8294652B2 (ja) |
JP (1) | JP5242130B2 (ja) |
CN (1) | CN101425276B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20110036215A (ko) * | 2009-10-01 | 2011-04-07 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 |
KR20210149160A (ko) * | 2019-07-01 | 2021-12-08 | 컴파운드 포토닉스 유.에스. 코퍼레이션 | 디스플레이를 위한 낮은 전력의 공통 전극 전압 발생을 위한 시스템과 방법 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI427606B (zh) * | 2009-10-20 | 2014-02-21 | Au Optronics Corp | 具畫素資料自我保持機能之液晶顯示裝置與其靜止模式運作方法 |
KR101716781B1 (ko) * | 2010-08-20 | 2017-03-16 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 및 표시 장치의 전원 공급 방법 |
TWI416499B (zh) | 2010-12-30 | 2013-11-21 | Au Optronics Corp | 平面顯示裝置的影像顯示方法 |
US9653035B2 (en) * | 2013-08-23 | 2017-05-16 | Sitronix Technology Corp. | Voltage calibration circuit and related liquid crystal display device |
KR102202413B1 (ko) * | 2014-01-21 | 2021-01-14 | 삼성디스플레이 주식회사 | 출력 전압 제어 방법, 이 출력 전압 제어 방법을 수행하는 출력 전압 제어 장치 및 이 출력 전압 제어 장치를 포함하는 표시 장치 |
CN103915071B (zh) * | 2014-03-13 | 2017-02-15 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示面板电源电压调节装置及调节方法、显示装置 |
JP2017009801A (ja) * | 2015-06-22 | 2017-01-12 | セイコーエプソン株式会社 | 記憶型表示装置および電子機器 |
US10061437B2 (en) * | 2015-09-30 | 2018-08-28 | Synaptics Incorporated | Active canceling of display noise in simultaneous display and touch sensing using an impulse response |
CN107068086B (zh) * | 2017-03-30 | 2019-01-25 | 京东方科技集团股份有限公司 | 像素充电方法和电路 |
CN107833559B (zh) * | 2017-12-08 | 2023-11-28 | 合肥京东方光电科技有限公司 | 像素驱动电路、有机发光显示面板及像素驱动方法 |
CN110444174A (zh) * | 2019-06-11 | 2019-11-12 | 惠科股份有限公司 | 一种显示面板的驱动方法和驱动电路 |
KR20210083644A (ko) * | 2019-12-27 | 2021-07-07 | 엘지디스플레이 주식회사 | 유기발광 표시장치 및 그 구동방법 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003302951A (ja) * | 2002-02-08 | 2003-10-24 | Sharp Corp | 表示装置ならびにその駆動回路および駆動方法 |
JP2005134910A (ja) * | 2003-10-28 | 2005-05-26 | Samsung Electronics Co Ltd | フラットパネルディスプレイの駆動において減少された電力消耗を提供するドライバ回路及び方法 |
JP2007101570A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-19 | Seiko Epson Corp | 駆動装置、電気光学装置、電子機器及び駆動方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3195230B2 (ja) * | 1996-03-26 | 2001-08-06 | シャープ株式会社 | 駆動装置 |
JP3572473B2 (ja) * | 1997-01-30 | 2004-10-06 | 株式会社ルネサステクノロジ | 液晶表示制御装置 |
JP3791355B2 (ja) * | 2001-06-04 | 2006-06-28 | セイコーエプソン株式会社 | 駆動回路、及び駆動方法 |
JP2005024583A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Renesas Technology Corp | 液晶駆動装置 |
US7907108B2 (en) * | 2003-10-28 | 2011-03-15 | Samsung Electroniccs Co., Ltd. | Source driver circuits and methods providing reduced power consumption for driving flat panel displays |
JP4744851B2 (ja) * | 2004-11-12 | 2011-08-10 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 駆動回路及び表示装置 |
JP2006178356A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Nec Electronics Corp | 表示装置の駆動回路 |
JP4580775B2 (ja) * | 2005-02-14 | 2010-11-17 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 表示装置及びその駆動方法 |
JP4877707B2 (ja) * | 2005-05-25 | 2012-02-15 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 表示装置 |
CN100495515C (zh) * | 2005-11-02 | 2009-06-03 | 中华映管股份有限公司 | 薄膜液晶显示器驱动方法 |
KR100806122B1 (ko) * | 2006-05-02 | 2008-02-22 | 삼성전자주식회사 | 소스 구동회로, 데이터 라인 구동 방법 및 액정 표시 장치 |
JP5045318B2 (ja) * | 2006-09-27 | 2012-10-10 | セイコーエプソン株式会社 | 駆動回路、電気光学装置及び電子機器 |
-
2007
- 2007-10-31 JP JP2007283116A patent/JP5242130B2/ja active Active
-
2008
- 2008-10-30 US US12/289,587 patent/US8294652B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-10-31 CN CN2008101710341A patent/CN101425276B/zh active Active
-
2012
- 2012-09-14 US US13/618,281 patent/US8669972B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003302951A (ja) * | 2002-02-08 | 2003-10-24 | Sharp Corp | 表示装置ならびにその駆動回路および駆動方法 |
JP2005134910A (ja) * | 2003-10-28 | 2005-05-26 | Samsung Electronics Co Ltd | フラットパネルディスプレイの駆動において減少された電力消耗を提供するドライバ回路及び方法 |
JP2007101570A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-19 | Seiko Epson Corp | 駆動装置、電気光学装置、電子機器及び駆動方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20110036215A (ko) * | 2009-10-01 | 2011-04-07 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 |
KR101578219B1 (ko) * | 2009-10-01 | 2015-12-16 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 |
KR20210149160A (ko) * | 2019-07-01 | 2021-12-08 | 컴파운드 포토닉스 유.에스. 코퍼레이션 | 디스플레이를 위한 낮은 전력의 공통 전극 전압 발생을 위한 시스템과 방법 |
US11776501B2 (en) | 2019-07-01 | 2023-10-03 | Snap Inc. | Systems and methods for low power common electrode voltage generation for displays |
KR102614381B1 (ko) * | 2019-07-01 | 2023-12-15 | 스냅 인코포레이티드 | 디스플레이를 위한 낮은 전력의 공통 전극 전압 발생을 위한 시스템과 방법 |
US12087248B2 (en) | 2019-07-01 | 2024-09-10 | Snap Inc. | Systems and methods for low power common electrode voltage generation for displays |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101425276B (zh) | 2012-11-21 |
US8294652B2 (en) | 2012-10-23 |
JP5242130B2 (ja) | 2013-07-24 |
US8669972B2 (en) | 2014-03-11 |
CN101425276A (zh) | 2009-05-06 |
US20130009928A1 (en) | 2013-01-10 |
US20090109158A1 (en) | 2009-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5242130B2 (ja) | 液晶表示パネル駆動方法、液晶表示装置、及びlcdドライバ | |
US10181290B2 (en) | Display device and method of driving the same | |
US7956854B2 (en) | Display apparatus, data line driver, and display panel driving method | |
JP5738824B2 (ja) | 表示装置及びその駆動方法 | |
US6911964B2 (en) | Frame buffer pixel circuit for liquid crystal display | |
JP4510530B2 (ja) | 液晶表示装置とその駆動方法 | |
JP5188023B2 (ja) | 駆動装置およびその駆動方法 | |
JP2020003802A (ja) | 表示装置及びその駆動方法 | |
JP4124092B2 (ja) | 液晶表示装置の駆動回路 | |
US7570241B2 (en) | Liquid crystal display device and method of driving the same | |
JP2012008197A (ja) | 駆動回路、駆動方法、及び表示装置、 | |
US7800572B2 (en) | Liquid crystal display for implmenting improved inversion driving technique | |
US20110102404A1 (en) | Low Power Driving Method for a Display Panel and Driving Circuit Therefor | |
JP4982349B2 (ja) | 液晶表示装置及びその駆動方法 | |
JP2007004109A (ja) | 液晶表示装置の駆動方法及び装置 | |
US20080062027A1 (en) | Source driving circuit and liquid crystal display apparatus including the same | |
US9164301B2 (en) | Display device | |
JP2007057554A (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP2006154772A (ja) | 液晶表示装置、液晶ドライバ及びその動作方法 | |
TW202001867A (zh) | 驅動方法及其驅動電路 | |
KR102705900B1 (ko) | 표시 장치 | |
US8477128B2 (en) | Driving circuit for liquid crystal pixel array and liquid crystal display using the same | |
JPWO2011064818A1 (ja) | 液晶表示装置、及び制御方法 | |
KR20080045468A (ko) | 액정표시장치 및 그의 구동 방법 | |
JP5713658B2 (ja) | 電気光学装置の駆動回路及び駆動方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100517 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120426 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120625 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120719 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121018 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20121025 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130403 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5242130 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |